• 締切済み

精神科にお見舞いに行ったときに知ったこと。

CD一枚持ち込めないのですね。 聞いてみると「患者に娯楽は必要ないでしょ」と笑顔で返されてしまいました。 「敷地内禁煙を計画したけど中止になった」というので、理由を聞くと。 「患者にすわせないのが目的だけど、職員が喫煙をガマンできないからという理由で、しかたなく許可になっている。」と説明されました。 日本全国でこんなにレベルが低いんでしょうか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6081/18194)
回答No.6

前時代的な病院ですね。 精神病院は 玉石混交で 金儲け第一のところも多いです。 放り込んで閉じ込めておくだけでお金が入ってくる楽な商売というわけです。

mancat
質問者

補足

インターネットができる病院もあるそうですが。 そんな病院が存在するわけがないとか回答がついているのにありがたい事です。

回答No.5

あの、精神病院よね?ふつうの人間が行く先では無いんですよ。何するか分からないから入院してるんですよ。誤解してるのはあなたじゃない?見舞いに来ないはなぜ知っているか言う必要性を感じない。何でも教えない。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17100)
回答No.4

どんな患者を収容しているかによって違うと思います。以前精神病棟に内装工事に行ったときには工具箱を職員の待機室に置いておくよう徹底されていたのを思い出します。

mancat
質問者

補足

一般の人も扱いを間違えば危険なものなら、仕方ないですけど。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (1978/7397)
回答No.3

 人から聞いた話ですが、普通の病院と同じだそうです。テレビを見たり、電話をかけたり、音楽を聞いたり、娯楽だったら何でもあるそうです。禁煙の病棟もあるそうです。

  • TIGANS
  • ベストアンサー率35% (244/678)
回答No.2

最近はクレーマーな モンスター家族が増えてきたから仕方ないかなと思います。 見舞い者が持ち込んだCD使って自傷しても全面的に 病院のせいにしたりされたら、そりゃ禁止しようになります。 紙に書いた絵とかもダメでしたか? あとそういう家族と付き合いつつ精神科の看護の仕事するのは ストレスが当然溜まると思うので喫煙くらいの気晴らしは必要かと 逆に言えば患者の看護の水準を下げても喫煙強要したほうがいいのか? という判断になるかと思います。

mancat
質問者

補足

議論は、CDを割って刃物として自傷するからダメということでは無くて、「患者には娯楽なんていらないじゃん」というコメントがコアなのですが、わかりませんか? どんな者でもそれを握りしめて人を殴れば凶器になりますから、ゆで卵ですら危ないのです。 それとは別の話で、患者の待遇を検討するのに、音楽を聞かせる余裕も必要なし、タバコは依存者が出るから禁止したいが、それをすると「職員がガマンしなければならないという理由からタバコは禁止できない。」ということです。

回答No.1

低いですか?CD何かも割れば手首をキレますよ。 煙草や珈琲は患者同士の物物交換にされるそうです。実際精神病に見舞に来る家族なんて殆ど、居ません。

mancat
質問者

補足

CDを割って凶器にすることを企むような人は保護室から出られないでしょうよ。 見舞いに来る家族が居ないという情報をどこから仕入れましたか?

関連するQ&A

  • 敷地内禁煙

    私、久留米にある割りと大きな病院で受託業者として働いています。 今年に入って 敷地内禁煙になったのですが、昼休みだけは駐車場に行き 自分の車の中での喫煙は許可?黙認されていました。 しかし 先日それすらも禁止されました。 駐車場は 完全に敷地外で、昼休みの外出も許可されているのですが。 ただ・・・職員も我慢しているから・・・というそれだけの理由でです。 喫煙者は 外出するだけで喫煙しに行っていると疑われ 余計な問題を起こしそうで 外出・・昼御飯すら買いに近くのコンビニに行くことすら出来ません。 そこまで 従わなければならないのでしょうか? 別にすべての病院職員が我慢しているのなら納得も出来るのですが、結構 敷地外・・・道路上で喫煙してるのを見かけます。 喫煙出来ないのと納得出来ない気持ちで 仕事しながら モヤモヤしています。 昼休みの喫煙まで制限されるのは受託業者としては当たり前なんでしょうか?

  • 東京女子医大付属病院の喫煙所について

    東京女子医大病院に入院する可能性があります。(3週間程度) 規模の大きな病院は、敷地内禁煙とありますが、職員さんや、医師、患者が使う喫煙所が近くにあるところが多いですが、この病院は喫煙所はありますでしょうか? 生死に関わる手術ではないですが、ニコチン依存は簡単にはやめられません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。

  • 禁煙が進まない大病院

    入院患者も500床以上有る結構大きな病院ですが、禁煙対策が遅れており、職員も患者も分煙にとどまっています。院内各所に喫煙室が設けられていますが、ほぼ一日中満席で「スモッグ部屋」状態です。 しかも、禁煙治療に関心が薄いのか、医師、看護師、職員共にヘビースモーカーが結構いるので、院内に入るとタバコ臭が結構有ります。禁煙外来はありません。 投書箱から禁煙を訴えたのですが、その回答が「職員や患者様からも禁煙の希望は少ない」と書かれていました。 病院の禁煙対策は遅れているのが現状なのでしょうか。

  • 病院「敷地内禁煙」について

    最近はどこに行っても「禁煙」でタバコを吸うことが出来ません。 病院では「敷地内禁煙」などと告示をされていますが、本当に敷地内 はもちろん、院内でも禁煙なのでしょうか。 総合病院になれば、携わるスタッフの数も相当数になるかと思います。 中にはタバコを吸われる方もいらっしゃると思います。 たとえば、職員専用の裏喫煙室みたいものが極秘にあるのではないかと 疑ってしまいます。 本当のところはいかがなのでしょうか。

  • 女性の禁煙について

    女の子の友達が今年から禁煙を始めました。 私個人的には女の子の1日一箱はきついですが、 1日3・4本の喫煙はかわいいと思っています。 たばこは吸わないことに越したことはないのですが、 ニコチン中毒にならない程度の喫煙ならいいんじゃないかなと思います。 いくつかお尋ねしたいことがあります。 ○たばこを吸う女性はかわいいと感じますか? ○禁煙をする目的の一番の理由は何なのでしょうか? ○男と女では禁煙する理由は違うものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 特老での分煙

    現在私の働いている老人ホームでは、玄関入り口に喫煙場所を設け、お年寄りが自由に車イス等できて吸っていきます。正直入れ替わり立ち替わり来て、そこはいつも煙でむせかえるようです。 長年喫煙していた方に急に禁煙を強いるのは酷な気がします。(ホームの方針としてもそれはできないようです) また敷地面積の法的決まりからなかなか喫煙ルームの増設もできません。かこっておくにも、車イスの人が自由に出入りする為に密閉をどのようにしていいかわからない。考えると頭が痛くなります。 玄関に喫煙所を置くのは、受付職員が常時見守りできて、火事の心配がなくなるからだそうで、職員の受動喫煙も大いに心配されます。 他の特老ではどのような分煙をされているのか、やはり困った状態なのか、お年寄りも禁煙にされているのか等お聞きできたらうれしいと思います。効果的な分煙方法などありましたらよろしくお願いします。

  • 神奈川県の受動喫煙防止条例の案についてどう思いますか?

     神奈川県では受動喫煙防止を目的とした条例の制定を目指してるようですが、それを巡る議論で飲食店を一律禁煙(分煙)にするか小規模な店舗では喫煙を認めるかという問題が生じてるようです。仮に小規模な店舗も全面禁煙にすれば喫煙者の客が離れ経営が立ち行かなくなるというのです。しかし、私にはこの議論自体がとても的外れだと思います。嫌煙家の私から見ても、これは受動喫煙防止ではなく単なる喫煙者狩りだと思います。  そもそも飲食店や娯楽施設は病院や駅、学校と異なり不特定多数の人が利用する施設ではないと思います。肉嫌いの人は焼肉屋に行かなかったりギャンブル嫌いの人はパチンコ屋に行かないように、行く行かないを選べる施設だと思います。同じように、嫌煙家は禁煙の店を選んで行けば良いと思います。  これは私の案ですが、飲食店や娯楽施設のように利用するかどうかを選べる店に関しては喫煙可か全面禁煙か分煙の3つから1つを選んでそれを入り口に明示して、客を自分の好みに合った店を選べば良いのです。反対に駅や病院、学校、路上等利用せざるを得ない場所に関しては全面禁煙にして欲しいと思います。  みなさまは神奈川県の条例案についてどう思いますか。ご意見を聞かせて下さい。

  • 禁煙室

    先日、新しくなった図書館で気が付いたのですが、喫煙のためのスペースというか部屋がありました。 私は喫煙する方なのですが、そういう部屋ではちょっと抵抗があるので遠慮していました。 ところが、その隣の部屋のプレートに「禁煙室」と書いてあるのです。 意味が分からないので職員を探してみたのですが、土曜日で職員自体が少なくて聞けませんでした。 扉に窓もなく中を見ることはできませんでしたが、これは何の目的であるのでしょうか。 まさか喫煙者がこの部屋で懺悔するわけでもないと思うのですが。 想像でいいので、この部屋の役割を考えてみてください。 お願いします。

  • ワイキキの喫煙できる場所を教えてください

    10月にHawaii旅行を計画中です。毎年この時期にコンドミニアム宿泊の自由旅行をしていますが、昨年11月に施行された禁煙法の影響で、喫煙がかなり難しくなったようです。 コンドミニアムにも問い合わせましたが、部屋はもちろん敷地内は一切禁煙とのこと。同行者がヘビースモーカーです。 他の質問の回答では、カラカウア通も一部の場所しか喫煙できないようですね。宿泊先は、ハイアットリージェンシーの辺りです。 ホテルでは、喫煙可のお部屋も一部あるみたいですが、詳しい情報がわかりません。100%禁煙も難しいので、ワイキキの喫煙状況について教えてください。

  • パチンコ屋2020年4月から禁煙化へ(^ω^)

    パチンコ屋がタバコをちょっと吸う為の町のスポットになるのでしょうか? タバコはそれほど敵視されなければいけないものなのでしょうか? 2020年4月1日から、日本全国のパチンコ店は禁煙化される。 https://www.excite.co.jp/news/article/Harbor_business_199817/ 4月以降に大きく3つの選択肢から実施方法を選ばなくてはならない。 1)ホールを完全禁煙化にする 2)屋外に喫煙所を設け、ホール内では禁煙とする 3)店内に喫煙ブースを設置する ※多層階店舗の場合は、要件を満たせば階ごとに 「喫煙フロア」、「禁煙フロア」を分けることは可能。 パチンコ店経営者や店長らに聞くと、多くのパチンコ店では、 3)の喫煙ブースの設置を計画しているところがほとんど。 改正健康増進法により屋内施設の禁煙化が実施されても、 喫煙ブースの設置は許されている。 かなり細かなこの技術的要件を満たしている喫煙ブース内であれば、 屋内でも喫煙することが可能だからだ。