• 締切済み

悩んでないといられない人っていますか?

戦艦みかさ(@mikasa1905)の回答

回答No.5

わかります!私もそうみたいです。 新しい悩みができると、それまでの悩みは忘れます。何なんでしょうコレ??? 悩みと言っても具体的なのではなく、「不安」か「不満」。 そんなものに囚われ続けてたら人生もったいないですよね!でも囚われてしまう・・・

関連するQ&A

  • 自慰行為について

    自慰行為をすると必ずといっていいほど身体がだるく なります。 これは中学生の時からそうです。 悩みが悩みだけに誰にも相談できないのでここで 質問させてもらいました。 次にこの自慰行為は言いかた悪いかもしれませんが、 依存性がある事が厄介です。 だからひどい時は毎日だるいです。 今がその時ですがかなり身体がだるいです。 普通の人はやった後でも何もかわらないといいますから自分にとってもはうらやましい限りです。 次に注意力散漫になります。 いつも歩いてるとよける物もあたるとか物をよく落とすとか結構厄介ものです。 今までは我慢するという方法でやってきましたが、 男の性でそうはいきません。 さらに厄介な事に自分は精力が一般的に比べて強いほうなので依存性もあり人生での一番の悩みです。 過去のレスも見ましたが、極少数の人はそういう人が いました。 一般的な人から見たら何にも問題ない事ですが、自分にとっては大問題です。 やってしまった後の後悔はまた明日だるいよってそして明日もやってしまう繰り返し。 いったいどうしたらいいのでしょうかね? もし自分と同じような症状で解決策があれば教えてください。

  • 好意的な人

    どんな時も、常に好意的に接してくれる人っていますよね。 嫌いな人の成功に嫉妬を見せず、いつも穏やかで、冷静でいられるような人です。 どうやったら、そんな性格になれるでしょうか?

  • 板についた『いい人』面をやめたい。

    人に接する時、身近な親戚にさえ『いい人面』というか、どう表現すれば良いのかわかりませんが、親切やお人好しで人当たりの良い感じを演じ?てしまいます。八方美人とか、偽善者、 日和見主義の事なかれ主義という感じでしょうか?、それらはある程度故意?にやる事に対して、わたしの場合は殆ど無意識のうちに条件反射のように考えるより先に言動しています。 まるでへばり付いた仮面のようで、意識してもコントロールができません、いつも漠然とした違和感や、自分に対し釈然としない感じ、自己嫌悪します。 場合によっては、建前ばかりで本心じゃないことを言ったり、嫌だなと思う事も笑顔で二つ返事でオッケーしたり、損ばかりで自分に利益のない事をなぜかやってしまう事も多いです。その場では気づかないですが、後から、なぜこんなことしてるんだろう?と冷静になります。 気が弱いとか断れない、見栄や嫌われるのが怖いという性格というより、ほんとに癖のようになっている 真剣な悩みです。 こんな自分を変えたいし、素直に、器用に生きたいです。 アドバイスをください。

  • 性格を直したい

    私の性格は寂しがりで人に依存してしまうこと、なんといっても待つことが出来ない厄介な性格です。 気ばかり焦って余計なことを考え、相手をせかしてしまったりもしばしば。 ほんとはもっと余裕でいたいのに、待っている間にいろいろと考えてしまいその自分の気持ちに耐えられなくなり、ダメだと思っていても行動におこしてしまう。結果最悪な状況を生み出してしまう。 どうしたらせっかちな性格を直せますか?

  • 甘えられる人が欲しいです・・。

    32歳女性です。 私は友達の愚痴や相談を聞くパターンがほとんどです。 またかと思いつつ、つい親身になって一生懸命アドバイスや意見を言うので、そうなるのかもしれません。 まあ、それはそれでいいのですが、最近虚しくなってきました。 その人達は自分の不満話でいっぱいなので私の悩みはあまり聞いてくれないのです。 長々愚痴をいった後、こちらが深刻な話をしだすと目が泳いでいて、 そうかー、とか言うだけですぐ自分の話になってしまいます。 もともと人に甘えるのが下手なので、悩みなんかないと思われてるようです。 今一番辛いのは彼氏にも甘えられないという事です。 本音を言えないというか。 付き合って二年位になりますが、最初の頃とは打って変ってクールな付き合いです。 恋愛依存症的な所があるので、それがずっと辛く、早く帰された時や精神的に辛い時、我慢できず泣いてしまった事がありますがとても冷たい態度でした。白けるんだよと言われ、それ以来絶対甘えられません。 彼氏の場合も愚痴を聞く側です。 自分は常に聞く側で常に明るく装っていなくてはいけないのかと最近耐えられなくなってきました。 今の彼氏は明るく前向きだった私が好きで、情けない私には用が無いのかと思うようになりました。 なぜかすごく孤独感を感じてしまいます。 心のコントロールができなくなる時がしばしばあり、怖いです。 精神的に不安定になると趣味もやる気がなくなってしまいます。 本当は意志が弱く、寂しがりで依存性の強い自分なのでちょっと親身になって叱ってくれたり意見したりしてくれる人がいれば救われるのですが・・。単に甘えですかね。 支離滅裂な文で申し訳ありません。 こんな自分に何かご意見を下さい。 宜しくお願いします。

  • 好きな人と付き合うと疲れるから、まぁまぁ好きな人と

    好きな人と付き合うと疲れるから、まぁまぁ好きな人と付き合いたい 私は好きな人と付き合うと疲れてしまいます。 ・常にかわいくいたい ・嫌われたくない ・浮気されたくない ・別れるにしても絶対自然消滅はやだ、綺麗に別れたい と無意識に思ってしまい、 無理に相手に合わせたり言いなりになったり、 悲しいのに明るいフリをしてしまいます。 頭ではわかってるのですが そういう性格なのか無意識にそういう行動に出てしまいます。 自分に自信が無いからかもしれません。 今は、相手からの猛アタックで付き合ってる彼がいるのですが、 「超大好き!」と言うより、「まぁまぁ好き」と言う感じです。 長い間知り合いでしたが彼からアタックされなかったら、 私からは声をかけてなかったし、好きになってなかったと思います。 喧嘩した時は 「このまま自然消滅になって別れてもいいやー」とも思います。 彼には素の自分を見せてしまったので 「常にかわいくいたい!」とは思わないし いっぱい喧嘩もして、言いたい事も言いまくったので 「嫌われたくない」と思わないし 浮気に関しては、彼は私にぞっこんなので浮気されるとはあまり思いません。 (自分で言ってすいません) でもその話を女子会でしたら 「大好きな人と結婚した方がいいし、 その程度の好きな気持ちの男と子供が出来ても可愛がれないよ」 と言われました。 そうなんでしょうか? 今の彼氏と結婚して子供を産むのは危険ですか?

  • この性格についてどう思いますか?

    人それぞれには、色々な性格がありますが、とても困っています。 私の性格なんですが、自分でもわからなくなります。 初めて会った人には、恥ずかしくて、冷たくというかクールになってしまいます。 ですが、何回か会う人なら、自分の基準で慣れた人には、普通に接するのですが、 慣れすぎてしまうと、かまいたくなってしまい、相手をくすぐってしまったり、少しいじめてしまうことがあります。 その時は加減を忘れてしまい、相手が私を嫌いになるぐらいまでしてしまいます。 家などに帰ってから、後悔することが多々あります。 小学生がやることだとは、わかっています。 しかし、その時はやることしか頭になく、どうしてやるのか、自分がやられて嫌にならないのかという考えができていません。 私はもう20歳ですが、このままでは、生活や仕事に支障をきたしてしまいます。 どうしたらいいのでしょうか? 最近は無意識の内に、性格が変わっている気がします。 よく言われるのが、話していると、違う話をしてしまったり、また戻ったりということがあったり、 話してる途中で、ノッてりる自分がいるのに、いきなり冷静というか冷徹になってしまったりします。 自分が冷静、冷徹になり、話が終わったあとに、なんであんなことを言ってしまったのか、 自分でもわからなくなります。 ひどいときには、3人で話している時に、私が聞いていて、あとの2人が話しているときに、 自分でも無意識に、何かを言っていますことがあります。 しかし、私の中ではボーといて、聞いてなかったり、一瞬耳が無音になり、自分が何を言ったのか わからないことがあります。 知り合いには、二重人格ではないかと言われ、自分でも心配でしかたありません。 自分で原因を作っているのはわかるのですが、こういうことが多くあり、友達がいなくなったり、親しい人がいなくなったりと、困っています。 これは精神的な病気なのか、ただ性格が悪いだけなのでしょうか? 病気であれば、心療内科に通った方がいいのか。 もしくは、治し方をご存知であれば教えてください。 長文すみません。

  • 好きな人を諦めたい

    好きな人を諦める方法を教えてください。 予備校に通っている女子です。 こんな時期にも関わらず好きな人が います。 勉強には集中できますが、勉強してるとき以外つねにその人のことを無意識に考えてしまいます。 好きな人とは話したこともないし、同じ大学に行くこともないのに… なにも進展が見込めないくせに諦められなくて苦しくて、毎晩涙が止まりません。 今後も会う機会がないのに、彼は運命の人なんじゃないか…と意味わかんないことを思ってしまいます。 どうすればいいでしょうか。 些細なことでもお願いします…

  • 人見知りを直したい

    新しい環境に慣れるのに、普通の人の何十倍も日がかかります。 特に仕事場では、どこか緊張していて、雑談の時も頭を切り替え切れていません。 で、その内優しい人までもが我慢の限界だと思うのですが、切れるか見捨てて、職場で1人になってしまい易いです。 落ち着くと、素の自分というか、冷静に集中して対応できるのに、外では大勢いると(1対1でもそうですが)何故か、いつもと違う事言ったり、したり、冷静になれていないのです。 本当に悪気等はないけれど、常に受け身で、 どうしても''何を話しかけて良いかわからない人''や''人当たりは悪くないけど親近感を持ちにくい人(他人行儀な扱い方をされ易い)''に映ってしまいます。 全て自己分析ですが…。 何か親切にしてくれた時も(何か紹介された時等)、変に考えてしまい、断るのも愛想ないし、 でも特に興味ない事の時は、相手に''せっかく…''と思わせずに上手く断れなくて。 こういう気の使い合いが苦手で、本当に深い仲でない限りしない私ですが、 やはり親切にしてくれると相手に喜んで貰いたいし、 その場で気が舞い上がって、性格もあり、後で冷静になるとどう対応するか迷ってしまう事があります。 全ては深い仲になる前の段階での事で、 傷つけず、感じ悪いと思われる事もなく、 自然にこういう付き合いもしていきたいとは思うのですが、 人見知りの激しさや親切にされる事に慣れていない事、いつか最後には普通の人の様に深い仲になる前に、飽きられるか興味の対象が違うと入りきれなくなると言う不安を抱えている為、自分を抑えてしまってます。 明るい事が一番ですが、その為にはどうしたら勇気が出るのでしょうか。 人見知り(というより入れても建前の付き合いまで止まりと決めてしまう)はどうしたら克服できますか。 特に職場の場合をお願いします。

  • 人から嫌われてる気がします…。

    人から嫌われてる気がします…。 仕事と趣味でやっている活動柄、初対面の人や、まだあまり親しくない人と会話しなければならないシーンがとても多いです。 でも私は大昔のトラウマから、「私はここにいてはいけない」「私だけのけ者」「私はこの場に相応しくない」という意識が常にあって、場に溶け込めません。 また、誰かと話す時も、私は嫌われてる、ウザがられてるという変な潜在意識があって、会話が怖いのです。 この性格のせいで色々な大切な出会いを棒に振って、すごく損していると思います。 どんどん話しかけていける友達は、誰とでもすぐに仲良くなれてどんどん自分の世界を広がらせていっています。 どうすれば克服できるのでしょう。