• ベストアンサー

「つかぬことお聞きしますが」について

glee-gleeの回答

  • glee-glee
  • ベストアンサー率30% (127/410)
回答No.4

ありますよー。 友達と話してる時に「つかぬ事聞くけどさー」って くだけた感じで使うことあります。 逆も然り。 私の周りではそんな珍しくない言葉ですね。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>友達と話してる時に「つかぬ事聞くけどさー」って くだけた感じで使うことあります。 なるほど、そういうちょっと砕けた感じでも使う事があるんですね。 私なら「変な質問するけどさ~」って感じで使う事が多いです。

関連するQ&A

  • のだめカンタービレ 名言

    ドラマ・マンガ「のだめカンタービレ」のなかの言葉の中で、、自分が名言だと思う言葉ってなんですか!? ドラマのセリフでも、マンガに書いてあるセリフでもどちらでもけっこうです。 皆さん教えてください。

  • 傷つけられても優しい人って?

    ちょっと昔のTBSドラマ「あいくるしい」の中で 「傷つけられても、優しい人になってね」というセリフがあります。 自分の経験を思い返すと確かに優しくしたはずなのに え?なんでそんなことを?っていう形で傷つけられたことがあるような。ここでほんとに優しい人は優しさに対して悲しいことをする人さえも慈しむ大きさがあるということでしょうか? 他の人はこのセリフにどのような感想を持ったか気になるので教えてください。

  • 叱るときにかける言葉は?

    皆さんが子どもを叱るときにかける言葉は何ですか? よくドラマやマンガでは「承知しないよ」とか「おしおきだからね」といったセリフを耳にしますが、実際にそういって叱ったことはありますか?ちなみに、私は上の例にある「承知しないよ」といったことが多いですね。

  • この有名なセリフの出典は?

    最近2ちゃんねるでいい言葉を見つけました。 引用らしいのですが、出典がかかれていません。 それは 『お前を信じるな!お前を信じる俺を信じろ!』 というセリフです。 多分有名なセリフなんだと思います。 おそらく人気のドラマか、映画のセリフ。或いは歌の歌詞か? 私は映画もドラマも観ませんしコミックも読まないので、 わかりませんが、多分皆さんご存知だと思います。 このセリフの出典と、誰が、どのようなシチュエーションで言ったのか、 教えてくだされば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 「もう煮るなり焼くなり、好きにしてくれっ!!」

    昔私はこう言うセリフを吐いて捨てた事があります。 そしたら、その相手の側に、 「あぁ、そうしてやる。」 と、返事をされて、本当にそう言うわけのわからない扱いを 受けた事があります。 こう言う経験をした事があるのは、わたしだけでしょうか? それとも誰もが経験する様な事なのでしょうか? 思うところお書きください。

  • 「死んでやる!」って言葉の効果のほどは?

    「死んでやる!」って言葉の効果のほどは? いきなり物騒な言葉で申し訳ありませんm(__)m ドラマでは何度か聞いた言葉ですが 実際に言ったり言われたりって無いと思います。 もし仮に、実際に言われた(言った)として ドラマみたいに相手(自分)の思い通りになるのでしょうか?

  • ドラマ「ハゲタカ」の大木昇三郎会長の言葉の真意がわかりません

    ドラマ「ハゲタカ」の第4回目「激震!株主総会」の回で、鷲津さんが病床の大木会長に会いにゆくシーンで、「やり直したければ、何もしないことだ」というセリフがありますが、あの言葉の意味、会長の真意がわかりません…(私の人生経験が不足しているのだと思います)。 いつもはTVドラマのセリフなんて聞き流すのですが、このドラマに限っては、各シーンのセリフが心に刻み付けられます。 まだ最終回まで観終わったわけではないのですが、この会長の言葉が気になって眠れない始末です。 どなたか、教えてください。

  • 君を一生守るとは?

    よくドラマとか、映画で 「君を一生守る」とか、「どんなことがあっても君を守る」 とか、プロポーズのシーンとかのセリフでありますが 実際にどんな意味なのでしょうか? 平和な現代、日本で危険な目にあうことはほとんどないし、夫婦ならある程度危険なとこがあったら奥様を守るのは当たり前なのでわざわざ言うこともないような言葉のような気がします。 それに、実際使っている、使ったことがある人はどんな気持ち、思いを込めて言っているのでしょうか? なんか、どうでもいい質問かもしれませんが、このセリフを聞くだびに気になります。 皆さんどう思われますか?

  • 気づくこと>得ること

    昔のドラマ(「僕の生きる道」)のセリフの中に、ずっと気になっていたものがあります。 出世ばかりで家庭を大切にしてこなかったことを悔やむ男性(草薙剛)と、子供の家庭教師役(小雪)のやりとり 小雪「(家庭を大切にしてこなかったということに)気付けたんだから。よかったじゃないですか」 草薙「もう家庭は元通りにはならない」 小雪「それでも、気付けたんだから、よかったじゃないですか」 セリフはうろおぼえですが、小雪の言葉「気づけたんだから、よかった」という言葉が、印象に残っています。 実際、その後のストーリーは、家族が元通りになるという方向には進みませんでした。 気づけたうえで、家庭が元通りになる、というのが、一般的にはベストの結末なのだと思いますが・・ 私は、小雪のセリフに、 気づけたこと>実際に元通りになること というニュアンスを感じ取りました。 人生では、大切なものを(大切なものと気づいていてもいなくても)得ているということより、大切なものだということに(それを永遠に失ってしまっていても)気づけたということの方が、意味がある、ということでしょうか? だとしたら、私の心はそれに賛成しています。 でもどうして自分がそう思うのか、自分でもわかりません。 私と同じように思われた方、解説をお願いします。

  • 悩んでたけど思い過ごしだったってことってどんなこと?

    よくTVドラマやここでの質問などに、付き合ってる相手が本当に自分を好きなのだろうかという悩みがありますようね。 わたしはそのようなことを経験したことがないので教えてほしいのですが。 私の場合、相手が自分を本当に好きなのかは敏感に感じ取ることが出来るし、本当に好いてくれてるのだろうか?と思うときは大抵、本気で好かれてません。 でも、いろいろ経験されているみなさんの場合は違うのですよね。 相手のある行動や言葉ですごく不安で心配して、でも相手に聞くのは怖いので、悩んでたけど、真相が分かってみれば、単なる自分の思い過ごしだった。という経験ってどういうのがありますか?