MJ34ME-GのSSD換装後のブルースクリーン

このQ&Aのポイント
  • Windows7のMJ34ME-GのSSD換装で起動後ブルースクリーンとなり、Windowsが起動出来ません。
  • MJ34LL-Gは同様の方法で問題無くSSD換装出来ました。
  • 解決方法をお教え願います。
回答を見る
  • 締切済み

MJ34ME-GのSSD換装後のブルースクリーン

Windows7のMJ34ME-GのSSD換装でEaseUS todo backup等を使用してクローンしましたが、起動後ブルースクリーン(STOP:0x0000007F(0x00000000,が4つ))となり、Windowsが起動出来ません。 (MJ34LL-Gは同様の方法で問題無くSSD換装出来ました) 起動時F8キーで「コンピューターの修復」も試しましたが、解決出来ませんでした。 同様の事例の方で解決された方がおられましたら、解決方法をお教え願います。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • O-H-I
  • お礼率100% (2/2)

みんなの回答

回答No.2

BIOSかU-EFIのboot、 MBRディスクかGPTディスクか この辺が絡んでるのではないかと

O-H-I
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 最終目的はWin7+HDDをWin10+SSDとしたく、また元HDDをそのままの環境のバックアップとして残したかったので(1)SSDに換装(2)Win10へ更新の手順で考えておりました。 試しに余っていた2.5inchのHDDでクローンしたところ換装する事が出来たのでそのままWin10に更新、その後にSSDクローンもトライしたところ無事換装出来ました。 おそらくMJ34ME-GのWin7環境とSSDとで相性問題が有ったのだと推測します。 おかげさまで元HDDもそのままで、Win10+SSDの環境に更新出来ました。 アドバイスありがとうございました。

O-H-I
質問者

補足

ご提案、ありがとうございます。 確認しましたが、MJ34ME-GもMJ34LL-Gも「BIOS」で「U-EFI」ではありませんでした。 boot modeも両機種とも「Legacy」でした。 また使用したSSDもどちらも「MBR」でフォーマットしてます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

クローンの失敗と思われます。できれば、再度、購入したSSDに付属のクローン作成用ソフトでクローンを作成してみてください。

O-H-I
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 最終目的はWin7+HDDをWin10+SSDとしたく、また元HDDをそのままの環境のバックアップとして残したかったので(1)SSDに換装(2)Win10へ更新の手順で考えておりました。 試しに余っていた2.5inchのHDDでクローンしたところ換装する事が出来たのでそのままWin10に更新、その後にSSDクローンもトライしたところ無事換装出来ました。 おそらくMJ34ME-GのWin7環境とSSDとで相性問題が有ったのだと推測します。 おかげさまで元HDDもそのままで、Win10+SSDの環境に更新出来ました。 アドバイスありがとうございました。

O-H-I
質問者

補足

クローンはEaseUSだけでなく、AOMEI、外付けのHDDクローンスタンドでも試しましたが、どの方法も同様の結果でした。 (元のHDDと移行先のSSDは同容量のものです。) またBIOSやファームウェアの最新版への更新後にも試しましたが、結果は変わりません。 SSDに問題が有るかと思い、別のPC(MJ34LL-G)でクローンに使用した所、問題無く換装出来ました。 別の新しいSSDを使用してもMJ34ME-Gだけはブルースクリーンになります。

関連するQ&A

  • SSDの換装でバイオス画面になります。

    本体は、PC-LL750MSRでWindows 10です。SSDに換装しようとしています。SSDはSAMSUNG MZ-7PC2540 256GBです。取り付けて電源を入れるとバイオス画面に行き立ち上げることが出来ません。これまでやったことは、MBR形式でフォーマットして、使用中のWindows 10をソースにしてクローンを作っています。ソースのHDDは1TBですが、使用領域が140GB程度なのでSSDに収まっています。どのようにすればSSDからWindows 10が起動できるでしょうか?また、クローン後のSSDを見ると、ハードデスク1(238.47GB、基本、GPT)となっていました。クローンソフトは、EaseUS Todo Backup Free10.0です。よろしくお願いします。

  • G570 SSD ブルースクリーン対応を教えて

    Lenovo G570 Win7 をSSD に換装しました。 このG570 はアウトレット購入なのですがサイト でもいろいろ不具合が起こっており一部不良品が出回っているようです。 私の場合も安定せずメモリを4GB を他メーカー 2GB ×2 にしてようやく 普通に動くようになりました。 それで教えていただきながらEaseUS Todo Backup Free 7.0 を使って SSD 換装したのですが ・突然グルースクリン ・スリープ、休止復旧時ブルースクリーン ・これは別問題と思うのですが Firefox 31.0 がスリープ後フリーズ 再起動で復旧 教えていただいた方は確かG590 でSSD で問題なしというかスリープ 、休止は使わないそうです。 調査方法があったらご指導いただけませんか? よろしくお願いします。

  • SSD換装ができません

    起動の遅さにたまりかね、SSD換装を試みました。 パソコン  DELL Vostro 3650  SSD は CSSD-S6B240CG3VX (CFD販売)  EaseUS Todo Backup Free 11.5 で Cドライブをクローン化して取り付けました。  最初は、SATA0につないでいたので起動順はいちばんになっていたのですが、 それだと起動せず、時間がかかってもともとのCドライブから起動しています。  何度かやり直したのですが、どうしてもできず、原因もわからないので途方に暮れています。  フォーマットは確認済。  クリーンインストールをしたいくらいなんですが、入っているソフトのインストールが自分ではできないのでクローンでやりたいです。  対策はあるでしょうか。

  • ノートパソコンのSSD換装について

    先日、中古で買ったパソコンをSSDに換装しようと思い、作業を進めていました。 これといった障害もなく、クローンを製作し、パソコンにSSDを取り付けたのですが、windowsが機動しませんでした。黒バックの画面に press F1 at power on. select・・・・・・の白文字が出てきて、F1を押したのですが、また同じ画面に戻ってしまいました。 仕方ないので、元のhddを入れたら、こちらは問題なく起動しました。 いろいろと調べたのですが、似たような例が見つからず、こちらに質問させていただきました。 以下に使用したソフトやパソコン、部品を記述します。 パソコン thinkpad t510 クローン製作ソフト EaseUS Todo Backup Free 8.2 ssd Transcend SSD 256GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s MLC採用 必要な情報がほかにございましたら、随時更新いたします。 何卒お力添えをいただきますようお願い申し上げます。

  • ssd128GB→256GBへの換装

    今使っているPCのSSDが128GBですが、容量が少ないため256GBへ換装を考えています。 初めて換装するので以下の手順で問題ないか教えてください。 なおPCの仕様としてメインボードにSSDのスロットが2つあり、1つが128GBで使用しておりもう片方が空きの状態です。 ※SSDスロットはm.2のタイプ ※PCはノートPC ウィンドウズ10(LGのgram 13.3インチ) ※クローニングソフトEaseUS Todo Backup Free (1)空きスロットにSSD256GBを装着 (2)EaseUS Todo Backup Freeのソフトを使い、128GB→256GBへクローニング (3)クローニング後、シャットダウンし128GBを取り外し256GBのSSDのみで起動するか確認。またはクローニング後、BIOS起動して256GBのSSDから起動するよう設定変更して起動するか確認。 ※なおクローニング成功後は128GBはフォーマットして別ドライブとして再利用する想定です。 よろしくお願いします。

  • Lenovo ノートのEaseUS でSSD 換装

    Lenovo ノートのEaseUS でのSSD 換装について教えてください。 使用機種はLenovo G570 です。です。 みなさんのおかげでSSD 換装完了(バンザーイ) どうもシステムイメージの作成がうまく機能せずそれを使えなかったので EaseUS Todo Backup Free 6.1 でパーティションをバックアップし SSD に入れたら無事動いたのですが 256GB のSSD で空きが苦しいです。 詳細が良くわかりません。 C が 122GB 空き53,1GB F が システム管理領域 51,1GB 空き49.7GB プラスしても173.1GBですがこれはいいんですか? あとは管理領域がらがらなんですがいるのでしょうか? EaseUS Todo Backup Free 6.1 でパーティションをバックアップ の設定に問題がありバックアップを表示される4つの領域を選択した のですがそれでいいのか それともシステムバックアップを選択するのか (その場合右側項目が選択されないのですが・・・) よろしくお願いします。 画像がパーティションバックアップの時の画像を盾の比率を 圧縮したものです。 3つとも指定すると今回のようになってしまいました。

  • SSD換装時の失敗

    クローン化したSSDが起動しません。また、元のHDDも起動しなくなってしまいました。OSはWINDOWS10で無償アップデートしたものです。 EASEUS TODO BACKUP FREEでクローン化し、元のHDDを繋いだままクローン化したSSDを繋ぎ、ブートメニューからSSDを選択して起動したところ、うまくいかず、インストールディスクで修復しようとしたところ、修復できませんでした。 また、元のHDDを選択して起動しようとしましたが、こちらも起動できなくなり、修復もできませんでした。 一緒に繋いでいるのが悪いと思い、それぞれで試してみましたが、変化はありませんでした。 画面にはPXE-E61: Media test failure, check cable.と表示されています。 どなたかご教示ください。おねがいします。

  • RAID0構成HDDをSSDに換装

    お世話になります。 EASEUS Todo Backup Ver2.02のクローン機能を用いて RAID0構成のHDD(システムドライブ)の中身をSSDにコピーすることはできたのですが その後、起動ディスクをSSDに変更するも下記エラーメッセージが表示され起動できません。 「Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key」 HDDを外す、BIOSにてSATAモードを変更(IDE、RAID)、EASEUS Todo Backupで作成した起動ディスクでの起動も試みましたが同様でした。 PC環境は以下になります。 OS : Windows7 64bit M/B : ASUS P5Q Deluxe (バージョン控えていませんがBIOS、チップセットドライバ等は最新) HDD : WD3200AAKS x 2 RAID0 (使用量は100G未満、パーティションなし) SSD : MX DS MXSSD2MDS-100G 恐れ入りますがアドバイスのほうよろしくお願いいたします。

  • SSD換装 クローンコピー

    HDD同士のクローンコピーは何度か した事はあるのですがSSDの換装は初めてです。 PCはASUS ZenBookの海外版で UX31LAという型番でシステムはWin8、 USBは2つともUSBIIIです。 このモデルは内部にM.2 SATAIIIコネクターが 二つ有ります。 現在片方に128GBのSSDが装着されていますが 空き容量が少なくなっているため 512GBのSSDに交換したいと考えています。 そこで詳しい方にお聞きしたいのですが 空きコネクターに512GBのSSDを追加し、 フォーマットをおこないCドライブ側に クローンコピーソフト EaseUS Todo Backup 8をインストールし CをDにクローンコピーしてからCとDドライブを 入れ替えようと考えていますが この方法でうまくいくでしょうか?

  • PC-LL850 「 HDDをSSDに換装したい」

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど) ノートパソコン ・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど) PC-LL850RSR-J ▼お困りごとの詳細 PC-LL850RSR-J のHDD 1TBをSSD(Crucial MX-500 500GB)に換装しようとして、EaseUS todo backupというソフトでクローン化しました。 そして、本機のHDDをSSDに換装しましたが、画面にNECの文字が表示されるだけで起動しませんでした。 これはSSDに問題があるのではと考え、手持ちのdynabook B353/25JWのHDDと換装してみました。すると、速やかに起動し問題なく使用できます。 これは、どういうことなのでしょうか? 機器の相性ということでしょうか。 どなたかご教示お願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です