- 締切済み
特許の語源
特許の言葉の意味、というか語源の話なんですが、次のような説明であってますでしょうか。 「もともとは販売や製造を独占する『特別の許可』のことで、これを『専売特許』と言ったが、今は単に『特許』という。」 よろしくご教示下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#252039
回答No.1
もとのとは、販売・製造・使用を独占的に許す 特権、のことで これを専売特許といったが それは、1885年の専売特許条例に由来する。 その後何度か名称が変わっているが 今は単に特許という。 また、特許とは 審査・認可さるもので、許可されるものではない。 くらいでどうでしょう?
お礼
ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます、質問にある説明で問題ないという趣旨でよろしいでしょうか。 なお、特許自体のなんたるかについては説明不要(別途説明がある)ということでご理解下さい。