• 締切済み

インドから日本に働きに来ているIT技術者の雇用形態

数多くのIT技術者がインドから日本に働きに来ています。 この様なIT技術者は正規雇用の形で日本企業や外資系企業で働いているのでしょうか?

  • 業界
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.2

外資系企業で研究開発部門で部下持ち管理職をしています。 インドだけではなく、各国からの技術者がいます。 高い技術力を持っています。 働き方はアメリカのやり方なので、働きやすでしょう。 日本のメーカーで働くよりも、断然年収も高いです。 もちろん正規雇用です。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

「正規雇用」「非正規雇用」などという区別があるのは日本くらいのものです。ほとんどの国ではそんな区別はありません。直接雇用である場合がほとんどでしょう。

関連するQ&A

  • インド人IT技術者

    インド人に優れたIT技術者が多いと聞き少し意外な感じがするのですが、なぜ、インドから優れたIT技術者が輩出されているのでしょうか? 背景的事情から説明していただけると助かります。

  • 日本のIT企業が振るわないのは技術者の安月給では?

    スマートフォンで米アップルと韓国サムスン電子が、特許をめぐって激しい訴訟合戦を繰り広げるその陰で、合計しても6%に満たない低シェアにあえぐ日本勢の存在感は薄くなる一方です。 原因は有能な技術者が海外の企業にハンティングされる為では? 技術は実力の世界です。野球選手と同じで有能な技術者は年棒5億円、10億円の価値がありますが、無能な技術者は400万円の価値もありません。それを一緒くたにして年収1000万円にするから有能な技術者は海外にいきます。 根本的に給料体系(雇用システム)をアメリカ形に変えない限り日本のIT企業に明日はないと思いますがどうでしょうか?

  • インド人がITに優れるのは何故でしょうか

    今,NHKでインド人のITに優れる番組を放送しています。 私はこのサイトで物議をかもした人物ですが,インド人が数学的に強いかは人種的係累があるという事を知らされました。 私の過去の投稿にたいして,読者の中にはインド人はアジア人という説がありましたが,インド系の上級社会の起源はアーリア人に属するヨーロッパ人です。 何故,アジアにありながらインド人がITに優れるかのご議論を御願いします。 敢えて言えばアフリカ系民族の運動性機能と同様にヨーロッパ人には科学的優位性を認めざるを得ないのでしょうか。

  • 沖縄でIT技術をみにつけられる?

    私は沖縄出身の者です。IT企業に就職するのですが、やっぱり技術を身につけるためには東京でIT企業に就職したほうがいいのですか?沖縄の企業では技術はみにつけにくいのでしょうか? もし、東京で就職すとしたら何年くらい働いたほうがいいのでしょうか?

  • IT系雇用形態についての質問です。

    IT系雇用形態についての質問です。 先日とあるIT系の企業の募集が某転職支援サイトであり、応募したら契約社員ということで(その場で!)仮採用されました。 が、実際は仕事が決まるまでは雇用契約が結ばれず(給与・社会保険なども一切無しです)で、常駐先(正確には派遣先?)での面接の際の交通費さえも出ません。書面での契約もありませんし、ただ「案件報酬の6割を支払う」と人事担当者から口頭で説明されただけでした。 しかも、営業担当者から「面接の話がある」とのことで待ち合わせをして少し話をした後、いきなり自社ではない名刺を出されて「今日はこの会社の社員ということで面接に行ってくれ」と言われ、挙句の果てには別の会社の営業担当者にスキルシートと身柄を引き渡されて、自社の営業担当は去って行きました。自分以外にも5-6人ほどいましたが、その別の営業担当者に連れられて実際の常駐先へ行って面接を受けたのですが、そこでも会社名などは一切出さない(出せない?)状況でした。 今のところ仮採用という形で止まっており、一応就職活動なども出来る状態ではあるのですが、素人考えでもおかしいと感じています。これはいわゆる"偽装請負"・"偽装派遣"というものなのでしょうか? 自分は過去にIT系ソフトウェア開発の会社に正社員で勤務していましたが、その時は上記のような人身売買のような面接はありませんでした(実際に常駐勤務などしてみると、自社の立場が二次請・三次請ということはままありましたが)。いわゆる"派遣社員"という形で働いたことはないのですが、こういった形態が普通なのでしょうか? 年齢的にも若くはないので仕事はしなくてはいけないのですが、法に触れるようなリスクはできるだけ避けたいと思っております。 こういった雇用形態の関連法に詳しい方がいらっしゃいましたら、何卒ご教示頂ければ、と思います。 宜しくお願い致します。

  • IT技術者として海外で働きたい

    私は某大手IT企業に勤める会社員です。 最近、より視野を広げて自身の成長のためにも海外で働きたいと思うようになりました。 そこで、ご質問したいのですが、 (1)今、現在、海外で求められているIT技術者とはどのような人がいますか? (2)また、実現手段を教えて下さい。 例)(1)C言語を使った組み込み技術者   (2)日本の海外拠点を持つIT企業に就職する(出来れば社名まで) また、海外と言っても発展途上国や欧米諸国でだいぶ違うと思いますが、 その観点からもアドバイス頂けると助かります。 以上、宜しくお願い致します。

  • 日本の雇用形態の割合。

    現在、日本の雇用形態の約4割が非正規雇用で年収が300万未満だというのは本当ですか? 大昔の小泉政権の時に、竹中大臣、経団連の御手洗会長とそれを支持した人達は愚かそのものですよね? 意見を下さい。

  • IT・エンジニアの外資系向け派遣会社について

    知人が日本にある外資系企業向けに、IT関連のエンジニアなどの派遣会社を設立しようとしています。しかし、世の中では派遣切りや外資系企業の日本撤退など暗いニュースをよく見ます。本人は知り合いを集めやる気マンマンですが周りでは反対をしています。外資系企業の派遣社員の雇用状況や今度の動向など、実際に外資系企業にエンジニアとして派遣されている方がいましたら、その現状を教えてほしいと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • 雇用形態について

    雇用形態について 今年4月から学生兼社会人として会社で働くことになりました。(学校はほぼ休学状態になります。) 私の知り合いの会社の社長さんに紹介していただいた会社(企業?)なのですが、 採用の際に出向という形で働くか(まだどこにも属していませんが)、 その会社(企業)に直接雇われるか、どちらがよいのかということにな悩んでいます。 仕事内容以外に、保険や給料等で違い(出向と直接雇用との間で)や、 何か気をつけなければならないことがあればご指摘お願い致します。

  • 正規雇用だけになったらどうなるの?

    こんにちは 質問 日本の企業の雇用形態が、アルバイトやパートタイマーなどの非正規雇用がなくなり、正社員のような正規雇用だけになったとしたら 日本の企業、社会、経済はどのように変化しますか?