• ベストアンサー

平成ゆとり世代は割り算が出来ない、昭和世代は掛け算

平成ゆとり世代は割り算が出来ない、昭和世代は掛け算が出来ない。 祝日の公休日出勤は出なくても給料が発生。公休日に出勤すると普段の1.35倍の給料が支払われる。 出なくても1倍の給料が発生。出ると1.35倍の給料が発生。 公休日に出勤すると給料が0.35倍しか出ていないことに昭和世代は気付いていないのか? 平成ゆとり世代は割り算が出来ないと昭和世代に馬鹿にされる新聞記事を載せられて笑い者にされるが、昭和世代は割り算どころか掛け算すら出来ていないのでは? 最低でも公休日出勤は2倍の給料が発生しないとおかしいと思うのですが、昭和世代の人は0.35倍の賃金を貰って喜んでいるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7994/17084)
回答No.2

「祝日の公休日出勤は出なくても給料が発生。公休日に出勤すると普段の1.35倍の給料が支払われる」なんてことはありません。 働いていない日の給料は有給休暇とかでもない限りは出ません。休日に働けば通常の賃金(1倍)のほかに割増賃金として0.35倍の賃金が支払われ,合計で1.35倍になるのです。

auhuaweinova2
質問者

お礼

ありがとう

関連するQ&A

  • 平成ゆとり世代

    平成ゆとり世代は何か薄っぺらい世代なので、昭和の熱量と密度の濃い時代のように歴史的な偉人は輩出されそうにありませんよね? せいぜいスポーツくらいかな? 文学や政治や科学などは無理ですねー

  • ゆとり世代っていつからいつまで?

    ゆとり世代っていつからいつまで? 私は昭和生まれですが…平成生まれの人のことをゆとりっていうのですか?

  • 何故ゆとり世代は叩かれるのか?

    僕は28歳なのでゆとりに入るのかなんなのかよく分かりませんが、とりあえず昭和最期~平成生まれの人が可哀想すぎます。 まず生まれた時にバブル崩壊→阪神大震災→リーマンショック→東日本大震災と成人するまで災難だらけですよね。 さらに大人の言うとおり普通に教育を受けてきたら「ゆとり世代」と馬鹿にされます、そもそもゆとり教育を導入したのはジジイ達(団塊?)ですよね、ゆとり教育が間違ってたのならジジイ達が叩かれるはずなのに何故か子ども達が叩かれる、さらにメディアでも「ゆとり世代」「草食男子」とかの特集をしまくって、あたかも最近の若者は全員役たたずみたいなレッテルを貼り付ける。 普通に考えて今から会社に入るもしくは入って数年なのに「最近の若者は~」「これだからゆとり世代は~」と言う意味が分かりません。 団塊や団塊ジュニアが憂さ晴らしに若者を叩いてるとしか思えません、コイツらこそ日本の癌じゃないですか? ジジイ達が若者に文句言うのは大昔からの風習ですが酷すぎると思います。 犯罪率も昔に比べて格段に良くなってますよね。ゆとり世代が叩かれる理由が分かりません。 皆さんはこのような事、ゆとり世代についてどう思われますか? 皆さんは団塊の味方かゆとり世代といわれる世代どっちの味方ですか?

  • ゆとりやさとり世代が使う暴言について

    昭和生まれで団塊ジュニアの考えかもしれませんが、平成生まれでゆとりやさとり世代が日常で平気で『バカ』『死ね』『キ○ガ○』だとか言うのって普通なんですか? 凄くつまらないことで神経質そうな平成生まれのある人に『キ○ガ○』と言われたのを同世代の友人に言ったら同じく友人もそれくらいの世代に同じこと言われたらしいのでビックリしました。 他にも飲食店の学生同士の会話でもニコニコしながら友人に『キ○ガ○』と言ってるのを聞いたことがあります。

  • さようなら平成

    平成がもうすぐ終わります。 それにしても平成という時代は不毛な時代でしたね。 昭和と比較して何事も生み出さず進歩もせず、文化も経済も人間も全てが退化した日本の歴史上もっとも最悪な時代だったのでは? 平成が生み出したもの、、ゆとり世代とスマートフォンw 新しい時代に期待しましょう。

  • GWゴールデンウィークの祝日出勤の賃金計算はどうな

    GWゴールデンウィークの祝日出勤の賃金計算はどうなるのですか? これって月給制で祝日に休んでも出ても賃金の平日出勤の1.X倍のお金が出るだけは何か損をしている気がします。 だって休んでも1日分の賃金は月給に含まれているわけですよね? 月給制でゴールデンウィークの祝日に出ると1 .X倍の給料ってことは祝日の賃金は0.Xってことになるのですか? 損ですよね? まさか2.X分の賃金貰えるのですか?

  • 平成の日はなぜ存在しないか

    昭和の日は祝日になっていますが、明治の日、大正の日、平成の日が無いのはなぜですか。

  • 学生時代ゆとりは無かったのに、私はゆとり世代?

    平成1年生まれ、23歳、大卒社会人2年目です。 記憶が曖昧ですが、確か私が小学6年の時に「ゆとり教育」の新学習指導要領が施行されたので、 世間から見れば「ザ・ゆとり世代」なのですが、 私自身は中学受験して私立中高一貫校に入り、 学校では授業の進度が1年早く、数学や英語や理科は普通の教科書を使わず、他の有名進学校が使っている教材で授業が進められました。もちろん学習指導要領の範囲外のことも勉強させられました。 土曜日も毎週授業があり、 定期テストや実力テストなどの試験が毎月1回以上ありました。 勉強がきつすぎて部活なんてできませんでした。 試験の成績順位表は最下位の人の名前まで廊下に張り出され、 クラス分けは完全に成績順で、生徒間で意見が対立したときは常に成績が上の生徒の意見が通りました。 授業中も宿題を忘れると先生に殴られるのは普通でした。 大学受験の時も、推薦入試を受けるのは下のクラスの子と決まっていて、そういう生徒は軽蔑されていました。 また大学も、私は私立文系でしたが、 やはり土曜日も授業があり、 聞いていたのと違って夏休みや春休みは1ヶ月ほどしかなく、 持ち込み可の試験などはほとんど受けたことがありませんでした。 おまけに就職難でした。 中学~大学までの学生生活でゆとりがあった時期なんてなかった気がします。 そんなのは私だけでなく、日本中に何十万人もいると思うのですが、それでも社会に出ると、上司に「君らはゆとり世代だから」とひとくくりにされます。 なんか虚しいです。仕方ないのでしょうか。

  • 【労働基準法の解釈について】5月のゴールデンウィー

    【労働基準法の解釈について】5月のゴールデンウィークで公休出勤100時間オーバーって言われた 公休出勤は普段の1.35倍の時給計算になるっていう労基があるはずなんだけど、1.35倍発生してるようには思えないんだが、1.35倍はアルバイトとか時給制の人にしか適用されない? 月給制の人も公休出勤したら普段の1.35倍貰えるのでしょうか?

  • 休日労働の割増賃金について

    わからないことがあり、教えてください。 (1)法定休日に仕事をした場合、割増賃金が発生すると思いますが 法定休日ではなく、公休日に仕事をした場合は割増賃金は発生するのでしょうか? 例 土日が休みの会社で土が公休日、日が法定休日の場合の土曜に仕事をした場合。月~金までですでに40時間を労働した場合は公休日であろうと土の出勤は時間外労働(2割5分)という割増賃金になりますか?それとも休日労働の3割5分のどちらになるのでしょうか? よろしくお願いします。