- ベストアンサー
友達いるけど
友達いるけど、悩みを聞いてくれない、どう思いますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人の繋がりには種類がありますよね。 知人、友人(友達)、親友…。 それは互いに差異がありますよね。 自分は友人(友達)と思っていても相手は違っていたり、とか。 そして友人(友達)の中にも優先順位がありますよね。 “○○さん<△△さん<□□さん”とか。 好き嫌いではなく、自分への損得。 “悩み”て誰もが抱えています。 そして、それを話す相手へは、ある程度の信頼を持っているから話す。 話して聞いてもらって、スッキリする場合とアドバイスが欲しい場合がある。 どちらも相手の言葉によって何ら気付かされるもの。 しかしそれが無いとは先に上げた、どれかなのかな、と感じました。 質問者さんは、相手の悩みとか聞いてあげていますか? そうであれば片想い、なのかもね。 そういうタイプの人は“いざという時”に助けてくれない可能性がありますよ。 友達て多ければ良いものではなく、“質”です。 少なくても困った時に共に助け合える、そして喧嘩しても許し合える相手を大切にしてください。
その他の回答 (3)
友達に聞いてもらう というより、 実際こういったサイトもあるので このジャンル、この悩みは 誰々さんに聞いてもらおうとか そうしても良いのでは。 いくら親友といえど、自分の全てをさらけ出さなくても良いのですから。 また、聞いてくれるだけでよいのなら、 いろんな方法がありますね。
お礼
聞いてくれるだけならココのサイトがいいと思いますね!ありがとうございます。
悩みを聞かなきゃいけないなんてルールはない
お礼
友達は悩みを聞くルールはないです。人付き合いが難しいというのはそういうことでしょうね。ありがとうございます。
たまにそういう人いますね。自分はいろいろ悩み事や愚痴を聞いて 欲しいというくせに逆の立場は嫌だという人ね。 友達といっても表面上だけの人と親友といえる心から気を許せる人とは 分けないといけないよね。
お礼
ありがとうございます。聞いてくれない人は友達ではないのかも。うっとおしい人でしょうね。聞いて欲しい時に聞いてくれない都合のいい友達いますよね。酷いでしょう。
お礼
ありがとうございます。人の付き合いは難しいと思います。何故なら、相手の方がどういう環境で育ったか、どういう人なのかが分からないからでしょう。悩みというのは人には言いにくいですよ。困っている人をかわいそうと思って話しを聞いてくれる人は強いけれど話しを聞かない人は弱い人です。人は自分の話を聞いてくれると喜ぶし嬉しいです。聞いたふりしてても聞いてくれただけで嬉しいっていうか・・・。自分はふたなりで男に生まれてきたんですけど。女性の悩みって言うのは良く分からないのですみません。でも見た目が女性のため、自分が男ということが分からないので悩みなんて意見が違ったりします。友達は質といういいものでもありますが、悩みというのは叶えることや楽にしてあげることが喜びですよ。 聞いてくれないと寂しいし、本音が分からない友達なんて嫌ですし。 逆に助けてあげられない方が辛いですし。友達選びも重要です。