• ベストアンサー

Windows10がスリープにならない

Windows10 Ver.1803を使用していますが、「電源」→「スリープ」とクリックすると、いったんタスクトレイに赤ランプが点灯しスリープになりますが、すぐに再起動してしまいます。解決方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mdmp2
  • ベストアンサー率55% (438/787)
回答No.2

デバイスのスリープ解除許可をオフにする。  ・マウスやNICがよくこの手のスリープ復帰の原因になります。  ・デバイスマネージャでこれらの機器を右クリックし、プロパティから電源の管理   タブを選んでこのデバイスで、コンピューターの「タンバイ状態を解除できるよ   うにする」のチェックボックスを外せばOKです。  ・つぎのコマンドで、どのデバイスがスリープ解除を許可されているか調べる事が   できます。   powercfg -devicequery wake_armed   上記のコマンドで見つかったデバイスのプロパティから「タンバイ状態を解除で   きるようにする」のチェックボックスを外します。 スリープを解除する原因となるものは他にもたくさんあります。次のページに要約さ れていますので、1つずつ試してください。 https://www.pasoble.jp/windows/10/sleep-katteni-fukki.html

hetarousan
質問者

お礼

有難うございます。解決しました。

その他の回答 (4)

  • ayacbm
  • ベストアンサー率21% (40/182)
回答No.5

マウスが生きていて動いていませんか?

hetarousan
質問者

お礼

有難うございます

noname#242220
noname#242220
回答No.4

Intel製SSDで再起動を繰り返えす不具合が確認されてます。 KB4100403のインストールで解消。

hetarousan
質問者

お礼

有難うございます

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2699/13646)
回答No.3

いつ頃からですか。最近起きるようになったのですか。もしそうなら、パソコンが壊れているのでしょう。それを直さないと駄目です。電源か、CMOS電池あたりが怪しい。

hetarousan
質問者

お礼

有難うございます

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14051/27430)
回答No.1

[Windows 10] システム構成で、問題のある項目を特定する方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6710-8765 あまり意味はない気もしますが一応、Windows起動時に読み込まれるスタートアップやサービスで最低限必要なもの以外のチェックを外して一旦再起動してそのあと同じようにスリープを試してみてはどうでしょう。 それで再起動せずスリープに移行して復帰までできるようなら何かのソフトの影響?って言うのはわかります。 あとはリカバリをしてみるとかでしょうか。

hetarousan
質問者

お礼

有難うございます

関連するQ&A

  • windows vistaのスリープ状態から立ち上げできない

    windows vistaのスタートメニューから電源マークをクリックしスリープ状態になってからの立ち上げができません。 PC本体の電源ボタンが点灯になっているのでスリープ状態になっていると思うのですが(スピーカーの電源ランプや光学マウスの赤外線は点いたまま)、電源ボタンを押しても再起動しません。 スリープ状態からの立ち上げ方法を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • Windows10でスリープ状態から電源が切れる

    質問させていただきます。 Windows10を使用しており、一定時間がたつとスリープになるように設定しております。その後、時間がたってPCを見ると、電源ランプが消灯している状態になります。(時間が一定であるか不定であるかまでは確認ができておりません) スリープ時には電源ランプは点滅状態になるため、電源ランプが消灯しているということは、スリープ状態から何かしらの状態変化があったのかと思いますが、これはどういう設定によるものでしょうか。 どなたかご教示いただけますと幸いです。 所感にはなりますが、上記のような「スリープ → 電源切れる」といった状態が起きた後に起動するためには、電源ボタンの押下が必要ですが、その状態からの起動ですと普段より起動が早く感じられます。 よろしくお願い申し上げます。

  • スリープが使えない

    使えないと言う表現が適切かどうかわからないんですが なんと説明していいものか迷っているので聞いてください。 スリープ後電源ボタンを1秒程度押しても、スリープから復帰できないと言うか 起動は問題なくするのですが開いていたウインドウも全て閉じていて スリープではなくシャットダウンしたかのような感じです。 Q&Aにあった最新ドライバーを適用しましたが問題は解決しません。 あと同じような問題なのですが特にスリープにすることなく時間がたち 休止状態?からの復帰も出来ません、 アクセスランプは点灯しているのですが電源ボタンを1秒ほど押してもマウスを動かしても キーボードを押しても画面は黒いまま復帰しません。 どうしたらいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ディープスリープ

    VAIO・PCG-Z505V/BWを使用しています。 スリープ機能を発動したときについて質問です。 基本的に、[Fn]+「ESC]のホットキーででスリープになるのですが、(1)ファンまでがとまって電源ランプが赤点滅をはじめる場合、と(2)ファンがとまらず電源ランプが赤点灯するだけのときの2とうりあるのがわかりました。 以前いろいろいじっていたときに、 「Deepsleepを有効にする」 というオプションを見つけ、ああ、(1)がディープスリープなのだなと納得していました。 しかしある日を境に(2)の状態にしかならなくなってしまいました。しかし、この「Deepsleepを有効にする」のオプションがどこにあったのか忘れてしまいました。 どなたか知っている方教えてください(__)

  • スリープ BIOS

    スリープ状態から、復帰できなくなりました。 スリープ状態(本体のランプがオレンジ点灯)、スタンバイ復帰のためマウスをクリックするとランプが消え、電源ボタンを押して、復帰する状態。 いろいろと調べ試しましたがなおりません。 そこで、最後の解決方法として、BIOSの設定との情報があり、BIOS SETUP画面を確認したところ、電源管理(POWER MANAGER) の項目を探しましたがみつかりません。 どこにあるのでしょうか? PCは NECのVL300Hで BIOSはAMIです。  

  • Windows7 スリープ

    Windows7 64bitで、スリープをしたいのですが、出来る時と出来ない時があります。 出来る時は、起動後少し何かをして、スリープにする時。 出来ない時は、、起動後何時間も色々して、スリープにする時。 ググってはみたのですが、復旧は出来ないというのはあっても、スリープにならないという記事・レスは見当たらなかったのです。 出来ない時の動作としては、モニタ出力が切れて、モニタがスタンバイ状態になり、HDDアクセスランプが、ちょっとだけ点滅して、その数十秒後消灯(電源入りっぱなし)電源ボタンを押すと、アクセスランプが押した時だけ、瞬間点滅、こうなったら、強制終了しか手はなくなります。 LANのWake-up 関係は、すべてオンになってます。 MB:P8Z68V Pro Gen3 mem:4G×4枚=16G 安定した、スリープに出来ないものでしょうか・・・ ちなみに、ハイブリッドスリープは、オフにしています。

  • スリープランプが消えず起動できません・・・。

    Windows98を使っている者です。 電源を入れると同時にスリープランプが点灯し 何をやっても消えない為、起動せず、画面に何も映りません。 今迄こんな事はありませんでした。 サポートセンターに問い合わせをし、本体から全ての線を外したり 放電?したりしましたが何をやっても電源を入れるとスリープランプが 同時に点灯します。修理に出さなければだめでしょうか? 新しいPCを買ったのでもう使わないのですが、今までのデータが見たいのです・・。 このままではデータを移す事もできませんか? 全くの素人がいじるのは危険でしょか・・・。 どなたかアドバイスを御願い致します。

  • windows10のスリープが消えた

    電源のシャットダウンと再起動は表示されますが、スリープが表示されません。 windows 10ホームです、設定方法があるのでしょうか、教えてください。

  • Windows7でスリープにできない。

    Windows7でスリープにできない。 Dell Dimension9200 WindowsXPからWindows7にアップグレードしました。 スタートマークからスリープ(s)をクリックしてスリープモードにしようとしますと、一旦スリープモードに入るのですが、10秒ほどするとまた起動が始り、パスワード入力画面になってしまって、スリープモードを長時間維持することができません。何か設定方法が悪いのでしょうか。

  • スリープに移行するのが早かったり遅かったりするのは

    基本的に4~5日間使ってから再起動なりシャットダウンしています。 その間はスリープのみです。 早い時は数秒でスリープに入るのですが、 遅い時はアクセスランプがずっとジィーっとなり、数十秒後にやっとといった感じです。 あと、たまにずっとアクセスランプが点灯していて、まだかなーと待っているうちに… 結局移行せずに再起動することもあります。 起動後にマイクロソフトから通知がありブルースクリーン(起動時に青い画面は出ませんが) なので、電源が点滅するまでは安心できません。 そもそも、遅くなるのはどんな原因がありますか? 常駐ソフトは少なくしていますが、使用しているメモリやキャッシュが多いなどかなと思って、 削除してからスリープに…意味はないのかな?? とりあえず原因がよく分からないので、起動しているブラウザやソフトを全て閉じてからスリープ…それでも遅い時も。 逆にいろいろ起動中にスリープでも早い時もあります。 …結局スリープに移行する仕組みがよく分かっていないので、アドバイスをお願いします。