• ベストアンサー

心を強くするには

仕事での嫌なこと人から言われた酷い言葉など心が弱くて落ち込んでしまいます。 溜まると一日寝込むほど体がたるく無気力になります。 後、浪費したり。 ストレス発散が上手くできてないのでしょうか。

noname#249082
noname#249082

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10457/32894)
回答No.7

「今頃そいつパフェとか食ってるよ」みたいなタイトルの本がありましたが、そう考えることじゃないかなと思います。ひどい言葉を投げかけたやつは、どうせそんなことを自分がいったこともコロッと忘れて今頃呑気にパフェとか食ってるんですよ。 だからそんな程度の言葉をいちいち気に病まないように心がけることですかね。

その他の回答 (8)

回答No.9

長期休暇しようが、スポーツしようが職場に戻れば同じことが待っている。 と考えているので自分は寝ること以外、特別なストレス発散はしたことがありません。 もしかしたら心の置き所が上手く出来ていないのかもしれませんね。 自分は酷いことを言われると『はいはい、こいつしょうもね~。相手にするだけ自分のレベルが下がるから受け流そ~。』って心の中で唱えてます。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.8

与えられているミッションを完璧に 遂行し続けているのに、酷いことを 云われる機会が多いのでしょうか。 1つの方法として、 私生活を充実させることに、98%の エネルギーを使い、残りの2%を 職場で与えられているミッションを 完璧に遂行し続けることに注ぐようにすれば、 誰に何を云われようが気にならない筈 なんですけどね。 凡ミスやケアレス・ミスが多いとしたら、 不本意な業界・業種への 不本意入社であることが考えられますので お早めに、本意のステージに移るのが 賢明ないスタンスだと思います。 「おのれに存する偉大なるものの小を感ずることのできない人は、 他人に存する小なるものの偉大を見逃しがちである。               (岡倉覚三『茶の本』)」 〈天心先生の言葉は元々は英文ですので、原文を読んでみれば、 理解し易いかもしれませんよ〉 「置かれた所で咲く」という言葉がありますが、これは、 自身が咲くだけではなくて、他の人をも咲かせることを 意味するのだそうです。この意味が真に解れば、 アナタ様の周辺は花園になるのではないでしょうか。 職場でも、 謙虚さ・気配り・素直さetc.は、 大事ですよ。 問題解決の有力なツールである 「マインドマップ」「特性要因図」を活用して、 アナタ様自身に関わる諸問題をクリアしてみませんか。 書き方は、検索すれば解ります。 [他、アナタ様が社長であるとしたら、 アナタ様のような人材が職場にいたら、 どのように活躍して頂くようにしますか。 〈なお、ストレッサー(=ストレス源)を クリアしない限り、ストレスの発散行為を 行っても、ストレスは発生し続けることに なりますので…誤解のないように お願いします〉] 私生活を充実させることを大事にして、 2%程度のエネルギーで職場に接していれば、 会社での事象・現象などが、殆ど or 全く 気にならなくなりますよ。 70歳80歳90歳100歳110歳120歳の ライフデザインを豊饒&豊穣にする為に、 茶道・華道・書道・合気道・ダンス・美術・音楽・ 文芸・創作料理・外国語etc.で、人様に教えることが可能な 水準になっておきませんか。 CiaoCiao.

回答No.6

酷いことを言われれば誰でも落ち込むものです。あなたの心が弱いのではないと思います。 まずは言われたことを客観的に整理し、もし確かに・・・と、認めるところがあるなら改め、相手が理不尽なだけなら相手にするのはやめましょう。忘れます。コツは、心を使うのではなくただの流れ作業としてこれを行います。 大抵は相手の方に何か問題があって、あるいは嫌なことがあって、あなたに感情をぶつけているだけです。相手に大きな問題があるのです。それを真に受けて自分をダメにするなんて、無駄なことだと思いませんか。 一日寝込むほど。。。と言うのは、心配です。心の問題と思わずに、身体の方に一旦目を向けてみてください。散歩する、運動する、規則正しい生活、食生活を見直す、などです。または、没頭できる趣味があるといいですね。体調で調子悪いなと思うところがあれば病院へ行き治療しましょう。口腔ケアも心に関わっている場合が多々あります。虫歯を治療する、歯をクリーニングするなどしてみてください。 これをチャンスに変えて、健康や美容を手に入れましょう。その様に、辛いことがあっても、人生を工夫しているうちに、いつか強くなった自分に気が付く時が来るかもしれません。

  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.5

「嫌なこと」はともかく、「酷いこと」を言う人間はほとんどろくでもないやつです。 気にしてはいけません。 仮に、相手を思っての叱咤激励であっても大抵効果はありません。 仕事のランクは「替えの利かなさ」で決まります。 なんらかのスキルを身に付けましょう。 もし、それが出来なくても、一貫して誠実であり工夫を重ねていれば 見てくれる人は見てくれます。

noname#239582
noname#239582
回答No.4

 ごめんなさい(>_<)  適度なストレスは、ある方が良いとも言われますが(泣)、やっぱり、 ストレスは、すぐに解消できればありがたいですね( ,,`・ω・´)。  あなた、(私も)ストレスは、溜めないように、楽しく暮らして行ける 事を願っております( ,,`・ω・´)。  これからも、よろしくお願いいたします( ,,`・ω・´)。  いかがでしょうか・・・? 

  • kukurin5
  • ベストアンサー率23% (121/511)
回答No.3

そうですか、ストレスの発散が上手く出来てないのでしょうね ストレスはどんどん蓄積されていくので、鬱病など大変な病気にならないように上手くストレスを発散できる方法を見付けたいですよね 私もmoreover4さんの様に上手くストレス発散出来なくて苦しんだ時期がありましたが、一念発起して雨、暴風、酷暑、厳冬…どんな日でも毎日、歩く事を始またらモヤモヤしたり、イライラしたり、くよくよしたりしてた気持ちが歩き終わる頃にはスッキリする様になりました 時間にしたら約一時間程歩いていますがとても気持ちいいですよ 私はかれこれ20年間も続けてますが、たまに歩けない日が有ると歩きたくてウズウズしてきます この歩く事は医学的、脳科学的にも実証されているみたいなのでmoreover4さをも是非、今から歩いてみませんか https://dm-net.co.jp/calendar/2017/027463.php

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8874)
回答No.2

公私ともに、自分ができることを丁寧にやっていくほかないと思います。

回答No.1

もったいないですね。ストレス発散は仕事でするとぷらまいゼロになりますよ。

関連するQ&A

  • 心の強さとは

    私は些細なことでも傷つきやすく、あまりにも心が弱いです。苦しみを正面から受け止めることが強さですか?それとも、苦しみをうまく処理するのが強さなのでしょうか?私は前者だと信じてがんばってきましたが、ほとんどの方を見ていると後者のような気がしてきました。しかし、「ストレス発散、ガス抜き、癒し」などこれらの言葉は苦しみから逃げてるように感じるのであまり好きではありません。心の強さってなんですか?どうすれば心は強くなれるのですか?皆様の人生経験より得られた言葉をいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 心が傷つきやすいです

    学生です。 僕は昔から神経質で、凄く心が傷つきやすいんです。 とある趣味関係で社会人の方たちに囲まれていますが(会うのは月に1回ですが)、その度にいじられたり、本人に悪気はなくても僕にとっては深い傷を負う言葉が多いのです。少し癖について指摘され怒られただけでもその人が憎くなり、同時にトラウマになってしまうこともあります。 何かあることを批判されると、あたかも自分の全てもしくは人格を否定されたような気分になってしまいます。家族で言えば、父がそうです。彼も神経質なのですが、言葉選びが下手なので、傷つけるつもりはなくてもよく彼の言葉に傷つきます。 よくネットをしますが、掲示板だったり、SNSの日記に対するコメントで、「励ましてるんだろうけど言葉が乱暴で傷つく」というものもあったり、誹謗中傷のメッセージが来たりと、そのたびにグサグサと心にナイフが突き刺さります。そうなるとしばらくは動けなくなり、何もする気が起きなくなります。 よく、「ストレス発散しろ」と言われますが、何をやっても根本的に解消ができないのです。昔から発散が下手なのです。 心を強くする方法ってないのでしょうか?このままではこれからの人生、身が持ちません。

  • 29歳独身女性のお金のかからない遊び方を知りたい

    浪費家です。 20歳で短大を卒業してから今まで9年間ずっと働いています。 最初の就職先が年収450万で割と短大卒では良い方だったので そこから浪費癖がついてしまい、先日カードの残高が80万にもなってしまい なけなしの貯金から繰り上げ返済をしたところ、貯金も0になってしまいました。 今まで、仕事のストレスがたまったらお金を使って発散をしてきました。 これからは、心を入れ替えて貯金をし、浪費癖を直したいと考えています。 そこで、お金のかからないストレス発散法、休日の過ごし方などアドバイスをいただけたら 幸いです。 ちなみに、仕事は広告営業職、土日祝休みで残業は多いです。

  • 私の心が狭いのですか?

    25歳の主婦です。 私の夫は仕事が忙しく、特にお盆休み前の時期は忙しかったので帰りはいつも夜中です。 仕事でのストレスを発散するためにと、休みの日は趣味の釣りへと出掛けるのですが、帰りが遅いんです。 仲良しの後輩と一緒にでかけているのはわかっていますので、釣りが終わった後で食事をしたり話をしたりしているようです。 仕事なら、仕事なんだから仕方ないと我慢していますが、遊びに行って毎週帰りが遅いのではやはり寂しいです。 仕事が早く終わっても、後輩を家に呼び飲み会などをよくやっています。 私が何も言わないのをいいことに、お盆休みも後輩と一緒に泊りがけで釣りに行くそうです。 私は毎日毎日、何時に帰ってくるかわからない夫の帰りを待っているだけで、気が狂いそうになることがあります。 心配しすぎだとよく言われますが、普通は心配しますよね? 浮気とかの心配ではなく、事故にあっていないかとかの心配です。 ストレス発散も大事だとゆうことはわかっています。 でも、家でゆっくり休んでほしいとゆう気持ちが私にはあります。 私は仕事が終わるのが早いので、家に帰ったら夫が帰ってくるまで1人です。 ハッキリ言って寂しいです。 友達と電話で話したり、たまには会って遊んだりと、寂しさを紛らわすようにしていますが、それでもやはり寂しいです。 毎年のこととは言え、私は寂しすぎて頭がおかしくなりそうです。 そのうち、自分が寂しさを理由に浮気でもしてしまうのでは?と怖くなります。 浮気してるわけでもないのに、勝手に罪悪感を感じてしまったり。 前に身内の不幸などがあり鬱病のような症状になったことがありましたが、今回は極度の寂しさが原因なのか、鬱病のような症状が出ています。 最近では、一緒に出掛けている後輩のことを嫌いだと思っている自分がいます。 夫をとられたようで憎いのかもしれません。 私は心が狭いのでしょうか? 釣りに行くくらいのことで、気にしすぎなのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 心が少し疲れているように感じます。何か少しでも軽くなる方法はありますか?

    最近、心が疲れていると感じます。 人に優しく出来なくなっています。 すぐ、イライラしてしまいます。 相手の何気ない言葉が気に障ります。 人と接するのが面倒になりつつあります。 ぼけ~とすることが多い。 体がだるい。 どこかに原因があるのかなぁ、と思うのですが、そこを考える気力もなく。 取り合えずは日常のことをこなしながら過ごしています。 ここ、2週間ほど、お天気もよくなく、外に出ることも少なくなっていたので、上手に気分転換が出来ていなかったからかも知れません。 こんな時、手軽に出来る気分転換のようなものあるでしょうか。 ちょっとだけスッキリする。 どこか心が軽くなる。 というようなものがあれが、何でも良いので教えて下さい。

  • ストレス発散方法について

    工場で主には単純作業を繰り返す仕事をしています。給与休み、人間関係も自分にしては悪くない会社なのですが、心、体、共に疲れています。 単純作業が疲れます。 平日は遅くても20時には帰りますが、その後子供を寝かしつけて洗濯などをしていたら、就寝まで自分の自由時間は30分位です。 土日祝日も小さな子供がいるので面倒をみていて休めません。夜1時間位の自由時間しかとれません。趣味もないのでTV見たりしてから寝てます。 体も心もストレスできついのてす。皆さんはどうやってストレス発散してますか? 皆さんの心と体のストレス発散方法を教えて下さい。 参考にしたいです。

  • これって心が折れたということでしょうか?

    こんばんは。よろしくお願いいたします。 以前はミスをしたり、ストレスがかかったり、締め切りが迫ってきたり するとドキドキして吐き気などを催したりしてどうにかしてうまくやろうと 思いましたが、そういうことを何回も繰り返した結果、今では「ミスしても どうでもいい、締め切りもどうでもいい」のように無気力、無責任で 投げやりになってしまっています。 これは心が折れてしまったということでしょうか?

  • もうすぐ四十路の女です。

    もうすぐ四十路の女です。 年齢だけは立派な大人なのですが・・・・・。 対人関係を気づくのが超苦手なのに、社会福祉の相談業務の仕事をはじめ約8カ月がたちました。 一年契約の仕事なの期限まではと頑張っているのですが、日に日に人が怖くなり、仕事が辛くてたまりません。 ストレスの発散にと、趣味や楽しみを見つけようとするのですが 疲れてしまい、見つける気力もわいてきません。 また、何が好きだったのかさえ、わからないというような状態です。 心療内科には通っていますが、どうすればストレスがうまく発散できるのか・・・・ みなさんはどうされているのでしょうか。 発散法や、考え方のポイントなど、是非アドバイスをよろしくお願いします。

  • 体をメンテナンスという言葉に?、良い言葉に悩む。

    メンテナンスを調べたら、整備、保持、保守、点検、手入れとあります。 疲れやすいのは体力がないからなのでウォーキングなどして体力をつけ、疲れをとるマッサージや体操をして疲れをとり、ストレス発散したりして心を健全に保つようにするなどの事柄は、体をメンテナンスという言葉で表現出来ますか? なんて表現がぴったりなのか何日も悩んでいますが、良い言葉が思い浮かびません。 どなたか良い言葉を教えてください。

  • 心のリフレッシュが下手です…。

    20代半ばの女性です。 タイトルに書いた通り、心のリフレッシュが下手で悩んでいます。 正社員で働いたりアルバイトで働いたり、これまで何社も転々としてきましたがどこの職場へ行っても休日に仕事のことを考えてしまい、うまくストレスが発散できません…。 趣味や楽しみがまったく無い訳ではないですが、常に頭の片隅に仕事のことがあり、全力で楽しみ切れず逆に「仕事のことは今は忘れなくちゃ!」と力んでしまう始末です。 仕事で失敗しても死にはしないさ!と心の中でつぶやいたりもしてみますが特に効果はなく…。 1番楽しいのは金曜日の夜で、唯一「解放された!」とウキウキします。 が、土曜日になるとすでに月曜日からの仕事が憂鬱で休日を楽しむことができません。 特段、責任のあるポジションにいるわけでも、会社でいじめられているわけでもありません。 それなのになぜかいつも仕事のことが頭をちらついて離れないのです…。 漠然と、明日もちゃんと仕事できるかな、失敗しないかな、何かトラブル起きないかな、と不安があり、恐いという気持ちが湧いてきてしまいます…。 どうしたら休日に思いっきりリフレッシュができるのでしょうか…。 心の切り替えが昔から下手で、それが足を引っ張っている気もします…。