• 締切済み

ベッドから落ちた

床に目覚まし時計を置いていて、その上にベッドから背中から落ちました。 息が苦しくて胸が痛くて、1日痛みます。 骨折している可能性が高いですか? またこの時間に、病院はやっていないですが、様子を見ても良いと思いますか? 痛み止めを飲んでもいいでしょうか。 ちなみに見た目は何も腫れていません。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6175/18421)
回答No.3

そういうときは 救急車を呼んでもいいんですよ。

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (191/1165)
回答No.2

息が苦しくて痛むというのは骨折の症状に似ています。 家族が打撲で同じ症状が出て不安がつのり、深夜に病院へ駆けつけてレントゲンを撮ってもらったら肋骨が4本折れていました。想像もしていませんでした。 肺に刺さっていなくてよかったですねと言われて大変なことだったんだと思いました。 何があるかわからないので診てもらって下さい。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

朝落ちて今の時間で見た目なんともないということですか? 内出血もなく腫れもなく? とりあえず痛いので痛み止めは飲みましょう。 そして明日の朝も辛いようなら受診されたら良いと思います。 骨折の確率はわかりませんがひび含めゼロではないですよね。

関連するQ&A

  • 寝るときにベッドの上に目覚まし時計を頭の上に置いて、寝ているのですが、

    寝るときにベッドの上に目覚まし時計を頭の上に置いて、寝ているのですが、 目覚まし時計には乾電池を使用しているのですが、乾電池から電磁波はでているのでしょうか? 今、よく言われている電磁波の問題も乾電池からも電磁波はでているのでしょうか? ベットの頭の上においているので心配です。 教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 目覚めても、ベッドから起き上がれません。

    私は、目覚ましの時間に目が覚めても、ベッドから起き上がり、1日の活動をすることが難しいんです(>_<) 前日にいくら前向きな決意をしても、ベッドから出ようとするときには、ネガティブな考えがつきまとい、1日を寝たきりで、パソコン、携帯いじり、漫画、読書などでだらだら過ごしてしまいます。 本当は、テキパキ遊びや勉強、自分磨きなどをして毎日を有効に使いたいです。 ちなみに、めちゃくちゃ楽しみな予定、行かなきゃ単位落とす授業日などは起きてます。ので、うつではないと思っているのですが、性格的に、完璧主義で自分より人に気をつかってしまうタイプなので、外での活動が負担になる面もあるのかもしれません(>_<) 改善策を教えて頂きたいです。

  • 肋骨骨折

    教えてください。 1週間前、コンクリートの階段で転んで胸を打ちました。 2~3日後、くしゃみやあくびなどする度に死にそうなくらい痛くなり、病院に行きました。 そこで「レントゲンに骨折は見えない。もしかしたらヒビ入ってるかもね。 2週間くらいで治るから、大丈夫」と言われました。 でも今日重い物を持ち上げてから、息を吸うと「ペコッ」息を吐くと「ポコッ」って胸の中がなっている感じで、とても痛いです。 寝返りの度に起きてしまったり、思う様に仕事が出来ず… 例えばヒビが入っていて、何かの拍子に折れたって事はないでしょうか? 痛みには強い方なのですが、痛み止めをのんでも息が止まる程痛い瞬間が多くあるので困っています。 よほど酷くない限り、骨折でもヒビでも、あるいみ放置な治療法は一緒なのでしょうか? このまま放置治療するしかないのでしょうか?

  • (貧血)ベッドに入ると眠れないです。

    1ヶ月半前に出産したのですが、大量出血し貧血になってしまいました。 現在、フェロミア50mgとマーズレンS配合顆粒0.67gを処方され飲んでいます。 ちょっと歩いただけでも息切れしていたのが大分良くはなってきているのですが、日によって1日中息苦しい時もあります。 夜、ベッドに入って横になると息がゼーゼーして喘息のような感じになり眠れない時があります。 おまけに貧血で息苦しくなり、どうすることも出来ず起きてしまいます。 一時は横になると息苦しさとゼーゼーが増して横になれず座椅子に座ったまま寝ていたこともありました。 今はそこまでひどくないのですが、何故かベッドに入って横になると息苦しくゼーゼーして眠れません。 起き上がると息苦しさもゼーゼーも良くなるので、ベッドに入ってもすぐにまた起きるといった感じです。 調子の良い時はなんとか我慢してベッドでも寝つけるのですが、1時間ぐらいすると目が覚めてしまいます。 ここ数日は何故かベッドではなくコタツで横になるとぐっすり眠れるようになりました。 コタツで横になると息苦しさもゼーゼーもしません。 夜になると、また息苦しさとゼーゼーが襲ってくるのかと思ってしまって布団に入るのが憂鬱です。 そんな事を考えていると実際ベッドに行くと目が冴えて眠れません。 無理やり横になって寝よう寝ようと思っていると、また息苦しくゼーゼーして横になっていられなくコタツで寝ています。 元々、喘息持ちではないのですが、急に喘息になるってことはあるのでしょうか? 酷く息苦しくゼーゼーした時のことを思い出し、精神的にベッドで寝れなくなっているのかなとも思うのですが、何故コタツで寝れて布団で寝れないのでしょう?? ベッド、布団は以前から同じものを使っています。 息がゼーゼーするのは昔から副鼻腔炎で、痰が絡むことがよくあったのでそのせいかとも思うのですが、副鼻腔炎でも今までは息がゼーゼーすることはありませんでした。 今の症状は全て産後、貧血になってから出てきたので貧血と何か関係あるのか・・・今まで貧血とは無縁の生活を送ってきたのでよくわかりません。 このままフェロミアを飲み続けて貧血が治れば、今の症状も治るのか心配です。 なんとかコタツで寝れるようになったので良いですが、ちょくちょく目が覚めるし体や頭が痛くなってどうもすっきりしません。 どうにか早く布団で寝れるようになりたいのですが、病院にかかるとしたら何科にかかれば良いのでしょうか? 以前から脾臓肥大で血液内科に定期的にかかっているので、次回かかる際に先生に聞いてみようかと思うのですが、血液内科でも大丈夫なんでしょうか? 貧血に関しては専門なので引き続き診てもらおうと思っていますが、息がゼーゼーする原因が分からないので、呼吸器内科にかかったほうが良いでしょうか?

  • いちおヘルニアかもと診断されて…

    8歳のマルチーズ(♂)を飼っています。 一昨日の昼過ぎから急に様子が変になり、息を切らせ、体を震えさせていておかしいとは思っていたものの朝は散歩にも行き、全身のシャンプーもして大分経ってからのことだったので一時的なものかもと思い様子を見ていました。しかし様子がおかしいのはその後も続き、震えは治まったものの、落ち着きがなく横たわることがなく、どこか痛いのかもと思い足を摩ってみると「きゃん」と鳴かれたので、初めは何か刺さっているとかなのかと思い抱きかかえて見てみたのですが、特に見つけられず、ただやはり後ろ足付近は痛いらしく何度か鳴かれました。夜になって散歩にも行き、食事食べたので一晩様子を見ることにしました。 しかし夜中中うろうろ落ち着かず、やばり横たわることが出来ない様子で朝かかりつけの病院で見てもらったのですが、そこでは足ではなくお腹を触られ痛がったため、痛み止めの注射を打って貰いました。注射のお陰うちに帰ってきて数時間すると横たわって目をつぶっていましたが、まるでよそのうちで寝ているみたいに、ちょっとの物音で目を開け起き上がってしまいやはり様子は変でした。それから夕方食事を取り、夜になって散歩行き、帰ってくるとお風呂場で足を洗うのですが、とにかく痛がってどうしようもなく、途中でやめて床に置いたのですがまた息を切らせ、後ろ足がふらつき、たまには腰が抜けたようになり再び病院に連れて行きました。 そこでもしかしたらヘルニアかもという診断を受けました、ただ先生いわくヘルニアならお腹を抑えて痛がらない普通は腰(背中側)だというのと後ろ足のキックの力があるというので断定は出来なかったようです。でもヘルニアであろうという前提で注射を3本打って帰ってきました。そしてこれを3日間続けましょうということでした。 このような症状にお心当たりの方教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • ベッドの位置で悩んでいます

    ワンルームに住んでいるのですが、玄関の対角にベッドを置きたいのですが、最近対角側のお隣さんが冷蔵庫を私の部屋側に置いたようで、常に床が揺れていて毎日二時間起きに目が覚め、眠れなくてしんどいです。 反対側にベッドを置くと玄関の正面にあたる上、エアコンが頭に直撃してしまいます。 風水の本命掛では坎にあたる為、ベッドも東南向けにしか置けず。。 部屋は長い長方形で、玄関が北西になります。 部屋は11帖あるのですが、吉方位がベランダ側に集中していて、北には押入れがあり、玄関を入った真ん中にはキッチンがあります。 どこにベッドを置けば良いか、悩んでいます。。 ゆっくり寝たいんです。。

  • ベビーベッドから転落

    5ヶ月の息子が3時間程前にベビーベッドから転落しました。 いつもは上げてある柵を下げて物を取りに1メートル程離れた一瞬の事でした。 足からずり落ちる感じで、最後に絨毯を敷いてある床に後頭部を打ち付けました。 ゴンという音がしてすぐに大泣きしました。 10分程で泣きやみ、おっぱいもしっかり飲みました。 怪我もコブも無く、どこを触っても痛がる様子はありません。 あやせば笑うし、いつも通り元気に動いています。 先ほどぐずったので転落後2度目のおっぱいを飲んで少しウトウトして機嫌良くしています。 すぐに救急の小児科と総合病院に電話をしましたが、状態を伝えると様子を見るように言われました。 祝日なのでかかりつけ医も近所の他の病院も休診で診て貰えません。 明日朝にかかりつけ医に連れて行くつもりですが、それまでどんな事に気を付けたり、どんな様子が見られたら緊急事態なのか同じ体験をされた方、または医療関係の方アドバイスをお願いいたします。 3時間経った今もドキドキして泣きそうです。子供は元気な様子ですが、何か目に見えない症状があるのではないかと心配でたまりません。 油断したことを猛省しています。よろしくお願いいたします。

  • 一人暮らし すのこベッドか普通のベッドか

    春から一人暮らしです。 ベッドを購入しようと思いいろいろと調べた結果、すのこベッドか、もしくは一般的なマットレスを使ったベッドにしようと決めました。 ただ、すのこベッドは存在を知ったのもつい先日で、寝心地などについてよくわかりません。 そこで、すのこベッドに関して質問なのですが、 1. 硬すぎて寝づらかったり、軋んだりといったことはあるか。 2. ベッドの上に立ったときなど、体重が一点に集中してかかり、床を痛めたりすのこが沈んだりといったことはあるか。 3. 畳に布団を敷いて寝た場合と比べ、寝心地はどの程度変わるか。 以上の点について、ご回答いただけると幸いです。 3. に関しては、今まで畳にマットレスを敷き、その上に布団を敷いて寝ていたため、それと比較したいと考えたからです。使っていたマットレスは高さ5cmくらいで3つ折りにできるものです。 ちなみに、ベッドの下は収納ケースを置き、収納スペースにしたいと考えております。 よろしくお願いします。

  • 脚付きマットレスのようなベッドフレーム

    脚付きマットレスのような見た目になる、ベッドフレームを探しています。 昔からフレームにスネをぶつけたり、足の小指をぶつけたり、背中をぶつけたりと でっぱったフレームにいい思い出がありません。 現在はマットレスをフローリングに直敷きして、掃除の度にひっくり返しているのですが、 「カビが生えた」「湿気が大変なことに」という話を聞いて怖くなってきました。 ベッドの見た目としては【脚付きマットレス】が理想なのですが、 もう気に入ってるマットレスが手元にあります。 脚付きマットレスのようにフレームが出っ張らないベッドフレーム、 ご存じの方がいらっしゃったら、どうか教えてください。 ※床にマットレス直置きの成功例も大歓迎です。

  • 子供がベッドから落ちてしまって・・・

    6ヶ月の子供がベッドから落ちてしまいました。 柵をオープンにした状態でほんの一瞬目を話した隙に落ちてしまいました。 直後に大泣きしたのでなだめたところ泣き止んだのですが、左手の動きがへんな事に気づきました。 おもちゃを握らせてもそのまんま、おやつをあげたら握って口まで運ぼうとするのですが胸のあたりまでしか上がりませんでした。 すぐに整形外科を受診してレントゲンを撮ったのですが、いまいち原因が判らないとの事でした。 「しいて言えば手首の若木骨折かな?」ということなのですが・・・ 触っても痛がらず機嫌もいいです。ただ左手が右手に比べてとても熱いのが気になります。(熱は平熱でした)おもちゃを渡しても右手だけで遊び左手は動かしません。手のひらに指を入れると握り返しますが力は弱いです。 今日は「アメルS軟膏」とうう物をいただき、2,3日様子を見ることになりましたが大丈夫なのでしょうか。「良くわからない」という言葉が気になります。 ご助言・アドバイス等ございましたらお願いします。

専門家に質問してみよう