スモッグ刺繍の仕方と生地の取り方

このQ&Aのポイント
  • スモッグ刺繍をするための仕方と生地の取り方について教えてください。
  • 市販の型紙付きの子供服の本を参考にワンピースを作りたいが、スモッグ刺繍を入れたい。
  • スモッグ刺繍の仕方は別の本に載っているが、生地の取り方や刺繍部分の裁断について知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

スモッグ刺繍をするには?

どなたか教えてください。 市販の型紙付きの子供服の本を見て、ワンピースを作りたいのですが、胸部分に「スモッグ刺繍」を入れたいのです。 刺繍の仕方は別の本に載っているのですが、こういう場合、指定された布幅よりどれくらい多めに生地を取ればよいのでしょうか? 刺繍は一応前身ごろの左端から右端までズーッといれたいと思っています。 それと、万一、型紙の寸法より刺繍部分が広くなった場合、布端の裁断はどのようにすればよいのでしょうか? 最初からスモッグ刺繍の入った子供用ワンピースの本に 出会えていませんので、今持っている型紙のもので アレンジしたいと思います。 急ぎませんので・・・よろしくお願いいたします。

noname#82155
noname#82155

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.1

指定された布幅より...... スモッグ刺繍の際の糸の引き加減や間隔によって変わってくるので一概にどれくらいとは言えません。(感覚的にはギャザーを取るのと同じです) 裁断する前に刺繍をして、型紙を当て印を付け縫い代をつけ裁断します。縫い代の周りを先にロックミシン又は立ち目かがりをしてから本縫いすれば、刺繍がほつれてくることはありません。 デザイン上問題が無ければ、ヨーク仕立てにすると、刺繍部分からしたのラインを変えなくても、そのままの型紙が使えますし、刺繍も楽ですよ。

noname#82155
質問者

お礼

ありがとうございます。教えていただいたとおりにしてみます。裁断したときの刺繍のほつれも心配だったのですが、お陰さまで良くわかりました。本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • スモッグブラウスを作りたいです。

    スモッグブラウスの型紙を見ていますが、理解できない箇所があります。 首のあたりと袖の作り方の解説が難しくてよく分かりません。 だから、まず先に、袖つきワンピースを作り、袖の付け方を学んでから、スモッグブラウスを作ろうかなと思いました。 ワンピースが簡単に作れる本を持っていて、本を見たらワンピースは作れそうだからです。 私はまだ袖のある服は一度も作ったことがありません。 質問です。 ワンピースの袖と首まわりとスモッグブラウスの袖と首まわりは同じ作り方ですか? 先に袖つきワンピースを作ったら、スモッグブラウスも作れるでしょうか。

  • ワンピースの前身頃のスリットについて

    色々と検索したり手持ちの洋裁本などで調べたのですがどうしても分からないので質問させてください。 ワンピース(かぶりで着ることが出来、ウェストをリボンで結ぶタイプのもの)の型紙にアレンジを加えたいと思っています。前身頃の中心部分に深いスリット(20センチくらいの深さ)を入れたいと思っています。実際に型紙にスリットを書いてみましたが、スリットの一番上の部分に横に定規をあてて測ったところ1センチほどの広さの空きが出来ました。このまま洋服に仕上げた場合着てみたときに、襟ぐりのスリットの一番上の部分の空きはどの程度開くのかどうしても予測がつきません。あまり開いてしまうのもだらしなくみえてしまうのではないかと心配です。 実際に縫う素材は中位から薄手の厚みのウールを使用するつもりです。着る人の胸の大きさにも多少よるかもしれませんが、一番上が1センチ深さが20センチくらいのスリットをあけた場合、スリットの一番上の部分がどのくらい開くか予測できる方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか? また、ワンピースの前身頃に深いスリットを入れるときの注意点など、ご存知でしたらどうぞ教えてください。 質問が分かりづらく申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。

  • シルクサテンの裁断(困ってます!)

    「手作りウェディングドレス」という本の型紙を利用して、 自分で着るウェディングドレスを作り始めました。 シーチングで仮縫いを始め、いざ本番の生地の裁断をはじめたら… あ~らびっくり!布目をまっすぐにして裁断したつもりなのに けっこうな歪みが生じてしまいました。特に「わ」をつかって裁断する部分が。 型紙を外すと本来あるべき形になっていない(>_<) 幸い上身頃は接着芯を貼って誤魔化しましたが、 これから裁断するスカートは長いし、ストンとした シルエットなので裁断で失敗したらかなり目立ちそうです。 テロテロした柔らかい生地での服作りは初めてで、 まさかこんな落とし穴があるとは気が付きませんでした。 ミシンがけするときも苦労するんだろうなぁ。 どなたかこうすれば歪みが最小限で抑えられる!という方法をご存じの方、良いお知恵をお願いします。

  • 布を正確に裁断する方法

    洋服や帽子を趣味で縫っています。 洋裁の本を見て色々縫うようになりました。 最近になって疑問が生じてきたので教えてください。 型紙をトレーシングペーパーに写す際に、わになっている型紙は そのままの形状で片側だけ写し取って 布をわにしてその上に、半分の型紙(わの部分が布のわのところに来る) にした型紙を置いてロータリーカッターで裁断していました。 幾ら慎重に裁断しても左右が少しずれたりしてきちっと裁断できません。 もしかすると、本に付いている型紙がわになっているのは、用紙の都合で そうしているのであり、型紙を写す時に、写し取る型紙自体をわにして、 写しとり、布は平にして その上に型紙を置いて裁断するのが正しいやり方なのでしょうか? また、簡単に正確に裁断できる方法がありましたら教えてください。

  • 洋裁の縫い代 裁断について 初心者です。

    ワンピース(簡単なもの)を作ってみようと思い、型紙を写しているところなんですが疑問点がありますので質問させて下さい。 私が参考にしている本はの型紙は… ・実物大 ・縫い代なし 型紙に写した後に指定の縫い代を書き足すようですが、それだと裁断後実際に縫う線は書かれていないから分からないですよね? 縫い代なしの型紙を用意して生地に縫い線を付けていくのでしょうか?

  • 型紙に合わせた布の裁断

    おはようございます。 子供用のワンピースを作成するために、型紙と布を購入しました。 今回、初挑戦なのですが、失敗無く裁断できるコツを教えて 頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 襟をバイアスでくるむ時

    子供が着るミニーちゃんのワンピースを作っています。 ほかのワンピースの型紙で作っているので、襟の作り方に悩んでいます。 襟を白いバイアスでくるむようになるようにしたいのですが、どうやって手をつけたら良いか悩んでいます。 (1)襟の周りには伸び止めテープは貼った方がいいですか? (2)身頃の布は襟の出来上がり線で切って、縫い代は切り捨ててしまっていいですか? 教えてください。 ご回答お待ちしてます。

  • ノースリーブを半袖に

    作りたいノースリーブのワンピースの型紙があるのですが、半袖にしたいと思っています。 他のワンピースの袖の型紙を利用したいと思うのですが、付ける部分の寸法が合わないとダメですよね? 他の型紙を利用する場合、どういったことに注意して、どのように修正すればよいでしょうか? ちなみに、袖はノーマルな袖でパフスリーブなどではありません。

  • アレンジや売り場にない作りたい服を作るには?

    私は手芸やさんや本売り場などで買う型紙付の服の本を使って作るしか出来ません。 難しい服はまだ無理です。 コートやスーツなど作るのは考えてはいませんが、普段着や外出出来る服を色々作れるようにはなりたいです。 今は型紙のまま作るしか出来ません。カフス袖のあるワンピースぐらいしか出来ません。アレンジとか憧れますがまだ忠実に本の通りやらないと出来ないのでアレンジは無理です。 やはり洋裁学校に行ったような人でないと、本をアレンジしたり自分が着たい服が売り場にないから作るというのは無理ですか? 着たい服はだいたいシンプルな服ばかりです。

  • 型紙がモコモコし、まちばりで手をさしてばかり

    今、そでなしのワンピースを作成中です。 型紙を布地にまちばりで止める作業ですが、型紙がモコモコします。手にまちばりをさしてばかりで、スムーズにまちばりがさせません。 裁断のとき、布地をあまり持ち上げないようにと本にあり、まちばりをさすのに、布地を持ち上げないようにしようとすると、まちばりが布地に通っていきません。 手にさしてしまいます。 布地の持ち上げ方がよく分かりません。 まちばりのさし方を教えて下さい。 あまりにも手にさすので、まちばりが怖いです。