- ベストアンサー
- 困ってます
ホホバオイル ベビーオイル
無印良品 ホホバオイルとジョンソン ベビーオイルどちらの方がいいのでしょうか? 使用方法は顔と足のリンパマッサージと小鼻の黒ずみや毛穴汚れに使用します。 顔のマッサージや小鼻の汚れに使用した後洗顔料を使用して洗顔しますが、顔に使用するのでどちらの方が肌に優しい?影響はないでしょうか? また、お風呂上がりに足のマッサージをするのですがホホバオイル ベビーオイルどちらでもマッサージしたあと洗い流さなくても大丈夫なのでしょうか? べたべたしすぎるのはあまり好きではないのですが、どちらの方がべたべたしていないでしょうか? ベビーオイルの方がコスパがよくいいと思っているのですが、顔に使用するので問題はないか?など気になり悩んでいます。 長くなりましたが、回答お待ちしております。

- 回答数1
- 閲覧数255
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- chiychiy
- ベストアンサー率58% (11545/19877)
こんにちは 肌に合う方がいい としか言えないと思います。 それぞれ主成分が違います。 ジョンソンのベビーオイルの主成分はミネラルオイル(鉱物油)です。 勿論、他のベビーオイルで違う主成分を 使っているものもあります。 ホホバオイルは天然のもの。 鉱物油は一時肌によくないといわれていましたが 今は大丈夫です。 他の人の真似をする必要はなく ご自身に合ったものを選ばれてくださいね。
関連するQ&A
- ホホバオイルかベビーオイル
無印良品 ホホバオイルとジョンソン ベビーオイルどちらの方がいいのでしょうか? 使用方法は顔と足のリンパマッサージと小鼻の黒ずみや毛穴汚れに使用します。 顔のマッサージや小鼻の汚れに使用した後洗顔料を使用して洗顔しますが、顔に使用するのでどちらの方が肌に優しい?影響はないでしょうか? また、お風呂上がりに足のマッサージをするのですがホホバオイル ベビーオイルどちらでもマッサージしたあと洗い流さなくても大丈夫なのでしょうか? べたべたしすぎるのはあまり好きではないのですが、どちらの方がべたべたしていないでしょうか? ベビーオイルの方がコスパがよくいいと思っているのですが、顔に使用するので問題はないか?など気になり悩んでいます。
- ベストアンサー
- スキンケア
- ベビーオイル
男です。 髭剃りのシェービング剤はサクセスの薬用シェービングジェル 多枚刃カミソリ用を使用していて立ち仕事の接客業なので毎日ではないですがマッサージをしていて、顔のリンパマッサージや足のリンパマッサージに無印良品のホホバオイルを使用していたのですが、今さらですが定番のジョンソン ベビーオイルを知り気になり質問さしていただきました。 ジョンソン ベビーオイルでは上記の髭剃りのシェービングジェルの代用や顔や足のリンパマッサージに使用していたホホバオイルの代用は可能なのでしょうか? ベビーオイルで髭剃りのシェービングジェル.リンパマッサージのホホバオイルの代用ができる場合2つの物がベビーオイル1つに減って収納しやすくなったり、値段も安くコスパもいいのでありがたいのですが、どうなのでしょうか? 男性で髭剃りをジョンソン ベビーオイルを使用している方やベビーオイルでマッサージをしている方などベビーオイルに詳しい方になど教えていただけると大変参考になります。 長くなりましたが、回答お待ちしております。
- ベストアンサー
- スキンケア
- ホホバオイル
男で化粧などはしていませんが、毛穴の汚れなど落としのクレンジング目的と顔のマッサージ目的の時に無印良品のホホバオイルを使用しています。 肌の汚れのクレンジング目的でホホバオイルを使用しているのですが、クレンジングオイルの方が洗い流しなど手間がホホバオイルより楽でいいのでは?と思っているのですが、毛穴の汚れなどクレンジング目的で使用する場合、ホホバオイルかクレンジングオイルどちらの方がいいのでしょうか? 仮にホホバオイルではなくクレンジングオイルの方がいい場合、オイルかジェルどちらのクレンジングの方がいいのでしょうか? また接客業ということもありクレンジング目的以外にも、たまにお風呂で顔のマッサージする際にホホバオイルを使用しているのですが、クレンジングオイルを顔のマッサージをする時に使用してもいいのでしょうか? 顔のマッサージをするときはクレンジングオイルかホホバオイルどちらの方がいいのでしょうか? 男でクレンジングオイルなど詳しくないので詳しい方など教えていただけると大変参考になります。 長くなりましたが、回答お待ちしております。
- 締切済み
- スキンケア
- 顔 マッサージ
お風呂に入っているときに毎日ではないですが、たまに顔のマッサージをするのですが、マッサージをするときに摩擦防止にマッサージオイルなどをぬると思うのですが、無印良品のホホバオイルを顔のマッサージの時に使用してもいいのでしょうか? ホホバオイルを顔に使用してもいいのでしょうか? 仮に顔に使用しても問題ない場合、軽くぬるま湯で顔を濡らしてからホホバオイルをつけマッサージする予定なんですがマッサージ時に顔にホホバオイルをつける前に洗顔料を使用しての洗顔をしてからの方がいいのでしょうか? 軽くぬるま湯で顔を濡らすだけで洗顔をせずにホホバオイルを顔につけマッサージしてから洗顔料を使用しての洗顔でいいのでしょうか? また、マッサージ後にぬれタオルで軽くふきとってから洗顔料を使用して洗顔後にスキンケアをする予定なんですが、あっているでしょうか?
- 締切済み
- スキンケア
- ジョンソンなどのベビーオイルでマッサージできますか?
お風呂上がりにホホバオイルでマッサージをしています。 なかなか伸びはいいのですが、お値段が高くすぐになくなってしまいます。 以前ニベアとかの乳液?などを使ったときはあまり伸びがよくなく(しっとりはしますが・・・)やはりマッサージにはオイルじゃないとすぐ浸透してしまうのかと。。。 そこで、薬局でも手に入り低価格なベビーオイルでマッサージをと考えたのですが、10年前くらいに1度買ったとき使わずに捨ててしまった覚えがあり(理由が思い出せず)迷っています。 ベビーオイルはホホバオイルなどのオイルとは違った使い心地でしょうか?
- ベストアンサー
- スキンケア
- ベビーオイル ジョンソン
少し前からジョンソンのベビーオイルを使っています。 日焼け止めを落とすという目的で体を洗う前につけているのですが 季節のためなのか腿の裏や膝の裏が肌荒れしています。 汗疹なのだろうとは思うのですがジョンソンのベビーオイルの口コミで 肌トラブルが多いことが見受けられました。 そこで少し心配になったのでベビーオイルを変えようと思うのですが ドラックストアで売ってる範囲で良いベビーオイルはありますか? 使用目的は日焼け止め落としとクレンジングとして使えたらなと思っています。 敏感肌なので低刺激のものがいいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- スキンケア