- 締切済み
- すぐに回答を!
ix6830の印刷汚れ
大きい紙に印刷する場合のみ、下の方に画像のような線が出ます。 インクのこすれ汚れではなく、しっかり印刷されているように見えます。 画像では分かりにくいかもしれませんが困っております。 解決方法、よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- g-e-k-r
- お礼率0% (0/3)
- プリンター・スキャナー
- 回答数3
- ありがとう数0
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.3
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4021/9808)
個人的な印象ですが 小さい紙も大きい紙も扱うソフトは同じでしょうか? データだけを流用? ソフト毎に作ったデータ? 作られたテキスト枠に原因があるように感じます 枠の一部が印刷されてしまう 下部にもテキスト枠が存在し枠が重なっている データを誤認識して印刷データとして送られてしまう などなど 文字データとして不要なものが入っていないのであれば 使う用紙サイズ毎にテキスト枠を拡大縮小させる必要があるのかも知れません どちらにすれば消えるのかは分からない 見えない部分にもテキスト枠が使われていると大きくできる範囲は限られてしまうかも知れない
- 回答No.2
- papis
- ベストアンサー率70% (3571/5040)
画像拝見しましたが、 「線」というのは、藤の字の下側部分に、 淡いものと濃いものが藤の字幅の8割くらいの長さででていて、 左側にやや引きずったようなものが見られる物を指していますでしょうか? また、 「丸」の字の上側に裏写りのような明朝体っぽいものがありますが、 これは意図したものでしょうか? >大きい紙に印刷する場合のみ というところから、 お使いのコンピュータの ・システムドライブの空きが充分にあるか ・プリンタードライバーはキヤノンのサイトに掲載されている最新か ・プリンターのファームウェア(本体制御プログラム)は最新か をまずは確認するところから始めるのが良いでしょう。 次の段階として、 このデザインをされたソフトウェアのアップデートなどが すべて適切に適用されているかどうか、を確認してみてください。 最後に、 このデザインをされたソフトウェア上で、 なにか削除し忘れたレイヤーとかオブジェクトが無いか、を 確認されるのがよろしいかと思われます。 なお、クリーニングは、基本的にインクが「出ない」場合に行う物ですので、 今回の事象では、現段階では、まず選択肢に挙げる必要は薄い認識です。
関連するQ&A
- キャノンMG3530 用紙の汚れについて
印刷すると紙にインク汚れがつきます。クリーニングをしても毎回汚れます。解決方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷物裏面の汚れを取る方法を教えて下さい。
MG6130を使っています。最近、印刷物の裏面に黒い線や点などの汚れが出て困っています。指定された方法で(A4紙を二つ折りしてやる)、何回も汚れをクリーニングして見ますが、完全には直りません、はがきなど裏面にも印刷しなければならないので、大弱りです。解決法をご教示下さい。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷すると黒い汚れがつく
パソコンの文書などを印刷すると2枚目くらいに黒い汚れ(インク?)が付きます。インクジェットのクリーニングをかけても効き目がありません。いつもではありませんがここのところ度々でます。インクは一色だけ量が少ない表示が出た状態で今回は汚れがでました。インクの残量が関係するのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 色不調と印刷面の汚れ
ピクサスMG6330ユーザーです。 最近の症状ですが: (1)カラー印刷で単色(茶色や橙色)になります。消耗したインクは取り替えました。 (2)文書印刷(黒)でバックと欄外に薄い線上の汚れが出て、マニュアルに従って処置しましたが、消えません。 修理に出すことも考えないではありませんが、頻繁に案内状印刷やコピーをするので困っています。どなたか解決方法を教えて頂ければ有難いのですが。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷の汚れ
TS8030で封筒印刷をするとフチがインクで汚れてしまいます。クリーニングをしても解決できません。直接的な掃除が必要なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷時の黒い汚れ
機種:MP-600 印刷すると黒い点の汚れや、黒い筋ができて、印刷が汚くなる。ユーティリティのインクふき取りクリーニング、1枚くらいよくなってもまた黒い筋がでる。 それ以前からインクの色がでないため電源立ち上げ後に必ずクリーニングしなければならなくなっている。関係があるのか不明 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷面の汚れ
PX-M740Fを使用しています。 印刷後、印刷面に時々カラーの汚れが付いてしまいます。 インクのクリーニングを行っていますが改善されません。 解決策お分かりの方宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー