• ベストアンサー

今ナノsimが主流なんでしょうか?

121CCagentの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14066/27463)
回答No.1

今主流のサイズはnanoSIMですね。microSIMだとSIMカッターなどでnanoSIMサイズまで切るって方法もあります。ただ格安SIMの会社(MVNO)だとSIMのサイズを変えるためユーザー側で切ったりした場合はSIMを破損したって扱いでSIM返却時に3千円位請求される可能性があります。 通常は契約している格安SIMの会社にSIMサイズの変更を申し出る必要があります。恐らくこちらも3千円位の手数料を取られると思います。 >もうこれからはnanosimの時代なんでしょうか? これからはeSIMの時代が来るだろうとは思います。 >2万円ぐらいでどれぐらいのポイントの >スマホ買えるでしょうか? AnTuTuベンチマークのスコアについてはあまり意識したことが無いのでわかりません。2万円台だと10万位かな?って気はしますが…

関連するQ&A

  • simカードサイズについて

    今使ってるスマホ(アンドロイド)がさすがに古くて、中古でsimフリーのアンドロイドのバージョンの高いものを買いたいと思ってます。いまの機種は、simがマイクロSD1枚で、次のをいろいろ見ると、microSDx1,nanosimx2というのが普通みたいです。格安mvno(mineo)使ってます。今のmicroSDsimを入れ替えれば使えるのでしょうか?nanosimが通話とか登録されてるsimなんでしょうか?nanosim2枚というのがよくわかりません。nanosimを作ってもらえればよいのでしょうか?OPPO Reno3 Aなんか考えてます。よくわからないので、よろしくお教えください。

  • SIMについて

    マイクロSIMからナノSIMの対応機種が増えてきました。 私が購入しようとした機種もナノSIM対応です。 インターネットでマイクロSIMをハサミで切ってナノSIMにする方法がありましたが、方眼紙とか必要なんでしょうか? 格安SIMを使用しているのでスマホ業者に仮にナノSIMと交換依頼すると着くまでの3~4日間は携帯を使用出来なくなってしまいますので不便です。 サイトによってはマイクロSIMのまわりをハサミでカットするだけでナノSIMに出来るという ものから方眼紙を使って切る方法等がありますが失敗している人もいます。 アドバイス頂けると助かります。

  • 最近のSIMフリースマホの仕様が変わっている?

    MVNOで契約しているため、SIMフリースマホを物色しています。 必須の条件は、nanoSIMであること、おさいふケータイが使えること、の2つ、 できればという条件は、インターフェイスがmicroUSBであること、ワンセグがついていること、です。 探してみると、富士通の機種(今使っているので検討対象外なのですが・・・)以外にはなかなか当てはまりません。AQUOSの最新機種SH-M06は、nanoSIMでなくなりましたし、最近のAQUOSやXperiaはUSB-TypeCの仕様になっています。昔はキャリアのスマホしか知りませんが、昔はなかったnanoSIM以外はほとんど上記の条件を満たしていたと思うのですが・・・ これには何か理由があるのでしょうか。 また、上の条件で富士通以外に選択できる機種はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 海外のSIMサイズの主流は??

    初めて質問させて頂きます。 2月の下旬から世界一周旅行で6大陸を訪れようと思っております。 そこで、現在ドコモのSO-03DのXperiaHDという機種を使ってて、 この機種は通常のSIMサイズで、SIMロック解除してから 利用しようと思っていますが、実際海外のSIMサイズと同じなのでしょうか? 現在日本のスマホはMicroSIMが主流になってきているので世界ではどうなのか心配です。 もしご存知の方がいましたら、教えて下さい。 ※今の機種からGalaxy Sアルファに機種変更しようとも悩んでます。この機種はMicroSIMですが、 MicroSIMから通常のSIMに変換するアダプタは持っています。 もし世界の主流がMicroSIMであれば機種変更して、通常SIMしかない国は変換アダプタで利用予定です。

  • simカード切断した新しい端末で認識しない他社

    ビッグローブのsimカードを使いソニーエクスペリアを使用していました。 通話はなしのデータだけの契約です。 今回端末を新しくソニーエクスペリア XA F3116を購入しました。 以前のsimはマイクロsimでしたが、今回はnanoなので、simカードをはさみで切断して 新しいエクスペリアに挿入しました。 モバイルネットワーク設定で優先ネットワークタイプも、アクセスポイント名も、 指定できなくなっています。 夫の使っているbiglobeのnanosimを私の新しいエクスペリアに挿入すると、問題なく優先ネットワークもアクセスポイント名の ところも、文字の色が濃く、なっていて、指定できるようになっています。 simカードの切断がまずかったのかも知れません。 biglobeでは、新しいsimに交換してもらうと、4000円ほど係るそうです、 だったら、違う会社でnanosimの契約して、BIGLOBEを解約すると、無料でnanosimを契約できると思うのですが、間違っていますか? BIGLOBEの違約金はありません。 よろしくお願いいたします。

  • auの3G回線SIMで通話できるスマホ

    auのガラケーで使っている3G回線SIMを使って、通話できるスマホを教えてください。 ネットワーク接続は、wifiデザリングしますので、不要です。できれば、通話に優れている機種だと助かります。SIMはMicroSIMでしたが、nanoSIMサイズにカットしており、今はアダプターを介して、元のガラケーに入れて使っています。

    • ベストアンサー
    • au
  • SIMカード変換アダプター 使える?

    母がスマホにしたが、どーしても使いづらい!と言うので、昔使っていたauかんたんケータイにnanoSIMカード→マイクロSIMカード変換アダプターで使用出来るようにならないか~と思ってやってみているのですが、ICカードエラーと出ます。auに聞いてみても変換アダプターは自己責任なのでわからないと言われるし、3G電波は後3年で使えないと言われるし… とりあえずあと3年でも良いので話せるようにならないのでしょうか?変換アダプターが合わないのかな?それとも互換性がないのでしょうか…? もちろんauで契約したnanoSIMカードです。ケータイ関係に詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします‼️

    • ベストアンサー
    • au
  • スマホ端末、ガラケー端末に差し替えてSIM使えるか

    ソフトバンクのガラパゴス携帯電話から格安スマホ会社b-mobileへ変わろうかと考えています。 事の始まりは、ソフトバンクのガラパゴス携帯電話の解約月が来たことです。もうスマホを考えた方がいいと考えた訳です。 で、コツコツ調べて10日経って、とりあえず仮想で決めた端末はsharp aquos sense2のSIMフリーです。おサイフケータイも付いていますが、おサイフケータイがどの程度便利か全くわかっていません。よく売れた機種で、防水性能があるので良さそう程度に考えました。また、この機種の後継が出始めsharp aquos sense3約5000円高で、メカニックがパワーアップしていると大雑把に考えています。 ソフトバンクを辞めようと考えた矢先、今持っているソフトバンクのガラパゴス携帯電話をソフトバンクのショップに持って行ってSIMフリー化したらどうだろうと思いつきました。使っている機種は「AQUOSケータイ」で調べるとソフトバンクのショップでSIMフリー化出来て3000円かかります。 このSIMフリー化した「AQUOSケータイ」は格安スマホ会社b-mobileの通話型SIMを差せば使えるのでしょうか。 ところで、SIMの大きさは「AQUOSケータイ」も「sharp aquos sense2」も同じ大きさnanoSIMカードです。 もし出来るなら、私としては、ソフトバンクを辞めた後、「AQUOSケータイ」にb-mobileの通話型SIMを差してしばらく使い、sharp aquos sense3(今、楽天モバイルでしか売ってない)が出そろってから、さてスマホは何にしようかとのんびり考えてスマホ端末を買う。その後、SIMは状況に応じてスマホ端末、ガラケー端末に差し替えて使うと考えたのですが、出来るでしょうかそんなこと!

  • docomo 3G回線のSIMサイズ変更

    いろいろと事情があり、docomoのFOMA(3G)のSIMを停波のギリギリまで使いたいと考えています。この質問では、これを前提にしたいので、4Gや5Gへの移行は想定しない方向でお願いします。 現在、MicroSIMカードの端末を使用しているのですが、以下のようなことをしてみたいと思っており、アドバイスをお願いしたいです。 やってみたいこと:Xperia 5 II(SIMフリー版)を持っており、この機種はデュアルSIMなので、空きスロットにこのFOMAのSIMを入れて使えるか試してみたいです。しかし、FOMAのSIMサイズはマイクロなので、nanoサイズのxperiaに入れることが出来ません。 質問 ・ docomoに対して、microサイズの3G SIMを契約はそのままでnanoサイズに変更するように頼む方法ありますか? ・ 仮にXperiaに刺してみてダメだった場合、nanoSIMをmicroサイズに変換するアダプタをかませば、元のmicroSIM端末に戻せば、今の状態に戻せますか? ・ その他、上記を読んで何かアドバイスあればお願いします。 最悪、 停波のギリギリまで今の3G端末を使い続けてもいいのですが、持ち歩きが面倒なので、できればメインのスマホに統合できると楽だなという意図です。

  • SIMカードのスロットについて

    ワイモバイルでSIMカードのスロットを開けて、マイクロSDを交換してスロットを閉めて、スマホの電源をつけた場合、SIMカードがそのままなら、設定などをしなおす必要は無いですか? 実際にやってみたのですが、アンテナマークは4本立ってますが、上下の矢印マークが点滅しています。 SIM番号も電話番号と同じで合っています。