• 締切済み

取引先の周年パーティー参加

取引先から招待がきたので、参加しますが、誰も知っている人がいなくて不安です。どうやり過ごしたらいいでしょうか。内向的生活で、以前も似たようなパーティーに参加しましたが、始まってまもなく、トイレ行くふりして帰ってきてしまいました。(これは社内内部の周年行事ですが)。

みんなの回答

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2544/11321)
回答No.1

その1 同じように手持ち無沙汰にしている人に名刺を出しながら「〇〇社の〇〇と言います、よろしかったらお名刺をいただけますでしょうか?」と片っ端から話しかける そのうち暇な人が相手になってくれるかもしれません 少々強い心が必要ですが、毎年あるなら勇気を出して行うと来年から楽になります 優秀な人にはお勧め その2 やはり手持ち無沙汰な人を見つけて、当たり障りのない話で会話を切り出す 「ここの社長さんって今年でいくつになられるんでしてっけ?若いですよね~」 そんな世間話の後に名刺交換 その3 気にせずにおいしいものを食べたら帰る その4 他の人に行かせる そのパーティ専用の要員でも作って事前に「担当が二人になりました」とでも言っておく このパーティを仕事上のチャンスととらえるか、嫌な仕事の一つととらえるかはあなた次第

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 取引先の30周年記念パーティーに祝儀なしで参加して

    取引先の30周年記念パーティーに祝儀なしで参加してしまいました。受付ではたと気付いたのですが、時すでに遅く、名前だけ書いて出席してしまいました。その時に、「祝儀は後日送ります」等言えればよかったのですが、機転が効かず…。 そこで質問なのですが、この後どう対処するのがスマートでしょうか? (1)詫び状を添えて速達で送る (2)来月訪問する予定があるので、その際に直接渡す (3)その他 祝儀の相場も教えて頂けるとありがたいです。パーティーは着席でのコース料理でした。

  • 周年行事に招待されたが...

    取引先(当方が得意先の関係)の30周年行事に招待されました。都内のホテルでの着席式のパーティとの事。お祝いは包んでいく必要があるのでしょうか。招待状にはお祝いを固辞する文言はありません。一応用意はして他の招待客の様子を見ながら判断しようかなと思っておりますが...よろしくお願いいたします。

  • 取引先からの招待について

    私はとある零細企業の代表をしていますが、先日、取引先から創立記念パーティの招待状をいただきました。招待と言っても参加料を5千円徴収するというパーティです。この取引先との年商は約50万円にも満たないほどですので、こちらとしては最重要顧客というわけではありません。先方の職種は芸能関係で、こちらはその会社のWeb制作などを行ってます。たぶん、参加料を取るぐらいなので、100&好意的にパーティに参加してほしいというわけではなさそうです。このような場合、先方がこちらに期待しているのは何なのでしょうか? 以下、こちらで考えてみたのは、 1)単純にパーティ人数の頭数を増やしたい 2)パーティに参加しなくてもいいからスタンド花などを要求している 3)来なくてもいいが他の取引先から情報が漏れ伝わると悪いと思い一応招待状を送っておいた というかんじなのですが、マナーに詳しいかた、こちらとしてはどういう対応をとればベストなのでしょうか。

  • 取引先の創業50周年イベントに対するお祝い金はいくら?

    取引先の創業50周年イベントに対するお祝い金はいくら? 取引先の会社が創業50周年イベントを開きます。ホテルの会場で社員とその家族、取引先等を招いてパーティーを開くようです。 自分は取引先としてそのパーティーに招かれていますが、お祝いの金額はいくらが妥当でしょうか。

  • 3周年会費制パーティー お祝い金

    知り合いのお店の3周年パーティーに招待されました。 今回初めての参加なんですが、 お祝い金を持っていこうと思ってますが、 会費もあるし、何周年という事で、 お祝い金はあげないほうがよいのでしょうか? 色々ネットで調べましたが、現金は不要という 回答もありましたので・・・・ お願い致します。

  • 取引先への返事の仕方や言葉に困っています

    お世話になります 業者と取引先のやり取りでどういう返事の仕方が失礼にあたらないか教えて下さい (人間関係かな?と思ったのですがカテ違いでしたらすみません) 私は小さく1人個人で印刷の注文をもらっています 取引先はレストラン(結婚式場)でこの度3周年記念パーティを催すらしく そのパーティに招待の文書をFAXでもらいました(FAXのみの連絡) 出席したいのはやまやまなのですが欠席を考えています 理由は、 食事代が¥10,000×チケット2枚を協力してほしいらしく出費が痛く まだ取引先とはつきあいが始まったばかり(半年)で、 注文も月に2件あるかないかで、純利益は 1ヵ月 約¥10,000くらい これは付き合いがこの先深くなっても数は増えません(式場の結婚式の年間数が限られているので) まだ付き合いが浅く売上げも無い事から悩んだのですが夏のお中元\3,000程の物贈りました 他に、古くからの付き合いの取引先がありますが その取引先は、1ヵ月 約10万~20万程お世話になっていて この式場のおかげで経営がなんとかできているという感謝やお礼もかねて 年に一度の食事会 2名\30,000に参加させてもらっています(お歳暮&お中元しています) 友好関係保ちたいけれど、経営そのもの赤字つづきで金銭的に厳しく… その日(食事時間帯)はどうしても抜けられない予定が入っているという理由で 欠席しようと考えているのですが、思いつくとこ… ・電話のみで欠席を告げる? ・FAXで欠席を伝え、改めて電話で謝罪? ・FAXで欠席を伝え、改めて電話で謝罪、3周年お祝いの何か品か花?電報??? どうすれば固くなりすぎず自然にお断りできるでしょうか? また、その際、お断りする文章でいい案があればお願いします まだまだ社会に未熟なため力を貸して下さい 案内のFAX受信日:8月9日 返事の締切日:8月14日

  • 慰安旅行に取引先も参加した場合

    こんにちは 毎年、社内で慰安旅行に行っており、福利厚生費として処理しております(税務調査で内容を確認されたことはありますが、指摘を受けたことはありません。) 本年度の旅行を企画していたところ、取引先より「うちの従業員も参加させたい」旨の申し出があり、経費を頭割で負担していただくということで、了承しました。 今回の旅行の経費(当社負担分)は (1)「福利厚生費」として取り扱ってもよろしいでしょうか。 それとも (2)取引先もいるので「交際費」に該当するのでしょうか。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。 P.S.もしかしたら実態によるということかも知れませんので概要は 1泊2日 参加者人数 当社70人 取引先 10人 費用は 総額150万(頭割で当社131万2,500円、取引先18万7,500円) 日程としては 夕食が宴会以外は自由行動 です。

  • 出向って、出向先社の社内行事に参加するの?

    出向先での社内行事って、出向で働いている人も参加するのでしょうか? もちろん誘われれば参加・不参加は自分で決めればいいのですが、掲示板に貼ってあるような場合って自分で判断しなくてはいけませんよね。 どうすればいいでしょうか…

  • 大使館レセプションパーティについて

    取引先企業より、某国大使館にて行われるレセプションパーティに招待されました。 取引先企業は売り先であり、弊社からみるとお客さんにあたります。 この場合、何かおみやげなど持って行くべきなのでしょうか。 それとも手ぶらで行っても失礼に当たらないのでしょうか。 こういったパーティに呼ばれた経験がなく、どうしたらいいか迷っています。 どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 社内の忘年会への取引先が参加した場合 仕訳

    法人が社内の忘年会に取引先を招待した場合にかかる費用はどう処理すればいいですか?通常取引先間の飲食費について1人あたり飲食費が 5,000円以下の場合は交際費非課税になりますが、この場合は自社の社員と社長と取引先の3人で忘年会をしました。1人あたりの食事代は 5,000円を越えています。全額交際費課税の対象にすればいいでしょうか?

専門家に質問してみよう