アヤメの枯葉処理のコツと時期

このQ&Aのポイント
  • アヤメの枯葉処理のコツと時期についてご質問いただきました。花が咲き終わったら花の部分を切り取り、茎は残しておきます。冬になると枯れた茎や葉も刈り取ることができますが、いつ刈るべきか気になりますね。春になると新芽が枯葉の間から顔を出しますが、それを見てから刈っても大丈夫です。ただし、新芽を刈り取らないように注意が必要です。冬の間に刈る場合、根元をできるだけ残すようにしましょう。根元ギリギリに刈ってしまうと新芽も一緒に刈ってしまう可能性があるため、注意が必要です。
  • アヤメの枯葉処理のコツと時期についてお伝えします。花が咲き終わったら花の部分だけを切り取り、茎は残しておくことがポイントです。冬になると枯れた茎や葉も刈ることができますが、いつ刈るべきか迷いますよね。春になってから新芽が顔を出すまで待ってから刈っても問題ありません。ただし、新芽を刈り取らないように注意が必要です。冬の間に刈る場合は、根元をできるだけ残すようにしましょう。根元ギリギリに刈ってしまうと新芽も一緒に刈ってしまうことがあるので注意が必要です。
  • アヤメの枯葉処理のコツと時期についてお答えします。花が咲き終わったら花の部分だけを切り取り、茎はそのままにしておくことが大切です。冬になると枯れた茎や葉も刈り取ることができますが、いつ刈るのか疑問に思いますよね。新芽が顔を出すまで待ってから刈っても問題ありませんが、注意点があります。根元をギリギリまで刈ると新芽も一緒に刈ってしまう可能性があるため、注意が必要です。コツを覚えておくと、アヤメの枯葉処理がスムーズに行えるかと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

アヤメの枯葉処理

まず、花が咲き終わったら花の部分だけを切り取り茎は残しておくようです。 冬になると残した茎も葉もすべて枯れがますがそれはいつ刈り取るのでしょうか。 春になると枯葉の間から新芽がツンツン顔を出しますが、それが見えてからでよいでしょうか。 冬の間に刈るとしたら根元をどれぐらい残すのですか。根元ギリギリに刈ってしまうと待機している新芽も刈ってしまうと思うのですがどうでしょうか。 時期と、コツを教えてください。

  • 1buthi
  • お礼率92% (9049/9735)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.1の補足。 うっかり「地際」と書きましたが,語句通り「地面すれすれ」ではありません。ハサミを使う必要上,添付図のとおり,地面から上の5センチメートルくらいの位置のつもりです。

1buthi
質問者

お礼

再度ありがとうございました。 よくわかりました。

その他の回答 (3)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10309)
回答No.4

花が終われば茎を切り取りますが、これは何時までも花が咲いていた 茎を付けたままにすると、養分が奪われ翌年の開花に影響するからで す。そのため開花後に出来るだけ早く花が付いていた茎を切る訳です。 では葉はどうするかですが、翌年に葉が出ると昨年の葉は枯れますの で、その時に昨年の枯れた葉を取り去られると良いと思います。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。芽が確認できるのでうまく出来ますね。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4007/9104)
回答No.2

>春になると枯葉の間から新芽がツンツン顔を出します 冬季に黄変して枯れた葉は引っ張ると簡単に根元から抜けます。 株元でばっさりカットするとうっかり来期の新芽を傷めることがあるので ハサミで切る場合はていねいに行ってください。 私は手で抜けるかどうか引っ張ってみて抜けるならそのまま取り除いています。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。株が頑丈でなかなか抜けて来ません。ハサミで丁寧にカットします。

回答No.1

晩秋から冬に,ハサミで地際からちょん切ればいいのではありませんか。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。時期がずれてしまいました。

関連するQ&A

  • 枯葉になっても落葉しないものがありますが、これはどうして

    枯葉になっても落葉しない樹の種類があります。 これはどうしてでしょうか? 通常は冬の間には不要になった葉が枯れて落ちます。 なのに枯れても落ちないのは不思議です。 樹にとってどういう意味があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • リーガスベゴニアの剪定について

    9月中頃購入したリーガースベゴニアがあります。 購入後1月程は順調に咲いていたものの、その後は新芽が縮れたり、 蕾のまま茶色くなって落ちたりと順調ではありませんでした。 ハダニかなと思ってカダンセーフを使用し痛んだ葉等をカットして様子を見ていました。 花は無く、葉っぱばかりで切った部分の茎が茶色く乾いているような状態が続きましたが この2週間程前から新たな新芽が次々とでてきました。 縮れていた新芽は緑色だったのに、今度出てきた新芽は、 最初赤茶色で徐々に緑色になっていっています。 その上に蕾もつきだしました。 お聞きしたいのは、今の状態の管理方法なのですが 新芽が出てきいますので、その上の部分で剪定をしてしまってもいいものでしょうか? 一般的に切り戻しは春頃にするようなのですが、この時期にカットしてしまってもいいものか・・。 古くい葉で新芽にかぶさるようなものは葉の部分を切ってもいいような気はするのですが 太く葉が数枚ついているような茎まで切ってしまってもいいものかどうか分かりません。 今の状態で機嫌よく新芽や蕾をつかせているのだから 春まであまり触らない方がいいのでしょうか?

  • ミニバラの葉が黄変する

     全体としては生き生きとした感じで、葉もこんもりと繁り、いまだに新芽がで、花も咲かせているのですが真ん中あたりの茎から伸びている葉が黄変し、拡大していっています。一本の茎のすべてが黄変しているのではなく、同じ茎でも途中から黄変している葉があるかと思うとその直近の葉には普通の状態のものがあります。  そこでこの冬の時期に花を咲かせたり、新芽が出るのが負担になっているのかと思い、少し全体的に剪定をして花芽も落としたのですがその後も黄変が続いています。  また肥料の不足かと思ったのですが花弁の色も鮮やかであり、また全体としては勢いがあります。また水不足かとも思ったのですが土の表面が乾いてから確実に補給しているので違うのではないかと思います。後は根がかなり回っているようにも思うのですが植え替えてからまだ一年もたっていません。植え替えは平均二年ぐらいと聞いたのでそれも違うかと思います。日照は問題がありません。原因と対策をご教示ください。冬になったら黄変して落葉するのが普通なのでしょうか。

  • この花の名前、教えてください。

    この花の名前、教えてください。 昨年、園芸店で小苗を購入、直ぐに花が終わってしまう物と思っていたら、 冬は殆どの葉を落として越冬、春から先端に芽を出し、初夏になって根元から勢い良く新芽が伸びだしています。 直径数ミリの小さな花が沢山咲きますが、ピント合わせが大変です。 図鑑で調べましたが解りませんでした。よろしくお願いいたします。

  • フェイジョアマンモス 葉を茂らせたい 肥料の種類

    二年前に植えたフェイジョアが北風で葉が落ちてしまいました 出来事は一年目だったのですが今年若干新芽が出たものの、垣根としてはお隣が見えすぎです 日当たりや水やりなどは間違いないです 今年は春から夏にかけて、葉を茂らせたいのですがどの様な肥料を与えれば良いのでしょうか? 去年は花が散って実が成る頃に油粕を根元から少し離して撒いたくらいです 肥料を上げすぎると花付が悪くなると聞きますが、根、茎、葉が元気になれば来年は開花は諦めます 肥料に詳しい方が居ましたら教えて下さい

  • 先日、少し花がさいているものをホームセンターで購入したのですが、

    先日、少し花がさいているものをホームセンターで購入したのですが、 その花が枯れてからは、つぼみが付くもののそのまま咲かずにいます。 きのう、買ったホームセンターに行き、その事を告げると、 「思い切って切ってみて、来年まで大切に水をあげていたら、来年花が咲くよ」と言われました。 今日見てみると、表面上は青々と葉が茂っていて、新芽も出たりしているのですが、 根元のほうは茶色くなっていました。 これは、枯れているということでしょうか? 茶色くなっている茎から、新芽が出ているところもあります。 思い切って、全部刈ってしまったらいいのかもわからず・・・・・ どのようにすればいいのかご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ダイコンの花について

    ダイコンの花について 大根の切ったへた(葉の根元部分)を何気なく水に付けていたところ 葉というより茎のようになり花が咲いてしまいました。 これは食用になるのでしょうか。 よろしく御願いします。

  • チョコレートコスモスについて

    春にチョコレートコスモスの苗を購入し花壇に植えました。 ポットから外す時に失敗したのか、根元の部分の茎が曲がって茎自体も縦に裂けて茶色く枯れかけ、しまいには横倒れしてしまいました。 しかしまだ枯れてはいなかったのでそのままにしておくと持ちこたえて今は茎も伸び葉も茂ってモサモサになっています。 しかし根元の曲がった部分はそのままで横倒れしたままなので、見た目も良くないし、倒れて土と接触しているので、持ち上げると蒸れてダンゴ虫やナメクジなどが沢山居たりします。 この状態を何とかしたいのですがどうしたらいいでしょうか? ちなみに買ったときに付いていたラベルには、花の時期は2月から11月頃までの四季咲きのチョコレートコスモスと書いてあります。

  • アシタバの花が咲いたんですが

    たびたびアシタバの事で質問させて頂きます。 去年の春にアシタバを植えたんですが今年になっても 背丈が伸びす(新芽が出たら 1本の茎が枯れての繰り返し)でしたが 今年の夏頃から急に背丈が高くなりました。(1m半位) 土から伸びている 大きな茎の数間隔に本当に小さな茎が出てきました。その時はこれが大きくなって葉が生えるんだろうなあと思ってましたが 一番上の筋目から生えてる茎は小指位の大きさで あとの筋目からは5m位あるだけ一向に伸びません。 それに先端からはたくさんの新芽が出てましたが 店で売っている収穫された明日葉とは違って新芽の茎が短く 今は花が一杯咲いた状態です。 これって花が咲いてからはもう終わりなんでしょうか? なんか数日たっても同じ感じですね。

  • ペチュニアの茎がきたない

    昨年夏に植えたペチュニアが、今年の冬もしっかり咲きっぱなしで 今も一本の茎から20センチくらいのところに 花が20くらい咲いています。(葉もつぼみもたくさんです) ところが、根元から15センチくらいは茶色く 枯れたような状態です。 花が次々と咲くので、枯れているのではないと思うのですが、 花以外はみためが悪く、どうしたらいいのか 判りません。 どなたかご指導ください。