• 締切済み

話のつづき

芙蓉の華(@purimuro-zu)の回答

回答No.4

天使は人間界で生きる事しか許されませんでした。 虹色の希望の羽はなくなり(これが罰則) マスコットキャラクタ-と一緒に そのぬいぐるみを着ておそるおそる街中へ出かけました。 どんな事でも出来る希望の羽は無くなり 小さなアパ-トの一室での生活が始まりました。 そしてぬいぐるみを着てのバイトをしながら 自分のような人間界に憧れて舞い降りてきた天使を 探して一緒に生活をする日のみを待っているのです。   いつかはそのような日が来るのをひたすら待っています。

関連するQ&A

  • 話の続き

    大喜利です 以下の内容をもとに話の続きを作ってください あるところに遊園地がありました その遊園地のあるアトラクションには伝説の探検家ユグドラシルの財宝が隠されていました 遊園地の マスコットキャラクターたちはその財宝を探しに行きますが...

  • 聖書について

    聖書の話しってだいたいこんな感じですか? 神が人間作ってちょっとムカついたから罠にはめて罰与えて楽園追放➡人間世界失敗だー洪水でリセット➡人間が俺に会いにくる?ふざけるなー言語バラバラにして殺しあわせようw俺を信じない奴は殺してもいいよw➡おー殺しあっ てるなーでもお気に入りのユダヤ人は助けてあげる➡あーでもユダヤ人もムカつくなー俺の子にユダヤ人やつけさせよう➡やべえ疫病とか戦争が流行してるよーでもこれ人間の罪のせいだよーさらに天使ちゃんのせいにしよ→天使ちゃん君は今日から悪魔ねw だいたいこんな感じですか? こんな感じですか?

  • 聖書の内容について

    聖書の話しってだいたいこんな感じですか? 神が人間作ってちょっとムカついたから罰与えて楽園追放➡人間世界失敗だー洪水でリセット➡人間が俺に会いにくる?怖いー言語バラバラにして殺しあってろ➡おー殺しあっ てるなーでもお気に入りのユダヤ人は助けてあげる➡あーでもユダヤ人もムカつくなー俺の子にユダヤ人やつけさせよう➡やべえ疫病とか流行してるよー天使ちゃんのせいにしよーお前今日から悪魔な だいたいこんな感じですか? こんな感じですか? .

  • 作詞のレッスンを受けているんですが・・・(専門家の方に聞きたい)

    現在、ある場所で作詞のレッスンを受けているんですが、 先生のアドバイスの内、2つだけどうしても理解出来ないものがあるんです。 1.「貴方と交わした、あの時の約束は、僕に大事な事を教えてくれたよ」という歌詞について、「あの時の約束って何?大事な事って何?そこをちゃんと説明してよ。こんな抽象的な表現は駄目」と言われました。 2.「私の羽はもう飛ぶ力が無いの」という歌詞について、「君、羽が生えてるの?天使?もしその歌詞を入れるんだったら、最初から自分が天使であるとわかる表現を入れないと。急に羽があるって言われても・・・」と言われました。 まず1についてなんですが、最近の歌の詞(もちろんプロの方が書いたもの)でも、こう言った抽象的な表現はよく使われていると思うんですが(「あの時の傷」や「あの場所で待っていて」など)。あえて、抽象的な詞にする事で、聞き手が自由に状況を想像出来るので、私は今まで自信を持って抽象的な詞を書いてきました。しかし、それは駄目だと言われてしまいました・・・。 次に、2についてなんですが、人間を人間以外のものに急に例える比喩も、詞ではよく使われていますよね?(「羽が折れてしまった」、「私は枯れてしまった」など)しかしそれも駄目だと言われてしまいました・・・。 もちろん、私は教えてもらう側の人間で、相手はプロの先生なのですから、「お前の教え方はおかしい!」なんて言える立場ではないのは分かっています。しかし、この二つのアドバイスは、かなり想定外だったもので・・・。 専門家の方にお伺いしたいです。これは、「この先生独特の教え方、考え方」なんでしょうか?それとも、プロの世界では絶対にしてないけない「常識」なんでしょうか?教えて下さい。

  • 信仰するにあたって

    はじめまして。 この質問を読んでくだりありがとございます。 キリスト教を私の宗教とし、信教したいと思っています。 うまく書けないし、こんなこと書いたら失礼にあたるかもしれないのでが 私は、幼稚園がカトリックでした。 引越しての途中入園で、ほとんど通ったという記憶はないのですが それでも、毎日のお祈りは今でも覚えています。 しばらくは小学校に上がっても、覚えたお祈りを、ひとりで寝る前にしていたほどです。 永く通っていた園児には、マリア様の小さな陶器の像が贈られるのですが 私はもらえなかったため、子供ながら折り紙で作った十字架を壁に貼り、その十字架にお祈りしてました。 でも、母に、はがされてしまったのです。 こういうことはしてはいけないと言われ、お祈りもやめさせられました。 そして、もう一つ大切にしていた、幼稚園のシスターから届いた絵ハガキも、気づいたら捨てられていました。 それから15になるまで、心に鍵をかけてしまい、思い出しませんでした。 でも、すごくつらいことがあって。 それから、信仰を持ちたいと思うようになりました。 図書館で聖書を読み、母や父に知られないように、隠れて読みました。 父も母も宗教が大嫌いで、こういう言い方は失礼ですが まるで自分たちとは住む世界が違う人間なのだという態度をとります。 私は、どの宗教でも、信仰をもつことは素晴らしいことだと思います。 でも、父と母のことは別なのです。 父も母も、まるでそんなことをするのは頭がおかしいのだと、思っているんです(カトリックではなく宗教に入っていらっしゃる方が両親の友人2組にそんなことを言います・・・) 友人のことをそんな風に言っているのを聞いているし 娘の私にも、情け容赦なく、自分の価値観と違うものは受け付けようとしない両親です。 カトリック教会に行って、神父様のお話を聞きたいと思うのに、何と言われるか、何を思われるか恐ろしくて、両親に言いだせないのです。 両親は私の交友関係などすべて把握しており、行動すべて把握して、家から出るときはどこにいくか、誰と会うのかすべて話さないと家から出してくれません。 ここには書けないほど両親との関係は不雑で、人にはわかってもらえないのです。 でも、神様なら、色んなことすべてを受け入れてくれるのではないかと思ってしまうのです。 私は、先ほど書いた幼稚園の頃のシスターのような人間になりたいんです。 でも、両親に信仰のことを話すのには、とまどいがあります。ありすぎます。 どうすれば両親にわかってもられるのでしょうか。 私はどうしたら、教会に行って神父様のお話を聞けるのでしょうか。

  • 動画サイトをつらつらと見ていたら

    どっか外国でじいさんが遊園地でけんかになって相手を銃で五、六発撃っていた。 恐ろしいですね。銃を自由に持てる国の人たちはもめ事になったら当然使いますよね。 自衛のためって言う名目なんだけど、やっぱりおかしいって思うんですよね。 武器って持ったら使うよね。 以前車に乗っててもめたとき相手がナイフ出してきたことがあったんですけどそれを思い出した。 やっぱり武器はあれば使うそれが人間ですよね。 そう考えるとやっぱり非武装中立ってすばらしい考え方じゃないですか。 世界中の皆さんが武器を捨てて争いのない世界を作るって言うのはすばらしい良いことだと思います。 現実的じゃないとかいろいろな考えがあるだろうし、少数意見であることは確かだと思うけど、 過去の歴史が大きく変わったときと言うのは常識と言われていることがぶちこわされた時ってことも事実。 自衛のための武器や自衛のための軍隊とかそういうのが常識って言うのが今の世界ですけど、 そういう常識をぶちこわすって言うくらいのすごいカリスマって現れないですかね。 オバマみたいに戦争してるのにノーベル平和賞受賞するなんてやっぱりおかしいですよ。 持ったら使うのが人間なんだからやっぱり武器は持たないようにしようよ。 こういう考え方ってアリですか。

  • 話のつづき

    以下の文に続く話を作ってください 昔々しあわせの村にアリシアという少女がいました。ある日、魔女が現れ、アリシアに呪いをかけました。すると ここからあとを考えてください 結末は 勇者が現れ、アリシアの呪いを解いてしあわせの村で幸せに暮らしましたで締め括ってください

  • 話の続きをするにはどうしたらよいでしょうか

    50代後半の既婚者ですが相談したいことがありました。 最近、仕事帰りに駅で電車待ちをしていると、1年前に退社した同じ会社に勤めていた同世代の女性に会いました。 貴女は会社に勤めている時から、私に接する時と他の男性に対する態度が違うのです。私もこの女性の性格が気に入っているのです。 勤務中こんなこともありました。集会の場など全員の前で私が話をしている時、この女性は話しが終わるまでジーッと私のほうを向いたきり、顔をそらさずまばたきもしないで聞き入っているのです。 独りよがりの考えではないのですが、女性の多い職場なのではじかれるような行動はできません。 当日は駅でいろいろと話をしたのですが、あいにく電車が入ってきたので別れました。機会があれば話をしたいと思っています。 ズバリとお尋ねしますが、相手方にメールアドレスなど私の連絡先を知らせてもよいでしょうか。 賢者の助言お願いします。

  • あの話の続きは?

    続編が見たいアニメはなんですか?私は、中途半端な終わりかただったアニメ版「犬夜叉」が見たいです。

  • 話の続き

    以下の文の話の続きを作って欲しいです 昔々、あるところに助平という名の男がいました 助平の友だちには 光乃神とフジカタとヲロシャがいました。 助平には彼女がいて名はサクラでした ペ ットには山羊がいて名前はアトリでした 助平の趣味は自家用機で空を飛ぶことでした ある日、