- 締切済み
マーメイドSの予想をお願いします。
こんにちは。 週中の東京ダービーは来たらトリガミの上位人気3頭で決まってガミガミ。 土曜競馬は天保山Sが同着でええやんレベルのハナ差でタテ目(号泣)など、 まあ当たんねえや…。くそ。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はエプソムCとマーメイドS。 皆様の予想力をお借りして、的中&プラス収支を目指しますよ。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。 まずは先に始まるマーメイドSから。 乾いた笑いが出るほど当たる気がしない…。 どこからでも買えるなあ。とりあえず天気は大丈夫そうですが。 ◎モーヴサファイア…阪神得意。時計がかかる馬場も合いそう 〇スカーレットカラー…パールS快勝。実力馬復活なった ▲クィーンズベスト…〇を買うならこれも。軽ハンデ魅力 ☆センテリュオ…嫌う理由なし。戦績堅実で △サラス…これもパールS経由。〇▲買うなら 1000万下勝ちの格上挑戦は人気薄でこそ。 現在4番人気のダンサールはさすがに見込まれ過ぎでしょ。 まともならフローレスマジックですが、マーメイドSでトップハンデでは。 ランドネはごちゃついて嫌気を出して負けるいつものパターンと見て軽視しました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
おはようございます。 G1の谷間の週であまり意欲がわかないけど、荒れる重賞なので、挑戦します。 今のところ考えてるのは、 本命センテリュオ 内枠 ディープ 成績安定 対抗モーヴサファイア 鞍上魅力 成績安定 単穴ダンサール 鞍上このレースめっぽう強い 相手は幅広く、3連複2頭軸3本で またテレビを見て変えるかもしれないけど、 ご容赦ください。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
おはようございます。今ベルモントステークス終わりました、外れました(笑)。さあ、今日は頑張るぞ。 ◎スカーレットカラー 昨年のクラシックで期待していた同馬がようやくOP入り。ちょっと外過ぎるのは懸念材料だが、一気に重賞ウイナーになれる。 〇フローレスマジック 唯一のOP実績馬がそれほど重くない斤量で嫌われて人気落ちなら、狙わない手はない。山ちゃん&蒼井優の結婚ネタから山ちゃん「南海」キャンディーズ、の南海のイメージカラー緑、二人を結びつけたアンジュルムのメンバーが「12」人、少々強引なケントクをつけて、狙い撃ちです。 ▲レーツェル トントントンと三連勝。前走は連勝止まるも休み明け昇級、馬体増で0.6秒差ならこのメンバーなら上出来の部類。斤量は控えめの51kgだし、一発十分。 △サンティール パールSが縁起レースなら、昨年の勝ち馬はどうだろうか。去年は出走せず降級して準OPで健闘しつつ、今年は晴れて出走。最内を活かせる競馬ができれば、一発狙えて不思議でない。 馬連・三連複ボックスで。
お礼
回答ありがとうございます。 同じ51kgで、来たのはレーツェルではなくレッドの方でした。 トップハンデはやっぱり用なしなんですかねえ。 残念でした。
補足
ベルモントS、終わってた(汗 勝ち馬はヒモで入れる予定でしたが、この結果だとよくてタテ目が精一杯でしょう…。 一夜明けてオッズを見たら、センテリュオが単1で5倍台。うーん。 手広く行っても元以上になりそうですね。 フローレスマジックのこじつけは、辿り着くまでのハードルがマニアックすぎ(笑 サンティールはマーメイドS向きの穴馬。あると思います。 雨も降らなさそうなので、重の巧拙は気にしないでも大丈夫か。
- kyushuwalker
- ベストアンサー率33% (266/784)
先週は、私もテレビを見ていて、いちおう三連複拾ってほぼチャラでした。 ◎クィーンズベスト 4才以降ほとんど馬券外していないので、軸に。 〇センテリュオ 末脚キレるし、立ち回りもうまいけど、鞍上不調じゃない? ▲スカーレットカラー 前走ぶっちぎりで買ってるけど、外枠が・・・。 △フローレスマジック 前走良かったし、距離延長はプラスでしょう。 △モーヴサファイア 川田なので買っとく。 あと1頭、迷っているのが1枠の2頭とランドネ。 今のところ、サンティールかな~。 馬券は三連複、◎から流す予定。
お礼
回答ありがとうございます。 スカーレットカラー推奨は大正解でした。 クィーンズベスト、直線入り口まではあるかと思いましたが…。 残念でした。
補足
おお、安田記念取りましたか。おめでとうございます。 チャラでも当たればヨシですよ。 1枠2頭はいかにも穴っぽくていいですね。 ウスベニノキミは1勝馬クラスなのに、使ってるレースが格上ばかり。 それでもあまり負けていないというのが何とも(笑。 2勝目を狙いに行かないのかな…。 クィーンズベストも「好走はするけど勝ちきれない」がリアルに感じられる戦績がすごい。 牝馬限定のハンデ重賞なら、格上のここでも勝負になりそうだと私も思ってます。
- 人参 スキー(@atugi)
- ベストアンサー率15% (78/518)
こんばんは。 ◎ センテリュオ 抜群の安定感、本命にしました。 ○ モーヴサファイア 得意の阪神コースなら、対抗にしました。 ▲フローレスマジック 小回り得意だと思い、単穴にしました。 ◎と○と▲の3連単ボックス買いです。6点買いです。
お礼
回答ありがとうございます。 センテリュオ、最後は伸びていたんですが…。 マーメイドS、人気通りで終わらないのはさすがとしか言いようがないですね。 残念でした。
補足
センテュリオは3~4番人気かなあなんて思ってたんですが、 atugiさんも含め、考えることはみな同じってことなのね(苦笑 とはいえ、推奨3頭で決まれば結構なオッズ。 意外とアリの予想かもしれません。
- 31192525
- ベストアンサー率19% (709/3566)
Honey Hunterさん、こんにちは。 先週は平地4走と障害を購入、障害はキタサンサジン(!)単勝的中でしたが・・・平地は最後に切ったアンネリースが勝つわ、ハナ差でハルクン3着だわ、やっと中ったと思ったらトリガミだわ、走りが気に入らないインディちゃんが勝つわ、散々。復調してなかった・・・。 今日は阪神6Rと障害と元日本一低い山Sを購入、唯一勝ってなかった去年の私的注目馬アドマイヤポラリスがようやく勝ち抜け単勝的中、障害は馬連1点買いで的中、天保山は勝ち馬軸馬連的中で今年初のパーフェクトでした。江府町の・・・どこ(? 笑)・・・好不調の波が大きいよね、今年は。 毎年書きますが、ここは夏のハンデ戦地獄の一丁目。ハンデ戦の定石も通用せず、結果的にハンデは不問で、かつて活躍し今雌伏(?)してる馬が良績です。それをわかっているんだけど、買ってない馬が勝つんだよなあ~。 ■マーメイドS ◎ ランドネ すんなり前に付けられ残れそう ○ センテリュオ メールドグラースに勝ってるのよ ▲ フローレスマジック やっとクラス慣れ 定量なら◎ △ スカーレットカラー 唯一恵ハンデを感じるも距離延長は △ モーヴサファイア 渋馬場不問も馬体大きすぎ稍下げ 注 レーツェル 咳が治まれば1発有るかも これはもしかしたらハンデ師さんの大金星かも。ゴール前ゴチャゴチャっぽい(笑) ただ、先にも書きましたけど、ここはハンデほぼほぼ不問。散らします。パドックで1頭を切って馬連5頭BOXで稍荒れ期待です。大外ランディは新馬戦単勝ドカーンを飛ばされて悪印象ですが(笑)上り調子でちょっとだけ怖い。でもまた飛ばされそうで止めました。吉と出るか凶と出るか。競馬ブック牟田さんは▲付けてました。
お礼
回答ありがとうございます。 ここでお城さんの逆神言霊が炸裂するとは。 レッドランディーニ、ドンキに続く相性最悪馬となってしまうのか。 残念でした。
補足
パーフェクト、何より。なるほど、マイ予想不調の原因はこれか(え フローレスってもっと人気になってるものかと思ったら 意外にも現在6番人気。それなら逆に買いたくなってきました。 お城さんの▲ですし(ニッコリ センテュリオが1番人気なの? うーん、まじかい。
お礼
回答ありがとうございます。 ダンサールは鞍上補正の人気だったのかも。 同じ格上挑戦のレッドが2着に来てしまうあたり、何とも言えないんですけどねえ。 残念でした。 ではこちらで結果報告。 せっかく「1000万勝ちを買うなら人気薄」と書いたのに、レッドが抜けてしまったよもう。 痛恨の1・3・4着でハズレです(泣 回顧は…もういいですね。 やっぱり今年も謎結果でした。 サラス推奨は自分、そしてBS11の東幹久くらい? レッド推奨もなしということで、大変申し訳ありませんがBAなしの締め切りとさせていただきます。
補足
レース終了前でしたら、最新の回答を参考にします。 ただ、あまりにギリギリだとレース優先で確実に見落としますので…。 (馬券に関してはご自由にどうぞ) 今日みたいな混戦オッズだと、終わってみれば人気上位が「馬券あるある」。 ヒモが荒れてもあれなくても、3連馬券はオッズがかなりいいので楽しみですね。