• ベストアンサー

私は今病気で入院し60万の医療費がかかっています。

smoon465の回答

  • smoon465
  • ベストアンサー率8% (28/323)
回答No.3

保証人に請求が行きます。 全ては保証人の責任です。 保証人が払わなければ保証人が訴えられます。 入院した人に支払いの責任は有りません。

関連するQ&A

  • 一般的に主婦の病気入院時の保障は?

    病気入院時の保障というのは、一般的に1日どの程度必要なのでしょうか? 保障と掛け金を見直そうかと思い、ネットを見たり資料を取り寄せたりして悩んでいます。 見れば見るほど悩みます~~。(^^;) 現在、入っているのは アメファミのガン保険、入院時1日15,000円(診断時1,000,000円)掛け金約2,600円 全労災の総合タイプ 病気入院時5日目より1日1,500円(交通事故は1日5,000円)死亡時400万円~1,200万円 掛け金1,800円 ガン保険はともかくとして、通常の病気入院時に1日1,500円では少ないのでは??と思ってます。 (しかも支給は入院5日目からだし) 病気入院時に、1日目から5,000円程度、万が一の時に葬儀代として300万円前後の保障が出て掛け金ができるだけ安い物に入りたいな、と思うのですが、どうでしょうか? 聞いた話ですと、ガンなどの大きな病気以外は、保険よりも貯金でまかなえるから保険など必要ない、とのことですが、本当にそうなのかな?? それでも現在考えてるのは、全労災に医療タイプをプラス(合計掛け金3,400円)しても、支給は入院5日目からなので、県民共済の生命2型+医療特約(合計掛け金3,000円)に変えようか、と思います(医療特約は1日目から出るので)が、民間保険会社でもっと良いものはありますか? 43歳パート主婦です。

  • 85歳の祖父が入院、医療費について教えてください。

    85歳の祖父が病気のため8月半ばより入院しています。 先日、入院費の請求書がきましたが、約55000円の請求でした。 国民健康保険に加入しています。 そこでお聞きしたいのは、高齢者に何か医療費の助成はないものかと思い質問させて頂きました。 老人医療のことに関しては全くの無知で、自分なりにHPを検索してみましたが、いまいち自分の知りたいことがうまく見つからずお手上げ状態です。 祖父は今のところ退院の目処がたっておらず、これからもまだまだ医療費がかかりそうです。 何か良いアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 高額医療費について・・月初めの入院の方がお得?

    病気で9月中旬~10月上旬に入院し医療費の総額(差額ベッド代など保険対象外費除く)で24万円ほどかかりましたが、9月末・17万円と10月退院時・7万円の2回で支払いました。この場合高額医療費の対象となるのは9月分だけになるのですか?? 9月初旬に病気入院して9月中退院時におなじく24万円かかったとしたら、こちらの高額医療費の戻りの方が多くなるのですか?私はどうせなら月初めに病気になり入院したほうが良かったのでしょうか?(笑)。

  • 老後の医療保険と入院費は?

    いろいろ、医療保険などの見直しを考えています。 今は36歳で、アメリカンファミリーの60歳払い込み済み終身医療保険を月9000円弱払っています。 独身なので特に死亡保障などはいりません。 保障としては、入院費が一日10000円入ることになっていて充実のコースなのですが、月々の掛け金が気になってきまして。。。 こくみん共済の1600円+1500円ほどのコースがあり、それですと一日9000円ほど入院費が入るとの事です。 ただこれは60歳までで、60歳以降は安いコースに移行することも出来ますが、こちらは一日3000円ほどの入院費が入ります。 ざっと概要を書きましたが、最近、支払いがなかなか行われない保険会社の話とかを聞いて、アメリカンファミリーとこくみん共済はどうなのか…とか、老後の入院費一日3000円というのはどうだろうか…、とか考えてしまいます。今まで特に大きな病気はしたこともありませんし、血縁関係にもガンの者は今のところ、おりません。 当方、全くの素人ですので、質問さえもちょっとおぼつかない内容ですが、アドバイスお願いします。

  • 医療保険

    もうすぐ40歳の専業主婦です。医療保険を検討していますが、入院日額10000円程度の掛け捨てだと4000円くらいとの見積もりが出ています。 80歳くらいまで生きたとして、掛け金は4000円×480ヶ月で192万円。 現在も多少の貯蓄はありますので、すぐに病気してもまかなえると思っています。そうすると保険をかけるのではなく、毎月4000円を医療費として貯蓄しておく方がいいのでは?と思うのですが、この考え方はおかしいでしょうか? 収入はありませんので私が入院することで多少の出費はしても、家計が困るということはありません。また死亡保障だけは掛けているので、死んだときのお葬式代だけは確保してあります。 身内に頻繁に入院する人がいないので、よけいにいらないか?と思ってしまうのかも。やはり掛けておくべきというお考えの方のお話をお聞きしたいです。

  • 入院医療費について

    先日は親父の入院医療費について懇切丁寧な回答をもらいありがとうございました。親父の場合は70歳を超えてましたので食事を含め一ヶ月7万ぐらいでいけることが分かりホッとしました。 で、新たに質問なんですが、これが私ならどれぐらい掛かってくるのでしょうか。45歳、自営業を細々やってまして年収も200万弱です。 国民健康保険3割負担なんです。 今回親父は5月の半ばより入院・手術となりいまも入院しておりますが、 5月の医療費総額は明細を見ましたら、150万弱(手術60万)でしたが、実際の支払額は6万弱でした。 老人と違い保険適用でもかなりの金額になってくるんでしょうね。 いままで医療費やそれを補う為の保険についてはまったく無頓着で生きてきまして保険も親父におんぶに抱っこで一社入っております。もしもの時の為に、もう一つ入院保険に加入も検討してます。 アドヴァイス、宜しくお願いします。

  • 「医療保険は病気をしても元が取れない」ものでしょうか?

    昨年、上司の奥様ががんで亡くなりました。 発見が遅かったみたいで、手術後3年ほど入退院を繰り返しておいででした。 先日、医療保険の話が出たときに(だれかがうっかり口にした!)、その上司がぽつりともらしたんです。「保険なんて要らないよな~。おれの女房だって、1日5000円の入院保険かけてたけど、保険料の支払いととんとんぐらいだったよ」と。   ・入院しても、たいてい3日から5日ぐらいで退院させられる。   ・2日程度の入院だと診断書代で赤字になる。3~4日でも手間が大変なので、請求しないですませることも。「1泊2日から保証します」は意味がない。   ・タクシー代・通院費請求も手間がかかる。結局請求できない。   ・要するに医療保険は気休め。 とのことでした。ちなみにCMでよく聞く外資系(ア……)です。  比較的若くして倒れたケースでもこうなのですから、長年保険をかけつづけ、60代ぐらいになって、やっと?病気になった場合は、まず元が取れませんよね。  保険というのは、大勢の幸運にも病気しなかった人から集めた保険料を、少数の不運な人に分配するものだと思うのですが、その「少数の不運な人」でさえ見返りがわずかだとしたら・・・。  たいていの医療保険は、一生涯、最大限病気をした「最も不運な人」でも、300万ぐらいしか受け取れないようです。だったら貯金したほうがいいかな?とも思ってしまいました。  実際のところ、病気をして「ああ保険に入っていてよかった!」と思った方は、どのくらいいらっしゃるのでしょうか?(死亡保険、傷害保険を除きます) ぜひ経験談をお聞かせください。

  • 医療保険必要か?

    世帯主40歳・妻40歳・12歳・7歳の家族です。 年収650万円・借家住まい 貯金1,000万円 現在、医療共済に加入しており、夫婦ともに月2,000円掛けています。 病気の入院時、5日目から184日まで1日4,300円出るようです。 5年ほど前から入っていますが、一度も使ったことはありません。 仮に184日入院したとしても70万円ほど保険がおりるだけです。 これでしたら、自分の貯金でまかなえます。 やめようか考えています。 アドバイスお願いします。

  • 医療費控除-入院給付金の扱いについて

    H24年度の医療費控除をしようと思っていますが以下の2点について 教えてください。 (1)H24年度の医療費総額約45万円(※)のうち6万円が 入院・手術費用としてかかりました。 その入院・手術費は民間の医療保険の入院給付金の対象 だったため21万円が給付されました。 (※)総額45万円は内科、歯科、耳鼻科などいくつかの病気で 別の病院に通院した費用の総額です。なお入院・手術費用の 6万円はある病気で1泊2日入院した費用です。 この場合医療費控除の対象になるのは 45万円-21万円-10万円=14万円となり 14万が控除の対象になるのでしょうか。 それとも民間の入院給付金で補填するものはその 治療(入院)ごと、と考え 45万円-6万円-10万円=29万円となり 29万円が控除の対象になるのでしょうか。 (2)また税務署に申請にいく場合入院給付金支払いの 明細書(証明書)などを持参したほうがよいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 医療保険について

    どの保険に加入すべきかまよっています 母の保険についていろいろ検討しております。 他の質問と重複するかも知れませんがお時間あるかたにご教授いただけると幸いです。 母は現在61歳で1つ保険に加入しています。 その詳細は 病気死亡150万円、病気・ケガ入院5,000円/日 、長期入院(270日以上)30万円、ケガ入院2,000円/日 です。 費用は毎月2,500円の掛け捨てです。 母方はガン家系ですのでもっと手厚い医療保障をしたいと考えております。 医療保険とがん保険のどちらにしようか迷っています。 オススメの保険等ありましたら教えていただけないでしょうか。 貯金等の金銭的な余裕が現時点であまりありません。母が病気になって手術代、入院費で困るという状況だけは避けたいと考えております。 よろしくお願いいたします。