• 締切済み

給与明細:基本給について

こんにちは、給与明細の基本給について質問です。 現在の務め先の給与明細の基本給の項目が毎月変動します。 14万の月もあれば16万円のつきもあります。また5万円のつきもありました。ただし月給に関しては、特別報奨金として10万などに調整し月で変動がないようにされています。 何の意図があってこんなことをしているのかは、不明ですが、会社の経理に質問はしにくいのでここで質問させていただきました。

みんなの回答

  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (616/1106)
回答No.4

月給でも、月給制なのか日給月給制なのかで変わります。 月給制は祝祭日など休日が増えても変わりませんが、日給月給制は出勤日数により月給が変動します。 年間労働日数での月平均基本給は変わりません。 それを「特別報奨金」という名目で調整しているのだと思われます。 会社によって計算基準が違いますから、不明な点は会社に問い合わすべきです。

回答No.3

  基本給は法律などで定義が決まってるのではありません、一般的には毎月変化がない給与ですが企業が個別に決めるものです。 当社の場合、給料は 基本給+資格給+役職手当+残業外手当+通勤費補助 基本給は年功的な部分だから意外と少ない、例えば課長で月給50万円でも基本給は17万円程度です。   だから、あなたの疑問に答えられるのは貴方の会社の人しかいません。  

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.2

●基本給=職階級給与+職能級給与+α(アルファ)でしょう。 つまり、社員職員(正規待遇社員)の毎月支払いベース賃金が、大きく変動したら 生活資金の”役目とか価値・意味が、無くなります。・・・ ●そこで、+アルファ=調整給としての生活資金全体の調整をする為に、経営者サイドが”労働組合と協議の上で考えついた最終的な賃金支払い方式でしょう。 ***投稿者様が、勤務されていられる”事業所へ直接は口はばったくて、聞けないから、仕方ないから”OKwave、SNSサイトへ、こそっと聞いて”於く。? ●但し、日本で働く労働者全体が”全く、同じような労働計算給与支払い方式でも 有り得ませんから、あくまでも”一部想定含みの考え方でしかナイ事を、お含み 於き願いますが。・・・ ●これでは成人社会人ならば、自己給与の変動要因は、何だろう位は最大の関心事でなくては、成らないでしょうに。・・・ ●徹底的に、調べて納得されるまで追求されてしかるべきでしょう、何とも曖昧でもグータラでも・・お金の事に実は無頓着では、笑うに笑えない事態が、早晩来ることは必定でしょうに、生活が掛かっているのでは、ないでしょうかネ!

回答No.1

ボーナス支給額の基準に基本給のXXか月とすると、基本給が変動すると平均値下がります。 ただ労働条件に基本給XX~YY円としている場合極端に違いがある場合は、やはり問い合わせした方がよい。

関連するQ&A

  • 給与明細を見ると、いつもより所得税が高いのです。

    1月の給与明細を見ると、いつもより所得税が約4000円高いのです。1月というのは特別なんでしょうか、今月だけでしょうか? これほど引かれたのは初めてです。毎月の額は変動するのでしょうか?収入額は基本的に毎月一緒です。

  • 給与明細について教えて下さい。

    先日、給与明細(給与体系)改定があったのですが、会社側の言い分によりますと「残業が一定時間数あるものとみなし、あらかじめその分を給与明細書に記載します。この改定により、総支払額の変動は、原則としてありません。」というもので、見てみると基本給が減っており、そこへ減った分の残業手当が付き、今までと同額の総支給額になっております。同意書への署名はしてません。 {総支給額は同じだが基本給が減るということ}について、ご教示願いたく質問させて頂きました。 賞与や、保障などに影響があるものと思われ、会社の意図的な改定なのかという不安もあります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 給与明細はどこまで細かく?

    働き始めた会社の給与明細は、経理部長の手書きです。 それはまあ良いのですが、明細の中に、残業時間が明記されていないのです。 残業代の欄はあって、毎月書かれているのですがその額に「?」と思うことが多く、自分で確認したいのですがそれができません。 書かれているのは、 基本給・職能給・残業代と引かれるもの(社会保険料・住民税) です。 これまで勤めた会社では、毎月の残業時間と残業代、有給休暇の残数などの情報が明記されていたので、最低限度の給与明細に戸惑っています。 これって、別に間違ってはいないのでしょうか? 社員の権利として、その詳細を経理に聞くことはできることは分かっているのですが、人数の少ない会社なのでできれば、さらりと「もう少し細かくして欲しい」と言いたいのですが…。 ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 給与明細の内訳

    運送会社に勤める彼の給与明細の支給の部分なんですが、基本給、無事故手当は金額が毎月固定で明記されるのですが、作業手当、業務手当という欄があり、毎月変動しています。会社に内訳を聞くと、『いろいろ、ひっくるめてあるから』という、あやふやな回答です。入社時に社内規定や、給与規定等も見せてもらっていないようです。会社というのは、従業員に規定等を、明確に開示する義務や法律はないのでしょうか?内訳が分からないので、給料の金額を調整されているような、不安があります。

  • 給与明細の書き方がしりたいのですが・・・。

    給与明細の書き方で今、とっても悩んでおります。 そこで質問なのですが、給与明細の書き方が詳しく書いてあるサイトはないでしょうか? それと参考書も購入しようと考えていますので、財務や経理、給与明細の書き方などが詳しく書いてある参考書がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 基本給3.4万!! 給与明細

    訳あって11年間勤めた会社を辞めました。 以前から気になっていたのですが この会社の基本給は非常に低い額でした。 この件について質問です。 基本給を規定する法律はありますでしょうか? ※退職時の給与明細 基本給:34000円 能率給:189000円 本人給:34000円 皆勤手:3000円 普通残業:1時間につき 2100円 退職金は基本給ベースでの計算でした。 賞与は、2回/年 支給されていました。(基本給+能率給+本人給)を基に計算されていました。 サービス残業はありませんせした。 宜しくお願いします。

  • 給与明細について

    給与が言われていたものと違っているのですが、確認して面接当初のものにしてもらえるのでしょうか? 10月に入社した者です。 内定後、人事と給与の確認という場が設けられて擦り合わせを行いました。当時の提示額もメモしてあります。 「基本給●●円、職能給■■円、賞与▲▲円、年収★★円、別途残業代や交通費もあります」という言われ方でした。 それに了承して、後日雇用誓約書など書類をもらい提出しました。 その雇用誓約書には 「基本給●●円、賞与▲▲円」としか書いてありませんでした。 少し疑問に思いましたが、細かいものは書かないものなのか?と思って押印して提出しました。 そして本日給与明細をもらって中を見たのですが、 「基本給●●円、交通費~~円」としか記載はなく、焦ってしまいました。 正直、職能給のあるとないとでは8万ほど違うので、死活問題です。。 この場合、総務人事(経理?)に問い合わせて取り合ってもらえるものなのでしょうか? ちなみに入ってすぐに風邪をこじらせてしまい休んでしまったことや、まだ慣れてなくて仕事もままなってないようなポジションの人間が給与のことで騒ぐことが少し忍びない気持ちもありますが大丈夫でしょうか?

  • 給与明細が貰えません

    こんにちは。 私は2年ほど前に社員が10数人の小さなIT系の会社に転職したのですが、 給与明細がもらえたりもらえなかったりしています。 小さな会社なので社長が営業・事務・経理をすべてこなしていて、忙しいのを 理由に給与明細の送付を先延ばしにされています。過去に2,3度貰った ことがありますがここ半年は1度も貰えていません。 メールでその事を伝えるのですが、「来週には」「用意はできたから後は 発送するだけ」とごまかされ、なかなか送ってもらえない状況です。 給料は今のところ振り込まれているのですが毎月金額の差が大きく、「今月 から市民税が引かれたから」「残業代のせい」と言われても明細が無いので 確認ができず困っています。 事務・経理を任せられる人を雇わないのか、遠まわしに聞いたのですが 「君たちがもっと稼いで会社が儲かってきたらねぇ」と笑顔で言われては 悔しいですが言い返せません。 そこで相談ですが、給与明細を渡さない事は違法にはならないのでしょうか? 何かしら問題なのであれば「これ以上遅れたら○○へ相談しますよ」などと 強気に言えるのですが・・・。 給料自体は毎月支払われているので、あまりしつこく言うのも気を悪く するかなと心配です。 どなたか、アドバイスをお願いします。

  • 給与明細の基本給について…

    今年春から社会人になりました。 基本給は152000円と会社から聞いていたのですが、4月、5月の明細も149000円しか記入されていませんでした。 締めはいつかわかりませんが25日払いです。 これはなぜなんでしょうか。後、上司にこのことを聞いてもいいのでしょうか… 良ければご回答ください。 よろしくお願いします!

  • アルバイトの給与明細の記載が不自然です。

    コンビニエンスストアのセブンイレブンで週19時間のアルバイトをしています。6月の給与明細が意図的に何かをごまかそうとしているように感じられます。記載の意味を教えてください。 私は、5月15日から6月15日まで時給730円で79時間30分就業しました。合計で58,035円になりますが今まではの給与明細書はこの合計金額のみの記載でした。6月の給与明細書は、下記のとおりです。 <支給項目内訳>--------------- 基本給 58,035 その他加給 43,618 支給合計 101,653 <控除項目内訳>--------------- 所得税 790 その他控除 43,618 控除額合計 44,408 [差引支給額 57,245] その他の加給とはなんなのでしょうか?それと月の給与は5万円前後だったので所得税を引かれたことなど一度もありませんでした。1年を通しても70万以下ですので所得税の納税の義務は生じないと思います。あとあとに確定申告をして返してもらうのも面倒です。ここの雇い主もしくは、セブンアイホールディングスはどんな意図があってこのような明細書を発行したのでしょうか?宜しくお願いいたします。