• ベストアンサー

エクセル 見積もり書

商品A 1,900円 商品B 2,200円 商品C 6,780円 小計 10,880円 消費税 870円 合計 11,750円 となりますが お客様には合計の750円を値引きして11,000円を頂戴する見積書は 商品A 1,900円 商品B 2,200円 商品C 6,780円 小計 10,880円 調整額 -694円 消費税 814円 合計 11,000円 という風な見積もりを作るのですがいちいち調整額を電卓で計算し記入しています。 これを商品A,B,Cを記入した時点で合計の100円単位が0になりしかも調整額、消費税が一発で計算できるようにすることは可能でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7995/17092)
回答No.3

商品A,B,Cの合計が12880円のとき消費税が1030円で合計が13910円になるので合計を13000円にしたいのでしょうが, 調整額を-843円として小計12037円で消費税が962円で合計が12999円 調整額を-842円として小計12038円で消費税が963円で合計が13001円 さて,どうしますか?

その他の回答 (4)

  • HohoPapa
  • ベストアンサー率65% (454/690)
回答No.5

No.4 です。 ごめんなさい。 f272 さんの指摘のとおり、 消費税を切り捨て固定にすると、金額次第では きれいな額にできないです。 先ほど提示したコードは取り下げます。 失礼しました。

  • HohoPapa
  • ベストアンサー率65% (454/690)
回答No.4

VBAを使ったオリジナル関数でもいいですか? また、 消費税の端数処理は円未満切り捨てでいいですね? それでよければ 以下の関数でいけると思います。 ※簡単な動作テストしかしていません <m(__)m>  Option Explicit Function getNebiki(Motogaku As Range) As Long    Dim wkNebiki As Long  Dim wkGaku As Long    wkNebiki = 0  Do   wkGaku = Int((Motogaku + wkNebiki) * 0.08) + _          (Motogaku + wkNebiki)   If Int(wkGaku / 1000) * 1000 = wkGaku Then    getNebiki = wkNebiki    Exit Function   End If   wkNebiki = wkNebiki - 1   If wkNebiki < -1000 Then    getNebiki = CVErr(xlErrNum)    Exit Function   End If  Loop End Function

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

誤差が出ますので、正確には無理ですが、以下を試してみてください。 商品Aという文字がA1セル 小計という文字がA4セル 調整額という文字がA5セル 消費税という文字がA6セル 合計という文字がA7セル にあると仮定した場合です。 B4セルに入れる式:=SUM(B1:B3) B5セルに入れる式:=INT((SUM(B1:B3)*1.08)/1000)*1000-B4-B6 B6セルに入れる式:=INT((SUM(B1:B3)*1.08)/1000)*1000-INT((SUM(B1:B3)*1.08)/1000)*1000/1.08 B7セルに入れる式:=SUM(B4:B6)

  • OKWavezz
  • ベストアンサー率9% (14/151)
回答No.1

不可能です

関連するQ&A

  • Dreamweaverで見積書作成

    こんにちは。HP作成中級者です。 Dreamweaverで見積書を作成したいのですが、方法がよくわかりません・・・ 商品を足した合計や会員の方の割引を引いたりなど、詳しい方がいらっしゃったら是非教えてください。 商品A  10個 @1,000 \10,000 商品B  10個 @2,000 \20,000 商品C   5個 @ 500 \ 2,500 小計32,500円 会員値引 20% 合計26,000円 この様なカタチの計算です すみませんがよろしくお願いします!!

  • EXCELの数式設定の仕方が分からない

                A        B    ┏━━━━━┳━━━━━━━┓ 1  ┃        ┃       100┃    ┣━━━━━╋━━━━━━━┫  2  ┃        ┃       100┃    ┣━━━━━╋━━━━━━━┫ 3  ┃小計     ┃       200┃    ┃━━━━━╋━━━━━━━┫ 4  ┃消費税   ┃         ?┃    ┣━━━━━╋━━━━━━━┫  5  ┃税込合計 ┃          ?┃    ┗━━━━━┻━━━━━━━┛ 今エクセルで上のような表を作っています。 本当はもっと長い(B1~B30くらいの)表なのですが、 簡略化して書きました。 小計はオートSUMで出せるのですが、 「消費税」の隣の?の所に、小計200円の消費税である「10」を 自動で計算し表示するようにしたいのですが、どのようにしたら 表示されるようになるのでしょうか?? あと、「税込合計」も同様に、?の所に自動で計算されて 税込合計である「210」を表示されるようにしたいです。 分かる方、ご教授お願いしますm(__)m

  • 見積書、請求書の消費税と値引き

    見積書や請求書の明細に非課税、内税、外税を混在して記入した場合、例えば、 商品・サービスA 1,000円(非課税) 商品・サービスB 2,100円(内税) 商品・サービスC 3,000円(外税) 税込合計金額   6,250円(うち消費税等 250円) このとき、500円の値引きをするにはどうするのが正しいのでしょうか?

  • 消費税額の計算式(小計全て消費税切捨て)

        A       B    C    D   1  商品     数量   単価   小計 2  えんぴつ   150   10.3   1,545 3  鉛筆      200   3.75    750 4  シャーペン  100   13.35  1,335 5  消費税額 ずれてなければいいのですが。 上記の(D5)に消費税合計額を出す式がわかりません。 各小計(D列)の消費税額は全て切捨てとします。 単純に合計したものに消費税を出すのなら出来るのですが、小計セル全て切捨てなので よく分からなくなりました。 お願いします。

  • SUMIFを教えてください。

    基本的なSUMIFが分かっていない為どなたか教えていただきたいのです。  A          B         C 1 ○          5,000     2 △          5,000     非課税 3 □          5,000 4 ○          5,000     非課税 5 △          5,000    ---------------------------------------------- 6 小計         25,000 7 消費税        1,200 8 合計金額      26,200 B1からB5まで商品の金額が入っています。 非課税の商品はC列に「非課税」と入れます。 B7のセルに、「非課税」明細を抜いた合計金額の消費税8%「1,200円」を出したいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • エクセルで見積額に合うように人工を割り振り

    見積を作成してます。 変な話かもしれませんが、決められた見積額になるように人工を割り振らなければならなくなりました。エクセルでそのような方法をご教示していただけないでしょうか。 仮に、見積額算出の考え方は下記のように考えます。      単価   人工 技師a 50000× 0.5 =25000 技師b 45300× 2.5 =113250 技師c 35500× 6.0 =213000 技師d 28500× 5.5 =156750 合計508000円に 経費1 508000×0.05=25400 経費2 (508000+25400)×0.4=213360 を加え、 合計508000+25400+213360=746760円を 端数処理した、746000円が見積額となります。 しかし、今回は見積額が900000円になる(あるいは、もっとも近い金額)ように、上記人工を調整(0.5人工単位)したい状況です。 VBAでも構いません。 すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 見積書について

    見積書を作成しています。 最後に 値引き の項目を記入したいのですが、経理的に 見積額から値引きをして、それに消費税をかけるのか 見積額に先に消費税をかけ、最後に値引きを記入するのか どちらが正式なのでしょうか。 手続きとしてどちらが正しいのでしょうか。

  • 消費税の計算方法について(合算)

    消費税の計算方法について,合算するときと,しないときの消費税の計算方法について教えてください。 <ケース> 1 商品と請求書は次のとおりとします。 商品A 税抜請求額 111円 商品B 税抜請求額 1,111円 2 消費税の計算(合算する場合) 税抜請求額 1,222円 消費税 61円 税込請求額 1,283円 3 消費税の計算(個別に計算した場合) 商品A+B 税抜請求額 1,222円 商品Aの消費税相当額 5円 商品Bの消費税相当額 55円 個別に計算した場合の消費税合計 60円 税込請求額 1,282円 【質問】 この場合,3(個別に計算した場合)が1円安くなります。 相手からは一通の請求書の発行を要請されており,2のとおり合算して請求書を発行するほかないと思いますが,これは税法上問題ないものと考えてよろしいでしょうか?

  • Excel の計算式について

    Excelにて請求書を作成中なのですが 「商品名」 「単価」 「数量」 「金額」   と項目があります 「単価」×「数量」=「金額」の計算にて 小計を出し、消費税計算して合計を出すものは作れたのですが 商品名欄に「消費税」と入力した際に その上の行までの小計に対した消費税計算をしたいのです 場合によっては4行目に「消費税」がくるかもしれないし 10行目にくるかもしれません 商品名に「消費税」という文字を入力した場合は消費税計算、 それ以外の文字の場合は金額計算をするような計算式はできますか? あれば教えてください 当方Excel2003です よろしくお願いします

  • 消費税

    工事の見積もりを取ったところ  ・材料費 A  ・工賃  B  ・間接費 C   小計  A+B+C=D  合  計 D×1,1 となっておりました。  材料費は全て購入品で消費税込みとのことです。 これでは消費税に消費税が掛けられてしまいます。  小計は  A/1.1 +B+C とすべきではないかと思いますが間違っているのかお教え下さい。

専門家に質問してみよう