• 締切済み

有給休暇について。

有給休暇について教えてください。 2014年4月に入社してます。 30年に9日、31年9日使用しております。 残り何日か教えていただきたいです。

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

法定通りとしても、付与日は10月なので切り替わるのも10月。2年間有効。正月や夏休み等に会社が強制的に消化させる事もできる。 16年10月以降に何日消化したかはっきりしないと分かりません。 (30年なんて有り得ない、最初が西暦で始まっているのだから) 記載以外が、会社の一斉付与も含めてゼロであれば、 21日、、かな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

  有給休暇を付与する基準日が会社によって異なるので我々には判らない。 労働基準法では働き始めてから6か月後に付与されるので有給休暇の基準は 2014年10月~2015年9月、以降は10月~9月となるから、30年に9日と言っても9月までに使ったのか、10月以降に使ったのかで判らない 当社の場合は入社当月から有給休暇が発生するの2014年4月~2015年3月の様に4月~3月が基準になる。 貴方の場合は入社から7年以上を超えてるので年間の有給休暇は20日ですが... 基準日が10月~9月と仮定し、30年の10月~12月の間に9日使い、31年に9日使っておれば、2018年10月~2019年9月の期間の20日の内18日を消化してるので残りは2日しかない。 後は2017年10月~2018年9月の20日間の有給休暇の残り分があるかどうかでです。   これも、有給休暇の期間が判らないので正解とは言えない。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#239865
noname#239865
回答No.1

給与明細に有給残が記載されているはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年次有給休暇取得について質問があります。

    年次有給休暇取得について質問があります。 労働者の権利として使用できる年次有給休暇が何日私に残っているか教えて下さい。 退職を考えており、有給休暇を取得したいのですが、 現在仕事が忙しくこちらの事情で有給が取得できる状況ではありません。(多忙は長期に渡っています。) よって、会社が定めた有給休暇ではなく、法的に保護されている有給休暇を使用したいと考えています。 ですが、法的に保護されている有給休暇が現在何日残っているのか分かりません。 私に現在、労働者の権利として使用できる有給休暇が何日残っているか教えて下さい。 私は3年目の社会人です。入社は2008年の4月入社です。(最初の3ヶ月は試用期間) 社内規則で定められてる有給休暇は1年目は10日分、2年目からは15日分付与されます。 また、有効期間は2年間となっています。 以下は社内規則で定められている有給休暇の取得と消化の時系列です。 現在、30日分の有給休暇が残っていますが、この内何日が法的に効力を持つ有給休暇なのでしょうか? よろしくお願いします。 2008年4月[1年目]  10日分の有給取得 2009年4月[2年目]  15日分の有給取得(残り25日分) 2009年4月~2010年3月  9日分の有給消化(残り16日分) 2010年3月  1年目の有給失効[1日分](残り15日分) 2010年4月[3年目]  15日分の有給取得(残り30日分)

  • 労働基準法 有給休暇について

    お世話になります。 例えば、入社後6月で有給休暇が10日発生したとします。 この10日の有給休暇は入社後2.5年まで有効だと認識しています。 そして、入社後1.5年経過後に11日の有給休暇が発生し、合計で21日の有給休暇になると認識しています。 (その他の条件をクリアしていて、一日も有給を使用していない場合) 2000年 4月1日 入社 2000年10月1日 有給10日発生 2001年10月1日 有給11日発生(合計21日) このとき、もし2002年3月31日(4月1日)(有給発生後半年後)に退職した場合、 2001年10月1日に発生した有給は11×0.5年=5.5日 となるのでしょうか。 それとも、2001年10月1日に発生した有給は退職日のいかんに関わらず、全日取得可能なのでしょうか。 詳しい方、労働基準法に照らし合わせてどうなのか教えてください。

  • 有給休暇について

    初歩的質問で失礼します。 有給休暇が入社日を起算日として6ヶ月継続勤務したものにはつく。ということで会社で聞いたのですが、実際何月何日の時点で有給休暇がつくのかよく分かりません。 例えば 9/1に入社した人は2/末日に有給が付くのが一般的でしょうか。それとも3/1でしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 有給休暇について

    2022.9月に入社して、2023.3月に有給休暇10日付与されました。 2023.4月に一斉付与で11日付与されました。 3月に付与された有給休暇の消滅日は、2025.2月ですか?2024.3月ですか? 教えてくださいm(*_ _)m

  • 有給休暇の取得日数についてお教えください。

    現在入社2年半を迎えるところなのですが、有給休暇の日数について教えてください。有給休暇が、入社6か月で10日、1年6か月で11日、2年6か月で12日、…と増えていきストックできる期間は2年間となっておりますが そこで質問なのですが、今回私は来月に入社2年と6か月になり、現在残りの有給日数が17日残っているのですが、消滅してしまう日数は10日でしょうか?もしくは6日でしょうか? いまさらですが、よくわからなくてよろしければお教えください。

  • 有給休暇について

     入社して半年経つと有給休暇が発生しますが、その期間のことで教えてください。  例えば1月に入社して6月から「本年取得有給10日」となったとき、その有給の期間は6月から翌年の5月までのことなのでしょうか。それとも6月から12月までで、翌年の1月からは新しい「10日」が追加されるものなのでしょうか?

  • 有給休暇の取りすぎでしょうか?

    今の会社に入社して一年ほど経ちました。 会社は300~400人ほどいる割と大きめの工場です。 有給休暇が取得できるようになり、以下のように有給休暇を使いました。 4月は月曜日に一回 6月は金曜日に二回(会社が土日休みなので三連休) 7月は金曜日に一回 これから7月30日にもう一度有給を使う予定です。 上司からの視点、同僚からの視点など、見る人によってはこの有給休暇の使い方が多いか少ないかは変わると思います。 自分的に見るとちょっと使うペースが早くておおいかな?と感じていて、7月30日の有給取得に引け目を感じています。 他の人から見て、広く意見を聞きたくて質問したいのですが、この有給休暇の取り方は異常でしょうか? ちなみに同じ会社の他の人がどの位のペースで有給を使っているのかは分かりません。

  • 有給休暇

    有給休暇取得について 基準法では通常入社半年後に10日の年次有給休暇付与をしなければなりませんが、その後については一年ごとに1日増えるその起算日は入社日になるのか、それとも入社半年後の最初の付与日が起算日になるのか教えてください。

  • 有給休暇について質問致します。

    有給休暇について質問致します。 平成21年7月にアルバイトにつきました。 半年後に有給休暇が使える様になりましたので、平成22年2月に有給を6日間使いました。 そうしますと、更に半年後の7月には10日間増えるのですか? 8月には、有給10日+残り4日間の14日使えるのですか? 無知な質問で、すみませんが宜しくお願い致します。

  • 有給休暇は支給される?

    4月末で退職しようとしています。 しかし、それを1日に会社に伝えたところ「今年度分の有給休暇は支給しない」と言われました。 これは合法なのでしょうか? 弊社では、就業規則に以下のように規定されています。 入社月が10月~3月までの間の者については毎年3月31日、入社月が4月~9月までの間の者については毎年9月30日現在において、勤続年数に応じて下表の日数(法律通り)の有給休暇を付与します。 この場合、勤続年数に6ヶ月未満の端数があるときは、これを6ヶ月に切り上げます。 また、新規に採用した社員に対しては、入社日においてその入社月により下表の通り有給休暇を付与します。 私は2月入社のため、入社時に2日付与されました。 今までに付与された有給休暇は以下の通りです。 1年目2月  2日(入社時) 1年目4月 10日 2年目4月 11日 3年目4月 12日 4年目4月 14日(予定・現在付与しないと言われている) 本来であれば違法のような気がするのですが、私は今現在3年2ヶ月の勤続期間であり、労働基準法における有給の支給基準「3年6ヶ月~」には届いていません。この場合は合法なのでしょうか?

印刷できません
このQ&Aのポイント
  • コピー4枚目で“印刷できません F4”と表示されました。電源プラグを抜いてみましたが回復しません。
  • お使いの環境はWindows10です。接続は有線LANです。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類は特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう