彼氏が部屋に来てくれたけど

このQ&Aのポイント
  • 就職活動中の彼氏が部屋に来てくれましたが、なぜかコーヒーだけ飲んで帰ってしまいました。
  • 彼氏の就職先が決まって東京に行ってしまうことが不安です。
  • 彼氏のことは本当に好きで、彼の気持ちが理解できないでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼氏が部屋に来てくれたけど

20歳の女子大3年生です。 つきあって8か月たった修士課程2年生の彼氏がいます。 就職活動をしてて、最近疲れているみたいです。勉強も大変みたいで・・・。 で、今まで何度部屋に誘っても上がってくれなかったけど、いつものようにコーヒーでも、と誘ってみると、初めて「お邪魔しようかな・・・」と。 最近は断られるの前提で、部屋はそんなにきれいにしていなかったので、逆に私が不意を突かれたけれど、今更、やっぱり・・・なんて言えず上がってもらいました。 説明会とかでスーツにネクタイをしてて、外したら、というのに上着も脱がずにほんとにコーヒーだけ飲んで、いつものテートの時みたいにちょっとはにかみながら、私の話に耳を傾けてくれて、小一時間くらいで帰っていきました。 彼のことはほんとに好きで、もうなにされてもいい、ってくらい。 たしかに、学生の間は責任取れないから、とはじめの頃に言われはしたけど、ほんとにコーヒーだけ飲んで帰っちゃうなんて、何考えてると思いますか? 私の気持ちは分かってるはずなんですけど・・・。 彼の就職先が決まって東京とか行ってしまったら、それっきり、になってしまわないか物凄く不安。 今度部屋に来たときは、私から彼の事、というのもありでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.4

お。進展しましたね。そうか彼もM2で就職活動か。今が大変な時期だしね。 キット甘えたかったけど,我慢したんだろうね。たぶんあなたの話を聞いているだけでも癒されいたと思いますよ。そうで無ければ部屋に行かないから。疲れているだけなら一人で部屋にいって寝た方が良いに決まってるからね。 大事に思っていると言うことだと思います。 問題はあなたの性欲の部分ですが。もし大丈夫であれば,押し倒してというのもいいですが,それは就職が決まってからでもいいかもしれませんよ。 願を掛けるわけではないですが,あなたの体のことがちらついて面接などに集中できないとかになるとかわいそうでしょ。 もし彼に触れたいのであれば,肩や首のマッサージから初めて見ては。うつぶせになってもらって背中を押してあげる。背筋を伸ばしてあげる。 彼が嫌がらないのであればまたがって押してあげれば,あなたもそれなりに楽しめるでしょう。 マッサージってのは心の信頼が無ければ安心して気持ちよくなれないし,好きな人に指すってもらうだけでも男は癒されます。力やテクニックは要らない。ただ背中にすこしでも血行が行き渡るようにと思って押したり摩ったりしてあげればいいのです。 ベッドにねるのを嫌がればとにかく最初は座ったまま後ろから首や肩をもんであげて下さい。もしもう少し冒険したければでを握っての手のツボ押しマッサージ あなたも彼に尽くしてあげることで一定の満足感を得られるし,自分の指先を集中させていれば,それなりの満足感も得られると思います。 何より彼はあなたの大事さをより実感できると思うけどね。 今は相手がいろいろ辛い時期なので,それに寄り添ってあげることが,万が一離れてもあなたが大事と思ってもらえる良い期間になると思います。

seiko20
質問者

お礼

回答有難うございます。 >もし彼に触れたいのであれば,肩や首のマッサージから初めて見ては。うつぶせになってもらって背中を押してあげる。背筋を伸ばしてあげる。 マッサージ! なるほどです。確かにいいかも!  どうやってシャワー浴びてもらうか、としか考えてなくて、考えもしませんでした。 早速試してみます。

その他の回答 (4)

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.5

“先ずは目の前の問題の解決”が先決では。 就活中なら、恋愛にうつつを抜かしているヒマないでしょ? 恋愛の相手の変わりは居ても男は仕事が優先順位の最上位です。 女と男とでは、そもそも思考が異なりますよ。

  • makaay10
  • ベストアンサー率25% (227/904)
回答No.3

ゲ-ム好きの学生にプレステやスイッチをプレゼントしたらどうなるか?といえば勉強への集中力が低下するわけで、異性慣れしてない彼に彼女と体の関係になる甘さを覚えさせたら就活に集中出来なくなる。受験生にゲ-ム機を差し入れるような行為はやめた方がいいでしょうね。 「質問者とHしたいなあ・・今何してるんだろう・・」なんて恋愛モ-ドは就活終わりに楽しめばいいわけで、彼が実力を発揮しやすい形で支えてあげるのが彼女の役目だと思います。彼が就活に失敗したら質問者様と彼の未来にも大きな影響が出ますから。今さえ良ければいいってなら話は別ですけど。

  • himukae
  • ベストアンサー率21% (14/64)
回答No.2

この質問を貴女のご両親に正々堂々と見せることできますか? 出来るのであれば良いのですが、出来ないのであればご両親に心配掛けるようなことはしないこと。 大学の費用も部屋代も全てご両親に負担して貰っているのでしょう。だったら、恋愛よりもするべき事があるのではありませんか。 ほんとに好きだと言ってますが、無責任なことしか出来ない貴女がもし体の関係になったとしたら更に勉強に身が入らなくなりますよ。 彼氏に後2年間待って欲しいと言って卒業したら結婚することを考えたお付き合いをしたいと言うべき。 親に内緒でしょうもない事をするのは絶対に駄目だよ。

  • prince
  • ベストアンサー率28% (52/182)
回答No.1

修士課程でもあり、まじめで自制的な彼なのではないでしょうが。 疲れてるというのもあるでしょうが、それが大きいと思います。 彼も就職活動や勉強で大変なのだとすると、いろいろ聞いてほしいこともあるでしょうから、あなたの話より今度は彼の話をたくさん聞いてあげたりほめたり癒してあげたりすればいいと思います。 そして面倒だと思われないように細かいことはだいたいあなたが決めてあげるとか、彼の立場に立って喜んでくれそうなことをしてあげればいいと思います。

seiko20
質問者

お礼

回答有難うございます。 >癒してあげたりすればいいと思います。 そうしてあげたいんですけど・・・。 >そして面倒だと思われないように細かいことはだいたいあなたが決めてあげるとか、彼の立場に立って喜んでくれそうなことをしてあげればいいと思います。 自制してるんだったらやっぱりやめといたほうがいいのかな・・・。

関連するQ&A

  • 彼氏を部屋に呼ぶこと

    大学3年生女子です。 彼女から部屋に来ていいよ、って言われたらどうしますか? 「コーヒーでも入れるから」 そういわれたら、本当にコーヒーだけ飲んで帰りますか? 私の彼氏は本当にコーヒー飲んで、お話をして・・・最近は図書館代わりなのか勉強していったり・・・。

  • 大学院生の彼氏とのお茶代

    女子大2年生です。彼氏は修士課程の1年生で、3つ年上です。 デートっていっても、学校の帰りにコーヒーショップでお茶したり、簡単な食事をするだけですが、その時、必ず奢ってくれます。流石に大学の学生食堂で食べる時は別々に払いますが、はじめそれも、みたいな感じだったので少し引きました・・・。 もちろん年上だから、そうしてくれてるのですが、食事は一人でもしないとけないから自分で払う、って言ったらとても悲しそうな顔をするので、最近は素直に有難う、頂きます、ご馳走さまって出してもらってます 私は賃貸マンション、彼は自宅から通ってて、デートの後送ってくれるので、コーヒーだったら私の部屋でいれてあげるのに、なぜか部屋にはあがってくれません。 まわりに人がいる雰囲気が好きなのかな?と思うようにしてるのですが、いつもなんか悪い気がしています。 今まで付き合ってた人って、「奢る=見返りを要求してくる」人ばかりだったのに、彼そういうところがなく、とても不思議です。 このまま、奢ってもらってばっかりでいいのでしょうか? クリスマスに何かプレゼントする、くらいでいいでしょうか?

  • 就職を親から反対されています

    はじめまして。大学院生(修士課程1年)、理系の男子学生です。 この度、公務員に就職が決まりました。 私は現在大学院の1年生ですので、中退か、就職してから修士課程を取ることになります。 就職してから修士課程を取ることに関しては、担当の教授とも話し合っておりますし、 就職するまでのあと半年でデータを出せるだけ出し、修士論文を書けば問題ないと思われます (就職してからも大変だと思いますが…)。 ですが、両親から就職を反対されています。 両親は、学歴至上主義の人で、良い大学に行き、修士課程を取ることも望んでいます。 私が「本当に行きたい自治体から内定がでたこと」「修士課程は取ることができること」 を説明しても「そんなの無理だ」と聞く耳を持たず、全面的に反対しています。 話し合いましたが、私は本当にこのチャンスを逃したくないと思っていますし、親も納得してくれず…。話し合うことに疲れてしまいました…。 親の反対を押し切って就職して(その他結婚や進路などについても)、本当にそうして良かったと思われている方、いろいろとお話を聞かせてもらえませんか?親とはどのような関係を築いてられますか?

  • 就職を親に反対されています

    はじめまして。大学院生(修士課程1年)、理系の男子学生です。 家族板の方にも同じ質問を載せています。広くいろいろな方の意見を聞きたいです。 この度、公務員に就職が決まりました。 私は現在大学院の1年生ですので、中退か、就職してから修士課程を取ることになります。 就職してから修士課程を取ることに関しては、担当の教授とも話し合っておりますし、 就職するまでのあと半年でデータを出せるだけ出し、修士論文を書けば問題ないと思われます (就職してからも大変だと思いますが…)。 ですが、両親から就職を反対されています。 両親は、学歴至上主義の人で、良い大学に行き、修士課程を取ることも望んでいます。 私が「本当に行きたい自治体から内定がでたこと」「修士課程は取ることができること」 を説明しても「そんなの無理だ」と聞く耳を持たず、全面的に反対しています。 話し合いましたが、私は本当にこのチャンスを逃したくないと思っていますし、親も納得してくれず…。話し合うことに疲れてしまいました…。 親の反対を押し切って就職して(その他結婚や進路などについても)、本当にそうして良かったと思われている方、いろいろとお話を聞かせてもらえませんか?親とはどのような関係を築いてられますか?

  • パーティーのドレスコードについて

    今度、とある企業のパーティーに参加することになりました。 ドレスコードとして「スーツにネクタイ」と指定されているのですが、 この場合、上着は着ていく必要はあるのでしょうか? 最近は暑いので、普段はスーツを着てもYシャツにネクタイまでで 上着は家に置きっぱなしなのです。 パーティーのような場では、持っていくだけ持って行った方がいいのでしょうか? パーティーの参加など初めてなので知識がありません。 アドバイスお願いします。

  • 彼氏へプレゼント(ネクタイ)の選び方!

    来月、彼と付き合って三年目の記念日があります。 毎年、プレゼントをあげているので今回も何かプレゼントしようと思い 彼に直接聞いたところ「ネクタイがほしい」とのこと。 彼は、現在大学四年生で、来年某銀行に就職が決まっています。 就職活動で使ったネクタイ3本しか持っていないので、 来年に備えてネクタイがほしいようです。 私の親は職業柄スーツではなく、私服で通勤しているので 普段からネクタイをあまり目にしていないということもあり、 どういうネクタイを選べばいいかまったく分かりません(T_T) 銀行に勤めるので、あまり派手なネクタイもだめだと思うし。 おすすめの柄や色、ブランド、何でもいいので教えてください<m(__)m> よろしくお願いします!!

  • 修士課程の意味

    タイトル通りなのですが 修士課程って何のためにあるのでしょうか? 現在、僕自身修士課程1年で、研究に対する意欲はあります。 しかしその先を考える時、 就職活動をしている先輩、また就職した友達の周りの人の話など聞き考えると いったい修士課程って何のためにあるのか 進学した意味はあるのかなどわからなくなります。 例えば就職活動が修士も学部卒も一緒であるという点です。 上の方から見れば修士も学部卒も似たようなものかもしれませんが だったら修士は何のためにあるのでしょうか 研究をやったという単なる自己満足のためにあるものなのでしょうか? それすらも企業の方からみるとくだらない自信と思われるらしいですが。 修士課程ってなんのためにあるんでしょう? どんな意見でも結構です、よろしくおねがいします。

  • ネクタイは、

    就職活動で、ネクタイの色って何色がいいんしょうか? 現在持っているのってなんか派手な感じネクタイ なんですけど、それではだめですよね? あと、スーツ(上着)は黒なんですが、 親に言うと濃紺でないと駄目とかいわれたのですが 駄目なんですか? 入学式に使ったので着るものはそろっていたので いいと思っていたのですが、、 かばんはもっていません。 お願いします。

  • 社会人になっても勉強

    女子大3年生です。 修士課程の彼氏が来春、就職します。 結婚までできるかどうかわからないけど。就職してからも勉強が必要といいます。 今、修士論文を書いている、とかでいつもPCに打ち込んでいます。 一緒に時間は過ごしてくれても、あまり遊んで、というかどこか遠くい言ったり映画を見たり、という時間はほとんどなく、一緒に図書館で勉強して過ごすか、私の部屋に来ても本を読んだり計算したりしています。 私の両親は、週末ショッピングに行ったり、どこか遠出をしていたけど、勉強しないといけない旦那さんを持つと、一生こんな感じなんでしょうか?

  • 大学院の就職状況

    院の修士課程まで行けば、ほとんど就職できると本に書いてあったのですが、本当なのでしょうか?