パートを続けるか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 前職で経費削減のためにパートを解雇された私。失業保険を受給中に早期就職したが、実際の働き方が求人と異なり、やる気がなくなっている。
  • 周りは男性ばかりで、パートは私だけ。仕事環境も劣悪で、経営者からは見下され、社員との扱いの違いにも悩んでいる。
  • 50歳の私には選り好みできないが、このまま割り切って働くか、再就職を考えるか悩んでいる。皆さんの意見を聞きたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

パートを続けるか悩んでいます

前職を4月で経営悪化の経費削減で、パートを解雇されました。 失業保険を受給中に、早期就職をしたのですが、アパレルで求人サイトには、土日祝休み、繁閑期調整ありと書いていたのですが、 実際今週3日程引き継ぎで働いたのですが、初日に雇用契約書を交わす際土曜日も出れる時はと言われ、今閑散期とは言え出勤した日に次の出勤日を支持されるので、先の予定が全くたてれません。 会社の都合のいいように使われてる感じがありありとわかり、やる気が無くなっています。 昨日、20年働いたパートさんが辞められたのですが、その方から会社の体質などお聞きして、さらに悩みが大きくなりました。 アパレルなので周りは男性ばかりで、パートは、私だけ。事務所も狭く、ハンガーラックを動かす度に仕事を中断しなければならず、 落ち着かない感じです。 1番気になったのが、経営者の考えが、パートのことは雑用係と思ってるらしく、見下してるという点。 女性は、パート以外に事務の人が二人いますが、トイレ掃除はパートだけ、それも毎日。 社員との扱いが違いすぎることなど、長く働いた人にしか分からないことをお聞きして、 次の仕事を最後にしようと考えていた私にはショックな内容でした。 もう50歳なので、選り好みが出来ないことも重々承知しております。 このまま割り切って働くか、また1から探すか悩むとこです。 皆さんならどのような判断をされますか? ぜひご意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

安月給で働いているのでしょうから、もっと自由にしていいんですよ。 国の方針などもあって、真面目にやる人ほど損をする職場は多くなりましたから、もっと単純に安い給与の会社では気楽に適当に働くようにした方がいいでしょう。 安い給与で働いてるのですから、もっとわがままを言ってもいいわけですし、人手が足りずに誰かに迷惑がかかるよならそれは経営者が悪いだけです。わざとそうやっているのですから。 職場の雰囲気が悪く殺伐としているなら、それは経営者や上層部が奴隷労働を意図している可能性は高いです。例えば悪質企業でよくあるのが「ギリギリの人数で回し、仕事内容も暇なく働かせて、一人が休むと他のパートアルバイトに迷惑がかかる」という体制づくり。こういうことやってる会社では働いている人は一方的に損をすることになります。そして残る人は真面目な人です。こういうところでは他人に迷惑をかけないようにとボロボロになるまで真面目に働いたりする人が職場に残るのです。 おまけに派遣、パート、アルバイトにはほとんど労働に関するセイフティーネットは無きに等しい仕組みに作られていますので、耐えれば耐えるほど損をします。 求人の雇用条件と実際の雇用内容が異なっているというのは、辞める理由として100%正当なものです。 他の場所を探しながら良さそうなところがあればすぐに乗り換えてしまっても良いですし、あるいは言ってみると案外聞いてくれる企業という場合もまれにあります。

narunaru48
質問者

お礼

御丁寧な回答ありがとうございます。 真面目な性格の私は、いつも損をしてしまうので 割り切ることも必要ですね。

その他の回答 (6)

  • iwa1224
  • ベストアンサー率20% (21/102)
回答No.6

31歳男です。 会社によって雰囲気や待遇ってかなり変わるので、嫌なら辞めれば良いと思います。 今はどこも人手不足なので、割と探せば求人はあるのではないですかね~。 もし、求人がないなら続けても良いと思いますが、文章を読んでいると辞めた方が良いかもしれないですね。 自分の人生なので、落とし所を見つけて好きな方を選ぶと良いと思います。

narunaru48
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 働く方にも権利があるので、我慢してまで働く理由はないですね。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17593/29383)
回答No.5

こんにちは アパレルと言ってもピンキリです。 土日休みは事務系ではないですか? それでも、職種では働くこともありますし 店舗回りなどもあるので あまり関係ないと思います。 社員とパートを差別していること自体で 人が長続きしないのでしょうね。 環境というのは働いていく上で とても大切です。 誰の支えがあって働けるのか? 社員さんもパートさんがいないと 廻らないことは判っていながら 横柄な態度なのは経営者の責任です。 選り好みというよりも、もう少し考え方が まともなところか、賃金のいいところを 探されたほうが無難だと思います。

narunaru48
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 時間をかけて、じっくり探したいと思います。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.4

パートですもん

narunaru48
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その通りですねー。 もっと気楽に考えます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

土日祝休みというのはフルタイムですから、パートとは言い難いです。 それとも1日4時間程度なんでしょうか? 単に時給制という事であれば、本来のパートではなく、正社員の時給社員というに過ぎません。パートではないので休日出勤含む残業も当たり前にあるでしょうし、就業規則や雇用契約次第ですが仕方ない事。 時給社員だから職階としては最低で、トイレ掃除を押し付けられるのもある程度はやむを得ません。社長にやらせるわけにもいかないし、つまりそこで差が出るもんです。 もちろん、同一労働同一賃金の原則があり、時給社員だろうと他の社員と同等の業務をこなす場合は同等の賃金でなければなりません。3割差ぐらいまでは認められてますが。 という事で、パートというより普通に社員なので、あとは賃金額次第です。あまりに低賃金ならよそを探した方がいいですが、もちろん、選り好みできる時代ではありません。 もっとも、期間契約なら、それが更新されるという保証はありませんので、さっさと見切りを付けるのも有りです。

narunaru48
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パートだからと言われればそれまでですねー。 辞められた方も、パートってこんなに惨めな扱いなんだと、痛いほど思い知らされたと言ってました。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

アパレルは、メルカリなどで古着流通が増えてますし、アパレル業界の不都合な真実が皆に知られたことで、新品や高価なものが売れず、不況業種です。 川崎の地下街は、昔、アパレルのお店が多かった気がしますが、そんなお店はリニューアルでかなり減りました。 そして、つい少し先日、ちかくに並んだアパレルのお店が2軒続けて閉店になって、食べ物屋のお店に変わっていました。 また、零細企業の経営者は、そういう考え方の方も多いです。 「アパレルとは、こういうもの」また、自分の年齢も考えて、割り切って働くのもアリだし、「もう少しまともなところ」を探して、別の仕事を探すのもいいでしょう。 私なら、アパレル業界は遠慮します。

narunaru48
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきますね。

回答No.1

  割り切るか辞めるかは自分か身内で考える事です。 貴方の性格や家庭状況も判らないし、会社の事も僅か数百字の文で全てを理解できるのではない。  

narunaru48
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 周りに相談してみます。

関連するQ&A

  • アパレル会社の繁忙期っていつ?

    こんにちは。 最近仲良くなった男性がいます。 彼は、アパレルメーカー企業の企画職(デザイナー)を担当しています。 彼の仕事は繁忙期らしく?なかなか日程が合わないことがしばしばあります。 展示会にむけての準備や、次に作る商品のアイデアを考えていたりと忙しそうです。 仕事が閑散期になり次第、また食事にでも誘おうと考えています。 そこで質問。 アパレルメーカー企業の繁忙期・閑散期を知っている方、教えていただけるとありがたいです。 アパレル関係の仕事をしている方、尚歓迎です。 ※店舗ではなく、本社勤務です。

  • 都合が良いパート?

    全国的に大きなチェーン店ですが、店舗は小さく店長(社員)以外はバイトやパート達4人ほどの職場で働いている者です。 私は今の職場で2年ほど居ますが、閑散期になると勤務時間を大幅に減らされるので収入にむらがあり困っています。 どこの職場にも多少の閑散期はあると思いますが、そのときパートの勤務時間を減らすのは普通なのでしょうか? また、忙しいときや店長が出張や休暇のときは1日10時間近く働きますが、売り上げが少ない日は店長がその場で判断して「今日は3時間で帰って欲しい」などと頼まれます。 会社にとって、こんなに都合よくパートを使い回す(?)ことが許されるものなんですか?? ちなみに勤務時間の契約や約束は何もしていません・・・。

  • パートについて

    調剤薬局で事務をしています。 以前は正社員でしたが、妊娠してからパートになりました。扶養に入っているため週4日程度出勤しています。 事務員は3人正社員がいます。1人1番偉い事務員の方がいるのですが、かなり怖くて週1.2日ぐらいは機嫌が悪く、正社員のうち1人新人ですが、そういう日は一日中怒られています。 言い方も、「何してるの!」「何回も同じ事をいわせないで!」みたいな口調です。 何故か正社員の2人より、私に信頼を置いていて新人の教育や責任のある仕事を私に任せてきます。あと、結構他の社員の文句を言ってきます。 そして、最近気づいたのですが、産休前は交通費が11日出勤で15000円ついていたのですが(一日往復27.2km)、この前明細を見ると19日出勤で3500円しか支給されていませんでした。それを偉い事務員の方に聞くと駐車場代7000円引かれてるんじゃない?と言われました。 そして、今度もう1店舗のパートさんが産休に入ることになり、今勤務しているところより15分遠いところに月1日だけ行ってくれないか?と言われています。 おかしくないですか?そこは1人で事務をする支店です。何故、パートの私が?っと思ってしまいます。 結構、偉い方の口調がキツくただでさえ行きたくない!っと思うことが多いのに、これ以上負担をかけるのか?っと思ってしまいます。 私はおかしいですか?

  • 短時間パートの面接を受けたのですが・・・

    短時間パートの面接を受けたのですが・・・ 一昨日短時間パートの面接を受けたのですが、 どうしてこの仕事がしたいのですか?仕事に対する意気込みは?等など、 正社員に対してするような質問をされました。 パートなので時間帯・通勤距離・時給が良かっただけとも言えず、 正直考えていなかったので面喰ってしまい、うまく話せませんでした。 週3日、1日2~3時間の短時間パートに仕事に対する意気込みを聞かれても 頑張ります!としか言いようがなく・・・ しかも大きな会社でもなく、家族経営の小さな職場です。 今まで受けたバイト・パートの面接では、 仕事内容や出勤できる時間、通勤に関しての事など、 パートなので事務的なごく当たり前の内容でした。 最近は短時間パートでも面接で意気込みを聞かれたりするのでしょうか? どのように答えれば良かったのでしょうか? これからの参考にしたいので、経験者の方よろしくお願いします。

  • これはストレス??

    これはストレス?? 29歳独身の女です。 繁閑の差の激しい小さい会社で営業事務をして二年になります。 会社への不満や担当営業マンに振り回されるストレス、また繁忙期のストレスで、閑散期になってからハゲることが二回続きました。 最近、閑散期で会社にいるのはそれほど苦ではないのですが、家に帰ってからひどく気分が落ち込みます。 なかなか動けず、泣きたい気分にもなるし、夜中2時頃まで寝付けません。 休日は季節関係なく引きこもっています。 何もする気になれません。 寝るのが遅いので朝も起きられず、 昼過ぎまでだるいです。 これは仕事のストレス関係あるのかないのか、どう思われますか? 気分転換が下手なだけでしょうか…

  • パートしている人に聞きたいです!

    経営者(30代後半バツ1男)と定年後週3日だけ仕事している事務長、女性社員とパートの自分。自分には週に3日、9時から16時までの勤務。自分なりの任された仕事はある。として・・ 社員さんに「パートなんだから、カピゾウさんはこんなことしなくていいですよ。私はカピゾウさんが来てくれている日は本当にいい気分で会社に来る事が出来ます。居てくれるだけでいいんですから~!カピゾウさんが居なかったらこんな会社辞めている。それに、仕事もそんなにないから、私もカピゾウさんにやってもらうと、仕事がなくなっちゃうんですよね・・」と言われたら、どう思いますか? しなくて良い、と言っている彼女に反して「いいや、それでは私は成長できないから、あなたの仕事も教えて!」とか「パートだとか社員とか関係ないから!」と言えますか? 彼女は「パートさんにそこまでやってもらうのは悪いと思う。社員の私はカピゾウさんの何倍もお給料をもらっているから、それを考えてもこれはカピゾウさんに頼むのは自分としては許されない」という感じです。私自身も仕事にそれほど執着がない事、事務という仕事は初めてなのでこんなものかなと思っていたのですが。 パーとしている方に・・とは書きましたが、もちろん社員さんで働いている方も、仕事されていない方でも、何かあったらお願いします!

  • 仕事が少ない時、パートさんをどうすればよいですか?

    某薬品メーカーの「注文受付窓口」に勤務しています。勤続6年目の正社員です。同じ部署にはあと女性が4人おり、私以外は全員パートです(私が部署のリーダーです)。 当社の商品は春から初秋にかけて注文をいただくものが大半なので、11月から2月ぐらいまでは閑散期にあたり、極端にヒマになります。それこそ繁忙期には猫の手も借りたい程に多忙を極めるので、今夏に1名増員してもらい現在の人数になりました。 人数を増やしたことで、一人あたりの負担量が減り、この閑散期は特に時間が余っているようなのです。パート各自が定時までの時間をつぶすのが苦痛みたいで、私もどう対応してよいか困っています。いちいち「何かやる事ありませんか?」と聞かれるのですが、パートにお願いできるような業務はやり尽くしてもらった感があります(周りの掃除をさせたりファイルの背表紙を1年分作ってもらったり)。うちの会社は各部署がそれぞれ事務処理にパートさんを雇っているので、他の部署にヘルプに行ってもらうことも難しい状態です(繁忙期になれば戻ってきてもらわないといけないし)。最近では居眠りする人あり、話に興じる人ありな状態です。私自身はデータを集計したり報告書の作成などで、閑散期とはいえ日々それなりに仕事はあるのですが。 仕方ないので当分(2月ぐらいまで)この状態で進めるしかないか、なにか対策を取るべきか。こういうことって上層部(部長や次長)に相談するようなことかなあ、私がリーダーだから私が対策を考えるべきかなあと困っています。 是非よい知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • パートを断りたいです

    初めまして。よろしくお願いします。 今年【人間関係】や【責任感】によるストレスにより事務の仕事(正社員)を辞め、 今月お店のオープニングスタッフ(パート)で採用になり明日から出勤予定です。 しかし事務の仕事の頃を思い出し、明日からの出勤(研修)を苦痛に思っています。 今回のパート面接の倍率は高く採用人数も少なく、その少ないメンバーでお店を始めるとの事で余計に辞めにくいです。 契約書などの用紙はまだ提出していません。 上手に断る方法はないでしょうか。よろしくお願いします。

  • パートさんに雑用をお願いしたらスルーされてしまいました。

    私は少人数の会社で事務の仕事をしています。正社員です。事務所内には今はほとんど私とパートさんしかいない状況です。 それで、昨日パートさんから 「仕事が今なくて暇なんです、急ぎの仕事はありませんか?」 と言われました。 (急ぎって・・・本当に急いでいるなら、あなたじゃ間に合わないわよ、急がない仕事じゃないならたくさんあるけど)と心の中で呟きながら、 「じゃあ掃除してもらって良いですか」 とお願いしました。 毎朝私はトイレ掃除と机の上を拭いたり、掃除機をかけるのはしていますが、床の拭き掃除は時間がかかるため出来ない事が多いので、そんなに暇ならやって貰おうかと思いました。 でもスルーされました。その後別の仕事が入ったので、その仕事をしてもらいました。 もちろん一緒にすれば良いのでしょうけれど、私がやってる仕事上、電話や仕事が急に入るので、物理的に難しいです。 これは相手に対して要求が高いかもしれませんが、雑用レベルの事はこちらが言わずとも自ら進んでやって欲しいと思ってます。 そのパートさんはお子さんがある程度大きくなれば正社員を希望されているようです。(本人から聞いたわけじゃないです。経営者から聞かされました) 長々と書きましたが、今日も「何かすること無いですか」と聞かれました。 (え・・・昨日言ったのに・・・) やはり掃除のことはスルーされました。スルーされてしまって言い辛くなってしまって。 はっきり業務命令的な事で言っても構わないものなのでしょうか? その人は印象や言動で家事は得意じゃない感じです。 補足要求などがありましたら回答いたします。

  • パートについて教えて下さい

    私は10月から診療所で医療事務の仕事(パート)をしています。以前働いていた会社は正社員でしたので、パートのしくみというか雇用についてよく分かりません。どなたかアドバイス頂けると助かります。 (1)初出勤の日、手続きなどがあるだろうと30分程早めに出勤したところ、すぐ働かされました。相手先には履歴書は渡してありますが、それ以外書類等を書かされていません。パートとして契約する場合契約書などは必要ないのでしょうか?パートは休みを取ることはできるのでしょうか?休みや給料について全く何も聞かされていません。未だに銀行の振込口座なども聞かれていません。契約書について長に尋ねたら、「うちではそういう細かい書類は一切出していない。心配しなくても給料は払うから・・・」と言われました。 (2)(1)でも書きましたが、パートは休みを取ることができますか? 日曜日しか休みがないので、平日に用事がある場合休みを取りたいのですが・・・・・ 正社員には有給というものがありますよね?パートはどうなるのでしょうか? 長に上記のことを聞くと、ものすごく嫌な顔をされます。 言葉を選びながら丁寧に話しているつもりなのですが、あまりに嫌な態度をされるので、私が間違っているのか不安になりました。

専門家に質問してみよう