• ベストアンサー

医療保険 入院日額について。

保険の見直しをしております。 現在52才 コープ共済L2000に入っております。掛け捨て。 入院日額5000円です。 先日別の保険会社さんから「入院は日額10000円にした方が良いと思う」と言われました。 いかがなものでしょうか? 最近は保険するなら貯蓄しておいた方が良いなどと言われますのでなにが良いのか迷います。 基本健康なのであまり病院のお世話になることはありませんでしたが、先日、爪の手術をしました。この時には通院費が出たので治療費と相殺できてよかったです。 上記の保険はお守りかわりとして入りましたが、掛け捨てと思うとついつい損をした気分になります。

  • fukema
  • お礼率88% (1816/2052)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.4

コープ(生協)共済、都民共済、県民共済などの共済は、月額数千円以下の安い掛け金ですが、割戻金があるのでおすすめです。 高額療養費制度があれば大丈夫だとお考えの方もいらっしゃると思いますので、高額療養費と落とし穴といった視点で考えるのも良いでしょう。 まずどのような治療であっても高額療養費制度を適応させれば、保険適応の治療の最大月額支出は決まっています。 単純に考えますと、ごく一般的な収入の方(収入区分ウ)ですと、1年間に8万ちょっと×3か月分=約24万円以上、44400円×9カ月分=399600円、合計約65万円以上の医療費支出となります。 しかしこの計算には落とし穴があり、8万100円に満たない医療費が3か月以上続いても高額療養費制度が適応にならない為に自腹となります。 ですから、本当に最高額として想定しなければならない額は、8万ちょっと×12カ月=約96万円/年なのです。 会社員であれば、入院手術などで休業すれば疾病給付金が受け取れます。 しかし、これは同じ病気の場合は給付から1年6カ月間までですから、それ以降は給付が受けられません。 簡単に言ってしまえば、難病指定など国からの補助が受けられない何かの病気になっても、休みながらも仕事を続けるとすれば(収入区分の変更がなければ)毎年最高約96万円の医療費に加え、交通費などをふまえた額の出費が、収入が途絶えた後もできるかどうかと考えれば良いのです。 年間医療費96万円+交通費+差額ベッド代などの実費分+生活費がご自身の収入と貯蓄だけで支出できるのなら保険は必要なく、支出できないのならその分を保険で賄うと考えれば良いですね。 もしも、毎年100万以上の出費が続いたら生活に支障が出てしまうだろうとお考えであれば、足りない分を計算してみて生命保険でまかなえるようにしておくと安心だと思います。

fukema
質問者

お礼

詳しい内容ありがとうございました。 理解しました。

その他の回答 (3)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

入院日額の考え方は、いろいろあるわけです。 入院中の期間、きゅうりょうがでなければその給料を補填できる金額に入って居ないと、給料が減るわけなので、その分が持ち出しになるわけです。 あと、入院している時に、大部屋で良いのか、個室が良いのかというのもあります。 個室料金は治療費として医師が認めない限り追加料金になります。 大部屋で良い人は、関係ないですが、こしつやにんずうのすくないへやがよいといえば差額がかかるのでその差額の費用に当てたりということになります。 なので、そういうところを考えて選ぶというのが基本の話になります。 共済の場合、掛け捨てといっても、年間で受け取った金額と支払った金額から考えられた保険料になって居ます(余剰金変換もあると思います。)ので、確率問題を入れると、トントンというのが基本ですね。 自分は運の良い方にいるのか悪い方にいるのかという話です。

fukema
質問者

お礼

御意見ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4040/14681)
回答No.2

保険料次第でしょうに。 高金利の昔の時代ならともかく、今の低金利じゃ掛け捨ての方がお得です。 もちろん、しょっちゅう入院する予定なら別ですが、しない方がイイに決まってんだから。

fukema
質問者

お礼

御意見ありがとうございました。

noname#239865
noname#239865
回答No.1

〉先日別の保険会社さんから「入院は日額10000円にした方が良いと思う」と言われました。 そりゃそうでしょう、保険会社が儲かるからです 保険会社が損をするよう見直しはしません。 大体数年たつと保険会社は決まって見直しを提案します それは自分らが儲かるためです。儲かるので保険会社はどこも立派な ビルを持っています。 民間の保険ほどムダな出費はありません 貴方が今健康保険に加入しているのなら入院しても高額医療制度があります ので生活に困ることはないと思います。

fukema
質問者

お礼

御意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 医療保険 85歳からの入院日額について

    現在県民共済2型とソニーでそれぞれ入院日額5,000円に入ってます。先日入院して合わせて10,000円分出たのでとても助かりました(ソニーは5日目から)。 しかし、県民共済は安くて魅力的ですが高齢になるにつれて保障が下がり、81歳からは病気で入院した場合入院日額は0円です・・・・死亡保障もすべて85歳で打ち切りです。 そこで教えていただきたいのですが、81歳から入院日額がソニーの5,000円になるのは大変でしょうか?後期高齢者になればベッド代も安くなるんじゃないの?医療費が安くなるから5,000円で十分じゃないの?と言われ悩んでいます。

  • 医療保険の入院日額について

    医療保険についてお聞きしたいことがあり質問いたしました。 1、これまで自分が入っていた医療保険の入院保障が日額5000円だったのですが、実際入院した場合には日額5000円では足りない、という話をどこかで聞いたことがありました。 それを踏まえ、今後入る保険では日額10000円に変えようかと思っているのですが、現状では5000円と10000円、どちらがいいと思われますでしょうか。 年齢は30代半、女性です。 2、他に医療保険で「このサービスは必ずあったほうがいい」というものがあったら教えていただきたく思います。 今のところ、医療保険で毎月3000円台の支払いでおさめたいと思っているのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 医療保険の入院日額いくら?

    医療保険の入院日額を考え中です。 80歳までは1万円を考えています。80歳以降の入院日額ですが、 一般的に5千円と1万円。どちらが妥当な金額でしょうか? アドバイスお願いします。

  • 女性 入院日額5000円は・・

    今年30歳、既婚、この夏出産予定の者です。 先日より保険を見直しておりまして、以下のプランに 決めようと思っています。 損保ジャパンひまわり(健康のお守り) ・1入院(病気・ケガ)60日型 ・手術給付金種類により1回40・20・10万円(回数無制限) ・手術見舞金1回に付き50,000円(上記対象外の所定の手術の時/ 回数無制限) ・先進医療特約つき(通算1000万円まで/終身) ・七大生活習慣病追加給付(七大生活習慣病を原因として60日を  超える入院をした時、1入院120日に延長) そこで、1入院60日型日額5000円か 1万円にするかで迷っております。 掛け捨ての終身払いで、入院日額5000円だと1890円、 日額1万円だと3710円です。 実際入院などのリスクが大きくなるのは60歳過ぎてからだと思います。 子供に負担はかけたくないので、高齢になってからの入院に 対する保障としては1万円がよいのか、5000円でも足りるのか 決めかねています。 掛け捨てで安いとはいえ、終身払いなので少しでも安いほうが いいのですが・・今まで入院や手術をしたことがないので ピンときません。 上記内容で足りなければ補足しますので、ご意見お待ちしてます。 (ちなみに主人は、同プランで入院日額1万円、60歳払い済みです)

  • 主婦・医療保険のおすすめありますか?

    30代主婦です。子供は2人で、これ以上出産予定もありません。 現在保険に加入していないので、病気での入院・手術などに備えて保険にはいろうかと思うのですが、おすすめはありますか? 死亡した時にはいるお金などは特に必要なく、入院手術保障がほしいです。よろしくお願い致します。 ちなみに子供2人はコープのジュニアコースで掛け捨てにはいってます。私もコープにてはいると親子3人で数千円~1万円の掛け捨てになりますが、こういうのは損?になりますか?

  • 医療保険

    もうすぐ40歳の専業主婦です。医療保険を検討していますが、入院日額10000円程度の掛け捨てだと4000円くらいとの見積もりが出ています。 80歳くらいまで生きたとして、掛け金は4000円×480ヶ月で192万円。 現在も多少の貯蓄はありますので、すぐに病気してもまかなえると思っています。そうすると保険をかけるのではなく、毎月4000円を医療費として貯蓄しておく方がいいのでは?と思うのですが、この考え方はおかしいでしょうか? 収入はありませんので私が入院することで多少の出費はしても、家計が困るということはありません。また死亡保障だけは掛けているので、死んだときのお葬式代だけは確保してあります。 身内に頻繁に入院する人がいないので、よけいにいらないか?と思ってしまうのかも。やはり掛けておくべきというお考えの方のお話をお聞きしたいです。

  • 入院費用は貯蓄でまかなえられるものでしょうか?

    掛け捨ての生命保険に夫婦型で加入していて、この度見直しで医療特約の方を入院日額1万円(妻6割)のものに変えようと思って審査に出しました。(今までは旦那5千円(妻6割)でした) 2年前に、私が入院手術をしていたので正直に記入し、完治で出しました。しかし、結果は告知審査で通らず、夫婦型の為、旦那の入院費が半額の5千円(妻6割)になってしまいました。(ちなみに旦那の方は告知欄には何も記入するものがありません) 保険屋さんの話では、旦那の分だけ別に医療特約日額5千円に加入してはどうか?と言われました。 やはり入院日額1万円は欲しい所なのですが、旦那が「その追加の保険料分貯めたらどうなんや?!何回入院すると考えてるんや!」と言い出しました。 追加の医療特約は保険料にして、2千円ちょっとなのですが、ずっと健康で病気・入院せずに暮らして行けるのなら貯蓄しておいてもいいのですが、これからどうなるか分からないですよね? 入院費を貯蓄でまかなうという方はおられますか? 現在旦那は40歳!見直しする保険は55歳まで同じ金額で掛けれます。15年間元気でいてくれれば貯蓄でもいいのですが…

  • 医療保険 入院日額1万円→5千円のに2つ入るのは?

    医療保険、検討中、28歳主婦です。 まず日額が1万円必要なのか…?というのが疑問です。 まぁ、人それぞれであり、あるに越したことない?ですよね?? そこで、日額5千円のもの(違う会社のもの)に2つ入る、というのはいかがなのでしょうか?その場合、1入院日数も60日のと120日(180日)の2パターンにするのがいいかなぁと思っています。また、将来の状況に応じて最悪1つやめることもできますよね。こういう入り方はどうなのでしょうか?間違っている?損?無意味?なのでしょうか? 例えば… 【エバーハーフ】     + 【Dr.ジャパン】or 【全労災】or 【ソニー生命】 保険に関して本当に素人なので…変な質問ですみません。 このほかに、良い保険や組み合わせのものがありましたら教えてください。皆様からのアドバイスよろしくお願いします。

  • 入院日額10000円の保険に入っています。

    入院日額10000円の保険に入っています。 1泊2日から出る保険です。 1泊2日の入院の場合、10000円しか出ないのですか?? それとも20000円出るのでしょうか??

  • 医療保険の入院給付金は日額5000円で充分ですか。

    医療保険の入院給付金は日額5000円のもので充分でしょうか。