• ベストアンサー

社会科の先生になるには

大阪の浪速中学校3年生の息子がいます。 おとなになったら学校の先生になりたいそうです。 このまま浪速高校に進学して教育課程のある大学受験を と考えています。 現在のクラス内での順位はわかっていますが、 教育課程のある大学(??教育大学など)に合格するレベル なのかまったく判断ができません。 なにか指標となるものはないでしょうか

  • T_top
  • お礼率91% (541/591)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

成長に伴って学力の変化ももちろんありますし、もしかすると興味 の対象も変わります。親御さんがあれこれ先回りして手筈をととの えてたのに、いつのまにか目標を変えていたという場合に、お子さ んが言い出しにくくなるかもしれません。今これこれになりたいと 言っているからといって、あまり綿密な軌道を引いておかない方が いいかと思います。 とはいっても、ご心配でしょうから、そちらの高校に教育学部への 進学実績などを問い合わせてみられてはいかがでしょう?ただ、そ の結果をもとに、教育学部に行くには高校で何番以内でないといけ ないなどということをお子さんに押しつけない方がいいですが。 どちらかといえば、お子さんの自主性を大切にして、「なんなら高 校に電話して聞いてみたら?」とか、お子さん自身が行動するよう にしむけてみてはいかがでしょう。

T_top
質問者

お礼

もう少し、本人の様子を見ます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.4

社会の教師ですか。 社会の教員免許は教育学部以外でも色々な学部で取得できます。 つまり他の科目の教員免許よりも取得者数が多いため、教員採用試験の倍率は高くなります。 社会科教師は狭き門です。 少子化がすすんでいるので教員になることじたいが狭き門ですが・・・ >教育課程のある大学(??教育大学など)に合格するレベル >なのかまったく判断ができません。 社会科教師の教員免許がとれる大学なんてたくさんあります。 東大のような一流大学から、金さえあれば入れるような低レベルな大学まで・・・ ですから「○○大学に合格するレベルは?」という質問でないと答えようがありませんよ。 息子さんは中学生ですよね?仮にその中学校で一番頭の良い人でも東大に合格できるとは限りません。学校内での順位は意味ないです。 大学は全国から人が集まってくるので、全国統一テストなんかを受けて、全国順位を出さないと意味がないです。 まぁ、中学生の段階で合格するレベルなんてわかりませんけどね。(^^;

T_top
質問者

お礼

あまりあせらずぼちぼち考えてみることにします。 ありがとうございました。

  • momiji_7
  • ベストアンサー率30% (53/175)
回答No.3

教員免許は最悪、大学の通信教育でも取れます。 それよりも、教員採用試験(教員になるための入社試験のようなもの)に受かるかどうかが重要です。少子化の折、教員の人数は年々減少傾向にあるようです。 どこの大学に行こうが、大学入試よりも、その先の『採用試験対策』が重要ではないかと思います。

T_top
質問者

お礼

その通りですね。 ありがとうございました。

  • kohji
  • ベストアンサー率28% (140/483)
回答No.1

教育課程は教育学部でなくても大体の大学にはあると思いますが? 社会科の先生になるのであれば、社会科学系の学科(法律、政治、経済、地理、社会学科等)であれば、教員の免許はとれますよ。もちろん教育学部でも結構ですが。 まだ中学3年生とのことですので、まだ学力は変動しますし、今から焦らずに、気長に勉強して、レベルが知りたいのであれば、予備校の模試などを受けさせればよろしいかと思います。

T_top
質問者

お礼

すこし、あせって考えていたように思います。 もう少し、本人の様子を見てみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大阪教育大学附属天王寺について

    大阪教育大学附属天王寺中学校合格を目指しております。 と言いましても、息子はまだ幼稚園年長組ですが・・・。 小学校は公立に行かせる予定です。 特に現在、塾には行っておりませんが、初めて模試(学研)を受けたところ 偏差値62位でした。 教育大突破には、最終的にどれ位のレベルまで引き上げないといけないのでしょうか?? また、大阪星光学院や清風南海等の有名中学校とは、試験、偏差値、難易度で差が どの程度あるのでしょうか? また受験に向け、日々心掛けることがありましたら、何でも教えて下さい。

  • ☆大阪教育大学☆

    大阪教育大学の入試について。 私は今、大阪教育大学の教員養成課程・中学校英語を目指しています★ 私は現在高校2年生で、全教科の偏差値が56・英語の偏差値が67です。 こんな私でも、合格する可能性はあるのでしょうか? それとも、志望校の再考を考えた方が良いのでしょうか?

  • 大阪府で中学教師(社会)になるための進路について

    私は将来、できれば大阪で中学校の社会科の先生になりたいと考えています。今年の春、大阪府立鳳高等学校に進学します。 色々な質問を見渡し、教員試験は相当難しい。社会科の免許は比較的取り易く、故に倍率が高いなど、とても厳しい事が書かれていました。 その上で私は先生になりたいと思っています。 私の担任の先生は。何時も一生懸命熱心に指導してくださいました。数学の先生なのですが私は数学が五教科で飛びぬけて出来ず(テストの点数では大体差がいつも10~20でるほど)受験勉強で困っていた時もとても頼りにしていた先生です。文章に表わせないほどの感謝をしています。私はその先生の姿を見て教師という職業はとても面白く、私もその先生のように人のために一生懸命になれる先生になりたいと思っています。出来るだけ大阪は離れたくないと思っているので大阪で教師をしたいと思っています。府での採用か、市での採用を狙うかはどちらでもいいと思っています。 早すぎるかもしれませんが、今のうちから将来の夢と、その為にこの大学に行きたいという目標を掲げて頑張りたいと思っています。 大阪に在る国公立で考えると、今の所友人が目指している自転車でも通える位置にある「大阪府立大学」かやはり教師ということを考えるならば少し遠い「大阪教育大学」がいいのかなと考えてます。 そこで、 ・大阪府立大学と大阪教育大学のレベルとそのレベル差 ・今年から進学する鳳高校から狙える進学先であるか ・他に大阪内で教師になるために通う良い大学はあるか ・塾の講師などのバイトで経験を積むことは教員採用試験は有利になるのか。 ・あるいは有利にならなくとも、経験は教師になってからためになるのか。 ・社会科の先生の採用は、今後さらに厳しい狭き門となるのかどうか。 以上のことを聞きたいと思っています。 どれか一つでも構いませんので、ご回答いただけたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • 教員養成課程のある首都圏の私立大学は?

    小学校(又は中学校)の教員を目指して受験勉強に励んでいます。 第一志望は地元国立大学の教育学部に決めていますが、不合格だった場合を考えて私立大学の情報も集めておきたいと思います。 首都圏の私立大学で、小学校(又は中学校)の教員養成課程が設置されている学部は、早大教育学部くらいしか思い浮かばないのですが、ほかにどこがあるでしょうか?

  • 速読英単語

    単語帳について。 こんにちは! 私は高2の女子です。 現在、大阪教育大学の養成課程中学校英語を目指していますが、速読英単語はどのレベルまでやるべきでしょうか?? 教えてください!!

  • 英語か仏語,西語の国で学校の先生として小学生や中学生などの子供相手に日

    英語か仏語,西語の国で学校の先生として小学生や中学生などの子供相手に日本語を教えたいと思っている受験生です。 日本語教員養成課程のある大学を受験する予定なのですが、日本語教員養成課程を修了するよりも教職課程を修了する方が良いでしょうか? 両方の単位を取得できれば良いのですが、大学の授業料、生活費は奨学金を貰いつつ全て自分で賄わなければならないので、アルバイトの時間を考えると難しそうです。 イギリスでは日本の教員免許を持っていれば学校に就職できると聞いたのですが、他にも日本の教員免許を持って学校に就職し、働きながら現地の教員免許を取れる国があったら教えてください。 また、日本語教員養成課程を修了することによって日本語教育能力検定試験に合格する確率は上がるのか、その他のメリット、また独学で日本語教育能力検定試験に合格することは可能なのか分かる方は教えてください。

  • 社会性に不安があり、進路のことで悩んでいます。

    社会性に不安があり、進路のことで悩んでいます。 私は高校を中退して高卒認定試験に合格し、数年間の大学受験勉強をしてきました。 一度大学に入ったこともありますが、授業の難易度があまりに低いため、自分が惨めに思えて、そこは中退して中堅校を目指すことにしました。 その後、自閉傾向のあるADHDと診断されました。 IQは100前後でした。 高校を中退したのは、クラスの中に居場所が無くなったからです。 他の人の会話についていけない、友達ができない、などが続き、ストレスで追い詰められていきました。 その後高卒認定試験に合格し、しばらく引きこもっていました。 それから1年ほどしたある日、若者自立塾を見学に行ったのですが、そこでも会話についていけず、自分の社会性の無さを痛感し、将来を悲観するようになり、うつを発症しました。 現在の悩みは、大学に進学するか、社会性を身につけるために特別支援学校に進学するかということです。 大学に進学した場合、社会性をつけるために医療機関でソーシャルスキルトレーニングを受けながらの通学ということになると思います。 特別支援学校に進学した場合、経済的・年齢的理由から、大学の通信教育課程を並行して受講し、大学卒業後に就職ということになると思います。(特別支援学校は3年制、大学は4年制) 家族やメンタルクリニックの先生は大学進学を勧めています。 大学を出れば学力と学歴は手に入るかもしれませんが、脳の脆弱性自体は改善されず、コミュニケーション力や地頭は特別支援学校を出た方が身に着くと思っています。 発達障害児用のプログラムが整っているからです。 http://www.showa-gakuen.net/ しかし仮に特別支援学校を出ても時間が経つと元に戻ってしまうようであれば大学を選びます。 (大卒という学歴は一生残ります) 特別支援学校と大学の通信課程を並行した場合、大卒ではありますが、昼間部とは一線を画すように見えます。 新卒での就職活動ができないようです。 大学(昼間)の場合、自己同一性が確立されていないため、大学のどの学科を専攻したらよいか分からず、発達障害を克服するために役立ちそうな心理学関係の学科を志望しています。 自他の社会性の差にストレスを感じて高校のように中退することにならないか不安な気持ちもあります。 なにやらネガティブな文章ばかりですみません。 上記のような考えが延々と繰り返して纏まらない状況です。 発達障害でありながら大学に進学された方、特別支援学校出身の方、 発達障害で自分の選択した進路について後悔した方も体験談などお聞かせ下さい。

  • 高校の先生になるには?

    薬科大学の薬学部を卒業した者ですが、高校の化学の先生になりたいと考えています。方法としては、大学受験をしなおして、教育学部を受けるしかないのでしょうか?それとも教育学部の大学院を受ければ良いのでしょうか?また、大手予備校のランキング表を見ると同じ教育学部でも教員養成課程とそうではないものが、分けてあるのですが、高校の先生になるにはどちらでも良いのでしょうか?

  • 中学校の先生になりたいんですが...

    こんにちは 私は将来中学校の先生になりたいと思っています ですが 私が春から進学する高校は偏差値55という レベルが高くない平凡高校です。 私の中学校の先生達は全員が県内のトップ校出身で 大学も有名な学校ばかりです。 偏差値55程度では学校の先生ってなれないんですか? 高校でめっちゃ勉強がんばって大学に進学できるようにします。 でも平凡高とトップ校では大学受験の対策も違いますし 授業の質も違います。それに指定校の数も 平凡高校から教員て諦めるべきなんでしょうか? これからもちろん頑張ります。 客観的に見てどう思いますか?

  • 社会人の奨学金利用は可能でしょうか

    高校後、そのまま会社員として勤務していた者です。 現在は退社し国立大学の獣医学科を目指して受験勉強しています。 仮に合格した場合、学生期間中の生活費と学費は「日本学生支援機構」の第1種、第2種奨学金の併用を考えているのですが、申し込み資格について気になる点があります。 JASSOのホームページより  申込資格:大学に進学を希望し、下記のいずれかに該当する人   (1) 平成26年3月末に高等学校又は専修学校(高等課程)を卒業する予定の人   (2) 高等学校又は専修学校(高等課程)を卒業後、2年以内の人で、     大学・短期大学・専修学校に入学したことのない人   (3) 高等学校卒業程度認定試験もしくは大学入学資格検定に合格した人     (大学等へ入学したことがある人は除く)、科目合格者で機構の定める基準に     該当する人、又は出願者 とあるのですが私の場合、該当するとすれば(2)ですが既に卒業してから2年以上経過しているため、JASSOの奨学金は利用できないということになってしまうのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。