ISO9001が業務標準化に役立つ理由

このQ&Aのポイント
  • ISO9001が業務標準化に役立つ理由を解説します。
  • ISO9001の作業基準書は業務標準化を支援し、組織の効率性と品質向上に寄与します。
  • 業務マニュアルとの違いやISO9001の特徴を理解することで、その重要性がより明確になります。
回答を見る
  • 締切済み

ISO9001が業務標準化にどう役立つか?

世の中では、ISO9001で作業基準書というものが作成されていると思います。 このISOの作業基準書ですが、業務標準化にどう役立つと思われるでしょうか? ISOでなくても、単に業務マニュアルがあれば良いと思うのですが。 ISO9001だからこそ業務標準化に役立つ‥という側面があれば教えてください。

  • ISO
  • 回答数7
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1325/2228)
回答No.7

作業基準書はいったん棚上げしておいて、ISO 9001の認証を得ていないと、取引先として不適格と判断されて仕事を貰えなくなることが会社としての最大の問題です。ISO 9001の認めるマネジメントシステムをもつことが、世界標準だからです。 ISO 9001の認証を得ていなくても、同等以上のマネジメントシステムを構築していて、製品の品質について責任をもつ体制が構築されていれば、理屈の上では問題ありません。とはいっても、客先から問い合わせがあるたびに、ISO 9001の監査を受けるような資料を準備して、ISO 9001の同等以上のマネジメントシステムを構築していることを説明するのは容易ではありません。

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1738/3330)
回答No.6

回答がいっぱいついてますので、ちょっと別視点から。 そもそもISOにおける「作業標準書」とは業務マニュアルとは別のものです。 これは「会社として正しい作業を規定する」=作業「標準」書です。 もちろん業務用マニュアルを持って作業標準書としているところもありますし、逆もありますが、これは兼ねているだけであって役割は別です。 料理に例えれば、カレーを『一定の味』にするためには具材の種類、鮮度、切り方、炒める際の火加減と日の通し方、煮込む時間などなど、関連するパラメータは大量にあります。 これのパラメータを規定するのが作業標準書です。具材1は一辺○○の四角、具材2は厚さ○○の薄切り・・・などです。 これを規定する事で、ひいては作成される『標準カレー』が規定されます。 対してマニュアルは、「規定業務を実際にどのように行うか」を作業者向けに記載した物です。どの程度の細かさなのかは、想定した作業者にもよって変化します。 まあISOも「だからこそ役立つ」かは会社次第です。ISO対応で時間をとられる事を嫌い、独自の品質活動を行っている会社もあります。トヨタもたしか、9001については返上したはずですし。

noname#252929
noname#252929
回答No.5

業務マニュアルが、適正であるかどうかは、客観的にどうやって判断するのでしょう? 新人に、その業務マニュアルだけ見せて、誰も説明などすることなく、作業ができるでしょうか? まあ、どこまで作るかですけどね。 新人が見て、そのまま間違いなく作業ができるものであれば、それは間違いなども起こしにくいものとなります。 間違い。つまり不良の削減になります。 それは効率化ではないでしょうか? ISOだからじゃなく、きちんとそれができる状態になっているのか?が、第三者機関によって確認された。と言うのが、ISO9000番の認証の意味合いです。 社内でできるなら構いませんが、それをどうやって、社外の人に説明しましょう? また、相手先企業が判断する際、ISOの、認証機関がその作業手順書などがあることを確認しているのと、うちの会社にはありますよ。とだけ言うのでは、どちらが信憑性があるでしょう? と、言う事です。 日本では、ISOてなくても、独自に行われていたので、例えば、トヨタや日産の工場監査の認証が取れていれば、ISOなんかなくたって構わないですよ。と言うともよくある話です。

  • jack-a3
  • ベストアンサー率33% (193/568)
回答No.4

作業手順書だけを問題にするなら質問者さんのいうとおりですよ。業務マニュアルや作業手順書や規定を作る、それを使って仕事する、ってのは別にISOの認証を受けるかどうかは関係ありません。 ISO9001などの規定はその上のレイヤを審査されます。 つまり、まず会社や組織として品質に対してどういう仕組みや組織で管理しているのか、そのための全社的な規定があるかという観点で審査があり、次に各組織で個別に作られている具体的な業務マニュアルなどはその規定と矛盾していないか、次にその規定通りに仕事をしているか、という順番で審査されます。 また規定やマニュアル自体を見直しする仕組みがあるか、それらの規定通りに運営されているのか、って点も大事なポイントです。 そして、ISOの審査を受けて合格すると、こういうことをちゃんと組織的に実行していますよ、ということを公に宣言できるようになります。 言い換えると、業務マニュアルとか作業手順書というのは、個人が入れ替わっても同じように仕事が出来ること目指したものですが、ISO審査を受けるための仕組みというのは、組織そのものがいつでも同じように仕事出来るようにすることが目的です。 まぁ理想論ですが(笑)

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.3

ISO9001を書類を作るだけだけ 標準だけとほとんど破綻する 監査員も飾りだからね FMEA(FTA)だけやってればいいよ ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ https://eiga.com/movie/86366/special/ を見ると標準化とは何かがわかるかもしれない 標準化するとどうなるかは オブジェクト脳を糾弾せよの足型 https://plaza.rakuten.co.jp/anaheim86/diary/201904090000/ 解説編 https://plaza.rakuten.co.jp/anaheim86/diary/201904090001/ オブジェクト指向はプログラムの組み方を標準化したもの

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.2

>ISOでなくても、単に業務マニュアルがあれば良いと思うのですが。 じゃぁ、紙はA4でなくとも自由な大きさでいいじゃないか。 というのと同じです。 紙がA4で揃っているからバインダーもその大きさで統一できるし、 書庫だってプリンターだって統一できるわけですよね。それと同じ。

回答No.1

ISO9001とは、自社の作成した標準手順書・マニュアルに沿って品質管理を行っていると高額な料金を払って審査機関で認定を受けクリアしたという証であり、数年ごとに再審査を受ける必要がある。単なる作業手順書の問題でない。 品質管理ができているかの問題である。

関連するQ&A

  • これはISOに関連しますか?

    以下の項目がISOに関連するかどうか教えてください。 1.部署内の業務マニュアル(新人研修用も兼ねる)の作成 2.会社のマニュアルやその他業務に関連する書籍・資料をキャビネットに並べてありますが、これを図書館のように整理し「この本はどの棚にある」というのをデータベース化 ISOと無関係の場合はすみません。

  • 作業基準・標準の違い

    私、工場勤務しているものですが 現場をみますと、作業基準書・作業標準書が作業場に貼られてあります。 しかし、内容は同じ物にみえます。 作業基準と標準の使い分けってあるのでしょうか? 無いのであれば、一般的にどちらを使用するのでしょか?ISOなどでは基準がありますでしょうか? 宜しく御願いします。

  • isoファイルについて

    例えば複数のファイルをまとめて一つのisoファイルにすることは可能なのでしょうか? 友達が作成したプログラムを受け取ったのですが、元はisoファイルだったのにrarファイルにされており、解凍するとフォルダ形式でisoファイルの中身が表示されるようになっていました。 こういった場合この中身をまとめてisoファイルにすることは可能でしょうか?またそのisoファイルをドライブで読み取る際に、もともとの作成されたisoファイルと同じように読み取れるのでしょうか? わかりにくい日本語になってしまっているかもしれませんが、どうぞ、よろしくお願いします。

  • ISO(多分9001)資格の維持管理業務というものはどのようなものでしょうか?

    転職先に考えてる会社の担当する仕事内容が、ISO資格の維持管理業務というものなのですが、仕事内容は大変なものでしょうか?その会社は、ISO9001だと思うのですが取得はしているので、業務内容としてはISO責任者と連絡を取り、日々のISO活動に関する記録の作成や2年ごとの更新窓口的業務だそうです。実際ISO維持管理業務に就かれている方やISOに詳しい方おられましたら宜しくお願い致します。

  • ISO Workshop でisoにならない

    ISO Workshop で、m2tsファイルを isoファイルに変換しようとしましたが 1つのファイルは無事変換されて、 ブルーレイに動画としてコピー出来たのですが 2つのm2tsファイルは、なぜか、プロパティで見ると 「iso」と書かれているのですが、 サイバーリンクisoヴューアー と書き込もうとすると、 iso表示のはずだったファイルがm2tsファイル に戻り、 m2tsファイル でしかコピー出来ません。 これでは、ブルーレイで観れるディスクが作成できません。 宜しくお願い致します。

  • ImgBurn ISOを作成する意味は何?

    ImgBurn ISOを作成する意味は何? 表題通りですが、 ImgBurnなら、ファイルやフォルダを指定して光学メディアに焼けます。 ISOファイルも作成出来てそれも焼けます。 このソフトに限りませんが、 ISOファイルを作成する意味って何なのかと。 ImgBurnを使っていると、そもそもISOファイルからでないと光学メディアには焼けないファイルやフォルダなんてあるのかな?と思っています。 ImgBurnを使っていれば、ISOファイルを作成する意味がないようにも思えます。 何らかのISOファイル作成を必要とする場合があるからこそISOファイル作成機能が付いているのかな?とも思うので、 具体的にどんな場合に必要で、 ファイルやフォルダから焼く場合と、ISOファイルから焼く場合に何か違いがあるではとも思っています。 ネットを調べ回りましたが流石にそこまで理由を追求している人はいませんので、詳しい方に教わりたいです。

  • Alcohol 120%でISOファイル化

    Alcohol 120%でISOファイルを作成したいのですが、 今まで手を出してこなかったAlcohol 120%をインストールしました。 CCDファイルよりもISOの方がデータ量が肥大しないなどで良いらしいので。 しかし、いざインストールしてあるCDのISOファイル化をしようとしたところ、 読み込みオプションで、ファイル形式にISOがなく、MDS、CCD、CUEしか選択できませんでした。 ISOファイル化する為にインストールしたのですが、思うようにできません。 どのようにすればISOファイル化できるのでしょうか。

  • ISOで知りたいです。

    私はスーパーウルトラISOを使ってます。DVDをイメージファイルの作成しようとしましたがウルトラISOは4Gを越えるものに対しては動作確認しておりません!と言うメッセージが出まして・でもこのソフトしかないので続行しましたが何度チャレンジしてもエラーでやはり抜け出せないようです。以前DVD Decrypterを導入しました私のPCの読み込みドライブが認識してくれずに(リカバリーしても)1度も使う事なくアンインストールしました。ついでにISOで抜いた物を再生するのにパワーDVDを使ってますが時々動いてくれない(再生してくれない時があります)こちらも他のフリーソフト知りませんか?それとmacで使えるISO作成&再生のフリーソフトご存じならそれも教えて下さい。あるいはISOでもなくともこんな方法でDVDの保存&再生出来るの裏技知ってる方も情報下さい。

  • デイケアに関するISOについて

    デイケアサービスを実施している者ですが、今回、会社よりISOの取得を命じられました。そこで、ISOについて、いろいろと調べていますが、品質マニュアルのサンプルのようなものが記載されているHPはありませんでしょうか?マニュアルを、私が作成しないといけませんが、イメージがわかずに大変困っております。どなたか、教えていただけませんでしょうか?

  • ISOイメージとEmptyDisc

    FedraCoreのDVDインストールディスクをDeepBurnerでISOイメージで作成することはできました。 しかし、1つ疑問が持ち上がりました。 それは、フォーマットされたDVD-RWメディアでは、DeepBurnerのISOイメージ焼きができないということです。 買ってきたばかりの未使用のDVDメディアにしか書き込めません。 DeepBurnerのErase作業を行っても、書き込めません。 これは、何故でしょう?分かる方があれば、教えてください。