• 締切済み

議員立候補 

良く国会質問を何回したとか自己紹介しています。 私は理解できません。しないよりは質問した方が良いですが、質問をした結果が重要です。 何時も理解できません。 宜しくお願いします。

  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10466/32907)
回答No.5

他の方もおっしゃっていますが、国会議員になったからといってそうなかなか質問はやらせてもらえないのです。質問ができるようになったというのは、そこまで出世したということでもあるのです。その人が所属する党の偉い人が「お前がやれ」って命じますからね。 そもそも質問をする前にも「明日はこういう質問をします」って事前に決まっているんですよ。で、その質問に対しての答弁を官僚が一生懸命考えて、それを質問された大臣が読み上げる、という流れなのです。 え、じゃあ全部出来レースじゃねえか、そんな質疑応答に意味があるのかと思うかもしれませんが、似たようなことは日本中の会社の会議室で起きていますから、人のこたァいえないですよ。 ただし国会の質問で官僚や大臣が答えたことは「言質をとった」ってことになるので、そこでどういう言葉を官僚から引き出したかが永田町的に重要なんてことはありますね。例えば「政府も課題があると認識している」といったら、そこに問題があることを国が認めたってことであります。

worldbank
質問者

お礼

有難うございます。最後の(そのに問題があることを国が認めた)の箇所ですが認めただけで終わる場合がありますね。 最終的に問題を是正するとかの確認が必要です。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.4

とりあえず質問した事で評価するしか無いでしょう。正直国会の質疑に価値を感じません。安倍政権が強すぎてしかも自民党が国民受けしそうな事を全部やりますと言う総花政策。野党が差別化として打ち出したい政策は大体自民も主張していて、しかも自民には省庁が付いているので、現実的な政策論では勝ち目がない。法案は省庁で作成された素案を内閣が提出して国会で多数決で決まってしまい、政策で対抗しようにもチャンスがない。野党に議員立法を提出するネタも実力もなく提出しても通るはずがない。 となると国会での質問は、内閣と官庁の失態を暴き批判することくらい。週刊誌の記者みたいなもんです。 この状況は議員個人個人の責任では無いです。だからせめてどんなことでも積極的に質問する姿勢を崩さないことは評価するべきなんでしょう。 ちなみに、自民公明の議員はもっと鋭く内閣に切り込んでも良いと思います。内閣を持ち上げる様な提灯質問は聞いて気持ちが悪い。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6200/18495)
回答No.3

質問をした結果が重要です。 その通りですね。 そちらの方では自慢できる結果が出せていないということです。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.2

国会議員は何百人もいますが、ほとんどの議員は予算委員会などで質問する機会はありません。ましてや国会ではない。各党に質問時間が割り当てられていて、質問に立つのは幹部議員だけです。いわゆる陣笠代議士はほとんどない。委員会で質問するのは大変なことなのです。やっと質問に立たせてもらったら、お手柄です。自己紹介もしたくなります。勘弁して上げなさい。委員会や国会で質問に立つのはほんの一握りなのです。

回答No.1

確かに頓珍漢な質問する議員いますよね。 特に与党議員ですが。 質疑での与党質問なんか必要ないのに、議員のプロファイルのために質問時間を設け、よいしょ質問してるだけで中身は全くない。 また、それで議員がさも偉いと思ってる有権者・支援者もアホですよ。 与党と自民と中身は一緒の維新なんか質問しなければいいのに、と思います。 どうせ安部を持ちあげる質問して、ご機嫌をとるだけですし。

関連するQ&A

  • 議員の候補者の資格の件

    地方議員及び国会議員の資格についての質問です。  1:外国籍の方が候補者になれるのでしょうか?(通名等での届出)  2:立候補届出の書類に国籍条項が有るのでしょうか?(戸籍等の書類の提出は?)

  • 国会議員について

    私が思うに、一言で言うと、国会議員は「子供」ではないでしょうか? なぜ、人が答弁あるいは質問をしているときに野次を飛ばしたりするのでしょうか? →ただ黙っていられない、自己をコントロールできてないように思います。 たとえば、イラク問題、サダム フセインがアメリカの通告を無視したのは、小泉総理にとっては、何もできないことですし、それに対して××党はなぜ、つっこむのか。 世論の上下は確かに関係あるのかもしれない、でも定数票が集まったからの総理なのになぜ全て批判するのか。 本当に国会議員は、無駄に金を使うだけなのではないか。 意見をお聞かせ下さい。

  • 国会議員について

    ここ何年かで何回も国会では内閣総理大臣が変わってきましたが、内閣総理大臣を辞めた後の国会議員たちって一体どうなったのですか? テレビには出なくなったものの、鳩山さんなんかはいまだに国会議員を続けていますよね? 一体あれだけ国民から非難を浴びるようなことをしてきたのにどうして国会議員を続けられるのでしょうか? また麻生さんや、安部さんなどほかの元総理大臣は、今何をしているのでしょうか?

  • 国会議員の役目

    国会議員の役目と定義は有ると思います。その中で、私の意見 ですが、国会で決まる法案の一つ一つが国民に説明でき納得出 来なければ、国会議員ではないと思います。個々の法案の説明 は多くの知識と未知の勉強が必要で、国民への説明能力がなけ れば、代議士は出来ないはず。例えば、過去にこのような事が 有り、時代の移り変わりで今回この様に法改正した。1H5Wの (何時・何処で・誰が・何を・どうしてどうなった)その( 根拠は結果は)説明をするのが下手な国会議員ばかりになりま した。質問です。国会議員の役目、それは国民への納得のいく 説明ではないでしょうか?

  • 国会議員は多いのか?

    国会議員は多いのか? ここ最近、「国会議員の数が多すぎるので、減らしたほうがいい」という話を聞きます。 しかし、本当に国会議員は多いのですか? 外国(アメリカなど)と比較したら、日本の割合は多いのですか? 本当に国会議員は減らしたほうがいいのですか?

  • 議員年金って何?

    他の方の質問にあったのですが、 国会議員がもらえる議員年金って、どのようなものですか? 財源は何でしょうか?

  • 国会議員の数は?

    政党ごとの国会議員の数の内訳を知っている人はいませんか? もしくは分かりやすいサイトを紹介してくれませんか? お願いします!

  • 国会議員の位置づけについて

    国会議員の位置づけですが、まず国会議員には衆議院議員、参議院議員がいて、内閣である総理大臣、各省庁の大臣などは、上記の両議院議員の中から選ばれる。また自民党や民主党など各党は、上記の両議院議員の中で分かれたものでよいのでしょうか?その他与党、野党の位置づけなどもあいまいです。どうも議員さんの役の位置づけが複雑で分かりにくくて混乱しています。 もうひとつ、国会とは、議会をするところと思っていいのでしょうか? よく理解をしていないので分かりにくい質問になって申しわけありません。分かりやすく教えてもらえないでしょうか?

  • あなたの地元県会議員 と 国会議員 のどちら

    Q,もし消費税率の決定権が、国会からあなたの地元県議に移される可能性が出てきたら、あなたはこれに賛成しますか?それとも反対しますか?」 消費税率の決定権が地元県議に移される事に賛成の人は(Yes)、消費税率などは国会で決定されるべき など反対の人は(No)の記載をください。よろしくお願いします。 (質問の趣旨としまして、国会議員と県会議員のどちらの方に権限の重きを置きたいと考えているのかを聞いてみたいと思ってのアンケート質問書き込みです)

  • 国会議員でなくなっても収入は変わらない?

    今選挙で国会議員(落選)でなくなった方などおられますが、収入はその後かわらない? 国会議員時は国より給料あたりますが、落選すると無職扱いですが、国会議員されるほどの方々は経営者の方も多く、収入はそれほどかわらないのかとおもいまして、質問しました。