• ベストアンサー

失業保険受給するかどうか悩んでます

パート勤務1年半で、業績不振による人員削減で解雇になりました。 今回は、解雇ですので180日分受給出来ます。高額を受給出来るので更に悩みます。 というのも、解雇された会社に入った時に 早期就職で、手当を受け取るはずだったのですが、雇用保険に未加入だった為、何も受給出来なかったんです。 ですので、今回は全額受給してからの方がいいのかと・・・ パートですので、なかなか雇用保険に加入してる会社がなくて! 今回受け取らなかった場合、次は自己都合になるので受給金額が半分になります。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252039
noname#252039
回答No.3

日々、お疲れ様です。 たいしたこと書けませんが、どうぞよろしくお願いします。 人員削減で解雇、ですし 自分で雇用保険料を払ってきましたから その払った分を取り戻す という考えじゃなくて 権利の行使、とすればどうでしょう? 質問者様は、毎日全力で手を抜かず 自分にできることはなんでもやり、みんなの笑顔のために がんばった。 でも 雇用側都合で、仕事を失った。 なんにも悪いことしてないんです。 なにより、今まで自分が働くことで 雇用保険を納めてきた。 権利がないなら、自由もない。 けれど 権利は確かにあるのだから、正当に主張しないと 自分・家族の損・・・と思います。 雇用保険法第1条の趣旨は 生活に困るだろうから、お金をあげる。 そうじゃなくて 教育訓練を受けたいならば、支援する。 みなさんが就職しやすいように、支援する。 皆さんの能力が回復・向上するように、支援する。 などで 支援するのは、雇用保険をがんばって納めてくれたから。 その頑張りにこたえます・・・のようなこと。 それは 憲法27条 でも同じようなこと言ってて 失業の予防にも対応するようになりました。 私見ですが 今までお仕事お疲れ様でした。 お金をあげるので、しばらくゆっくりしてくさい。 ではなくて ゆっくり自分と向き合ってください。 今まで仕事で、時間もなかったでしょうし。 それで 資格を取りたくなったら、それは応援します。 すぐに働きたいなら、状況により 再就職手当うを支給します。 のような 選択肢は、私たち労働者にある。 労働者が自分で決めたことには、反対しない。 とにかく 支援が必要ならば、足りないかもしれなしが 全力で応援します。 お金あげるから、しばらく遊んでて・・・とは、違う。 これが 雇用保険 と思いますので もらったほうがいい、と思いました。

narunaru48
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分とは違った見方が出来ました。 ゆっくりと、次の事を考えたいと思います。

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

45~60才という事ですね? 180日分受け取るには180日間失業状態でなければなりません。それで構わないなら、適当に求職活動だけしていれば全額を受け取れます。 また、再就職手当等もありますので、途中で再就職してもそれなりには手当が出ます、全額にはなりませんが。 また、受給中に職安経由で職業訓練校に入れば、卒業まで給付が継続します。定員等もあって必ず入れるとは限りませんが。 また、パートであっても週20時間以上、1ヶ月を超える雇用見込みであれば強制加入です。 また、次が必ず自己都合になるという保証はありません。会社が倒産すれば会社都合です。

narunaru48
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よく分かりました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

さっさと手続きして、ゆっくりと次の仕事を探す。その間にハロワで紹介されている職業訓練を受ければ、訓練満了までは受給期間を超えても受給できます。その間に次の仕事が決まれば、途中でやめることも可能です。

narunaru48
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そう言う方法もあるのですね。 調べてみます。

関連するQ&A

  • 失業保険手続き前の就活

    4月20日で、業績不振による人員削減で解雇になりました。 失業保険を受給するか悩んでいます。 今から、雇用保険喪失の手続きと離職票の発行になるのですが、ハローワークの求人で 自宅からも近く、自分の希望する条件にぴったりな求人が出ておりまして、応募しようか悩んでいます。 仮に応募して、面接を受け不採用になった場合、失業保険の手続きは可能なのでしょうか データが残って、受給がダメになる場合があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 雇用保険受給後

    今年の2月に雇用保険受給を終了し4月に再就職しましたが、8月で経営不振で解雇になりました雇用保険には加入していましたが5ヶ月にしかなりません、雇用保険受給資格はありますか、おしえてください。

  • 失業保険の受給について

    現在、30歳の女です。現在アルバイトで勤めている会社が業務縮小で12月の頭に退社(解雇)する事になりました。 約4年勤務しておりましたが、その間1度も雇用保険に加入していませんでした。退社となり12月からの生活など心配な事が多くあり、失業保険を受給したいと考えております。 しかしながら、1度も掛け金を払った事のない私は受給資格がありません。 そこで質問ですが、これから会社の雇用保険に加入して(2年前までさかのぼって加入が出来ると聞きました)すぐに離職という形にした場合、失業保険を受給する事は可能でしょうか? 不正受給にはなりませんでしょうか? たとえば2年前までさかのぼって掛け金を払う事になると思いますが、 その際、いくらくらいになりますでしょうか? 長くなってしまいましたが、分かるかた、雇用保険関係に詳しい方教えて下さい。

  • 失業保険の受給は可能でしょうか?

    会社都合により(解雇)3月中旬~末頃に会社を辞めることになります。 アルバイト雇用で半年間勤め、週3回出勤でした。 時間にすると、週25h~29h勤務の為、おそらく短時間労働者 扱いになり、1年間働かないと受給資格がないと思いますが、 以前勤めていた会社でも雇用保険をかけていたので、もしかしたら 受給できるのでは?と思い質問いたしました。 整理すると以下のようになります。 ・2005年6月1日~2006年3月31日まで週5日勤務で  雇用保険加入あり。 ・2006年5月1日~2007年3月31日週3日勤務で  雇用保険加入あり。   この間一度も失業手当は受給していません。 回答を参考にしながら職探しをしたいと思いますので宜しく お願いいたします。

  • 雇用保険を受給するか普通に働くか迷ってます。

    雇用保険を受給するか普通に働くか迷ってます。 現在30代。派遣で就業中ですが会社が業績不振のため7月14日で契約満了となり更新はされませんでした。 今回の件だと失業保険が直ぐに受給されると思うので(まだ確定ではないですが)しばらくは受給生活をしょうと思っていましたが、意外と派遣会社から仕事の紹介があり今、働こうか迷っています。 雇用保険の加入暦はずっと辞めずに継続した年数で計算されるのでしょうか? それとも未加入でも1年の間に再度加入していれば最初から継続している事になるのでしょうか? その辺も詳しく教えて下さい。 現在の職場と次の職場を自給で比べますと¥150円も下がります。 自給が違うと失業保険率も変わるので。。。 今、失業保険を受給するのと、またしばらく働いてから自己都合で退社して失業保険を受給するのとは どっちがお得なのでしょうか?教えて下さい。

  • 失業保険受給できるかな?

    6月にハローワークで求職申し込みをして現在、3ヶ月間の受給制限期間中です。 9/15に制限が満期となって9/21に認定日となります。 8月から30時間未満のパート(アルバイト)に行っているのですが、先日給与明細を見たら雇用保険料が控除されていました。ハローワークで8/25現在で雇用保険に入っているかどうか調べてもらったら未加入の状況でした。 このパートは9/15で辞めるつもりでいたのですが、雇用保険料が天引きされていたという事は、雇用保険加入者になってしまいますよね? そうしたら9/21の認定日には書類を提出するわけですが、働いた日を記入して出すつもりでいます。 (ハローワークでそう言っていたので・・) 受給は出来なくなってしまうのでしょうか? どう対応したら良いのでしょうか?

  • 再就職手当受給後の失業保険について

    昨年7月で前職(パート)を退職し その後 2ヶ月分の失業手当を受け取った後 10月下旬から現在の会社にパート(一年後社員登用) として勤務して本日にいたっております。 3ヶ月の試用期間を経て、4ヶ月と少したちますが 本日突然 給料の全額支給は困難との会社から通達がありました。。。 100パーセント支給を希望と会社には伝えましたが 現在の会社の経営状態から考えると、継続勤務は好ましくないと判断しました。 前置きが 長くなりましたが 本題です。 昨年の2ヶ月失業保険受給の後、再就職手当の支払を受けましたが 今回 また 失業となった場合(退職する予定です) 再就職手当てを 受給してしまったので 失業保険は受けることができなくなってしまっているのでしょうか? また 受給できる場合は どのような手続きが必要になりますか? 前職の勤務4年(会社都合による退職) 今回の勤務5ヶ月(会社経営不振による解雇としてもらう予定) この状態での 私の雇用保険は どうなるのかとても心配です。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • アルバイトと失業保険について

    近々アルバイトとして1年半務めた会社を退職予定です。 退職理由は解雇になります。 次の仕事もまったく決まっていないので 可能でしたら失業保険を受給したいのですが 私は雇用保険に入っていませんでした。 しかし入って2カ月程のパートの方は雇用保険に入れてもらっています。 私は週5日8時間勤務と社員と同じ労働時間だったのですが、私だけ加入してもらえていませんでした。 (きちんと確認していなかった自分も悪いのですが…) 雇用保険に入っていないので離職票をもらい、雇用保険の受給をもらう事は無理なのでしょうか。 調べたところ、失業保険の資格要件には 特定受給資格者については、離職の日以前1年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用していた月が通算して6ヶ月以上ある場合も可。 とあり、私は解雇になるので、離職票がもらえれば対象になることもできるかもと考えているのですが。 雇用保険に加入していなくても会社に申請すれば離職票をもらうこともできるのでしょうか。

  • 失業保険の受給対象になるでしょうか?

    10か月間パートで働いてきた会社を辞める場合、会社都合による離職であっても、10か月間では失業保険の受給対象にはならないのでしょうか。 会社からはその間私が支払った雇用保険料を負担するといっていますが、ずっと仕事をそこで続けるつもりで加入したのに突然のことで会社のいいようにされているようです。 きっと会社都合ではなく自主退職扱いといってくるのかもしれません。

  • 失業保険不正受給

    失業保険不正受給 5年以上前にハロワの人に不正受給みたいなことを言われ、その場で失業保険の給付を止められました。その後不服申し立てもせず、給付金返還の要求もなく時間が過ぎてしまいました。その間雇用保険に加入しなければならない会社はなくずっとこのままの状態が続いていたのですが今回加入しなければいけない会社に就職することになりました。この際雇用保険被保険者証は再発行できるのでしょうか?時効が2年と聞きましたが罰則など適用されますか?