精神障害者が嫌われる理由とは?

このQ&Aのポイント
  • なぜ精神障害者が嫌われるのかについて、人の意見を聞かないことや承認欲求による行動が関係していると考えられます。
  • 一部の人々が自己中心的な態度をとり、他人の気持ちや都合を考慮せずに行動することが、精神障害者が嫌われる原因の一つとして挙げられます。
  • また、アドラー心理学では人間関係のストレスが精神障害者の嫌われる要因となることが指摘されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

精神障害者が何故嫌われるか。

精神障害者が何故嫌われるか。 なぜ当事者が嫌われるかやっとわかりました。 人の意見を聞かない人が多いからでしょう。 承認欲求ばかりでは人から相手にされなくなりますね。 このサイトで質問していつも僕は承認欲求していたように思いました。 しっかりアドバイス受けてお礼もしてきました、 ただしこのサイトのAIはいつも同じように回答してきました。 わたしはネットで知り合った人と急にテレビ電話かかってきてこちらの都合も考えてこない人の気が知れませんでした。 結末はその人は自分だけが正しいの人でした。 それでは人間関係は上手くいくわけがないですね。 アドラー心理学ではストレスは人間関係だと書いてましたがまさしくその通りでした。 何故精神障害者が嫌われるかご意見をお聞かせ下さい。 お願い申し上げます。

noname#242211
noname#242211

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakakunll
  • ベストアンサー率30% (14/46)
回答No.1

質問主さんの言われていることはすごくまっとうだと思います。 ただそれは精神障碍者に限った問題ではないです。どのような人でも相手の事を考えずに自己主義で行動する人は相手からあまり好感は持たれないと思います。

noname#242211
質問者

お礼

ご回答下さいましてどうもありがとうございます。わたしは相手の気持ち考えて言動しない精神障害者がいかに多いか実体験してきました。 そして素直に自分の非を認めない方も沢山知ってます。 自分ばかり正しいはコミュニケーションしてない事ではないでしょうか。

その他の回答 (3)

noname#236309
noname#236309
回答No.4

>何故精神障害者が嫌われるかご意見をお聞かせ下さい。 自分の考えがすべて正しいと思い込んでいる 自分が世界の中心で、自分が世の中を動かしていると思っている 他人の迷惑を考えない

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.3

特に日本人は群れと違う考えを持つ(見かけが違うなども含む)人を排除する 性質を縄文時代から刷り込まれています 客人としてはおもてなしをするのとは別

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

> 人の意見を聞かない人が多いからでしょう。  そのような性格の人は、健常者でも嫌われます。精神に障碍を持っている人に限ったことでは無かろうと思います。  精神に障碍を持っている人(A)に対する態度と、健常者(B)に対する態度が異なるのは、Aの行動には罰条(刑法)が適用されない(処罰されない)可能性が高いからだと思われます。  罰条が適用されないから、本来刑法が持っているはずの「犯罪抑止力」も働かない。「刑法に『やったら死刑にするぞ』と書かれているから、彼は死刑を恐れて、しないだろう」と期待できないのです。  場合によっては民法さえ適用されないから、損害の賠償さえ受け取れない。  つまり、一般人はなにをされるかわからない。なにかされても「やられ損」になるのです。  故に、一般人はAを「遠ざけ」ざるをえないわけです。  それほど深く知っているわけでもないA個人を、嫌っているわけではないと思います。気持ちとしてはむしろ「かわいそう」と同情しているんではないでしょうか?

noname#242211
質問者

補足

わたしの知ってる人で警察に見つからなかったら何をしても良いという驚くべき事を言ってきた人がいました。心に病を持った人です。 またわたしのメールに同じ地区の犯罪状況知らせるメールが入ります。近所に犯罪が頻繁に起こってました。 こんな状況では精神障害者の犯罪件数が少ない事実はわかってくれないと思います。

関連するQ&A

  • 承認欲求について分かる本

    私の悩みは、承認欲求が強いことによるものだと分かりました。 アドラー心理学の本で、アドラー流伝わる言い方を買いまして読みましたが、もっと入り込んだ私の承認欲求がましになる、または治る本を読みたいです。 私は家族にお礼を一つも言われないこと、したことに不満を言われること、手柄を横取りされることが、ずっと辛かったのは、承認欲求が強いからだとこちらで質問して分かったのです。 おすすめの本がありましたら教えてください。

  • いまだに承認欲求が高くて苦しみます。

    いまだに承認欲求が高くて苦しみます。 わたしは人生の季節感じて冬に差し掛かろうとしてます。 情報発信して世の中に関わろうとネットで様々関わってきました。 自分のしたことに反応があると嬉しくなります。 承認欲求が満たされる事を望んでるのです。 アドラー心理学では承認欲求を求めない事とあります。 育ちが多い影響してるようです。 その生き方変えるにはどうしたら良いでしょうか。

  • 何故、精神疾患者(限らず障碍者)は馬鹿にされるのか

    精神疾患患者です いつも思うのですが、健常者(特に公平中立であるべき役所等等)は障碍者に対して哀れみ というか馬鹿にした目線で話しかけたり接してきますよね 非常に立腹です。 特に精神疾患者には、事理の弁識能力が欠如しているかのような態度で接してきます こっちだって人間です 非常に不愉快です 当事者の気持ちになって考えてくださいって言ってしまいたいです。 しかし、言ったで、ああ、精神疾患なんで基地外なんだとしか見られないような気がします 病気を見るな 人間を見ろって言ってやりたいです 障碍者差別はいったい何時になるとなくなるのでしょうか?

  • 還暦近い精神障害者は見捨て捨てられるのか

    還暦近い精神障害者は見捨て捨てられるのか わたしはサイコです。 人が苦手ではなく大好きです、 人間が苦手で暮らしていて苦しんだ時期を克服しました、 人生での出会い別れ繰り返し経験してます。 世の中の為になろうとこの伝統あるサイトで困ってる方に回答してます。 まだお正月に誰にも会ってません。 年賀状は届きました。 親は生きていたくれてます。 いつも感謝してます。。 お互いに体調を気遣いあってます。 将来的な事があり離れて暮らしてます。 親に何かあったらわたしは見捨てられるのでしょうか? 御意見を賜りたいです。 お願いします。

  • 怒られることについて

    30代のサラリーマンです。 下記のようなアドラーの心理学を読みました。 とてもいい内容だと思いましたが、やはり怒られることや、説教や、ガミガミ言われることは自分には大変なストレスです。 昨日も先輩にそれでも30代か、世帯持ちかなど怒られ、今も胃が重いような、消化器系がふさがるような感覚です。 怒られることについて向き合い方や何かいい対処法はありますでしょうか。どうぞよろしくお願いします。 以下アドラーの心理学の抜粋です。 『承認欲求がある限り、人は不自由な生き方をすることになります。 「こんなことをしたら怒られるんじゃないだろか」と考えながら生きることになるからです。 「自由」になるために「承認欲求を否定」し、「自分と他人の課題を切り分け」て、「自分の課題」=「理想の自分になること」に集中することを提唱します。 「人に怒られたくない」という思いを断ち切り、自分の立てた方針にしたがって生きること。 その結果として、誰かに嫌われていること。それは自由に生きられているという証であり、自由に生きるために支払うべき当然のコストです。』

  • 精神障碍者の恋愛のおける「支え合い」ってどうなんだ

    私も彼も、精神障碍者歴をもつ、当事者です。 ちなみに、私は摂食障害、彼は統合失調症です。 健常者であれ、障碍者であれ、「支え合う」というのはとても大事なことです。 私も人間関係は大事にする方ですし、違うものを持った者同士との接点は積極的に持ちたがる方です。 現状、私自身も彼も、それぞれが自分の持つ病について、 「他人に依存するのではなく、自分の中で折り合いをつける・病との付き合い方が消化する」 ということは、わかっているつもりです。 解決策を全面的に相手に求めることは、結局自分の中における解決にはつながりません。 かといって、まったくお互いの状況について、話さない、ということもありません。 ただ、ときに、障碍者同志というのは、当事者同士も、周囲の人も、誤解しがちなのが、 「支え合い」ではなく「傷の舐めあい」となってしまうことです。 私自身は「支え合い」「傷の舐めあい」の違いは身をもってわかっているつもりですが、 やはり、障碍者同志は「傷の舐めあい」になってしまうことが多いんでしょうか。 それとも、「人としての支え合い」と「傷の舐めあい」は、異質のものである、と考える方はいらっしゃいますか。

  • 精神障害者

    精神障害者の人とインターネットで話したり、したいんですけど、いいサイトないですか?私も,障害者ですが、教えてください。40才です。

  • 精神障害者手帳2級の就職について

    障害者手帳の質問ばかりですみません。現在失業保険を受けながら就職活動をしており、 先週、精神障害者手帳2級を取得したばかりで主治医の意見書が手元に無いため(現在医師に申請中)、ハローワークの窓口(障害者の人向け)が変更出来なくて、障害者枠での就職活動も知識も 全くない状況です。 主治医に手帳の級によって意見書に書く内容が違ってくると言われているのですが、現在は余程の残業などが無く精神的に負担がかからない(自分の人間関係の問題)仕事なら働ける状態で、ハローワークや心理相談、日常の買い物等に外に出ています。なお、主治医は手帳が取得できる事は知っているのですが、2級という事はまだ前回の診察時では分からなかったで話していません。 診断が多数ある為、2級と判断されたのだろうといつも相談をしている心理士の方に言われたのですが、この状態で意見書を書いて貰って、ハローワークが「仕事が出来る」と判断をしてくれるか凄く不安です・・・ 雇用保険を貰って生活をしていますが、もうすぐ切れてしまうので収入源が全く無くなってしまうので(年金は未払いがある為、受給資格なし)出来る限り、早く安定&自分の抱えている精神的問題を理解してくれる職場で仕事に就きたいので。 精神障害者手帳2級を持っていて現在就職活動をしていらっしゃる方、もしくは詳しい方がいらっしゃったら、 「2級でも正社員の応募が出来るのか」「今現在の自分でもハローワークが働けると判断してくれるのか」を教えて頂けると本当に助かります。 自身は発達障害が主な障害でそれに社会不安障害と気分障害、軽度のうつ病と診断を受けております。 不安でうまく文章が書けず、きちんと聞きたい事が書けているかわかりませんがよろしくお願いいたします。

  • 精神障害

    精神障害のある人と出会ったとき、障害があると聞かなくても 外見など雰囲気からそうなのかな、と思いますか? 精神障害といっても、経歴は問題なく進んできたように見える方が成人してからなった場合と、成長期から経歴も順調な所から外れた感じでは、違うと思います。 私は、成長期から問題をもち、経歴も外れ、精神2級です。 多分、私と接した人は、そのことを言わなくてもそのように感じ、事実を知ったら、やっぱりと納得すると思います。自分でも相手の反応を見てそう思われているとわかります。 自分を客観的に見ても思います。 言わなければわからない人もいると思いますが、私はそうではないとわかりました。 元々沢山話す性格ではなく明るいと言われたこともありません。 人と打ち解けるのもすぐにできません。 顔つきと話したときの印象だと思います。 周りの人は何だか怖くて緊張するのだと思います。 本人には簡単に聞けないから、いないところで話すことになるのだと思います。 障害とは関係ない場所で人と出会う場所に行くのが怖くなりました。 一般で隠して働くことはできないので、障害枠で就職するために精神障害を取りました。 就職面接もですが、生きていくのに自分自身がずっとつらいです 親戚、近所さけられません。 そういう雰囲気はどうしたら変えていけるでしょうか。 いままで消化できなかった感情、常に不安な精神面が現れているのだと思います。 最近カウンセリングを受け始めましたが、いつになるか定かでないので 自分で変えていけるところがあったら意見が聞きたいです。 20代女性です。

  • 対話型のAIが進化すると、精神科医は不要になるのか

    対話型のAIがさらに進化すると、精神科医は不要になるのでしょうか? 個人的な意見ですが、もう少し、人間の精神科医が必要とされる時代は続く、と思っています。 診断や薬物療法の意思決定に補助的に使うことはあっても、もう少し、「人間の医師でないとできないこと」は残ると思います。 心理臨床もそうだと思います。