• ベストアンサー

精神薬長年飲み高プロラクチン血症です。

精神薬長年飲み高プロラクチン血症です。 カルテに書かれていたのを見たのはもう20年ほど前からです。 この為に陥る事が多い事はネット検索してある程度わかりました。 看護師相談では詳しくは教えてもらえませんでした。 昭和天皇はパーキンソン症状があったそうですね。 それに近い事が自分に起きる可能性はどの程度なのかわかりません。 主治医の先生に尋ねてもきっとはっきりとは言わないと思われます。 目といい尿漏れといいどうしてこんなに辛い思いをしなければならないのかと思います。 世の中に貢献してない罰でしょうか? ご意見を賜りたいです。お願い申し上げます。

noname#242211
noname#242211
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1596)
回答No.2

何歳の方でしょうか?年齢は重要です。高プロラクチン血症の看破できない症状は 性欲減退、射精遅延、勃起不全です。あなたが被られている症状全てが高プロラクチン血症によるものかどうかはいくら調べて知識を得たとしても論理的判断は無理です。精神状態(自分の思い込み)でも症状は出る。看護師は無責任な事は言えませんので、精神科の先生に今の症状か高プロラクチン血症による物か、同時に今辛い症状をどう対処していけばいいのか聞くべきです。 世の中に貢献してない罰・・・・少なくとも今の政治家より貢献していると思います。(私見です)

noname#242211
質問者

お礼

ご回答下さいましてどうもありがとうございます。わたしはもうすぐ還暦です。性欲減退しました。勃起しますが快感は得られないほど薬を飲んでます。また政治家の人でも様々です。マイノリティに配慮して下さる有難い方もいらっしゃいます。

その他の回答 (1)

noname#236244
noname#236244
回答No.1

主治医の先生に尋ねてもきっとはっきりとは言わないと思われます。 聞いてみないと分からないが。

noname#242211
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 病名の矛盾

    こんばんは。 主治医に強迫性障害とアスペルガーと統合失調症と先日言われました。 その事について今日電話で、主治医と話ました。 書かれている病名は神経症との事、だから障害年金の紙が書けないとの事。 長年、神経症を患って病院を転々としてきた場合、最初についた病名がずっとついてくるものなのですか? 主治医の言っている病名と、カルテに書かれている病名に矛盾を感じるのですが…。 この矛盾は何でしょうか?

  • 精神科看護での矛盾

    私は精神科の看護師です。先日担当する患者様が不眠を訴えたためそれについてアドバイスとして患者様に次回診察時に主治医に相談してみるよう促しました。また、本人から退院について問われた為、退院できたらゆっくりと眠れるよね!と言った事でその患者様は、私が退院していけと言った!と主治医に怒り謝罪するよう言われました。なぜなら患者様が県の人権問題へと電話し訴訟を起こすと言い出したからです。不本意でも謝罪したのですが患者様は納得せず、今度は土下座を言ってきてます。それに従わなければ訴訟され、ある人から免許剥奪までになるかもしれない。と言われました。精神患者は保障され守られる世の中になってるから看護師は弱いと。私が病院を辞めると言っても訴訟は全部私のとこにくるから逃れられないとのこと。医療ミスしたわけでもなく精神患者というだけで、ここまで問題が大きくなり精神患者が優位に立てるものなんでしょうか?どなたか医療の法律に詳しい方教えてください。soapは残してあります。ただ本人がメモ書きしていて、私がしていないことまで私がした!と書き込んでいます。

  • デパケンを再び処方されて自宅で引きこもって筋力衰え

    デパケンを再び処方されて自宅で引きこもって筋力衰えて尿を膀胱に溜められなくなりました。 横紋筋融解などと勝手に以前は思ってました。 病院の方に叱られました。何故早く言わなかったのかと。 病院では血液検査などを一切やってくれないです。 身体のことは診てくれないし他の病院で診てもらうように言われてました。 ただし前から漢方薬は出してくれてました。 その薬が効かなくなったように思えます。 尿がすぐに漏れるので外出する事が困難になりがちでした。 外出先で何度も漏らしてます。 尿漏れ用の下着を揃えました。 主治医の先生はお薬の見直しはほぼしてくれません。 デパケンを僅かに減らしただけでした。 お薬の血中濃度などを測ってくれた事は一度もありません。 長年の経験から薬を処方なされてると思いますがこんな辛い思いをするなら薬を飲みたくなくなります。 患者は仕方なく服薬してます。 それによる副作用で沢山の方々が悩んでます。 薬害についての考察をお願い申し上げます。

  • 尿検査で鮮血がありました。

    尿検査で鮮血がありました。 翌日にでも生理が来そうな状態だったので看護師さんに 『生理中?』 と聞かれたのでその旨伝え、カルテには 『生理前』と書いていました。 しかし、それから一週間経ちますが生理が来ません… 周期が遅れる事はたまにあり、今回の生理予定日からはまだ4日遅れているだけです。 尿検査をする2日前から胸も張っており来るなぁと思っていたのですが… 生理以外で鮮血って何の病気の疑いがありますか? 生理が来て終わってから再検査の予定ですが不安です…

  • 新しい元号は平成であります、をどう思われましたか?

    新しい元号は平成であります、をどう思われましたか? こんばんは。 昭和64年1月7日に昭和天皇が崩御あらせられ、故小渕官房長官(当時)が画像のように発表し、 翌日より元号昭和を改め、平成元年1月8日となりました。 この時私は13歳でした。 日本社会全体が喪に服する事で臨時休校となり帰宅途中に、市場の前を通りかかった時に、 市場内のお店のテレビの前に人だかりとなっていた為足を止めて、 この報道をTVの生中継で見る事になりました。 その内の人に、「僕、テレビで今から新しい元号を発表するらしいから、見て行ったほうがいいよ。」 と、声を掛けられ元号って何だろうか?と思いその人に聞いたら明治・大正・昭和とかの事と教えてもらい、 今から始まる発表は、人生で一度あるかどうかくらい滅多にない事と分かり、固唾を呑んで見守りました。 平成と映ったら、横の人がすぐに、「明治・大正・昭和は戦争の時代だったからだね~。」と言いました。 明日から元号が変わると知り、昭和天皇が崩御あらせられた事の悲しさと、 戦争や激動の昭和が今日で終わってしまうのか、との何とも言えない寂しさと、 平成と言う新たな時代が来る事に、どんな世の中になるのだろうとワクワクしました。 当時ご覧になられた皆さんは、どのように思われましたか。

  • 僕には障害があります。高齢者に対する行政サービスと

    僕には障害があります。高齢者に対する行政サービスとの違いに思うことがあります。 行政は高齢者対しては多くのサービスがあります。 だが障害者に対してはある程度限られてます。 それまで世の中に貢献してこなかったらからでしょう。 中途障害者は複雑な思いです。 これまで稼いできた事はあまりありません。 家族の庇護のもと暮らしてきました。 前までは行政サービスは殆ど受けませんでした。 親が高齢者になり仕方なく行政サービス受けるようになりました。 どれだけありがたいかわかります。 世の中の人々が払った税金で暮らす身です。 慎ましく暮らしていかなければなりません。 年齢から差別受けて傷ついた事もあります。 だが人と比べる事は良くないと思ってます。 自分は自分なりの人生があるからです。 高齢者の方のお気持ちもわかるような歳になりました。 出来ないことが増えてきてます。 だが訪問看護のサービス受けずに済ませてます。 人生は修行だと思ってます。 これからも苦しい事はやってくると思いますが、人生の先輩方からお言葉を頂けたら幸いです。 お願い申し上げます。

  • 急に尿意がして、トイレが間に合わない。失禁

    私も経験有りますが、冬のイベントに行くと、どこもトイレの行列で間に合わずに尿漏れが有りますが、 恥を忍んで、男子トイレに飛びこんでさせてもらう事でしのいできました。 今回は、私のパートナーについてです。 40歳前半の男性です。 仕事の関係で 洗い物、水仕事で、 水道が流れる水の音を聞くと、急に尿意がしてトイレに行くそうですが、間に合わない事が増えて来た みたいです。パンツが湿る程度が殆どですが、冬の外での仕事場合、トイレが遠くて、走っても間に合わず、ズボンまで濡れる失禁も起こしてきました。 洗濯機に濡れたズボンやパンツが入ってますから。 最近は尿漏れパット付きパンツを使用して回避してるみたいですね。 人に聞いて、漢方薬とか試してるみたいですが、あまり効果がないようです。 泌尿器科で別の病気の通院してるので聞いてみたそうですが、脳の命令が鈍ってるらしい? 本人は早め、早めにトイレに行ってるそうですが、外気温が低いと30分持たないようです。 大量失禁が増えてきたら、尿漏れ用パンツ+女性用ナプキン夜用で対応するしかないですかね?? 年配の男性なら、悩む事例だと思いますが、 現役で働きながらの方でも、尿漏れに悩んでいる男性は 意外と居ると思ってますが、どうされてますか。教えて下さい。

  • 排尿障害と精神薬とQOL

    排尿障害と精神薬とQOL 精神薬飲んで30数年になります。 ここに来て仕事してなくて身体使わなくなり自宅で床に座ってばかりいました。 約4ヶ月辛い日々を過ごしました。 2ヶ月前くらいから尿が漏れやすくなりました。 以前は漢方薬で抑えられてた症状が悪化してしまいました。 泌尿器科にもかかるようになりました。 資源ごみ出してませんでした これがある程度関係してるのかと思えます。 以前主治医の先生はしかなく資源ごみ出してると言ってました。 性機能はかなり衰えてしまいました。 デパケンを再び飲み始めて排尿障害が悪化してました。 今はまともな文章になってなくて恥ずかしいですね。 これから編集し直す事が困難な状況なのでこのまま質問いたします。 排尿障害の改善方法を教えて下さい。 お願い申し上げます。

  • 泌尿器科の看護助手の感染が心配

    先月から、泌尿器科のクリニックの受付事務兼、看護助手としてパートで勤める事になりました。特に医療事務の資格もなく、医療で働くのは全く初めてです。今の仕事は、主に尿検査で採尿したコップの尿を試験紙につけて機会にセットし、データをとりカルテに貼る事です。ところが、先日元看護師だった叔母に会い、この仕事の内容を話したら、今すぐに辞めた方がいいと言われました。理由は、梅毒やB型肝炎、HIV、性病の感染が心配だと言うのです。他の科ならまだしも泌尿器科なんて、私が病気になって命を落とす事になる可能性がゼロではないと。私は、手袋もせずマスクもしないで尿カップを触ってます。他のスタッフも手袋やマスクもしてません。これは、マズイ事なのでしょうか?今さら、するわけにもいかない雰囲気です。出来れば、私は仕事を続けたいのですが、危険を孕んでまで続けるのはどうなのかと思い、医療従事者の方の意見をお聞きしたいです。因みに、小学生の子供が2人います。ネットでも調べてみましたが、何を信用したらいいのかわからなくなってしまいました。 回答をよろしくお願いします。

  • 医師の告知義務について教えて下さい

     父が腹腔鏡下膀胱全摘術を施行後、感染症→反発性腹膜炎→重度敗血症→直腸穿孔→腸管虚血なり、術後70日後病院のICUで死亡しました。  医療に不信な点が数々あり、父が死亡後カルテ開示申請をを行い、6月末にカルテを受理しました。 カルテの術中看護記録のイベント記録に膀胱とS状結腸を剥離中に結腸漿膜損傷、縫合修復と記載されてました、また主治医の診察記事の手術記録には、S状結腸漿膜損傷 3-0 Vロックで漿膜縫合修復と記載されていました。ビデオを見ると4針程度の縫合でした。  9月末病院との話合いがあり、この件を指摘し、損傷の事実を最後まで父、並び家族に告知しなかったのと追及すると、主治医は通常この程度の損傷修復は患者には言わない、と反論がありました。  文献に、「腸管損傷でも下部消化管の損傷は,それに気付かず手術を終えた場合,術後早期の段階で生命に危険が及ぶ可能性がある。」とあり、まして損傷して修復しているのだから、術後すぐ家族に申し出て、フォローアップをしっかりすべきであると主張しましたが、話会いは平行線のまま終了しました。  主治医の、通常この程度の損傷修復は患者に言わない、と言うのは他の先生方も同じ考えなのでしょうか、この主治医一人特別なのでしょうか教えて下さい。

専門家に質問してみよう