• ベストアンサー

ご回答ありがとうございます。

サスペンションやアブソーバは純正でなくても純正と同じ高さを保つもしくはそれ以上に安定したものがあるんでしょうか? 車高調と言うと下げる事のイメージが強く社外品は下げるイメージでしたので、純正品をディラーに聞いたら部品代だけで10万円以上(プラス工賃)と言われてしまいました(中古やリビルト品などもあるんでしょうか?)。極力本来のRSの足回りを目指しているのですが何かアドバイスなど頂けますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1838/8784)
回答No.5

リビルド品は分からないケド、中古品はあると思います。 あと、バネレートを下げると車高が高くなる傾向が出てきます。 あとはサスペンションとの組み合わせで、柔らかく粘りのあるアシになったりします。 バネレートを上げると固くなり車高が低くなります。 なので現在のバネレートを知ってから、チューニングショップに問い合わせするなどすれば、社外品でも純正並みか、上手く行けば純正以上になります。 スプリングはどこの商品でも大きく変わらないと思います。 サスペンションが重要です。 その辺を調べてみたらどうでしょうか? 私はネッツを利用していますが、そこで教えてもらったのはガスショックは止めた方がいいと。 理由は跳ねやすいからです。 私は粘るアシが欲しかったので油圧ショックアブソーバ(サスペンション)をチョイスしました。 それはTRD製の安いショックでしたが割と良かった。 スプリングはTEINです。 バネレートは、純正が2kg➜4kgに変更し、3cmのローダウン。 あまり車高を下げたくなかったので丁度良い状態でした。 ただ、コインパーキングの車止めでマフラーを何回かこすった。 最近は、車止めが低くなっているので当たらなくなりました。

その他の回答 (4)

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1704/3278)
回答No.4

補足 「本来のRSの足回りを」 という部分ですが、正直なところ日常使用範囲の路面入力であればあまり変わりません。 逆にその部分に拘る人になど言わせると「ダイハツの足周りはなぁ・・・」となります。安くてソコソコ、な車を作るのが第一の会社なので。 なので、まずは出せる予算と何がしたいのかを一度整理する事をおすすめしておきます。

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1704/3278)
回答No.3

多分別質問の「2007年(平成19年)のムーヴカスタムRS~」の続きですよね。どうも回答リクエストすると別質問になるようなのでお気をつけて。 それはともかく、「純正品をディラーに」というのはダイハツ正規ディーラーですか? 中古車ディーラー? ともかく10万+工賃は適正かと。 そして社外サスの車高調は基本的に下げ方向です。上げ方向には需要がないし、そもそもちょっと難しいので。 「極力本来のRSの足回りを」というのであればディーラー手配の純正品1択になります。あるいはヤフオク等で「純正」と付けて探すと幾つかヒットするようなので、外れを掴まされるのを覚悟でそれを使うか。 ただ足回り部品でそれは怖いんですよね、いや基本的には大概大丈夫なんですけど。 ある程度融通の利く整備工場があるなら、そこで相談するのがベストかな、とは思います。ちょっと古いのが不安点ですが、多分探せば出てくるはず。 なので、そういう工場がない、けど安くあげたい&万が一の事故も避けたいのであれば、行ける範囲の整備工場に端からメール等で問い合わせて、色よい返事というか、対応のよさそうなところを探して相談するのが一番いいかなぁと思いますよ。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6079/18190)
回答No.2

シャコタンというのは スプリング(板ばね3枚構成から1枚)を抜いて高さを下げることだから 抜かなければ同じ性能だと思います。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1888/9435)
回答No.1

車の会社に寄り異なる話です。 業界は、大きく分けて2つ有る (日本限定) 1. 周辺機器も含めて総て自社製のみと言う会社。 又は、協力会社と言う形、主にトヨタ自動車 2. 車体は、自社製だがそこに使われている消耗品や 周辺機器に至るまで総てを他社に依存する会社。 主にスズキ自動車

関連するQ&A

  • 平成15年式モビリオGB-1

    平成15年式モビリオGB-1に乗っていますが車高調を取り付けてから7~8万kmでついにガタがきてしまいました。ノーマルのサスペンション、ショックアブソーバー等は現在手元にありませんが新しい物と交換するには純正部品か社外品を検討した方が良いかをかをお買い得か教えて下さい。

  • 一時的に必要で買った車の足回りが変わっていた

    先月私の車が故障し、結局廃車にしまして とりあえず、利用しているディーラーに展示してあった中古のセダンを 一時的に乗る事にし、購入しました。(レクサスのIS250という車種です) 仕事柄トランクが必要なのでセダンタイプものです。 年式は5年落ちくらいなので、さほどデザインなども古く感じませんし 公道でもまだまだ走っていますので、問題ないのですが・・・・ 購入した時点から車高が低いので聞くと、社外品の足回り?(車高調整機能?) が入っているそうです。高級メーカーのものらしく、 さほど乗り心地が酷いとまではいかないのですが、 とにかくその足回りと、社外の純正ではないアルミホイールが最初から装着されていました。 ところが、高速を走るときなど整備されている道では快適なのですが 高速でもゴツゴツしている段差で、足回りからゴリっという音がしたり、 坂道で公道に出るとき等の逆V時の山の段差で車のお腹をこすったり、 車高が低いので、擦ります。 それからどうも乗り心地も悪い気がします。 そこで悩んでいるのですが、全て本来の純正に戻したら 乗り心地等も良くなりますか? もちろん、レクサスの純正の足回りの部品、 ホイルやタイヤも純正の大きさのものに変える(購入)することになると思います 大きなアルミをやめて元の純正のアルミに戻して 足回りも純正に戻して車高を高く、元のものに戻す。 乗り心地や、トラブルなど減りますか? メリット、デメリットを教えて頂けますか? 友人は今のほうが安定してるし良いといいますが ディーラーの方や父はノーマルのほうが良いに決まっているといいます。 私は個人的にはノーマルの車高が低くないセダンのほうが良いような気がします 車高の低いセダンに私が乗っているのを見て、これは貴方の?と聞かれた事もあるし、 やはりノーマルのほうが良いような気がします どう思いますか

  • ジムニー シェラ 乗り心地を良くしたい

    ジムニー 1300 シェラ 1995年式 純正のタイヤ、アルミホイールです。 渓流釣り専用車なので走行距離は2万キロ弱ですが、新車で購入後約15年経過しています。 足回りパーツの経年劣化なのか、ここ数年は乗り心地が悪くなって来たような気がするので、そろそろショックアブソーバーやブッシュ、出来ればサスペンションも新品に換えようと考えています。 でも、交換するなら純正よりも乗り心地が良くなるものがあったら、、 そこで、教えてください! 1.のっけからちょっと逸れた質問になってしまいますが、整備士さんの話では普通に乗ってるだけなら車輌より先に板バネがへたることはないとの事ですが実際そうなんでしょうか? 2.全国のジムニーアフターパーツ専門ショップから出ているサスペンションは乗り心地が向上するとの説明が書かれていますが、実際そうなのでしょうか。 乗り心地が向上するなら是非購入を考えてみたいとも思うのですが、どれも車高が上がってしまうようです。出来れば車高はそのままで乗り心地が良くなるサスペンションがあったら教えてください。 (出来れば色も黒が良いです) 3.上記「2」と同じ理由です。ショックアブソーバーも車高そのままで乗り心地向上するものがあればよろしくお願いします。 4.ブッシュは高価な社外品のほうが固めのものがおおいのでしょうか。 以上、よろしくお願い致します。

  • プレオ(バン)にプレオ(乗用)の足回りは使えますか?

    私のクルマではないのですが、 家にあるプレオバン(4ナンバー)のフロントショックアブソーバーが 抜け掛かってしまっています。 そこで、同じプレオバンや、乗用のプレオの純正ショックアブソーバを 見つけてきて足回り(ショック&サスのセットで)を交換しようと思っています。 そこで質問させて頂きたいのですが、 バンに他グレードの足回りは問題なく装着できるでしょうか? (例えば、LMや、RSの純正足回りとか…) または、ショックアブソーバーをオーバーホールする、とか 同じバン用の新品純正ショックをディーラーで買う、などと言った まっとう(?)な方法の場合、どのくらいお金が掛かるか分かる方がいらっしゃれば、その点もよろしくお願いします。

  • トヨタのNOAH/VOXYのローダウンについて

    車のことは初心者です。どうぞ宜しくお願いします。 トヨタのNOAHかVOXYの購入を検討しています。が…自宅の駐車場の屋根にぎりぎり当たりそうです。A店では「オプションのローダウンスプリング(モデリスタ)で2cm下がりますよ。乗り心地が悪くなるので、市販品は止めておいたほうがいいですよ。」B店では「純正もいいですが、もっと下げたいなら3.5cm~4cmまでは知り合いの店で可能ですよ。4cmまでなら下げても特に不都合はありませんよ。」と説明を受けました。 教えて!の過去投稿を見ますと、ローダウンスプリングだけ変えると (1)乗り心地が悪くなる(跳ね上がる、フワフワする、など) (2)ショック(アブソーバ?)の寿命が短くなる というデメリットがあり、スプリング&アブソーバの組み合わせで変えたほうが良いだろう…と理解しました。(ディーラーでは特にアブソーバも変えたほうがいいという説明はありませんでした。) トヨタのオプションに「スポーツサスペンションキット」といって、アブソーバとスプリングのセットで、約2cmローダウンしますよ、という商品がありますが、これにすると上記の(1)、(2)の不都合はほぼ解消されるのでしょうか?純正と比較し、想定される不都合がありますか?また、確実に2cm下がるのでしょうか?全然変わらないってことはありますか?(写真ではローダウンスプリングとスポーツサスペンションのスプリングが異なったものに見えるので) また、車高調という方法もある(仕組がはよく理解できていません…)ことが判りました。 けれど、車高調という方法でも、そのうち不都合?が起きるので、早めにメンテ(部品の交換)をしなければならなそう(合っていますでしょうか?)と理解しました。 希望は ・車高を下げたい(屋根にあたりそうだから)、2cmでもセーフだが、3~4cm下がればなお安心 ・極力乗り心地を悪くしたくない(子供が酔うので) ・本来の性能をなるべく落としたくない(部品の急激な劣化や故障も怖い) です。 すごく勝手な希望で大変申し訳ありません。。 このような希望に近づける方法として、トヨタオプションの「スポーツサスペンションキット」は妥当でしょうか? 他におすすめ方法があれば、具体的に教えていただけないでしょうか? それとも「無理よ」でしょうか? 車高の低い車を選び直すことも視野に入れていますが、使い勝手のよさで、上記トヨタ車を諦めきれずにいます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 2007年なムーヴカスタムRSの足回りについて

    2007年(平成19年)のムーヴカスタムRSを中古で購入しよう思っているのですが、現オーナーが車高をさげいるので、ヘタってきていることもあり、車検も難しいようなのでオリジナルに戻そうと考えています。しかし付いていた物は既になくなっておりやむなく中古で探しています。 型式はCBA-L175Sで原動機の型式はKFとなっています。 そこで足回りを戻す際にRSは色々な仕様が違っている様ですのでオリジナルのサスペンションやアブソーバーは普通のムーヴカスタムのL175Sのモノと違うのでしょうか?(オリジナルは)、それともムーヴカスタムのL175Sはどのグレードもサスペンションやアブソーバーはどれも同じに、統一されているのでしょうか? 全くのど素人の質問で申し訳ありませんがご教示いただければありがたいです。

  • 足回りの呼び名とモノがいまいち一致しません

    足回りの呼び名がいろいろあって、 どれが何を示しているのか、いまいち分かりません。 ・サスペンションキット ・車高調キット ・ショックアブソーバ ・ダンパー ・コイルオーバー ・スプリング この中で、確実に分かるのは、スプリングだけ・・・・・。 だって、バネだから。これは、単純に車高を落とすだけのものですよね? この他にはもう、ありませんよね? それぞれが、何を指すのか、これを変えたらどういう効果があるのか 教えていただけますか?

  • 純正のショックとサスはどのくらいの費用がかかりますか?

    愛車のデミオの乗り心地がとても悪くて困っています。 走行距離が65000kmで、荒い乗り方をしていたので、 そろそろ足回りの交換時期かと思います。 純正品でも特に不満はないので、 ディーラーでやってもらおうと思っています。 その場合ショックとサスはどちらも交換しなければならないのでしょうか? また、工賃を含めてどれくらいの費用がかかるのでしょうか? あまり社外品と費用が変わらないなら、 社外品にしようと思います。 ただ、タイヤが純正サイズ(70)なので、 とっても恥ずかしいのですが・・・(^^;;

  • 日産アベニールPNW11(GT4ーZ)の

    純正以外のサスペンション(ショックアブソーバ)及び車高調を探してますが、なかなか見つかりません。他車流用を含めて適合するメーカー、商品名等教えてください。

  • ディーラーでのショックアブソーバー持込交換工賃

    ディーラーでのショックアブソーバー交換を考えています。 車種はH6年式、トヨタ カリーナです。 純正互換品が手に入りそうなので、部品持込で交換してもらおうと 思っていますが、工賃はどの程度かかりますでしょうか? 経験者のかたいらっしゃいましたら、ご教示いただけると助かります。 なお、検索して調べてみたところ、ディーラーでの作業工賃はあくまで 「作業時間数」を元に算出しており、部品をディーラーで購入しても持込 みしても変わらないとの情報を見かけましたが、本当でしょうか?