• ベストアンサー

炊飯器の買い替えで悩んでおります。

炊飯器の買い替えで悩んでおります。 IHかIH圧力か。 圧力の方が良さそうなのでそうしようと量販店にいくと、内蓋の掃除が少し大変になるとの事で悩んでます。 友達曰く、圧力は炊きたては美味しいけど時間が経つと固く感じるのでIHに変えたといいます。 どちらがオススメですか? 私はそんなにお米にこだわりは無いので そこそこ美味しく、洗い物しやすいのがよいです。 複雑な設定は不要 釜の物は割れやすいらしいのでやめておきます 正直三合以上炊く事ないので 三合だきの物でも良いかなと思っております 皆さんどんなものをお使いですか? 家族構成は3人。 夫婦と0歳児です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Merlin61
  • ベストアンサー率51% (219/427)
回答No.6

ごはんの好みはもちもち・しゃっきりどちらでしょうか? もちもちならば圧力IH,しゃっきりならばIHがオススメかと思います。 うちでは象印の3合炊き圧力IH(NP-RK05)を使用中。 5kg2000円弱のあきたこまちを美味しくいただいております。 もちもちが好みなので。 大抵の外食の御飯より美味しいです。 まあ、大した店に行ってないからでしょうけど。 晩に炊いた御飯も翌昼までは問題なしです (翌晩まで引っ張ると、やや硬くなります)。 質問者様の現状では、3合炊きで問題ないと思います。 ただ、お子様が成長されることを考えると、5合炊きのほうが いいかもしれません。 他の方も書かれるように、最大炊飯量の6割から8割程度が宜しいようです。 内蓋の掃除に関しては、ボウルに内蓋を入れて、10分程度ぬるま湯に つけた後にスポンジで洗ってます。 大した手間とは思っていません。 色々ご検討ください。

osaka4141
質問者

補足

有難うございます!私はしゃっきり派、そして、掃除は簡単希望 よってIHに決定ですね! 殆どお米を食べない家族ですので三号にしようかと思いますが、値段と大きさをみて、あまり変わらないなら5合にします。もう一人子供を検討中ですので、、、。

その他の回答 (7)

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2126)
回答No.8

こんにちは。 私の場合、初売りのタイミングで約9年間使用していたIHを圧力IHに買い替えました。ディスカウントストアにて圧力IHの型落ち機種を発見し、約1.6万円で購入しました。 SR-PB106 ※製造終了機種 https://panasonic.jp/suihan/p-db/SR-PB106.html 安く購入した型落ち機種ではありますが、 元々安いエントリーモデルよりも性能が高い機種で、 *加圧と減圧を繰り返すことで米を踊らせて芯まで加熱する  「可変減圧おどり炊き」採用  ※この機構は元々三洋電機製の炊飯器に備わっていた機能で、   同社をパナソニックの傘下に収めたことでパナソニック製の炊飯器に   圧力IHタイプがラインナップされる要因になっています。 *ワンタッチふた加熱板により、ボタン一つでふた加熱版(内ふた)が  取り外せ、取り付ける時も下部を溝にはめてそのまま押し込むだけで  完了します *蒸気ふた(蒸気口)も着脱が可能で、ボタンを押して2つに分解して  水洗いができます。 *内釜まわりのフレームは凹凸が少なく拭き取りしやすい  「ステンレスクリアフレーム」を採用 *炊飯中に吸水(酵素活性浸水)を行うので、事前の浸し作業が不要 となっています。 ちなみに、「可変圧力おどり炊き」には3合炊きの小容量サイズも設定されています。 SR-JX058 https://panasonic.jp/suihan/products/jx058.html 小容量タイプですが、 *可変圧力おどり炊き *ダイヤモンド竈(かまど)釜+全面IH(ふたにもIH搭載)  JX058では、内釜の厚さが2.4mm、IHは4段となります  (PB106は内釜の厚さ1.8mm・IHは5段) *銀シャリ炊き分け  (ふつう、もちもちに加え、JX058ではかためとやわらかも設定できます) を搭載するほか、JX058では、 *追い炊き工程にも加圧を行う「加圧追い炊き」 *前炊き時に旨みの元であるアミノ酸の生成を促す温度帯を保ちながら  吸水する「旨み熟成浸水」 *大型フルドット液晶(ホワイトバックライト付) を搭載しています

osaka4141
質問者

お礼

かなり詳しく教えてくださり感謝です。各役割の意味がよくわかってなかったのですがなるほど~と思いました!大変参考になりました

回答No.7

炊飯器よりも、 しっかりお米を研ぐ、 きちんと水の分量を測る。釜の目盛りなんかですませない。 これで安物のお米でも、炊き立ては旅館のごはんのように美味しく炊き上がります。 もっとも旅館のごはん、あの粒だった美味しいごはんを 硬いと言って嫌いな人もいますね。 そういう人も、ですから、自分の好みに合わせた水の分量で炊かないといけません。 もちろん、この上に立派な炊飯器で炊けばなお美味しいかもしれませんが、 一生使えるものでもありませんし、 もったいないと私は思います。 事実、知り合いは高価な炊飯器を買って大いに期待したのですが、 前の方がもっと美味しかったと言っていました。 相性があるようですね。 私の家もそれほど高価な機種ではありませんが、日立の湯気の出ないというのが気に入って買いましたが、前のより美味しいとは思えないです。

osaka4141
質問者

お礼

そうですね、高けりゃいいと言うわけではなく水分量や浸水、コメの品質で変わりますよね。ソコソコの物にしておきます!有難う御座いました

  • nenosuke
  • ベストアンサー率27% (87/314)
回答No.5

圧力のかからないIH炊飯器を購入しました。 圧力がかからなければ、 パッキンが劣化してきてもそのまま炊けると予想して、 長く使えるかなと思ったからです。 あと値段も手ごろです。 炊ける量が ぎりぎりとか 余裕ありすぎとかだと 本領発揮できなさそうなので、 5.5合ぐらいがちょうどいいのではないかと思います。

osaka4141
質問者

お礼

有難うございます。IHに気持ちが傾いています。 基本二号以上炊いたことがないですが5.5合だきを買った方がよいのか悩みどころです

回答No.4

はじめまして♪ 「圧力」をかけられるタイプは、沸騰温度を100℃以上に高める事が出来ます。 しかし、かなり高めの圧力になる「圧力鍋」程では無いので、極端な差は出て来ませんが、いつも気圧が低めの小標高が高い地域では、圧力式の方が圧倒的に美味しく感じられる、、、などは大きな違いでしょう。 (空気が薄い=気圧が低い=沸騰温度が低く成る。) 圧力を加える為に、一定の密閉度と、適度な圧力逃がしが必要になるので、僅かですが店員さんが仰るように、毎回の洗浄の手間は増えるでしょう、気にするかどうかは人それぞれです。 メーカーとしては、より高額の方を買ってほしい。というのが本音だと思いますが、実用面で言えば、比較的安価な炊飯器でも「使い方次第」で、充分美味しい半は炊けますからネ♪ IH式より、安価な「マイコン式」というのもありますよねぇ。 どちらも「マイクロコンピューターを利用して、細かな調整をしながら美味しく炊く」という物ですが、マイコン式は電熱線(ヒーター)を加熱して、その熱が内釜に伝わる。という構造なので、温度調整に多少のタイムラグ(時差)が出てしまいます。 IH式は、電磁気を使って「内釜」が発熱します。このためタイムラグ(時差)が小さいので、コンピューターでもより細かい調整が有効に働く。という利点が得られます。 この点では、「マイコン式」よりも「IH」の方がオススメです。 圧力式とか、内釜のアレコレという高額な一部の範囲は、「普通においしいご飯」より上を目指したい。という人の個人的感覚で選べば良いと思います。 通常の炊飯だけでは無い、炊飯器を使ったアレンジ調理などでも、「圧力」とか「ウチガマの」という話題はほとんど影響しませんので、実質的にはその程度の話と考えても悪くは無いと思えるんですけれど、、いかがでしょうか? あと、普段は3合という事ですが、メーカー側は、最大炊飯量の6割程度の時が、最も美味しく炊けるという設計です。当然ですが、1合でも目一杯でも ちゃんと「ご飯」として出来上がるように造っていますが。。。。 高価な高機能炊飯器にせまる特別おいしいご飯を目指すなら、3合を炊くのに「5合炊き」「5.5合炊き」という機種を使うのもアリですが、一気に食べきるのでは無くて、保温機能もわりと長い時間活用という場合は、「残りの保温量が少なすぎる」と、どうしても味の落ち方が激しく成るので、このあたりは考えものです。(5合炊きで3合を炊き、半分の1.5合分を朝か晩まで保温。。。マズそうですねぇ。。。3合炊きなら、半分の量が残っているので、まぁまぁ大丈夫でしょう。) いろいろな意見も在るようですが、大まかな方向としては、炊きあがったら「おひつ」に入れるのが最も良いようです。しかし食べきらない場合は、炊きたてをラップを敷いたお茶碗にもりつけ、すぐにラップで密閉して冷蔵/冷凍、その後密閉されたままで電子レンジで温め、開封時に湯気がちゃんと出る。というのが美味しいと言われています。 (保温時間が非常に長い場合は、炊きあがったらすぐにラップに包んで、食べる分だけ電子レンジの方が、電気消費量も少ない。って言われますよ。) 我家の場合、最も安価だった「マイコン」ですら無い、電熱ヒーター式の炊飯器から、IH式に変えた事で、保温したご飯の味が極端に変わったのに驚きましたねぇ。 今は農家から玄米で購入し、サタケ製の家庭用精米機で毎回精米し、水で撹拌したら素早く水を捨て、水を入れてからかき混ぜて水を捨てを2回、ザルに上げて水切りし30分放置、その後炊飯器の内釜に入れて、水の量をちゃんと調整したらスイッチオン。 これで、毎回おいしいご飯になってます。 ただ、認知症が徐々に進んで来た母は、炊飯じゃなく保温状態で数時間も、、、っていう、その後炊飯ボタンを押しても、もう食べたく無い!!!っていう大失敗の「これ?ごはんって言わないよねぇ。。」と言う事態も何度か。。。(残念) 国内の有名総合家電メーカーや、炊飯器等が得意なタイガーや象印などの製品なら、みなちゃんと普通においしいご飯が毎回炊けますので、IH式以上なら、あとはご予算と個人のコダワリ具合で判断で良いと思います。 私個人ならば「圧力」をアピールしていない、普通のIHタイプの中で便利な機能とか見た目デザインとか、予算などで選んでしまっても良いのでは?と思います。

osaka4141
質問者

お礼

ものすごく丁寧に説明してくださって有難うございます!わたしにはIH があっている気がしてきました! サイズについてですが、最大でも二合炊きしかした事がないので、3合炊きでよいかなと思ってまいりました。5合炊く事は絶対になさそうです。 もう一度量販店に行ってまいります

  • himukae
  • ベストアンサー率21% (14/64)
回答No.3

農家の者として回答させてください。 お米というのは研ぎ方を間違えなければ、どんな炊飯器でも同じように炊けます。 問題はその後です。 炊飯器の中でそのまま保温していますよね。 それがお米を不味くしていくんです。 電気でもガスでも炊いたお米は、必ず混ぜた上でおひつに入れることです。 お米に呼吸をさせてあげるんです。 木のおひつで構わないので買ってみて下さい。私は毎日料理をしているのですが、お米も毎日夕方に炊いたら直ぐにおひつに入れかれて保存してます。 お米の持つ保温力だけで保存しておけば、食べるときにはふんわりしていて凄く美味しいですよ。 だから、私は先進技術の炊飯器は必要ないと思いますよ。何処にでもある炊飯器で大丈夫ですよ。 研ぎ方と保存方法を間違わなければ、美味しいですし、余ったときに冷蔵庫に保存するときにも炊飯器よりは日持ちも良いですよ。

osaka4141
質問者

お礼

有難うございます。以前からおひつは気になっていたのですが、おひつに入れてどれぐらいまで放置可能か分からずで未だ購入に至っておりません。 なるべく家事を減らしたいので、炊き上がり後おひつに移すのは少し面倒で私には務まらないかもしれません。。が将来トライしてみたいです!

noname#243631
noname#243631
回答No.2

一番美味しいのはガス炊飯器です。次に美味しいのは直接加熱の「マイコン炊飯器」です。IH炊飯器は消費電力が大きい(マイコン炊飯器の約2倍)割に火力にムラがあるのか、アルファ化が不十分なのか、パサついた炊き上がりになる気がします。 我が家は10年前のZ社のマイコン炊飯器ですが、何の不満も有りません。

osaka4141
質問者

お礼

ガス炊飯器は使えないので却下ですが、マイコン気になりますので調べてみます!有難うございます

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.1

IHでも圧力釜でも、炊飯出来たら”直ぐに食べれば良くて、仮に、残れば”ラップにくるんで冷凍室に入れて置けば、長持ち出来るでしょう。

osaka4141
質問者

お礼

それはやっております!が今回買い換えたいのでどれがよいか商品を悩んでおります。

関連するQ&A

  • 探しています!【非IH炊飯器(3合炊き)】

    今、至急で3合炊き非IH炊飯器を探しています。 5年以上使っていたタ○ガーのマイコン式炊飯器(非IH)が 壊れてしまい、サ○ヨーの非IH炊飯器を購入しましたが、 手入れが面倒で、炊き立てでも糊が酷く付き、 つゆも酷く(蓋を開けると流れてくる!)、 それにおいしく炊けないので また買い換えることにしました。 (タ○ガーので内蓋と蒸気口を取り外して  洗わなければならないなんてことは  なかったのですが、(それでもおいしかった)  最近のって毎回洗わなければならないものなんですかね?) 条件が多いですが、 ・3合炊き ・非IH炊飯器 ・手入れが楽(毎回パーツを取り外す必要のない…) ・やっぱり美味しく炊けること ・しゃもじ立て(しゃもじ受け)付き ・内釜で米が研げる ・炊立てで糊が付くことなんてない ものを探しています。 長く使ってたものが良かったので、 どうしても同じようなものを求めてしまいます。 よろしくおねがいします。

  • ★炊飯器購入で迷ってます★

    炊飯器が壊れてしまい、購入を急いでいます。 各電気屋、価格com.などを見て、迷っているのが ●東芝 圧力IH「真空ひたしかまど炊き」 RC-10VSD 23500円 ●三菱 IH「超音波大沸騰IH」 NJ-VE101 20000円 いずれも5.5合炊きです。 東芝は、”圧力”と”ダイヤモンド銀釜”に惹かれます。 三菱は、”デザイン”と”しゃっきりした米”に惹かれます。 今から買うなら圧力かな~とも思いますが、ふっくらもっちりよりも、しゃっきりした米 の方が好きなんです。 ただ、三菱の方は、釜がイマイチな気がするし、手入れも大変そう・・・。 どちらがオススメかアドバイスお願いします!!

  • 炊飯ジャーをお勧め、おいしいお米を炊きたいです

    こんにちは。 おいしく米が炊ける炊飯ジャーを探して、ずっと過去ログを読んでおりました。炊飯ジャーの詳しい皆さんのお聞きしたいです。 ○彼女と二人暮らし  ○IH+圧力釜が、結局一番おいしく炊けますか?(炊飯ジャーのみです) 1人暮らし、たまに彼女がきますが、3合炊きで足りますでしょうか? また、電気代はIHの方が安いみたいですが、味もIHに軍配が上がりますでしょうか? 3合炊きが候補ですが、5合炊きのように大きいのを買った方が、おいしく炊けるでしょうか? 今の候補では、象印NP-GB05、NS-LB05ですが、極め炊きの方がよいのでしょうか?また、Tigerも良いと聞きました。同じクラスで、どちらがお勧めなのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 炊飯器のおすすめ教えてください。

    主人は実家でガス炊飯器を使っていたせいか、おいしいご飯にこだわります。 今、使用しているものはナショナルのIHの物でした。 壊れて接触が悪いので、買い換えようと思っています。 お客さんが来た時、たくさん炊けるように1升炊きを買いましたが、実質毎日2~3合しか炊きませんでした。米にもよりますが、あまりおいしく炊けたという実感はありませんでした。(釜に対して少量だったのも原因?) 簡単に調べると圧力やスチーム、おどり炊など種類も多く迷っております。 機能にこだわるべきか、釜にこだわるべきなのかもわかりません。 私は圧釜がなんとなくおいしく炊けるような気がして、圧力圧釜にこだわっています。 主人はスチームがついていると、おいしく炊ける気がするといいます。 スチームはどんな役割があるのでしょうか?それもわかれば、教えてください。 主人も私も無知な物で、よろしくお願い致します。 とりあえず予算は2、3万を考えておりますが、おすすめがあれば教えてください。

  • タイマー予約が美味しい炊飯器

    炊飯ジャーの買い替えを考えています。 現在使っている物は9年前に購入した象印・圧力IH炊飯器(5.5合炊き)ですが、内釜の樹脂が何箇所も剥がれており、蓋には亀裂ができ、そこから蒸気が漏れている状態です。 普段の使い方は、夕飯に4合(カレーや炊き込みなら5合)、朝は弁当用に深夜セットして、タイマー予約で2~3合炊いています。長時間保温する事は殆どなく、炊き上がったら直ぐスイッチを切って食べきります。 しかし、タイマーを使って長時間お米を浸しておくと、どうしても味が落ちますよね? タイマー予約でも美味しく炊ける炊飯器のオススメを教えて下さい。

  • 炊飯器選びのポイントは?

    以前も同様な質問がありましたが、年数が経ちだいぶ機種も変わったので質問してみました。 今使っているパナソニックのIH炊飯器SR-HG181が老朽化したので、買い換えを検討しています。 炊飯器には、圧力IH、IH、マイコンの大別して3種類があります。 カタログや家電店のチラシをみると、値段もだいぶ違います。 次の場合どのタイプの炊飯器がお勧めでしょうか? 1 6人家族なので、1升~8合炊き 2 炊きあがりはやや固めの方が好み 3 米は「ひとめぼれ」のみ(農家なので) 今使用しているSR-HG181は2年前に初めてIH釜に買い換えたものですが、正直あまり炊きあがりが美味しいという気がしませんでしたし、規定水量では炊きあがりがもっちりと言えば良い言い方で、柔ら過ぎる炊きあがりで戸惑いました。 宜しくお願いします。

  • 日立の炊飯器

    最近炊飯器の調子が良くないので買い替えを検討しています。 明日、近くの家電量販店で、HITACHIのスチーム圧力IH炊飯ジャー(5.5合)が日替わり特価で出ていて、買おうかと迷っています。 HITACHIの炊飯器を使っている方、よかった・いまいちの点などなんでもいいので、感想、情報をください。  ちなみに、明日の売り出しの製品は、    HITACHIスチーム圧力IH炊飯ジャー(RZKW100J)    価格は、9980円です。

  • 炊飯器買うなら。IH 炊飯器とマイコン炊飯器どっち?

    今月から一人暮らしをはじめました。 炊飯器を買おうと色々見ていて。 何を買おうか迷っています。 マイコンのほうが安いから マイコンにしようと思っていました。 でも量販店のポイントが1万円分あるし 奮発してIHにしよう!って思いはじめました。 でも、価格.comの掲示板を見てみると 『せっかくIH買ったのに以前のマイコンのほうがよかったよ!』 のような書き込みも目立ち。 また『炊飯器は象印かタイガーだよね!』って思っていたら (かなり勝手な印象というか思い込みですが・・・) 『象印最悪!』『音がうるさすぎ』みたいな書き込みもちらほら見かけ。 もう何がどーなのかわからなくなってきてしまいました・・・ 1人暮らしですが、 5合炊を買おうと決めています。 あと圧力釜で炊いたり、レンジで炊くタイプは まったく考えていません。 IH圧力炊飯器も考えていません(ちょっと予算的に無理なので・・・) 実家はガス炊飯器を使用しているので 母に聞いても参考になる答えを得られません・・・ なにかメーカー、炊き上がり比較、時間比較、使用感等 小さなことでも結構です。 参考になることなんでもいいので教えてください!

  • 圧力IH炊飯器の最小は3合でしょうか?

    ご飯は毎回炊きたてを食べたいため、現在、1.5合炊きのライスクッカーを使っております。 一人暮らしなのでこれで事足りるんですが、圧力機能がないので炊きあがるのが遅い。 鍋を使うのが面倒でこのライスクッカーで煮込み料理を作ったりもするんですが、圧力機能があれば圧力鍋のようにもっと味が染み込むかなという期待もあって、圧力IH炊飯器の購入を考えております。 ただ、一番小さくても3合もあるようで、他の食器と一緒に食洗機で窯を洗いたい僕としては3合は大きすぎます。 やはり圧力IH炊飯器で一番小さいのは3合でしょうか? せめて2合炊き、贅沢言えば今と同じく1.5合炊きのサイズが有れば良いんですが・・・。

  • スチームIHと圧力IHの炊飯器で悩んでいます。。。

    現在IH炊飯器(ノーマルなものだと思います)を使用していますが 釜のコーティングが剥げてきたので買い替えを考えています。 子供が3人居ますので1升炊きが良いのですが・・・ 探していると、スチームIH・圧力IHなど色々あり悩んでいます。 出来るだけ出費は抑えたいのですが、 違いが解らないので教えて下さい。 候補としてはパナソニックのSR-HA181 ・ナショナルのSR-SU182-Nを 考えているのですが、メーカーにこだわりはありませんので お勧めの炊飯器(1升炊き)があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。