• ベストアンサー

弱い立場にある人を助けることができる企業って何です

弱い立場にある人を助けることができる企業って何ですか? 企業は利益追求が1番の目的ですが、その中でも弱い立場にある人の役にたっている、企業があれば教えてください。

noname#248643
noname#248643
  • 業界
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (447/2818)
回答No.5

弱い立場をどう捉えるかで答えも変わってきそうな、漠然とした質問ですね。 世の中には多くのメーカーがあります。各々のメーカーでは高機能な製品に対しては高価格で売ってはいますが、そう言った製品に手が出せない「経済的に弱い立場にある人」にために廉価版の製品も出しています。販売する会社でも、ひと世代前の現役として十分に使える製品を安く売っています。それも利益追求の一部ではありますが、経済的弱者を救っていることにもなっていると思いますよ。

noname#248643
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2540/11303)
回答No.4

バリアフリーの器具とか作ってる会社とか、福祉用具製造、レンタルなんかもそうですね 福祉施設はほぼ当てはまります

noname#248643
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.3

主婦って弱い立場なんですか?? あなたの具体的な弱い立場の人ってなんですか? 私はてっきり、経済的困窮や、障害者のことかと思いました。 主婦感覚ならば、キッチンメーカーに勤務したら良いのではないですか?。

noname#248643
質問者

お礼

アイデアがない場合は回答は結構なのですよ

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

冷凍食品は便利で売れるから儲かるので作るのであって、決して、忙しい主婦のためを思って作ってるわけじゃない。 第一、冷凍の過程でどんな栄養素が失われているか分かりはしない。 企業である以上、儲かるから作るのであって、便利な物なら売れるから作るだけ。役には立つが、決してそれが主ではなく、あくまで結果としてそういう物を作る、作らなきゃ儲からないから作らざるを得ないだけ。 弱い立場というと曖昧すぎて何ともだけど、ある意味、購買力が無いので、そういう人向けに何か作っても、結局売れないから企業自体が成立しない、つまり倒産する。存続させるためには、別の収入源が必要になる。寄付金とか。となると、NGOに成らざるを得ない。 比較的に、そういう物を作っているというような企業なら、義足メーカーとか挙げても良いと思うが。

noname#248643
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.1

そんなもの無い。 小畠さんみたいにボランティア活動するしかない。あと子供なら社会福祉協議会。

noname#248643
質問者

補足

例えば、 時短料理が可能になるキットを販売する食品メーカーや、冷凍食品メーカーなどは、 忙しくてなるべく手間を減らしたい主婦の役に立っていますよね。 そういう例を思いついたら、 教えてください。

関連するQ&A

  • 企業の目的

    企業の目的とは「利益をあげること」であると考えていましたが、どうもそうは考えない人もいるようです。 視点は色々とあるとは思いますが、企業である以上利益を追求することが一番のなくてはならない目的のように思いますが、皆さんはどうでしょうか。

  • 被災して大変な人もいるのに・・・・営業とは?

    東京に住んでいます! 直接的な地震による被害はありませんが、地震の翌日から営業活動してます、 それも新規開拓なので、どちらかと言うと人に感謝される仕事でないです。。。。。 企業は利益を追求しなければならないのはわかっています。 しかし、同じ国内で大変な災害が起きているにもかかわらす営業活動をする??? 人の役に立つ仕事ならわかりますが、新規開拓の営業です・・・・ 現状、何の役にも立たないので働いているしかないのでしょうか? もっと企業として何かやれる事があるような気がします。 こんな時にも数字・数字・・・・・ 人としてどうなんでしょう??? まとまらない話ですが、みなさんどう思いますか?

  • 【企業】人は老いるが企業は若返ることが出来る。

    【企業】人は老いるが企業は若返ることが出来る。 企業が若返る方法を教えてください。 リストラをして若返るのは有りですか?無しですか? 経営者の立場でお答えください。

  • 病院と企業。

    病院と企業。 企業の社員は、会社の利益のために働ける「能力」による質的な採用ですが 病院の職員(看護師など)は、能力による採用というよりは、「体力」による量的な採用のような気がします。 しかし、病院も企業と同じように利益がなければ経営はできないわけで 職員が利益について理解をしていなければ、経営が成り立たないのではと思います。 これは病院という組織が、企業ほどに利益を追求しないという方針があるからなのでしょうか。

  • 企業のエコ活動について

    企業各社はエコ活動を積極的に行っています。 もちろん、環境に貢献しなければいけないという精神もあると思います。 でも、企業は経済活動をするための組織、つまり利益を追求しなければなりません。その中にあっても、エコ対策に費用を投じるのはなぜですか? 京都議定書によるノルマが政府から与えられているのですか? 企業イメージが上がることにより、利益に結びつくからですか? エコ商品は売りやすいからですか? などなど色々な理由があるとは思うのですが、本当のところはどこにあるのでしょうか?

  • 企業は株主のもの?

    学校で企業は株主のものであると習いました。と同時に株主は短期的利益を最大化することを目的とするのに対して、企業は長期的な利益も考えなければならないので株主のいうことばかりは聞いていられないと聞きました。株主は「配当をあげろ」とか「人を減らせ」とか企業に命令すると思うのですが、そうした命令を企業が聞きたくない場合、企業はどうしているのでしょうか?具体的に教えてください。

  • なぜ人は被害者の立場でものを考えるのか?

    なぜ人は被害者の立場でものを考えるのか? 仮に殺人事件がおこったら、誰もが被害者の立場で考えるのではないだろうか。 加害者の立場で考えるのは弁護士くらいなものだろうか。 しかし、被害者の立場だけではなく、加害者の立場か、あるいは少なくとも客観的に 物事を考えなければ、事件の真相は見えてこないのではないのか。 なぜ、加害者は殺人を犯す必要があったのか。 これは結構大事なことであろうと思うが、報道ではこの部分の詳細にはふれない。 金銭トラブルとか男女関係のトラブルとか、抽象的なことしか報道はしない。 それは、加害者の利益や、被害者の不利益になる場合があるので、それを 避けるためだと思う。 また先ほど歴史カテをのぞいていたら、「従軍慰安婦」の問題があった。 この問題は最初から旧日本軍が加害者で、韓国の慰安婦が被害者だと構図が できあがっている。 そのため、旧日本軍の強制連行はあったと、わけはわからないが、はなから決めて かかる人も多いことだろう。 と、いうことでなぜ人は被害者の立場で、ものを考えるのでしょうか?

  • 優れた企業の特色は?

    試験問題なのですが、答えがわからないのでどなたか教えてください。 Q 企業を取り巻く環境は、時代とともに大きく変化しつつある。これにともなって、社会の企業に対する評価基準もまた変化してきた。現在、「優れた企業」の特色は(  )であると考えられるようになった。 括弧にあてはまるものを次から選べ 1、利益の極大化を追求する企業 2、企業の利害関係者(ステークホルダー)との調和を追及する企業 3、競争性と効率性を追求する企業 これが問題です。よろしくお願いします。

  • 企業経営は利益ばかりを追うとえらい目に合うそうです

    企業経営は利益ばかりを追うとえらい目に合うそうです。 それはなぜですか? 利益を追求すると会社は駄目になると言いながら、ROEを重視するのはなぜですか? 矛盾していませんか?

  • NPO法人でも企業の株はもてますか?

    NPO法人でも企業の株はもてますか? NPO法人を設立して、その法人で企業の株の一部を持ちたいのですが、利益追求になるのでまずいのでしょうか?