- ベストアンサー
- 暇なときにでも
that's coming from a person って?
アメリカ人と話していて、わさび嫌いな日本人の話題になりました。 日本人いわく 「寿司にわさびが入ると味が落ちる。 寿司にわさびが入っている意味がわからない」 するとアメリカ人が it changes the taste of the sushi sushi is okay and that's coming from a person who doesn't like fish わからない、というと、 the fact that i think sushi is okay is coming from a person who doesn't like seafood (me) it's coming from me, a person who doesn't like seafood it's uncharacteristic of me that's coming from a person のところあたりがわからないので どなたか教えてくださいませんか?

- 英語
- 回答数3
- ありがとう数3
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- ponkiejp
- ベストアンサー率25% (86/344)
that's coming from a person who doesn't like fish 「魚が嫌いな人に言わせるとそういうことなんだよ。」
その他の回答 (2)
- 回答No.2

#1です。 すみません。説明を間違えていました^^; 「魚を嫌いな人間から聞いた話です」程度のニュアンスではないでしょうか?
質問者からのお礼
ご回答をありがとうございます。 > 「魚を嫌いな人間から聞いた話です」 「例えば自分のような人」という意味なんですね。 8月15日17:02
- 回答No.1

これは素直に捉えられたら良いのではないでしょうか? すなわち、寿司にわさびを入れるようになった由来のことを話しているのではないでしょうか? 生の魚介類が苦手なひとが、臭いを気にせずに寿司を食べれるようにするための工夫としてわさびを入れるようになったという意味ではないでしょうか? 間違っていたらすみません。 (ぱっと思いつきで回答したもので^^;)
関連するQ&A
- the person と a person
辞書で2つの語の定義を見てみました。辞書は Cambridge Dictionary Online です。 ・stationmaster the person who is in charge of a railway station ・mayor a person who is elected or chosen to be the leader of the group who governs a town or city stationmaster では the person ・・・ と説明されています。 mayor では a person ・・・ となっています。 質問です。 (1)the person 、 a person と使い分けてあるのはなぜでしょうか。 (2)mayor の定義を someone who is elected or chosen to be the leader of the group who governs a town or city としたら間違いになるのでしょうか。
- 締切済み
- 英語
- 私を~という風に見ている、と英語で表現をしたいのですが、
私を~という風に見ている、と英語で表現をしたいのですが、 以下のよう例は使えますでしょうか? 1)My family doesn't see me that I'm family oriented. 2)My family doesn't see me as that I'm family oriented. 3)My family doesn't see me as like I'm family oriented. 4)My family see me who is not family oriented. 5)My family see me the person who is not family oriented. 6)My family see that I'm not family oriented. 以下を使えば、My family regards me as not domestic.と表現ができるようですが、こちらも問題ありませんでしょうか? consider A as B look on A as B regard A as B think of A as B 是非宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 英語
- fromがどこに係るのか教えてください。
お世話になります。よろしくお願いします。 英文和訳演習基礎編 <3>の問題なのですが、 That's why one gets such wildly differing accounts of a person from different witnesses in court. のfromをなぜ「differing … from~」と読んではいけないのかを教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- 英文を訳してください
この文を訳してください!! My mom is very protective of me so she doesn't like it if I talk to people, who she thinks are strangers. :) But we just have to be quiet and sneaky. heehee. Is that okay with you?
- ベストアンサー
- 英語
- Personなどの時のoneself
例えば下記のような男女がない場合のoneselfは何を使えばいいのでしょうか? I don't like a person who cannot control "oneself". それともpeople who cannot control themselvesとかにした方がいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 英語
- When a person dies~
When a person dies unexpectedly,they leave behind a tear in the fabric of our world like a fracture.You put enough cracks together like rooms in a house,all t/he pain, all the fear,all the emotions left behind after death. ホラーっぽい小説の中で、殺人者である主人公が話しているセリフです。どんな意味になりますでしょうか。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 英語
- To a beautiful friend 🌺
To a beautiful friend 🌺 There comes a point in your life when you realize: Who matters, Who never did, Who won't anymore... And who always will. So, don't worry about people from your past, There's a reason why they didn't make it to your future. Give these flowers to everyone you don't want to lose in 2017 including me, if that's what is in your heart. Try to collect 5; it's not easy. これってどういう意味ですか?
- 締切済み
- 英語
- 『私みたいな~ではない。』 など、英語の添削お願いします。
(1)~(6)まで、いくつか自分で考えてみた文章なのですが、 添削していただけないでしょうか。 he is stupid like me. 『彼は私みたいにバカだ。』 この文を基本として(これは合っていますよね?)、 肯定文、否定文・・・と考えていくと、 stupid の後に続く文がわからなくなってしまいました。 (1)彼は私と違ってバカだ。 he is stupid not like me <he is stupid like i am not> (2)彼は私みたいなバカではない。 he is not stupid like me <he is not stupid like i am> (3)彼は私みたいに(私と同様に)バカではない。 he is not stupid not like me < he is not stupid like i am not> *どの文も、meという言葉を使ったまま表現することは可能ですよね? she plays tennis like me 『彼女は私みたいにテニスをする』 この文を基本として考えていくと、 やはり tennis の後に続く文がわからなくなってしまいます。 (4)彼女は私と違ってテニスをする she plays tennis not like me <she plays tennis like i don't> (5)彼女は私と違ってテニスをしない she doesn't play tennis like me <she doesn't play tennis like i do> (6)彼女は私みたい(私と同様)に、テニスをしない she doesn't play tennis not like me <she doesn't play tennis like i don't> *こちらも上記のように、 それぞれmeという言葉を使ったまま表現していいのでしょうか? 英語に自信のある方、先生方、どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- outlierの訳し方
I feel like my brain has become razor sharp here. I have been able to take brand-new information, process it quickly, then produce an opinion about it. Perhaps what I can contribute to my peers is this idea that it is okay to be the outlier. Sometimes, if you have someone who is a super outlier, like me, then the next person over doesn’t seem so crazy. I think this is what I can offer them. I can be their buffer. http://www.refinery29.com/2015/05/87278/balancing-work-school-mia-backup-drummer outlierとbufferはどのように訳したらよいでしょうか?the next person overのoverはどのような役割でしょうか?よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 英語
- 意味を教えてください
I went to high school with a bunch of privileged, wealthy assholes who grew up to be more of the same. I grew up to be someone who doesn’t take shit, and I feel like the chip on my shoulder that’s been there since I was 13 is what’s keeping me from breaking down right now. grew up to be more of the sameとdoesn’t take shitの意味を教えてください。よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 英語
質問者からのお礼
ご回答をありがとうございます。 it changes the taste of the sushi は「味を良くする」という意味なんですね。 それでsushi is okayになるのですね。 だから最後に it's uncharacteristic of me と言ったのですね。 8月15日17:04