• ベストアンサー

雑草退治

駐車場や畑(現実は休耕地)を有しておりその雑草対策が大変です。 除草剤を夏は2ヶ月間隔で散布するのですが次から次と生えてきます。 ある品種が絶えたかと思うと新たな品種が生えてきます。 質問です。 1・雑草を根絶することは難しいのですか。 2・新たな品種が生えるのは何故ですか。 3・新たな品種を含めて絶やすには数年以上かかるのですか。

  • 農学
  • 回答数8
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.5

除草剤はラウンドアップのような葉から吸収され、 日光が当たると作用するタイプでしょうか。 土に撒いても効果はありません。 葉に噴霧されるよう、作業に丁寧さが必要かもしれません。 私としては希釈タイプがおすすめです。根強い雑草なら濃くして 散布ができるからです。 生い茂るくらいに雑草が生えてしまっているなら、 最初の年は週1くらいに散布しないと残った根からすぐ生えてきます。 翌年はだいぶ減るはずですが、まだ根絶はしていません。 春が来た時点で、ぱっと見は何事もなかったように生えてきます。 ここで手を弱めると復活しますから、週1くらいで散布すると良いです。 翌々年くらいから、根絶が実感できるくらいに勢力が弱まります。 こうなってから、2ヶ月に1回の散布でも根絶状態が維持しやすくなると思います。 >>1・雑草を根絶することは難しいのですか。 根絶は難しいようです。 私の場合はドクダミでしたが、まさに上記のような対応でした。 うんざりするくらいに生い茂っていました。 >>2・新たな品種が生えるのは何故ですか。 おそらく新たな品種ではないです。他の種の隆盛に抑えられていた種が、 隙きをついて入れ替わった可能性が高いです。 >>3・新たな品種を含めて絶やすには数年以上かかるのですか。 雑草の生命力が強ければ複数年かかってしまうことは多いです。 上記のような対応をすると、3年目くらいには越冬できる雑草の根は 根絶され、土壌も微生物が激減し植生にはツラい環境になります。 この状態で新たに生える雑草は、弱々しいので制御は楽に なりやすいです。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

daikoku99
質問者

お礼

私の経験と同じです。 根気よく除草を繰り返すしかないのでしょうね。 有難うございました。

その他の回答 (7)

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1281)
回答No.8

除草剤散布しても次から次と生えてきます。 1・雑草を根絶するには高額になりますがアスファルトかコンクリート舗装しな いと長期間雑草が生えないようには出来ないはずです。 2・新たな種が運ばれてくる為では? 3・雑草を絶やすには定期的に永久に除草剤を散布するしかないと思います。  試している方法を紹介します。 (1)安価な1m幅プラスチック芝生を敷くとその部分には雑草が生えにくくなります。5年以上効果があります。少し生えてきてもそこだけ散布すれば良く、 除草剤の散布手間が減るし、見た目がきれいなので一番お勧めです。 (2)ゴザは1年で古くなり効果が無くなります。 (3)要らなくなった布団を敷くと5年位はその部分に雑草が生えにくくなる効果がありますが、畑で除草剤散布出来ないので、綿部分に茎や根が入り込み取るのが困難で見た目も悪いので今は撤去作業しています。 (4)要らなくなった安価な絨毯を敷くのでは3年位の効果。 (5)黒いビニールシートでは1年位の効果でした。 (6)要らなくなった透明ポリカ波板を置いてみると意外に効果があり、脇にしか 雑草が生えてこないのです。2年目ですが5年位は行けそうです。 (7)塩や石灰は多量に撒かないと効果が無いし、雨で流れます。   まだ試してませんが、雑草が生えにくい土も同様な効果では?

daikoku99
質問者

お礼

有難うございました。 雑草対策でなく根絶できる期間が知りたかったのです。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6174/18420)
回答No.7

ヤギを飼う。 丸環を通したワイヤーを張り 丸環にヤギの紐をつなぐと端まで移動できる。

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率19% (197/994)
回答No.6

私も使っていない田んぼがあり、苦労しています。 1ヶ月に1度はトラクターで耕耘しています。 除草剤は高価なので使っていませんが、以前狭い範囲でグリホサート系除草剤を何度か使ったことがあります。 雑草には除草剤に強い種類があり、除草剤を使うと他の雑草との競合がなくなるので勢力を増やします。更に除草剤を使うと、枯れますが、同じ雑草の中でも遺伝的に除草剤に強い個体が選別され、これを繰り返すといわゆるスーパー雑草が発生する可能性があります。 私も決定的な対策がありません。

daikoku99
質問者

お礼

そうなんですよね。品種が違う雑草が出てくるのが不思議でした。 スーパー雑草の退治に何年要するのか知りたいです。 深く耕耘すると効果がありますね。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.4

環境問題を考慮すれば防草シートを敷くのが最善でしょうね。 日光を遮断して光合成を抑制し、植物の成長を妨げるという考え方です。 また、外から飛来した種子が土に根付くのを防ぐ効果もあります。 防草シートにもピンキリありますが、良い製品なら10年程度は効果があるようです(メーカーの謳い文句なので信憑性は疑問・・・) それでも永久的ではない(シート自体が劣化する)ので張り替えが必要だし、敷き詰める作業は、それなりの手間と時間が必要です。 究極の方法は塩を撒くこと。 私は自分の土地の一部を使って実験したことがありますが、その効果は絶大です。 しかし、この方法は除草効果が高い分、それ以外で色々な弊害が生じるのでお勧めはしません。 ”除草””塩”で検索すれば、その効果を説明しているサイトは沢山ヒットしますが、最後には必ずといって「勧めない」「やってはいけない」という警告文が書かれてあるはず。

daikoku99
質問者

お礼

なるほど。塩を試してみますが駐車場なので車の塩害が気になりますね。 損害賠償請求が怖いです。

noname#244682
noname#244682
回答No.3

1から3まで含めて答えれば、 まず広さですが、数百坪以上ある様に思いますが、除草剤は役に立たないでしょう ではどうするかと言うと、 自走式で、後ろに刈った草が入る布バケットの付いた草刈機で最初のうちは 月に数度以上、何であれ花が咲く前、5センチを超えたら草刈をするのです 数百坪でしたら1時間も掛かりません(最初のうちは刈った草を捨てるのに時間がかかりますが) それを数年続ければ雑草でちゃんとした芝生のような平面になります また冬は伸びませんから手間も省けます、 難はその機械が40万円近くする事と、事後の手入れが必要な事、駐車中の車がある事等? でも慣れてくればすべての事が早く出来るようになるでしょう、 どんな草でも実をつける前に刈り込んでやる事を数年続ければ奇麗な芝生の様になります アスファルト、コンクリート敷きにする事より、後に何かに使うことを考えれば 費用も安く、手間も運動と考えれば一石二鳥です、 ただ最初に農機具で、真ッ平らにしないといけませんが。

daikoku99
質問者

お礼

ありがとうございました。 2000m2の畑は10万円の中古トラクタで退治していました。これは成功でした。この畑は売ってしまい今は240m2の駐車場が残ったのです。 駐車場も車道は除草不要ですが周辺の雑草退治が必要です。 遠方なので便利屋さんに依頼しているにですがその費用がバカにならないのです。 10分もかからない作業、朝飯前の仕事なのですがね。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.2

独身寮管理人です。1、の「雑草の根絶」について、参考までに申し上げますが、雑草が生えてくる場所を予め掘り起し、その上に雑草が生えて来ないシートを敷き詰めます。今年春先に施行したのですが、シートを貼った部分だけ雑草が生えていません。駐車場は舗装していますので、こまめに除草剤を散布しています。2、の「新たな品種」は風によって外部から雑草の種が飛んで来ますので、必ず忘れず雑草が生えて来ます。3、毎年2月から「除草剤」を散布しています。これしか無いと思います。

daikoku99
質問者

お礼

有難うございました。 雑草対策でなく根絶できる期間が知りたかったのです。 シートの効果はわかるのですが掘り起こし作業が非現実的です。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

除草剤は環境悪化させるので、あまりお勧めできません。 雑草はいくらでも生えてきます。生命存在するところ雑草有り、w 風で種子が飛んできたり、鳥や人間含む動物も種子を運びます。ホラ、靴の裏に種が付いてます。 減らしたりむしったりする事はできても絶やす事はできません。それこそ放射能汚染でもしない限り。 一番良いのは野焼きです。政治的には色々ありますが、地面の表面も焼けますからかなり減らす事ができます。環境的にも問題視される事がありますが、除草剤よりはマシです。太古の昔から山火事はそれなりに起こっています。それによって環境が新しくなり、新しい種の繁殖も期待できます、、ああ、繁殖しちゃいけないんですね、ま、仕方ない。 耕すのも有効です。一時的には雑草を減らせます。駐車場なら、砂利をかなり厚めに、数十cmも敷けばそれなりに保つと思います。大きめの砕石を敷いてローラーかければ車も走れるかと。

daikoku99
質問者

お礼

有難うございました。

daikoku99
質問者

補足

2000平方メートルの畑では、草刈り(回転式)、除草剤(ラウンドアップなどの高額から低価まで各種)、起耕(トラクターで掘り起こす)を経験しました。 一番効果があるのは起耕で深く掘り起こすほど効果ありました。 次が除草剤です。野焼きは草が枯れても連続燃焼になりませんので灯油が必要となり断念しました。種も燃えるので良いと思ったのですが。火炎バーナーも試しましたがすごく時間がかかります。 除草剤は効果がありましたが夏は2か月おき、3回散布でした。作業は簡単ですが今は遠地なので頻繁に散布できません。 除草剤の場合は枯れた後に新たな種類の草が出てきます。季節が変わるので別に種が出てくるのは理解できますが昨年の種類でもない種類が出てくるのです。禾本科(代表がイネ科)が消え非禾本科(平たい葉っぱ)が生えてきたり、つる性となったり面白いように変化します。外部から種が来るのではなく天敵がいなくなると他の種が生えてくるという感じでした。 何年も昔の種がよみがえってくるようでした。だから何年たてばよいのかと聞いたわけです。 駐車場は起耕できませんから除草剤に頼るしかないと考えました。最近は非塩素系もあるのであまり気にしません。ただ駐車場と小さな農地が遠地なので地元の便利屋さんに除草剤散布をお願いしています。10分で終わる作業ですが1万円も取られますので何か良い方法がないかとお聞きした次第です。 セメントやアスファルト、も考えましたがいずれ住宅地として売却予定ですのでお金をかけたくありません。シート方式はめくれると始末が悪いので躊躇しています。 お知恵もいただきましたが除草対策は厄介ですね。 さらに考えてみます。有難うございました。

関連するQ&A

  • 苔のような雑草 この草なんて名前?

    この春先より家の庭や畑に増えてしまっています。地べたに貼りつくように毒々しい赤い色した苔のような雑草、一週間前にバスタなおの除草剤を散布しても変化しません。取ってみると根はあるようです、この草は何というくさでしょうか。

  • 雑草?の名前を教えてください

    添付写真のような雑草がはびこってしまったので、根絶しようとして除草剤のラウンドアップをかけたが全く効き目なし。仕方がないのでカビキラーではどうか、と思って試してみたがこれも効果なしでした。抜こうとしたのですが恐ろしく太い根が(ゴボウの様な)のが20cmくらいあって、とても大変です。せめて名前でもわかれば対策ができるかと思うのでどなたか名前を教えていただけませんか?もちろんどうしたら、やっつけられるかご存知であれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 使っていない元畑の雑草の駆除について相談させてください。

    使っていない元畑の雑草の駆除について相談させてください。 実家では10年ほど前まで祖父母が農業をしており、50m×30mくらいの畑があるのですが、 いまは誰も整備できず放置状態で、雑草が伸び放題になっています。 元々は桃畑ですが、木はすべて切り倒し、ただただ雑草が生えている状態です。 広すぎてとても手入れが出来る状態ではないのですが、 あまりに雑草が増えすぎてしまい困っています。 今後農地として使う予定はなく、かといって整備して駐車場などにする予定もありません。 こういう場合、一番簡単なのは除草剤を使うことでしょうか? いままで農地だったせいか、除草剤などというと抵抗があるみたいなのですが、 かといってトラクターなどで耕せる人もいないので、 除草剤を使うしか無いと思うのですが。。 ただ、目の前が小学校のため、小学校から少し畑を貸して欲しい(もちろん無料です) と言われ、畑の20分の1程度貸しているため、除草剤などを使うと そういった畑に影響があったりするものなのでしょうか? 農業のことはさっぱりわからず、検索をかけても的外れなものばかりヒットして まったく解決策が見つからずに困っております。 なにかよいアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 「雑草対策」で、なにか植物、草花等植える方法はあるでしょうか?

    家の敷地内の畑(100坪程度)での、雑草対策に頭を悩ませています。 本来、作物など作り、その過程で雑草対策をすればいいのですが、 仕事もあり、日々の暮らしもありとてもやれません。 一部、除草剤、草刈機などを使用してやってはいるのですが、 とても、追いつきません。 そこで、考えたのですが、例として、芝生等を張ったり、もしくは他の植物、草花等で、地面をはうようなものはあるでしょうか? 結論として、畑で作物の収穫などは考えていません。 ただ、なるべく除草剤は使わず、 そして、一番理想的なのは、 他の「植物」で、雑草を「駆逐」できないか?と考えた次第です。 そのような植物などはありませんでしょうか? どうか、アドバイスをお願い致します。

  • 休耕地の雑草

    家庭菜園をやってますが、夏場の雑草が大変です。栽培中の土地では除去しますが休耕地での雑草はどの程度抜けばよいものでしょう?次の栽培準備のときまで放置してその時に土作りの時に処分すれば良いのでしょうか、お教えください。

  • 雑草(スギナ)の除去

    未使用の畑がありますが、毎年すごい雑草で困っています。 私としては放置していても気にならないのですが、隣に企業の駐車場があり、夏になると境界線あたりの(私の土地)、延び延びになっている雑草を刈られることもあり、やらなきゃいけないんだろうなと、嫌な気持ちになります。(おまけに相手の境界には、植物など植えられきれいなのでよけいです) 去年は業者に頼み刈ってもらいましたが、1ヶ月もたたないうちにあっという間に伸びてしまいました。 畑が10m×10m位のため、抜くのも無理です。 検索した結果、ラウンドアップと噴霧器を購入しようと思っていますが、うちの畑と続いて隣の畑があり、そちらでは毎年作物を作っています。(有機栽培です) 親戚なのですが、とても口うるさく、農薬を撒いていたら何を言われるか分かりません。 また、もちろん、隣の畑にもスギナが生えているので、こちらだけラウンドアップを撒いても、隣から根が伸びてきて意味が無いのでは・・・とも心配しています。 何か、いい対策は無いでしょうか。

  • 背丈が低く、繁殖力が強い雑草名教えてください。

    私の家は昔農家でした。しかし今は農家を辞め、畑が雑草が生えてます。しかも1m以上になります。家の周りなので、毎年除草剤を捲いてます。そこで繁殖力が強く、他の草を駆逐できるような、背丈が低い雑草を教えてください。

  • 雑草について悩んでます

    庭に柿ノ木や柚子の木、夏みかん?の木が植えてます。 その周りには沢山の雑草1m以上も生い茂ってます。 建物の周りも同様です。 雑草の駆除を一部だけしたんですが、範囲が広すぎて途中で萎えました。 除草剤など市販されてますが、それらを使うと柿の木、柚子の木、夏みかん?八朔?にも 悪影響でるんでしょうか? もし悪影響あるなら、地道に鎌を使って刈るしかないのでしょうかね? 自分でできる範囲で何でも構いませんので良い方法などありましたらアドバイスお願いします。

  • 雑草の撃退

    お世話になります。 (このカテゴリーでいいのか分かりません。) 携帯で撮った画像なので見づらいかもしれませんが、対策案をご教示頂きたいと思います。 空き地にこのような雑草が根を張り、取っても取っても異常なくらい生えてきます。 堅い土(赤土のような土壌)に根が深く(約20cm)至る所に生えています。 葉はニラのような形状・堅さ・色でピンと張り、根は地中深くまた横方向にも生え、 根の先には小豆~アーモンド粒大の黒い種のようなモノが付いています。 無理に引っ張ると、その種を地中に残し茎から抜けてきますので、いずれまた 降雨一発でニョキニョキ顔を出してきます。 根気よく小鎌で種を取るように掘り出して1本1本除去していましたが、如何せん面積が広く そして堅い土壌と直射日光でいい加減嫌になってきましたし、腱鞘炎になりました。 DIYショップで安価な除草剤(粒状のものと液体)を何種か使ってみましたが 全く以て効果がありません。 ひと雨降ろうものなら速攻で地表約5cm程に葉を出してきやがります。 この雑草は何という名前なのでしょう? また、こやつを効果的に除草するには何という除草剤を散布すればよろしいでしょうか? そしてそれを散布する際は、やはり種を攻撃するためにある程度耕さなければならないのでしょうか? 手による除草方法で楽なやり方はないものでしょうか? 因みに、他に生えている観用植物はありません。また、高価な農薬のようなものは 素人の私には入手困難でしょうし、こんな雑草のためにお金をかけたくはありません。 耕運機のような機械も使えません。 冗談ではなく夢見が悪いです(苦笑)。どうか、どうかお助け下さい。

  • クローバー(シロツメグサ?)畑の開墾について

    3m x 6m ほどの土地(ほぼクローバーの休耕地)で家庭菜園をしようと思うのですが、畑仕事の知識が0です。 そこで、色々と教えていただきたいのですが、 1. クローバーは地下茎雑草で、根こそぎとらないと野菜がうまく育たない情報をみたのですが、何センチほど掘り返せばいいでしょうか? 2. クローバーを掘りかえさなくとも、相性が良いらしいウリ科やブロッコリーなら大丈夫なものでしょうか? 3. 畑の周りのクローバーも除草しないと、すぐに畑に侵入してくるでしょうか? 4. 費用をかけたくないのですが、防草シートの強いもので、畑を完全に覆ってしまえば、土起こしせずとも、根から根絶することができるでしょうか? 5. まず、土を耕し(クローバーを根絶やしにせず?)、苦土石灰を混ぜて2週間、有機肥料を混ぜて2週間、そして作付けの流れで大丈夫でしょうか? 6. この畑環境に向いている野菜はなんでしょうか?(7-8月に植え時期) 7. このようなやり方だと、どの程度、どんな頻度で草刈りが必要でしょうか? 8. 土作りがしっかり終われば、重い肉体労働的な部分からは解放されるのでしょうか? 以上、お暇がある時にでも回答していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。