• 締切済み

ソフトバンクグループの孫社長は株主価値とは企業価値

ソフトバンクグループの孫社長は株主価値とは企業価値-負債といっていますが、そういう理解で正しいんでしょうか?? 持ち株会社の株の価値を何でものさしすべきか不明なため教えてください。

みんなの回答

回答No.2

約18兆円借りることが出来た=それだけ信用がある という事を言いたいだけです(売上約10兆円で純利1兆円、実際の会社としての資産価値は??)。 ただここまで莫大な借金になると、銀行側も簡単に潰れてもらうわけに行かない、例えメガバンク(みずほ)でも、倒産の危機ですから、貸さないわけにはいかなくなる。

suzukikun512
質問者

お礼

そういうふうに捉えることもできるんですね、ありがとうございます 「貸さざるを得ない。」そう理解すると、その状況を作れていることに、自分のビジョンを成し遂げようとする孫さんの経営戦略のすごさを感じます。

suzukikun512
質問者

補足

銀行は有価証券や土地等、何かしら担保があると思うので「貸さざるを得ない」ということがあるのでしょうか?貸した方が長期的にみて利益があるから貸すのではないでしょうか?

回答No.1

孫さんがそう思っている、というだけで、別に普遍的な定義じゃないと思いますよ。 実際、「今のSBの株価は安すぎる」という主張のために持ち出してきた式で、逆に言えば現状とあってなかったんで。

suzukikun512
質問者

お礼

ありがとうございます、

関連するQ&A

  • ソフトバンクグループの株主価値は企業価値-負債とい

    ソフトバンクグループの株主価値は企業価値-負債という説明を孫さんがされていましたが、PBRという概念と概ね同じという認識で良いでしょうか?

  • 孫社長が通信会社ソフトバンクの発行株式によって調達

    孫社長が通信会社ソフトバンクの発行株式によって調達したお金をソフトバンクグループの事業であるビジョンファンドに割り当てると言っていましたが、 ソフトバンクの株を買った人にとっては親会社の事業に資金を使われることに不満が出てきませんか?

  • ソフトバンク孫社長

    先ほどニュースでソフトバンクグループで10億円、社長も個人で100億円寄付と見ました。 桁外れで驚いたのですが、孫社長のことは地位と名前しか知りません。 興味を持って調べてみたのですが、評判はすこぶる悪い印象でした。 (深くは調べてないので、サラっと見える部分だけですが・・・) 震災後の対応に不満があっての評判かと思いましたが、震災の前からあまりいい評判でないようでした。 何故こんなに評判がよくないのでしょうか? 調べても震災についてのソフトバンクの対応ばかりで、震災以前の記事がなかなか見つかりません。 評判がいいからどうするとか、悪評だからこうする、という気はありませんが、興味がわいたので質問してみました。

  • 企業価値の質問

    企業価値は時価総額+有利子負債-現金同等物 ですが、なぜ有利子負債を足して現金同等物を引くのでしょうか? これでは有利子負債が多ければ多いほど企業価値が上がってしまいます。(有利子負債が多いほど株主資本比率が下がり倒産する可能性が高まるのに、、、。) 現金同等物が多いほど優良会社になるのに、なぜ引くのでしょうか? 私が思うには 企業価値は時価総額-有利子負債+現金同等物だと 思います。 私がどこか勘違いしているのでしょうか? 知っている人がいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 上場企業の社長の世襲について

    社長の世襲について、教えてください。中小企業で、創業者一族が社長になることは理解できるのですが、上場企業でも、可能になるのは何故ですか?株式の筆頭株主でもなく、それ程保有率が多くないのに、創業者、息子、孫と世襲されている企業があるのは、どういう理由でしょうか?大会社になれば、社員にも人材が育つと思うのですが。

  • 社長よりも株主の方が偉い?

    「株式会社で一番偉いのは株主」「社長よりも株主の方が偉い」「会社は株主の物」そう池上彰が言ってたような気がします。記憶違いならご容赦を。 だけど、ホントかな?私の感覚だと、株主よりも社長の方が偉いような。。。だって、社長なら経理部長に向かって、「コーラ買って来い!喉が渇いてるんだ、早くしろ!」って言えるじゃん。 株主に出来ることって、株主総会での議題投票くらいなのかと。そんでもって、その議題は往々にして新任取締役の選任とかで「コイツ誰やねん???」って感じのオッサンです。 この株主総会の議題を株主が決められたら、社長よりも株主の方が偉いと思うのだが、多分、社長が決めてるよね。そんでもって、その社長は会社の仕事で出世して社長に就任したわけであって、持株数は無関係だよね。

  • EV(企業価値)にの求め方について

    EV(企業価値)にの求め方について 現在ファイナンスの基礎の基礎を勉強している者です。教科書を読んでいるとEV(企業価値)=時価総額+ネット・デット(有利子負債額-現金同等物)だと説明があり、それを元に計算を行うのですが、この式では有利子負債の大きな会社ほど企業価値が高いことになり、無借金経営の会社は価値が低いということになります。この結果がなかなか理解できません。有利子負債の大きい会社の方が企業価値が高いのでしょうか。

  • NTTグループを束ねる和田紀夫社長

    NTTグループを束ねる持ち株会社の和田紀夫社長となっていたのですが、NTT東西にそれぞれの社長、ドコモなどにもそれぞれ社長がいるようですが、これらグループの頂点の社長と受け取ってよいのでしょうか? そもそも、NTTグループを束ねる持ち株会社とはどのようなことをしている会社なのでしょうか?

  • 企業の○○グループ傘下の△△という表現は子会社って

    企業の○○グループ傘下の△△という表現は子会社ってことですか? ということは△△の債務超過は親会社の○○が負債を全部払わないと倒産出来ないってこと? ソフトバンクはよく□□のベンチャー企業に出資しているが、□□が債務超過に陥ってもソフトバンクの被害は出資額だけで済む? ということはソフトバンクはわざわざ子会社化せずに伸びると思う会社に出資して儲かれば大株主だから大儲け出来て、失敗したら出資した額のそれ以上の被害はないので出資の方が得なのに、なんでペッパーの会社を子会社化して300億円の債務超過をソフトバンクが払う損な組織体制にしたのか理解出来ない。 なんで成功例がない分野の会社を子会社化しちゃったんでしょう? ソフトバンクのメリットは何だったんでしょう?狙いとか。

  • 企業価値の質問

    企業価値は時価総額+有利子負債-現金同等物で導き出すことができますが、現金同等物の金額が時価総額+有利子負債よりも大きくなった場合は、企業価値としての判断がわかりません。 現金同等物≧時価総額+有利子負債 この場合は企業価値がマイナスの値で表されます。 このケースは非上場企業のケースでありました。 時価総額(MV)=360,000,000円(一株当たりの株価500円×発行済み株式数72万株) 株価 500 発行済株式数 720,000 時価総額(MV) 360,000,000 有利子負債 936,044,000 現金同等物 17,999,266,000 360,000,000+936,044,000-17,999,266,000=-16703222000