過干渉な母に困っています

このQ&Aのポイント
  • 26歳、実家暮らしの女性です。仕事は自営なので、ほとんど自宅で作業をしており、家には少ないお給料の中から毎月お金を入れ、100%自立しているという訳ではありませんが、なんとかやっているという状況です。
  • 遠距離の彼氏がいるのですが、先日電話で一泊旅行の計画を立てていると、母にそれが聞こえていたのか、泊まりは許さない、殺してでも行かせないなどと狂ったように注意され大喧嘩になりました。また、彼と私が仲良くしているのをよく思っていないようで、電話中に怒鳴り込んできたり、彼に向かって罵声を浴びせたり、もう別れなさいと言ったり...
  • 実家にいるうちは家族のルールに従えと言われてしまうかもしれませんが、正直、もう少し好きなようにさせてくれたらなと思ってしまいます。子離れできていないというか、過干渉というか...。私も結局実家にいますし、今まで友達のように仲良くしてきてしまったというのもあり共依存的になっているのかもしれませんが、こういったケースの場合、これからどうやって家族と自分の人生をうまくコントロールしていったら良いのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

過干渉な母

過干渉な母に困っています。 26歳、実家暮らしの女性です。仕事は自営なので、ほとんど自宅で作業をしており(家業ではなく自ら開業した仕事)家には少ないお給料の中から毎月お金を入れ、100%自立しているという訳ではありませんが、なんとかやっているという状況です。 干渉されるのが嫌なら一人暮らしをすれば?と思われるかもしれませんが、以前一人暮らしをさせて欲しいと言った時「あなたに一人暮らしなんて絶対に無理」と完全否定されてしまい、家にお金を入れ実家で生活するという事になりました。 今、遠距離の彼氏がいるのですが、先日電話で一泊旅行の計画を立てていると、母にそれが聞こえていたのか、泊まりは許さない、殺してでも行かせないなどと狂ったように注意され大喧嘩になりました。また、彼と私が仲良くしているのをよく思っていないようで、電話中に怒鳴り込んできたり、彼に向かって罵声を浴びせたり、もう別れなさいと言ったり...。 理由を聞くと、ただ心配で仕方ないだけの一言。布団をかぶりながら音量にはかなり気を使っているのですが、私と彼が話しているのが聞こえるとイライラするんだそうです。そのはけ口に、自分の気持ちをわかって欲しくて怒鳴らずにはいられないのだと。 彼も一人っ子、Uターンで遠方(実家)に住んでいるということもあり、将来娘が連れていかれるのではないかという不安もあるのかもしれません。(実際、私たちを捨ててそっちに行くのか、私たちの老後はどうするのかと怒られたこともあります)しかし、今はまだその段階ではないですし、もし彼と結婚しなくても、ずっと親のそばにいられる保証はなく、いずれ私はここを出て行く事になります。 実家にいるうちは家族のルールに従えと言われてしまうかもしれませんが、正直、もう少し好きなようにさせてくれたらなと思ってしまいます。 父は、そんな私たちを見て、家にお金を入れてるのだから好きにしろと言っていますが、怒鳴り狂う母には呆れてお手上げのようです。 子離れできていないというか、過干渉というか...。私も結局実家にいますし、今まで友達のように仲良くしてきてしまったというのもあり共依存的になっているのかもしれませんが、こういったケースの場合、これからどうやって家族と自分の人生をうまくコントロールしていったら良いのでしょうか? 今の私には、ただ耐え続けるか遠方へ逃げるという方法しか思い浮かびません。 似たような経験をされた方、何かご意見や疑問を感じた方など、ご回答いただければ大変助かります。よろしくお願いいたします。

  • x2213
  • お礼率3% (1/28)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#241048
noname#241048
回答No.11

過干渉は、娘をコントロールしたいだけです。いつまでも、大人と認めたくないのか。 質問者さんは、まだ若くて独身なので、 ご実家から離れて暮らした方が良いです。 私は出戻りで、似たような感情の起伏がある母親のいる実家に住んでいますが、 はっきり言って、昔から毒母の気質ありと分かっています。 子供がいて簡単に越せなく、更に父の介護が始まってしまうから実家を出るタイミングが取れなくなりました。 もっと早く出るべきだったと思います。 洗脳されてしまい、麻痺してしまうからなかなか腰が上がりませんでした。 今のうちに離れて暮らす方が良いです。 母親と折の悪そうな子は、義務教育が終わると全寮制に進学したりしています。 質問者さんならきっと、自分で生活できます。出来ないという、母親が娘を手元で監視したいから言っているだけです。

その他の回答 (10)

  • CZKMY
  • ベストアンサー率34% (20/58)
回答No.10

つまり、過干渉な母親に支配されて困っているということでしょうか。 やはり、一人暮らしをしたらよいのでは? > 以前一人暮らしをさせて欲しいと言った時「あなたに一人暮らしなんて絶対に無理」と完全否定されてしまい、家にお金を入れ実家で生活するという事になりました。 これは許可してもらえなかったから諦めた、と読み取りましたが、あなたが一人暮らしを実行したらよいだけかと思います。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4601)
回答No.9

駆け落ち…にはなりませんが、 彼が信頼できて、2人生活が営めるのであれば、 或る早朝、或いは、夜更けに、静かにそっと 彼の所に逃げて行けばいいのです。 「怒鳴る人は、じぶんに弱みのある人。    威張る人は、威張らないと立場がない人。      責める人は、じぶんが責められたくない人。          (糸井重里『忘れてきた花束』)」 お母様は、暮らしの中で、何らかの 不満・ルサンチマン・ホスティリティ・ アグレッションetc.を抱え込んでいるのでは ないでしょうか。可哀そうな人ですが、 彼に他の異性関係がないようでしたら、彼の ところに転がり込むのが、現状では、 ベストではないでしょうか。 もはや、戻らない心算で、 進めてください ませな。 [自家営業ということであれば、 意外と、昼の方が出奔し易いかも しれませんよ。 〈「捜索願」を出されないように、 アナタ様がいなくなった後に、手紙が 届くようにしておきませんか〉] CiaoCiao.

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8779)
回答No.8

>ただ心配で仕方ないだけ そりゃ本人はそう言いますよね。 >私たちを捨ててそっちに行くのか 家の親も似たような思考を持っていますが、本音はこちらだと思います。 一人暮らしが出来ないと思う理由が何なのかわかりませんが、出来そうな状況が揃っているにも拘わらずしないのだとしたら母親の責任だけとは思えません。 ただ、まだ父親が健在でクッションになっているからそれくらいで済むのだと思いますが、父親に介護が必要になったり亡くなったりでもしたら・・ 行動するなら今しかないでしょうね。 母親が中心で回ることに安心するタイプかもしれないので、保証はありませんが現状維持でいくなら彼氏と仲良くさせてみるのもいいかもしれません。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2220/14704)
回答No.7

引っ越すのに親の許可が必要?黙って出れば、いいだけの話。 家に居て過干渉って言われてもって感じですが。 親が反対しようが、どうしようが出ればいいだけ。 殺してでもなんて、もう、人として異常だと思いますよ。 殺すなんて言葉が出るような人と、まともに暮らせるとは思えません。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.6

子離れも出来ていないが、親離れも出来ていない。 一人暮らしを提案しただけで否定されたからと断熱してしまったのは自己責任。 結婚するにも色々あると思いますよ。 私の母親が似ています。 別居しない限り、生きている間は変わりません。 また年を取ったり体調を崩したりすれば、もっと子供を手放さなくなりますよ。 現在は両親が揃っていますよね? お父さんが先に他界したら大変ですよ。

  • himukae
  • ベストアンサー率21% (14/64)
回答No.5

遠距離の彼氏をご両親に紹介してるですか? 紹介していないなら、お母様が不安に思うのも不思議ではないですよね。 貴女も大人の女性なら、遠距離であろうとも付き合っているなら堂々と彼氏を紹介すれば良いのです。 もし、既に紹介しているのにお母様の態度が現状のままであれば、将来的な結婚までは無理でしょうね。 お母様にすれば、紹介もされていない男と貴女が旅行に行くことで、騙されていないか、嘘をつかれていないか心配するのは当然ですよ。 彼氏も貴女のお母様の現状を知っていて理解してるなら、真っ先に挨拶に来て貴女のお母様を安心させるべきだと私は思いますね。 私も昨年末に結婚しましたが、旦那様とは遠距離でした。だから、付き合って間もない頃に旦那様が私の両親に挨拶に来てくれました。将来のこともしっかりと考えているので宜しくお願いしますと話してくれました。 だから、私も旦那様のご実家に挨拶に伺って将来は旦那様と義父母様と同居したいと宣言して来ました。連休があると必ず高速バスに乗って旦那様の実家に足を運び、旦那様の実家の話や義母の手料理を教えていただいたりしました。 貴女に言いたいのは、お母様を安心させてあげてください。娘は可愛いものです。でも、遠くに行くんじゃないかと思うと寂しさも募ります。 だからこそ、彼氏さんと仲良くなれるようにして欲しいのです。 これはあなた様の将来に繋がることですからね。遊びで付き合っているわけではないでしょう。

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.4

 幸いと言うと変ですが、自営業ということですので、外に事務所を借りるという形で、実家から少しづつ距離を置いてはいかがですか。一人暮らしというと難色を示すお母様でも、仕事だと言えば、少しは説得できるのではないかと思います。節税できるとか、信用がつくとか、お母様も自営業をしているのではなければ、多少の誇張を交えてもわからないんじゃないかと思いますので、お母様も納得する形で少しずつ距離を置いていかないと、お母様だって子離れできないですよ。  ほぼ自宅で仕事をしていて、実家に住んでいるのなら、ほとんど家から出ない生活ですよね。お母様が専業主婦か外で働いているのかわかりませんが、常に家に娘がいたら気になるのも当然です。人間にも縄張り意識みたいのがあるので、よほどの大豪邸でもない限り、成人した子供と親がぶつかるのって、仕方ないんですよ。特に彼氏とのやり取りに気持ちを尖らせてしまうようですが、人間も動物だって考えたらしょうがないことで、変な表現ですが、自分の縄張り内に発情している同性がいたら、イライラするものだと思いますよ。  物理的に距離を置けば、親だって嫌でも子離れしていきます。あなたが外でお勤めしていたとしたら、お母様と顔を合わせる時間は今よりももっと少なくなるはずですし、彼氏との連絡も自宅内でなく、外にいるうちに電話するようにしていたら、お母様がイライラするということもなかったはずです。一人暮らしと言えば難色を示されるのなら、仕事にかこつけて少しでも家にいる時間を減らすしかないです。名目は何であれ、外にあなたの別の居場所ができれば、どうしても嫌になったときにあなたの避難場所にもなりますし、彼氏との連絡はそこで取るようにすれば、お母様もイライラしなくなります。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1770/6750)
回答No.3

おそらく、この環境は、どなたかの状況が変わらない限り続くと思います。 ご両親の年齢が分かりませんが、質問者さんの年齢から50歳前後だと思います。 まだまだ、働ける、元気な年齢です。 また、質問者さんも20代と言うことであれば、親としても心配になるのは 当然です。 こういった環境では、当分、変わりようがありません。 彼氏も遠方にいると言うことですが、なおさら、親としては心配です。 結婚をしてもいい年頃だと思いますが、これも気になっているのでしょう。 親は、できれば近くに置きたいと考えています。 変化があるとすれば、貴方と彼氏の関係かもしれません。 この辺を考えながら、もう少し様子を見ていくのも良いかもしれませんね。

noname#237128
noname#237128
回答No.2

 ごめんなさい(>_<)  彼さまは、実家を出る事は、考えていらっしゃらないと思いますのでみて、 ゆくゆくは、あなたが仰るように、あなたが彼さまのところに、行くのだと 思います( ,,`・ω・´)。  だんだんと、お母さまを説得すると言う方向でみて、頑張って行くしかな いと思います( ,,`・ω・´)。  よろしくお願いいたします( ,,`・ω・´)。  いかがでしょうか・・・?

回答No.1

とりあえずお父さんが普通の感覚を持ってくれているのが不幸中の幸い。 さっさと家を出て独り暮らしをするしかないでしょ。 お母さんにもそれに慣れてもらわないと。。 (^^;)

関連するQ&A

  • 母が過干渉すぎて困っています。

    母が過干渉すぎて困っています。 私は今現在既卒で就職活動中です。 実家に置いてもらってるだけあってなるべく両親に迷惑はかけたくないとは思っていますが、 母が私に対して過干渉すぎて困っています。 勝手に私が受けている会社について把握するだけではなく、その会社にわざわざ勝手に問い合わせてたりもしました。 さらには私宛に届いた就職に関する書類(不合格通知ですが)まで先に開けて見てました。 「私宛に来た手紙は私が先に見るから勝手にあけるな」と何度もいうのに聞きません。 私がちょっと友達の家に泊まりに行っただけでもすごく怒ってきます。 「友達に迷惑だ、早く家に帰って来い」と何度も電話をかけてきます。 友達から私を招待してくれたのに、友達は自分のせいで申し訳ないと逆に謝られてしまいました。 何度も母には話をしていますが、母は「文句があるなら出て行け」といつも反論され、 家に置いてもらってる自分は返す言葉がありません。 一体どうすればいいでしょうか。 母はどうすれば過干渉を直してくれるでしょうか。

  • 母が過干渉で困っています。

    私は21歳の大学生で実家に住んでいます。 母がとても過干渉、過保護です。 多少の過保護はやり過ごしているのですが 母に部屋を無断で家捜しされるのには参っています。 母は、家族のことをすべて把握しないと気がすまない様子。 「子供にもプライバシーがある」と説得しても 「家庭内での隠し事は嫌だ」という一言で一蹴されます。 私の不在時に、引き出しや押入れを勝手に開けておきながら ひとの趣味に口を出すのには、どうしても耐えられません。 部屋に鍵をつけたり、一人暮らしをしたい、と言ったら 母には猛反発され、えらい騒ぎになりました。 できるだけ穏便に解決したいと思っていますが 母の反対を振り切って家を出るしかないでしょうか。 長文失礼しました。 いい説得方法、助言お願いします。

  • いい年をした娘(私)に対する母の過干渉

    36歳独身女性です。 父が仕事(自営業)を辞めて年金生活になるにあたり、金銭的な不安から「戻ってきてくれないか?」との話があり、6年間一人暮らしをしていましたが、数ヶ月前に実家に戻りました。 家を出る前に実家にいた頃は食費として毎月3万円+母親の家事に対するお礼1万円の計4万円を渡していました。現在は生活費として毎月10万円渡していますが、私が戻ったことでの大幅な支出UPはあまりないようです(光熱費や食費は少し増えたそうですが、トータルでも1~2万円程度)。 戻るときの条件として、私に関する干渉はするな、と口を酸っぱくして言い渡しておいたので、最初の1ヶ月ほどはお互いに気兼ねもあって気にならなかったのですが、徐々に過干渉気味になってきて、最近では私もイライラすることが多くなってきてしまいました。 私が一人暮らしを始めた一番の理由も母の干渉でした。 昔から厳しくうるさい母でしたが、社会人になっても私が出かけると言えば「誰とどこ行くの?何時に帰ってくるの?」というような感じで、私がいくら干渉するなと言っても「親が子供の心配をするのは当たり前だ」と意に介さない人でした。 一人暮らしをしている時はそれ程でもなかったので、たまに会う母娘関係は良好でしたが、実家に戻ったらまた。。。 自営業で父が働いている間は外に出られず、7年ほど前までは祖母が同居していて最後は介護もして、本当に大変だったとは思いますが、友達も少なく家族ばかりに注意を向けています。 年末に友達とランチすると言っても「年末の大変な時に一人で遊びに出かけるのか」と言われ、両親がお墓参りに行くと言うので「私もしばらく行ってないから一緒に行きたい」と言えば、「○○さん(近所の人)がキントンを持ってきてくれると言っているから、留守番して受け取っておいてほしい。だから一緒には連れて行けない」と言われ、私を自分の言うとおりにしようとする母に腹が立ちます。 友達の家に泊まりに行っても「何時に帰ってくるの?」等と何度も電話してきたり、だんだんウンザリすることが多くなり、このまま我慢して受け流していくべきなのか、大喧嘩してでも自分の考えを理解してもらうべきなのか、迷っています。 兄は早くに結婚をして独立しており別に家庭を構えているので、将来両親の面倒を見るのは私だと思っています。 父との関係は良好で、実際にどう思っているのかは別として、特に私にうるさいことは言いません。ただ、昔は私の帰りが遅いとかそういうことを母に言っていたらしく、母から怒られる際は「あんたがそうだから、お父さんから私が怒られる」とよく言われました。 母には色々と感謝をすることも多いですし、もちろん大好きなのですが、私はあなたとは別の人間で、別の価値観を持って行動しており、干渉されるのがキライだ、ということをどうやったら理解してもらえるのか分かりません。 母は家族なんだから、とそれで全て片付けてしまい、私が何か指摘しても感情的になると話し合いにもなりません。 まだ数ヶ月ですが、実家に戻ったことを後悔し始めています。 両親の面倒を見る覚悟はしているものの、まだまだ二人とも健在ですし、もう少しどちらかの具合が悪くなってから、とかでも良かったのではないかと。 ただ、やはり経済的な不安を別々に住んだまま解消してあげられるほどの余裕はないので、仕方なかったのかとも思います。 お互いに一緒の家で生活をして顔を合わせているのですから、好き勝手にしていいとは思っていません。ただ、言っても理解してくれないのなら、何を言われても私は私のしたいようにするしかないのかな、と。 母にはほとんど家族という世界しかなく、父も無口であまり話し相手にはならないタイプ。もっと近所の人と仲良くしたり、家族以外にも気持ちを向けて欲しいと思いますが、「所詮は他人なのよ」という感じで自分から積極的に友達付き合いをする人ではありません。 どうしたら、母の干渉から逃れられるのでしょうか? 私から「もっと友達と会ってみたら?」とか「自分が夢中になれる趣味を持ってみたら?」とかアドバイスをしても全く聞く耳を持たず、相変わらず家の中で家族の心配ばかりしています。 多分母は家族の心配をしているのが好きなのだと思うのですが、勝手に心配されてうるさく干渉される私としては、いい迷惑なので止めてほしいのです。 このままでは母の顔を見る度にうんざりしていまいそうです。

  • 母の過干渉

    付き合って一年の彼がいるのですが、 勝手に私の母は私の婚約者だと思っています。 私は24歳、彼は32歳で一度だけ私の実家に連れて行って 紹介しました。 いずれは確かに結婚したいですが、 私はまだ婚約者だとは思っていません。 私の母は古い考えの人で、 しかも一度も恋愛をしたことがないと自分で言るような人なので (父とはお見合い結婚) 付き合っているイコール婚約者だと思っています。 私はもうすぐ引越しの予定で、家を探しに行くのですが(私の独り暮らし用の家です)、 旅行もかねて彼と一緒に探しに行く、と 母に言ったところ、彼といずれは一緒に住むのだろうから 広い家にしたら?とか 彼が週末泊まりにきた時に駐車場はどうするの?? とか言ってきて困惑しています。 また、彼とは遠距離なので、 今私が独り暮らししている家に彼が週末泊まりに来ている ことは母も知っているのですが、 今週は来たのかとか来週は来るのかとか、 来たとき彼が寝る布団はちゃんとあるのか? とか聞いてきて困ります。 彼を気に入ってくれていて、 付き合いに協力的なのはありがたいですが、 普通、娘の家に男が泊まりに来るのは 親は嫌だと思うし、 こういうことはお互い深く話さないものだと思っていたので、 なんだか気持ち悪く感じてしまいます。 どうすればもうちょっと 私と彼のことをそっとしておいてもらえるのでしょうか? ちなみに今は母とは離れて住んでいるのですが、 週に2、3回は実家から電話がかかってきます・・・ 多いいですよね・・・ なんだか読みにくい文章になってしまい 申し訳ありません・・・

  • 母親の過干渉

    20代半ばの女です。 母親の過干渉に悩んでます。 口ではあまり言ってこないのですが、私のいない間に部屋に入ってきます。部屋に入られる分には構いません。パソコンを使われたり、隠してあるものを見られたり、捨てたゴミまで見られているのは怖いのです。やめて欲しいと言っても全然聞き入れてもらえず、もう言うのに疲れました。 他にも色々あり、家を出ようかとも思いました。他の方の同じような悩みを拝見しても、「家を出るのが一番」だというのはわかりました。 でも家を出ることに抵抗があるのです。 一つは私以外の家族の者も、母から離れたいと思っているのです。母には他にも困った点があり、そのことで皆悩んで疲れています。ですが家は自営業なので、その仕事をしている皆は家を離れられません。そんな中、他の仕事をしている私だけ逃げていいのか、ということ。 もう一つは、昔一人暮らしをしたときにストーカーにあった恐怖がまだ残っていること。実家に戻ってもう数年経つのですが、未だに電話の音に反応したり、夜に家の外を少し出るだけでも怖いです。なので一人で暮らすことが怖いのです。 とは言うものの、それは「逃げ」なのでしょうか。いろんな理由をつけて、「一人暮らし」ということからも私は逃げているのかな、という思いもあります。やはり「一人暮らし」か「現状での我慢」の選択肢しかないのでしょうか。

  • 母の過干渉に困っています。

    非常に親不孝な内容だと最初に書かせていただきます。 私は18歳のとき大学へ行くため家を出たまま現在(37歳)まで一人暮らしをしています。ただいま無職で、失業保険が唯一の収入です。その失業保険も来月で切れます。 また、私は適応障害と双極性障害をわずらっており、障がい者でもあります。 母は、共働きで、私は小さいときから一人でいることが多かったです。しかしこれを私は気にしていないにもかかわらず、母親は「悪いことをした」と反省しているようです。気にしていないことは何度も伝えています。現在両親は別居中で、父親とは母子ともに連絡をとっていません。 先日実家に帰った際に、躁状態だった私は、「大学に行きなおして資格をとる!」と宣言してしまいましたが、躁が収まると「やっぱりムリ」と思い、その考えは今も続いています。 それからと言うもの、母親からは大学の資料が送られてきたり、ちゃんと勉強しているのかチェックの電話が入ったり…「やっぱりムリ」とは言えない状況です。 その母が6月にやってきます。私を連れ戻すためです。今住んでいるところを離れたくないので、今回のことはなかったことにして欲しいです。しかし収入がないと母に頼ることになりますし、いつも困ったらお金を出してもらっていることも事実です。実際、大学に行くと言うのも、親のお金で行くつもりでした。なので、はっきり嫌とは言えません。「躁状態だった」ですむでしょうか? それを考えるとだんだん落ちてきて、母からの電話にも出られないです。メールも返信できません。 自分が恵まれていて、わがままなのはわかっているのですが、なんといって母にあきらめてもらえば良いでしょうか。精神科の先生はそういう親子関係についてのカウンセリングがあるとおっしゃっていたのですが、時間がないため受けることができませんでした。 母が子のことを心配するのは当たり前のこととは思いますが、どのように母に応えればよいのか、ご意見をいただきたく投稿いたしました。 乱文失礼いたしました。よろしくお願いいたします。

  • 一人暮らしを始めましたが、実家の母が寂しそうで、実家に帰ろうか悩んでい

    一人暮らしを始めましたが、実家の母が寂しそうで、実家に帰ろうか悩んでいます。 最近一人暮らしを始めました。 実家では父が単身赴任中で不在、兄は一応実家住まいですが、仕事が忙しいのと彼女がいるのでほとんど家におらず、母が一人きりでいます。 母は非常に優しく、愛情をこめて育ててくれましたが、一度は経験してみたいという理由から一人暮らしを始めました。 母も一人暮らしには反対ではありませんでしたが、引っ越す前から寂しい言っていて、 ほぼ毎日のようにくるメールでは「子離れしないといけないから、寂しいけど頑張るよ」「頑張ってね」と言っています。 すごく寂しいけど、無理しているんじゃないかなと思います。 私も、何も父が単身赴任中に出てくことなかったと思い始めました。母はもうすでに両親を亡くしているので、家族は私たちだけです。 いつかは母が先に逝ってしまうので、それまでの間、寂しい思いをさせなくてもよかったのではないか…と、なんとなくの理由で始めた一人暮らしに後悔し始めています。 一人暮らしで自分が寂しいというよりも、母の事が気になって心配です。 私の知人に、母を亡くしている方がいて、もっと親孝行すればよかったと後悔しているのを見て、今母が亡くなってしまったら…と考えたり、 でも、自立してしっかり生きていくことが親孝行なのかとも思ったり…どうしていいかわからず、最近わけもなく泣けてしまいます。 特に一人暮らしじゃないと夢がかなえられないとか、一人暮らししなければならない必須のことはありません。 何か意見を聞かせていただければと思います。

  • いらない物を送ってくる・・過干渉親

    20代半ばの女です。 うちの母は昔から過干渉で、超心配症です。 今私は一人暮らしをしてるのですが、実家にいる時は勝手に部屋に入ってくるし(私が部屋にいない時も)勝手に私の手紙をみます。 「プライバシーが」といっても、「親子にプライバシーはない」とかいう親です・・ 何度も衝突し、母も親戚に「子離れができてない」といわれても、なかなか直りません。。 今一人暮らしなのですが、母は私の家に食糧をよく送ってきます。 母はよかれとして送ってるんですが、私が好きじゃないもの、食べないものも大量に送られるし、やめてくれといってもやめてくれません。 いつも賞味期限がきれて、捨てなくてはなりません。 その時に私も食べ物を捨てなければいけない悲しさと、母の愛情を踏みにじったような気持ちで泣きながら捨てています。 そのことを母にいってもやめてくれません。 この前も母がこちらにきた時、一緒に歩いてるそばからいらないと何度もいってるのに、またケーキ勝手に買って強引に持たされそうになりました。。 そもそも、母の母(祖母)もこういうことをする人で、祖母の家に行くたび、いらないといってるのに大量に持たされ、家の冷蔵庫で腐れせてしまうのです。 それはうちの父もいやがっていて、母もいやがってるのに、何で娘に同じことをするのか理解できません。 口を開けば実家に戻ってこいとそればかり。私の将来や自立はどうなるんでしょう・・ 私も前か完全につっぱねてましたが、最近は心配かけないように、日々の出来事を連絡しています。。 それでもダメだし・・ そもそも食べ物が勿体なくてしょうがありません・・ どうかうまく母にやめさせる方法を教えて下さい・・

  • 実家の母が過干渉で困っています

    実家の母が過干渉で困っています。 先日私が使っているiPhoneが壊れてしまい アップルストアで新機種のiPhoneを購入しました。 契約内容はそのままで、アップルケア(故障保証が2年間ついたもの)にも入ったのですが それを訊いた母が「見積書は?毎月いくらかかるの?」とうるさいのです。 挙げ句の果てに翌日某携帯ショップに行って 母が根掘り葉掘り聞き出してきたようですが、 「お母さんと一緒じゃないとアンタは何もできやしないでしょ!?」 「契約内容とか何も分かってないじゃない!」となぜか怒ってきます。 私もすでに25歳で仕事もしているし、一人暮らしをしているので、 自分の携帯くらい自分で管理したいのですが…。 一人っ子ということもあり、母は昔から過干渉でヒステリーなので困っています。 娘の全てを把握していないと気が済まないようです。 ちなみに父は非協力的なので、母が黙っていれば良いという考えで 父親としての意見は何も言ってきません。黙り込むばかりです。 そんな父を母は「独身貴族!自分のことしか考えてないわよね」と昔から罵ってきました。 今年中には私が付き合っている彼を両親に 紹介したいと考えているのですが…。 (両親は同棲について大反対で、万が一同棲したら、鍵を渡せ!と言う考え方です) どうすれば母の過干渉を止められるでしょうか。 両親とはケンカはしたくないので、穏便に済ませる方法を教えていただきたいです。

  • 過干渉な母との付き合い方

    既婚28歳♀ 子持ちです。 同じような母親を持って、うまく付き合えるようになった方 いましたら教えてください。絶縁はなかなかしずらいです。 小さい頃から母親の過干渉が凄かったですが、結婚して 家を出たことにより、過干渉だけでなく私への攻撃まで始まりました。 ・私のメイクや服装を会うたびに非難し、何度断っても自分好みの  服などを勝手に買い、送りつけてきます。  この間罪悪感を持ちつつ捨てたらダンボール数箱分ありました。  断るとものすごい不機嫌になります。  結婚した際は食器や家具など勝手に買い揃えました。 ・会った瞬間に、「何その変な顔!!」と言って笑う。  そういうこと言わないでというと  「だって本当に変な顔なんだもん」とさらに笑う。 ・メールで孫の様子を一日何回も尋ねてきます。  今あるのは2週間で100通を超えています。 ・うちに来て洗濯や料理等に散々難癖をつけ、私を批判。  (ただし実家はかなり部屋も汚く料理も不味い。 ・夫の祖母と会った話を私の祖母(母の母)にすると激怒。  祖母が嫉妬して可哀想だと延々と非難。 ・赤ちゃんが虫に刺されると、夫の実家に恥ずかしい。  薬を買って来い、もしくは病院へ連れて行け。と怒る。 ・夫の実家が雨漏りして大工さんに直してもらった話をすると  夫に恥をかかせる話をするな!と怒る。 ・二日連続で林檎が沢山届き、それは母のミスだったが、  私がついた瞬間にお礼をしなかったからだ、礼儀がなってないと  延々と非難される。 母思春期の頃は私への手紙を勝手に読んだりするような人でした。 父には、小学校時代毎日お前など要らないというようなことを言われ 精神的虐待を受けていましたが、基本的に母は助けてはくれませんでした。 過干渉は昔からですが、攻撃は結婚が決まってからです。 夫曰く、自分から離れて幸せそうな私が無意識に憎いのではとのこと。 母についてひどいことばかり書きましたが、8割は優しく 残りの2割が問題行動といったところです。 また母は孫を預かりたがりますが、集中力がなく赤ちゃんの上に 転んで倒れそうになったり、かなり熱いミルクを飲ませようとしたり するので私が見張っている時しか会わせたくありません。 私が母の言葉を流せるようになるのが一番なのでしょうが、 私が傷ついていることをうまく伝える方法はないでしょうか? よろしくお願いします。