- 締切済み
一生働けという旦那。
7歳年上の旦那と子供1人と暮らしています。 財布は別で、家計は分担性、大きな買い物や子供にかかる費用は割り勘です。 財布は別というのは、旦那の絶対条件で、結婚の条件でもありました。なので、絶対に考えは変えてくれません。 自分の稼ぎを管理されたくないそうです。 貯金は旦那がコツコツとしてくれています。 旦那はおこづかい制ではないですが、無駄な買い物は一切せず、飲みにもいきません。 ボーナスも9割は貯金に回してくれます。 家事も育児も私より上手く、手伝ってくれます。 むしろ、わたしの方ができないので、注意される日々ですわ、 私は、子供が産まれるまでは正社員でバリバリ働いていましたが、産後は派遣社員に転職しました。 家事と仕事の両立ができず精神崩壊寸前だったので、本当はやめてしまいたかったのですが、 俺の扶養に入るな、と言われ、正社員を辞めることをなかなか許してくれなかったので、泣く泣く派遣社員(フルタイム・残業あり)で納得してもらいました。 旦那は結婚前から専業主婦を毛嫌いし、結婚して家で奥さんにおかえり、と待たれることが嫌だと言っては ・奥さんには毎日バリバリ働いていてほしい ・夜遅くなっても仕事がハードでも家事に文句は言わない ・仕事が忙しいなら家事も育児もすべて俺がやる ・俺が主夫になってもいい ・毎日惣菜でもいいし手抜きでも構わない ・やりたい仕事はなんでもしていい と考える人です。 先日、将来コンスタントにお金が入ってくるようになったら(わたしの実家に資産があるので相続後に入ってくる予定はあります)、といった話が出た時に、 私は仕事をパートにして家庭に注力したい、といった途端、怒り出し、 仕事を辞めるのはいいけど、余剰金(入ってくるお金)には一切手を出すな、自分の家計の担当分は自分で稼げ、俺は仕事を辞めるつもりなんて知らなかった、俺の稼ぎを頼りにするな、俺だって仕事やめたいのに、 と言われました。 私は能力もないし力もないから、この先雇ってもらえる可能性は低い、と訴えたところ、じゃあ今これから一生働いていけるようなスキルを身につけて、と言われました。 要は、俺に養ってもらうつもりで生きるなということ?対等な関係でいようということ?というと、少し渋い顔をして、返事はありませんでした。 きっと偉そうなことを言える立場では居たいんだと思いますが、自分の稼ぎをすべて家計につぎ込むことはしたくないんだと思います。 結婚前にこのあたりの価値観を擦り合わせておくべきだったのは重々承知ですが、まさかここまで私の稼ぎを頼りにしてくる男だとは思わずショックを受けました。 私はこの先一生何があっても働いていかなければならないんでしょうか? なんとか旦那の考えを変えることはできないでしょうか?
みんなの回答
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (217/951)
うーん、、私は質問者さんに同情はできません。 だって人のどこかを上から目線でケチつけたいんだったら最低限、自分は当然同レベル以上クリアしていないとおかしいでしょう? 「ここまで私の稼ぎを頼りにしてくるとは思わなかった」なんて被害者ぶってますけど、まあそれならそれで「私のほうは夫の稼ぎを頼っていないのに」ならバランス取れますが 「自分の稼ぎをすべて家計につぎ込むことはしたくないんだと思います」ということは、裏を返せば質問者さんは、旦那さんの稼ぎをすべて家計に注ぎ込ませたい、イコール、あなたは旦那さんの稼ぎを頼りにしてるのに、旦那さんには自分の稼ぎを頼りにされたくないというダブルスタンダードを求めていることになると思うんですよ。 むしろ、あまりにも旦那さんの言い分と行動のほうにのみ一貫性と妥当性があるので、愚かな女性のフリした投稿で、女叩きが狙いなのかなともうっすら感じるほどです。 別に「この先一生何があっても働いていかなければならない」ってことはありません。 ただ人身売買などでなく、誰も頼んじゃいないのにそういう条件の結婚を自分でしたんですから、相手の言いなりにならない代わりに、相手に離婚を求められたりするのも仕方ない範囲かと思います。 まあ人間家族や周りと意見が合わなくてもどうしてもしたいことってありますから、そんなに一生働くことが嫌なら、リスク承知で意志を通してもいいんじゃないですか。 この質問自体が釣りだとしても、ここを読んでる女性には十分教訓としてほしいという思いで書きました。 家事分担、育児分担が当たり前ならホントは家計分担も当たり前なんですよ。 もちろん前提としてですよ。 あとは家庭ごとに状況もポリシーも違うから、半々になったり、どっちかに偏っても別にそれはそれでアリでしょう、家庭ごとの自由です。
- seaman_muramoto
- ベストアンサー率10% (4/37)
別れた方が良いんじゃないですかね? だって自分の食い扶持は自分で稼ぐってことなら、一緒に生活する必要もないじゃないですか? あなたもあなたでなんでそんな甲斐性無しと結婚したの?
- kappa1zoku
- ベストアンサー率29% (334/1137)
あなたの年齢は分かりませんが、あなたには有利な条件が3つあります。 1つは、実家が資産家で将来は相続財産が見込まれるということ。 2つは、夫が貯金をしてくれているということ。 3つは、今は年金分割という法律がありますので、離婚してもお互いの年金を合計した2分の1の年金額を貰う権利を行使することができます。 ですから、あなたが60歳から65歳になる頃に、離婚を考えたら今の立場が逆転します。 夫の貯金は、夫のものだけではありません。 夫婦になって築いた財産は離婚の際は分割できます。 あなたの将来は、離婚するにせよ、婚姻を継続するにせよ、上記の3点を掲げて旦那さんを脅すことができます。 だから、今は耐え難きを耐え忍び難きを忍んで、少しは我慢してもいいのではないでしょうか。 あなたがそんなことを考えながら、ニコニコしだしたら、旦那さんは気持ち悪がるのではないでしょうか。 そういうときの旦那さんの反応を楽しむのも、今の苦労を乗り越える手助けになるような気がします。 今に見てろ! これでどうでしょうか。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
価値観が違いますから家にいても気持ちは楽にならないでしょう。 それよりスキルがなくとも高年齢でもできる職を見つけて仕事上の人間関係で友人を作り外で楽しめたらいいと思います。 男性だってスキルがなくとも家族のために稼いできます。専業主婦は年々減っています。それは贅沢の範疇に入ります。 病気や怪我をしたら流石に家にいても仕方ないでしょう。そういう時の折半の生活費はありますか。実家が裕福ならば生前贈与はできますか。それを毎月回して貰えば自分の時間を買えるのかも。交渉次第です。 家にいるのは怠け者、と思い込んでいるご主人、家事も育児もできる働き者なんですね。彼が自分用に趣味などのお金を回すのには批判的なんですね。男性も自分に使いたいでしょう、お金も時間も。
すごく良い考えをしてる旦那様だと思ったのは私だけなのだろうか? 大事なのはお金じゃなくて働くことと考えるのは立派な人だと思います 実際に家事も育児もされているし、あなたの収入はあなたの好きにさせてもらえる 立派な考えの1つだと思います なので旦那様の考え方を否定するのはやめてあげてください いつまでも働かなくてはならないか?というのは、程度問題で、おばあさんになったら働けないのです そうなったら畑でも借りてのんびり野菜でもつければ旦那様は喜ばれると思います 働くことから逃げるな、という事を言いたいだけでして、働き続けろという意味ではないのです
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2401/16035)
無理だと思います。 財布は別で、家計は分担性、大きな買い物や子供にかかる費用は割り勘です。 財布は別というのは、旦那の絶対条件で、結婚の条件でもありました。なので、 絶対に考えは変えてくれません。って御自分で書かれているじゃないですか。 働きたくないのなら離婚しかないと思いますよ。 御実家が裕福なら大丈夫じゃないですか?
- smoon465
- ベストアンサー率8% (28/323)
気の毒に思います。 ハズレを引いてしまったんですね。 多分変わらないでしょう、こうなるのは分かってたんじゃないですか。
- kawaiikare
- ベストアンサー率14% (7/49)
働きたくなかったら辞めるかパートに変えたら良いじゃないですか。 結婚の条件というのは結婚してしまえばもう関係ないのよ。 もしそれで旦那が離婚だと言うなら 慰謝料と養育費を貰えば良いでしょう。 でも貴方の旦那は離婚は嫌だ、慰謝料も嫌だ、養育費を払うのも嫌だという性格だと思います。 そういう性格なんだから、貴方がパートになっても何も言えないはず。 貴女がパートになりさえすれば、文句は言えないよ。貴女が主導権握れば良いのよ。