• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幼稚園送迎バスの運転手の仕事について)

幼稚園送迎バスの運転手の仕事について

maiko04の回答

  • ベストアンサー
  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

幼稚園登園日のみの運行になります。 休み期間中でも登園日があったり日祝でも行事ごとがあります。 中学校なんかでは休み期間中のクラブの送迎があります。 午前中のクラブでは朝迎え昼送り、午後なら昼迎え、夕送り、 体育館の使用では3交代にされるともっと運行回数は増えることになりますね。 あとは幼稚園に聞いてみるしかないですね。 1運行いくら1時間いくらという給料になりますので 給料を当てに生活しようとすると無理があります。 定年退職後の職業くらいに思ってください。 幼稚園なら先生が付き添い、親が送迎に出ていますので安全は問題ないかと。

関連するQ&A

  • アルバイトの送迎バスについて

    先日面接を受け、ある工業団地でお貸しの製造補助のアルバイトを明日から始めることになりました。 最初は自転車通勤するつもりだったんですが、家の近くにも送迎バスのルートが通っているということで、送迎バスで通おうかと思っています。 送迎バスの通過時間について先日アルバイト初日の詳細(持ち物などのお話)をお電話で受けた時に尋ねたんですが、その場ではわからないらしく「またバスの運転手さんに聞いて、後日お電話で連絡しますね」とお言葉を頂いたものの、それは水曜日の話で既に5日も経過してしまっています。 初勤務は火曜日(明日)からなので、これはきっと相手はお忙しく、口頭での約束だったため忘れているのだと思います。流石に送迎バスが通っているかとか時間帯とかを聞いていないと困るので、今日こっちから電話しようと思うのですが、相手の名前は面接で一度見たっきりですので覚えておりません;いっそ電話に出た事務の方に用件を伝えれば大丈夫なのでしょうか。その際、どう言えばいいのか電話が苦手で困っております。 「明日からアルバイトで来させて頂きます●●と申します。実は先日明日の詳細の電話を頂いた際、送迎バスのことで相談したのですが、また後日お電話でそれについて連絡をして下さると言われましたが、ご連絡がきませんでしたのでこちらからお電話させて頂きました。送迎バスの通過場所と時間についてなのですが…(以下略)」 …という感じで問題ないでしょうか? 敬語や電話が不慣れなので、色々とおかしい日本語になっていそうで、また、用件をちゃんと言えているか、伝わるか不安です。 それとも、やはり開いてからの連絡を待った方がいいのでしょうか… また、もうひとつ下らない質問かもしれませんが申し訳ありません; もし送迎バスで行けることになったとして、その送迎バスが道路のどっち側に来るのかわからない場合は、上記の電話の際聞いてしまっていても構わないものなのでしょうか? もし反対側で待っていたら乗り過ごす可能性もありますよね… あと、初めての通勤なので、バスの方も当方を知りません。それに加え送迎バスに乗る地点(現時点では通るかわかりませんがもし通る場合;)には同じ場所で働く方は乗り込まないと思います。そういう場合、やはりバスが来たら見えるように手を振ったりして合図するべきなのでしょうか。突っ立っていても止まってくれませんよね?; 重ね重ねの質問で申し訳ありません。あとバスに初めて乗り込んだ際、バスの運転手、そして他に勤務されているバイトやパートの方もお乗りになっていると思います。 挨拶の言葉は、なんと言えばいいのでしょうか… また、勤務先について働いている方とすれ違った場合は「こんにちは」でいいのでしょうか。(勤務時間は13時から17時までなのでお昼です) 初歩的な質問ばかりで、更には細かい部分ばかり気にしてしまい申し訳ありませんが当方は積極性があまりなく人見知りで、アルバイトの経験もあまりありません。ですので真剣に悩んでおります; 幾つにも質問が増えてしまい分ければよかったかと思いましたが… どうかご経験豊富な皆様のご意見ご助言よろしくお願いいたします。

  • わかってくれない運転手

    助けて下さい。 私(21歳、女)は工場に勤務しているのですが、その工場は毎日送迎バスがあって、指定のところまで送り迎えをしてくれるんです。 もちろん私もその送迎バスを毎日利用しているのですが、そのバスの運転手(49歳、男)が最近スピードを出していて困っています。 今年の1月にその運転手が送迎バスで私を送ってくれている途中、雪道なのに何故かスピードを出してスリップ事故を起こしてしまいました。 運転手は無傷でしたが私は仕事に影響が出るくらいの(骨折とかではないです)怪我をして、それからというもの運転手がスピードを出す度に怖い思いをしています。 私は運転免許は持っていますが車とかは持ってないし、送迎バスを利用するしかありません。 工場長やその他の上司に相談して怒っていただいても、運転手は言うことを聞かず尚もよくスピードを出しています。 工場長は、「またなんかあったら遠慮しないで言っていいよ」と言ってくれたのですが、運転手は言っても聞かないため今は「上司に相談しても意味があるのか…」なんて思ってしまいます。 言っても聞かないこの運転手には、どうやってバスのスピードを落とさせればいいのでしょうか…。 ご回答よろしくお願いします。

  • 給与保障について

    物流関係の仕事でパート収入を得ていますが 会社で仕事がない場合には指示がでて以下の内容で 収入がはいりません。勤務は20年勤めています。 1.欠勤にはならない(精皆勤には影響しない) 2.無給(休んだ期間全て) このように仕事が無い場合には無給で 仕事をした時間(日数)のみ給料が支給されます。 労働基準法では60%の賃金を保証されるような話をききましたが パートには適応されないのでしょうか? 法律上はどうあれこのようなことは私以外の方でも 多いことと思いますが実際の法律としてはどのような規定があるのでしょうか

  • 定年なく働ける仕事は何ですか?35歳の女です…

    お世話になります。 躁鬱病のII型で10年ほど療養中です。 昨年からパートで働き出しました。 とても理解のある会社で体調を崩したら それに対応して勤務日数を減らしてくれました。 徐々に戻していける様になろうと言われました。 とても感謝しています。 ここで死ぬまで働けたら良いのですが 何の資格も技術もない私が長く働くのは難しいと思うのです。 私は過去にデザイン系の仕事を5年やっただけです。 あとは販売・接客を1年ずつほど… どんな技術と資格などを身につけたら一生働けるでしょうか? 私は愛猫のいない人生は考えられないのです。 愛しい小さな命を守っていきたいのです。 現在、恋人はいますが子供を産み・育てる事が困難だと思い 結婚は出来ないと思っています。 私は親と全く同じ病気なのです。 =遺伝が怖いのです。 だから仕事と愛猫を生き甲斐として生きていきたいのです。 たびたび親と同じ様に自ら命を絶とうとした事もありましたが 今は何とか「しなやかな強さ」を身につけていって 程よくがんばっていこうとしています。 もう年齢的に厳しいのはわかっています… でも何とかしたいのです。 一生働ける仕事と必要な技術などを教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 仕事を辞める理由

    現在パート勤務で18日働いています。 勤務を20日に増やしたい旨を伝えると難しいと言われました。 他の仕事の面接に行くと、20日以上可能との事で退職しようと考えているのですが、退職理由は何と言えば良いでしょうか? 素直に答えるべきか、親の介護など理由にするべきか、悩んでいます。 おばさんばかりの職場なので給料が安くて不安と正直に告げると残りの日数いずらいなと感じているためです。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 同僚の送迎…勤務時間になる?

    私と同僚は普段は電車通勤をしています。 私の通勤時間は約1時間、同僚は約1時間半と聞いています。 このたび、仕事の都合で約1カ月ほど 公共交通機関が殆どない場所(以下、現場)で作業することになりました。 現場は我家からは車で片道30分弱で行けます。 同僚の家からは、高速を使っても1時間半はかかります。 現場~最寄駅はタクシーを使うと約4~5千円かかります。 現場~最寄りのバス停は4kmほどあり、更にバスの本数は1時間に1本程度です。 普段から現場で作業をされている人は、みな車通勤です。 上司からは同僚は最寄駅まで電車で行き、 私には同僚をその駅まで送迎するように言われました。 上司は「経費節減」の美名の下、できるだけ交通費を削ろうと考えているようです。 ちなみに領収書さえ出せば、私のガソリン代は 会社が経費として全額負担してくれるとの事です。 (できるだけ安い店で入れるように心がけています) ところが、私が同僚を駅まで送迎すると、片道1時間弱かかります。 送迎は朝夕なので、私が自宅から現場へ直行するのと比べると 1日1時間ほど通勤に余分に時間がかかります。 同僚だけが可能な業務内容もあり、同僚が現場へ赴くのは必須条件です。 この場合、同僚の送迎に要する時間を 私の勤務時間として計上することはできますか? 同じような経験をされた方、この方面に知識のある方がいらっしゃいましたら お知恵を貸していただきますよう、よろしくお願いします。 ------ 以下は、私が計上したいと考える理由です。 読み飛ばしていただいて構いません。 私は子供を保育園に預けて働いています。 普段は時短制度を利用して、何とか仕事と家庭を両立させています。 ところが現場では、現場の作業あるいは同僚の作業が終わるまでは職場を出られません。 (私と同僚は現場の方とは異なる作業に従事しています) それだけでも家庭に大変な影響が出るのに、同僚の送迎は 朝はともかく、帰りは正直きついです。 しかも私はこの同僚の事をあまり快く思えず 「こんな人を無料で送迎しているんだ。」という考えが消せません。 できれば勤務時間として計上したいのですが…

  • 仕事中に亡くなった仲間宅の住所を知りたい

    約1カ月前に、仕事で送迎中ので事故を起こし、運転していた同じ職場の男性が亡くなってしまいました。私と同じパートさんで、運転手の仕事が役目でした。 原因は不明なままです。 大変お世話になった人なので、お宅に伺ってお線香のひとつもしたいのですが、会社はその方の住所を教えてくれません。 これは不当でしょうか? 会社はデイサービスを行う介護企業で、その車には利用者さんである女性が乗っておられ、その女性も亡くなられました。 私たちは、運転手さんのお宅には行くべきではないのでしょうか? 会社がそれを禁止する権利はあるのでしょうか? 宜しくご指導お願いいたします。

  • パートの仕事の事

    現在、子供の事で約1ヶ月ちょっとの長期休暇の休みを、もらってます ほんとは、長期休暇ではなく、きっぱり辞めるつもりでしたが、小さい会社で、従業員も、パートだけで、仕事も人数ぎりぎりでやっており、社長から、「長期休暇とってもいいから、辞めないで」と、とめられ、結局辞められませんでした あと1週間で、仕事に戻らなければなりません ものすごく憂鬱で、私はもともとメンタル面で、病院にも通院しています(会社には内緒) 「辞めたい」と言ったことを、押し通せばよかった・・・とくやんでます この会社に入った時と今では、勤務内容が変わってしまいました(ほんとは、毎日勤務ではないのですが、人が足りないので、自動的に毎日勤務になってしまいました)(毎日出ないと、一緒に仕事している人に、陰で、文句を言われる) そこで、アドバイスをお願いしたいのですが、あと1週間の休みの間に、「辞めたい」ということを、社長に言いにいってもいいと思いますか? 人手不足の時に、長い休みをもらって、それで「辞めたい」と言うのはわがままでしょうか? ちょっとノイローゼになりそうです

  • 土日休み、長期休暇ありの仕事を探しています。

     はじめまして。突然ですが、是非知りたいことがあります。  基本的に勤務時間が8~10時間程度で、土日に休むことが出来、夏休みや冬休みなどの長期休みが短くてもいい(3日以上が目安)ので取れる仕事は、公務員を除いてどのようなものがあるでしょうか?  私自身、正社員として企業に勤めている身ですが、休みはほとんどなくなかなか自分の時間を取れません。震災やリーマンショックの影響でお盆休みをもらえるような仕事などほとんどないはずだと思っていたのですが、周りの知人・友人を見ていると思いのほか社員が長期休みを取れている企業は多いような気がします。私の友人の中には、土日と長期休暇に加え祝日も休みなんて方もいます。ですので、そういった仕事がどれだけあるのか知っておきたいと考えています。  出来れば『その仕事のはこういう仕事だよ』といった簡単な説明文と一緒に、なるべく多く挙げてもらえると助かります。詳しい方いらっしゃいましたら、是非ご教授くださいませ。よろしくお願いします。

  • この勤務状態で可能な仕事はありますか?

    この勤務状態で可能な仕事はありますか? 今現在、早朝の短時間(4時間勤務です。朝の8時には終わります)パートをしております。 シフト制のため、毎週の出勤曜日が変わります。 今週は木・土が休み、来週は火・金が休み・・・と言ったシフトです。 シフトは月末に提示されてそれ以後は変更はありません。 実は空いている休みの日に仕事をしようと考えているのですが 上記のように曜日が固定されていない状態だと難しいでしょうか? またどういった仕事が可能でしょうか? 実際に働いていらっしゃる方の回答が欲しいです。 それとも早朝勤務なので仕事が終わった後に、曜日関係なく もうひとつ掛け持ちで働く方が無難でしょうか? ちなみに、早朝パートは時間も出勤日数も増やせない状況です(会社に相談しましたが無理でした)