簡単に無線化する方法を知りたいです

このQ&Aのポイント
  • 機器Aと機器Bで双方向で簡単に無線通信を行う方法を教えてください。
  • ISMバンドを使用してWi-FiやBluetoothの干渉を避けた無線通信方法をお知りですか?
  • コマンドの送信には5byte程度のデータが必要です。おすすめのIC等があればご紹介ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

簡単に無線化する方法を知りたいです

機器Aと機器Bで双方向で無線通信を行う方法を探しています。 あまり難しい制御が不要で簡単に無線通信を行える方法を教えて頂けないでしょうか? 送りたいコマンドは5byte程度です。 Wi-FiやBluetoothと干渉する2.4GHz帯は避けてISMバンドで何かできればと思います。 おすすめのIC等がございましたら、ぜひご紹介して頂ければと思います。 お詳しい方がおられましたら、ご教授をよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

ICだけだと技適関係が面倒なので、モジュールになっているものが良いと思います。 技適不要の特定小電力だと http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01914/ 技適付きだとインタープラン社が315MHz帯・920MHz帯利用のモジュールを出していますね。 http://akizukidenshi.com/catalog/c/cinterpla/ 共に初期設定を適切に行えばUSRATで通信するだけです。 2.4GHzだとESP32とかXBeeとか有名どころが多くて良いのですが… 殆どネタだけど https://www.phoenixcontact.com/online/portal/jp/?uri=pxc-oc-itemdetail:pid=2702877&library=jpja&pcck=P-08-11-03-08&tab=1&selectedCategory=ALL https://www.b-plus-kk.jp/product.html

umashi1985
質問者

お礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • TIGANS
  • ベストアンサー率35% (244/680)
回答No.4

余談ですが、No.3の回答は No.2で既出のリンクを提示していますね・・・ アラ捜しは上手いのに、内容な見ていないのかな。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.3

装置(完成品)ではなくてIC(チップ)ですか? 家庭内での電波干渉が気になるなら、特定小電力無線(900M帯や1200M帯)が有利でしょうか? 特定小電力無線なら、ICと周辺パーツを組み合わせた「特定小電力無線モジュール」という形で各社から販売されています。 帯域によっては数kmオーダーの通信が可能なモジュールも存在します。 https://www.indexpro.co.jp/Category/768 余談ですが、No.1の回答は何か勘違いされていますね・・・

  • TIGANS
  • ベストアンサー率35% (244/680)
回答No.2
  • TIGANS
  • ベストアンサー率35% (244/680)
回答No.1

ISMバンド使うなら 高周波利用設備許可状 が必要ですが 取得済みですか?

関連するQ&A

  • SUICAってISM機器?

    (1)駅の自動改札のSUICA(13.56MHz帯域)はISM機器(Industry-Science-Medical)とはいわないのでしょうか? (2)日本でいうISMバンドとは2.4GHz、5.8GHzの帯域しかないのでしょうか? ISM機器って、日本では2.4GHz、5.8GHzの帯域で使用される機器のことを言うみたいなのですが、ITUによると13.56MHz、27.12MHz、40.68MHz、900MHz帯域なども定義されているようで、その影響かいろいろ調べていくと、13.56MHzで使用されている機器も「ISMバンドを使用している」等の解説が書いてあったり、ISMバンドの正式な定義がわかりません。 分かる方教えてください。宜しくお願いします。

  • 環境 無線化計画。

    大変申し訳ありません。家庭用や、事務所等、パソコンやプリンター、ファックスやゲーム機器等無線化を計画しています。かなり以前から願望はあったのですが、結局はすべて、配線により個別になっています。悩まなくて良いと言えばそれまでですが、当時Wi-Fiというものが、無線とは知らず、ひたすらBluetoothのみを見ていたのですが、最近、Wi-fiがそれであると知り、検索するとBluetoorh(IEEE 802.15.1)、Wi-fi(IEEE 802.11)との事でした。よく見たIEEE基準 準拠と言う奴かと思ったのと、共に(802)とありますが、これが近いのか?まったく違うものかは知りませんが、無線化をする場合、やはりWi-fiというもののほうが、Bluetoothより、相当良いのでしょうか?Wi-fiはよく聞きますが、Bluetoothでの接続はあまり聞かない気がします。また、先程のように(IEEE 802)ですので、互換性というか?両方利用出来るようにならないのでしょうか?別途購入ですと考えてしまいます。今後、タブレットが主流になって来るのかと思いますが、やはりWi-fiでしょうかね?Bluetoothの利点は何なんでしょうか?おそらく当方のようなものには、出来もしない、わかりもしないのですが、悩んでいます。

  • 無線LANのチャネル数

    無線LANのチャネル数について教えてください 2.4GHz帯 1~14チャネルあるが、干渉を防ぐには実質3チャネルまで 5GHz帯 8チャネル で正しいでしょうか? 正しいとして、一つ疑問なのですが、「チャネル数=親機の存在できる数」なのでしょうか? 実際には、駅などでは2.4GHz帯でもWi-Fiスポット3チャネル以上存在している場合が多いですよね。 これはマルチSSIDが使われていて、見かけ上スポット数が増えてるだけなのでしょうか。 それとも、チャネル数以上親局が存在しても、(実際の通信は干渉がひどいとしても)SSID認識くらいはできるということでしょうか。

  • 無線LANとBluetoothの干渉について

    当方では2.4GHz帯を使用して無線LANを構築しているのですが、 PCのマウスをワイヤレスのものに交換したいと考えています。 ワイヤレスマウスの通信にはBluetoothが使われていると思います。 Bluetooth1.2で無線LANとの干渉対策が盛り込まれているとWikipedia に記述されていますが、実際はどうなのでしょうか? もし少なからず干渉するのであれば、多少不便でも現状の有線マウス で我慢しようと思っています。 ご存知の方、ご教示のほどお願いします。

  • 無線環境でwi-fiコネクタは使えますか

    無線環境で任天堂wi-fiコネクタはつかえますか? 無線は無線機能付きのTrioモデムを使っていますが、wepキーがどうしても分からないのでwi-fiコネクタを使いたいと思いました。 (無線環境ではそのままwi-fiをできるのは知っていますが) wi-fiはDSのwi-fi通信です。

  • Wi-Fi対応について

    sony のvio VGN-TX52B/Bを持っています。 自宅で無線LANで使っていますがこのパソコンを外部に持ち出した時 飛行場などWi-FiエリアではWi-Fi対応のUSBなどを購入しなくても Wi-Fi通信ができるのでしょうか? 現在Wi-Fi通信の機器は持っていません。 Wi-Fi通信の環境のある海外でも何の外部機器を購入しなくても通信は可能でしょうか。

  • iphoneのwi-fiを外で使う方法

    iPhoneにはwi-fi機能がありますが、マックなどのモバイルポイントを使わずに、wi-fiに接続する方法、もしくは接続できる機器はあるのでしょうか? ネットブックなどにwi-fi用の無線LAN機器を差して使う、という方法があるのかもしれませんが、さらに手軽に接続する方法はあるのでしょうか? また、wi-fiを使える携帯が増えてきましたが、今後モバイルポイントはどんどん普及すると考えていいのでしょうか?

  • Bluetoothは2.4Ghz無線?レンジNG?

    Bluetoothは2.4Ghz無線だと聞きました。 ということは電子レンジなどのを使うと干渉して聞こえなくなるんですか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 特定の端末との通信を制御できますか?無線LAN設定

    我が家の暇人(妻と子)が動画大好きで、Wi-Fi通信を非常に多用します。 それはよいのですが、私が通信回線を使った仕事をしているため、 仕事の効率がガクンと落ちます。 そこで、無線LANルーター(Aterm WR8165N)の設定、あるいはフリーソフトなどを使って、 特定端末(アンドロイドタブレットやiPhone6など)の無線通信を制御(遅く)したいのです。 何かしら有用な方法をご教示ください。 ちなみに、Macアドレスフィルタリング制御で各端末の通信をさせないという設定は できたのですが、仕事に影響しない程度に使わせてはあげたいという気持ちから、 通信の切断ではなく、「通信の制御」という目的を希望いたしました。 以上、よろしくお願いします。

  • Logitecの無線LANについて

    iphoneをwi-fi通信で使用するためLogitec社のLAN-N11/U2IPH(iphone&ipod touchwoをかんたん無線接続)を購入しました。 パソコンにインストールしたものの時折接続ができるのですが、常時通信ができません。 そこでiphone、Logitecのカスタマーサービスに問い合わせたところ、どちらの機器の故障でもないようです。 LogitecカスタマーサービスからLogitecのソフトが他のソフトと干渉し合っているのではないかということです。現在起動中のソフトを終了させて干渉ソフトを探しているのですが見つかりません。 問題を解決するアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 PC:WINDOWS XP セキュリティーソフト:ウイルスセキュリティーZERO