• 締切済み

国民健康保険税について。

国民健康保険税について。 滞納があって、世帯主が支払い出来ない場合、そこに住んでる、次男や三男、二女や三女にも害が及びますか? 皆国民健康保険の場合です。 長男は差し押さえされましたが、成人している兄弟はどうなんでしょうか?

みんなの回答

noname#251507
noname#251507
回答No.6

ん、僕にはこの質問文は、 「長男が世帯主」だと読めます。 だから、単純な一般論でしょう。 世帯主=長男 のみの財産が差し押さえられます。 でも、 この話には、強い怒りを感じます! 成人し、収入or財産あるらしき、次男・三男・二女・三女が、 長男の差し押さえを放置してるのは、とんでもない!<`ヘ´>! 長男の国保税には、あんたらの分が、イッパイ入ってるで!<`ヘ´>! 長男は、代表で払ってたんや、あんたらの分を! まともな社会人の兄弟は、長男に渡すんや、自分の相当額を。 ヒドイ、ヒドイ、兄弟や(>_<)

noname#252039
noname#252039
回答No.5

世帯主が死んで長男が相続したので そこに住んでいない長男に差し押さえ なら、わかるんですけど 世帯主が生きてるのに 長男差し押さえ ですから 兄弟にも害がある、ような気がします。

回答No.4

私の事例ですが、国保の加入をしないで 2か月経過して手続きに役場に言ったら その国民健康保険加入付きから請求されていました。 説明を聞くと社会保険から脱退した月から強制的に 国民健康保険になるのでそこからの支払いだと言われました。 文章が簡単すぎて理解できないのですが、 1)世帯主が支払いできない 2)奥さんも支払いできない 3)次男、三男、次女、三女がいる 4)長男がいる(どこに?) 5)成人している兄弟がいる(誰が?) 1)の方は病気ですか?入院中ですか?それならが役場へ相談に行ってください 2)1)の人が病気の為生活費のみを仕事している 3)の人は年齢いくつで何をしているひとですか。 **同じ家に住んでいると総合計で請求書が発行されます。** 4)の人はどこにいるのですか?家ですか、他の地域ですか? 5)あと何人子供がいるのですか? >次男や三男、二女や三女にも害が及びますか? もちろん世帯主との総合計で保健所を発行してくれますので 無保険者となり満額を支払うこととなります。 そのうえで、保険料を支払うことで病院より保険ない料金を 戻してもらえます。 場合によると半額免除などが使えますので役場に相談に行ってください。

参考URL:
https://okane-answer.jp/articles/9a09aea9bed0d3ded30ad0be787427e3
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7995/17090)
回答No.3

同じ世帯であっても,納付する義務があるのは世帯主だけですから,他の人の財産を差し押さえすることはありません。 ただし,世帯主との共有になっているものは差し押さえられる可能性がありますし,意図的に他人の名義に変えたものについては差し押さえることができます。 また,滞納のままですと同じ世帯で国民健康保険に加入していた人の保険証は使えなくなってしまいます。(保険証が短期保険証に代わり,その後は資格証明書に代わります。資格証明書だと医療費は3割負担ではなく10割負担です。)

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2173/4816)
回答No.2

>世帯主が支払い出来ない場合、そこに住んでる、次男や三男、二女や三女にも害が及びますか? 子供が扶養者の場合は、当然ペナルティーがあります。 国民保険料を払っていないのですから、当然「世帯全員保険対象外」となります。 >成人している兄弟はどうなんでしょうか? 成人している場合でも、扶養者扱いだと国保対象外です。 治療を受ける場合は「保険適用外」ですから、満額の支払いとなりますね。 まぁ、病気にならない事です。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

通常は世帯毎の支払いなので、世帯主が払えないという事は、同居の国保全員の分を払っていないという事になりますね。国保は1人ずつ加入し、世帯でまとめて一括で払います。 という事で、全員が未納扱いになりますが・・・ 差し押さえられるものが把握されていれば、順次、押さえられると思いますけど・・

関連するQ&A

  • 国民健康保険の差し押さえについて

    国民健康保険を滞納して、世帯主である父の銀行口座から滞納分が差し押さえとなりました。このあと、裁判所などから通知はくるのでしょうか。

  • 国民健康保険税の世帯主以外の課税

    私はとある町の税の滞納整理を職務としている者です。 一般会計の税だけでなく、国民健康保険税の滞納整理も行っており、国民健康保険税の擬制世帯主への課税について滞納が多いこと、滞納処分等できない老人などを世帯主にしている場合等に頭を悩ませています。 昨年、アカデミーでの研修で擬制世帯主以外の被保険者を納税義務者にできることを初めて知ったのですが、国民健康保険の資格・給付の担当はそのことさえも知りませんでした。検討するよう助言したのですが、一向に検討することさえしません。 実際に世帯主が国民健康保険の被保険者でない場合の擬制世帯主以外への国民健康保険税の課税を行っている市町村をお知りであればお教えください。

  • 国民健康保険税について

    成人してから今まで一人暮らし+社会保険だったために国民健康保険の仕組みをほとんど理解していません。 最近、妹と二人暮しになり、私宛に国民健康保険税の納付書が届きました。 世帯主が被保険者でも世帯主に届くということは調べてわかったのですが、 振込用紙が、7期と8期、といった感じに2枚入っていました。 この「期」というのはどういう期間になるのでしょうか。 これから毎月国民健康保険税の納付書が届いてお金を払っていくと考えれば良いのでしょうか?

  • 国民健康保険税を滞納していますが、世帯主は変更できますか?また、世帯主

    国民健康保険税を滞納していますが、世帯主は変更できますか?また、世帯主を変更した場合、以前までに滞納していた保険税の督促は新たな世帯主にいくのですか?

  • 国民健康保険税について!

    国民健康保険税について! つい最近来た、ピンクの封筒で国民健康保険税が母宛(世帯主)に来ました。 未納額が14万でした!これは今までの滞納額の合計でしょうか? 恐らく母(世帯主)弟(無職)共にずっと無職です。 でしたので、もっと凄い額だと思っていたのですが、母と弟が一緒に住んでいます! ピンクの紙には2年前より、一期、二期、三期、四期、五期、去年から一期、二期、三期、四期で、延滞金を含め14万です。 この14万を支払いをしたら、短期?表示の保険証ではなく普通のまともな国民健康保険証になりますか? 母は良く、保険証が必要な時は役所で30000円程支払い短期保険証を貰っていました! もし今までの滞納、未納額が、最新の国民保険税の合計が14万程であれば、クリアしてあげたいのですが、私の知る限り、もっと凄い額だと認知していました。 詳しい方教えて下さい。 他の未納滞納は時効になったのでしょうか?

  • 国民健康保険料の平等割について

     次のような家族構成の場合、国民健康保険料でいう平等割は発生するのでしょうか。  父85才 母84才 長女50才 次女48才 三女46才 収入は、父母の年金収入のみ。娘三人は無職無収入 住民票上の世帯主は父  父母は、後期高齢者医療制度適用のため所得割と均等割の保険料を払っている。平等割の規定はない。一方、娘3人は国民健康保険制度の保険料を支払うことになるが、平等割の規定が存在する。平等割は世帯主にかかることになっているが、3人の娘は、無職無収入のため世帯主にはなってない(父が世帯主)。平等割は、国民健康保険制度の概念であり、後期高齢者医療制度にはないものである。しかるにこの場合は、世帯毎の世帯主にに発生する平等割は、誰にも発生しないと思われるがいかがなものでしょうか。 

  • 国民健康保険の滞納について

    国民健康保険の滞納(30万円)のため、仮に滞納処分となって調査が入った場合、金融機関の貯金額の調査は、世帯主のものだけでしょうか? それとも、国民健康保険に加入している世帯主の息子の金融機関の貯金額も調査されるのでしょうか? また、世帯主に給与や資産、金融機関への貯金がない場合、世帯主の息子の金融機関の貯金がおさえられることはあるのでしょうか? 2点、正確な情報を知っている方がいらっしゃれば、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 国民健康保険の滞納について教えて下さい。

    国民健康保険料を滞納している友人の所に 払わないと、差し押さえがありますという勧告の手紙が 来たそうです。 その友人は1年ほど、払っていなかったそうです。 私は練馬区に住み始めて2年ほどになるのですがその間 払っておらず、そういう手紙は来た事がありません。 また教えてgooや他のサイトで色々国民健康保険の滞納に ついての箇所を見たのですが、差し押さえなどはある、ない 等意見が色々でよくわかりません。 払わなければ保険証がなくなって、医療費が全額自己負担 ということはわかるのですが、差し押さえなどは本当にあるのでしょうか?

  • 国民健康保険について。

    はじめて質問させていただきます。 昨年の10月に結婚をしたので、国民健康保険の切り替えの手続きをしました。(A市からB市に転入) 後日、23年度国民健康保険税納税更正通知書と納付書が届きました。 そこに、所得の申告についてお知らせの文書があり 「貴世帯の国民健康保険加入者(国民健康保険以外の保険に加入する擬制世帯主を含む)の中で、○○様(夫)は22年中の所得申告をされていません。 ~中略 国民健康保険に加入されていない世帯主であっても、世帯に国民健康保険加入者がいる場合には、世帯主に国民健康保険税が課税されます。ただし、この場合の世帯主の所得は計算には含まれません。」 と、ありました。 私はパートで月8万円ほど(年収103万以内)なので、色々と控除を受けられるのかな?と思っているのですが(確定申告もありますし)、夫がこういった場合は無理なのでしょうか? お恥ずかしいのですが、お分かりになる方ご回答よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険料と国民健康保険税は別ですか?

    主人が1月から社保から国保に切り替わりました。 なので国民健康保険料の納付書が来ました。それは当然のことなのでよいのですが、 国民健康保険税納付書が世帯主の母へ来ました。(我が家はサザエさんなので母は私の扶養になっています) 「国民健康保険税とは世帯主にくる」といのは理解できましたが、主人が1月から国民健康保険に加入したので今月中に払いなさいという内容で、しかも8万を超える額に???状態です。 主人は昨年から半年、事故で休業していましたが保険料はちゃんと払っていました。 保険料と保険税は別物でそれぞれ払わないといけないのですか? 無知ですみません、よろしくお願いします。