• 締切済み

日本寿司屋のテブールに置くものは

初めまして、マレーシアのライアンと申します。 日本の寿司屋に行く際、テブールに置いているものが知りたいですが、 教えていただけませんでしょうか。 私は知っているものは 1)抹茶の粉 2)わさび 3)醤油 などかなと思いますが、他のものがおいているでしょうか。 ちなみに、マレーシアの寿司屋にはわさび、醤油と照り焼きソースも置いていますが、日本の寿司屋にも照り焼きソースがおいているでしょうか。 念のため、確認させていただきたいので、ぜひおしえていただければ、 助かります。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18608/31002)
回答No.6

こんにちは 回転寿司は色々おいてあります。 お醤油も、薄口からあじつけ 本当に色々あります。 甘いたれ わさび ガリ 抹茶の粉 ただこれらは、普通のお寿司屋さんには おいてないことが多いです。 ガリは添えてアリ、 お茶は別途運んでもらえます。 ※マレーシアは親日家の方が多いそうですね。 先日、天皇陛下がマレーシアを訪問されたときに 皇后さまと会話されているマレーシアの方のことを 放送していました。 最初、訪問が流れそのあと15年経ってやっと会えたと そのマレーシアの学校の方はとても喜んでいました。 と余談でした。

ryantea
質問者

お礼

教えて、誠にありがとうございました。 すごく勉強になりました。 ありがとうございます。 マレーシア現在の首相がマハティールのため、 日本とマレーシアの関係も近づくことになりましたと私が思います。 コメント、ありがとうございました。

回答No.5

はじめまして♪ 田舎在住で、回転寿しなどに入った事が無いのですが、、、、(汗) 比較的近くに在る古くからの個人経営の寿司店では、最初からテーブルやカウンターにおいているのは、お醤油と割り箸と灰皿だけですねぇ。 お茶は注文時や着席時に出て来ますし、要望に応じて追加も持って来てくれます。注文後にガリが出されます。 おそらく、回転寿し店などであれば、自分でお湯を注いでお茶にするための粉茶が在ったり、ワサビを後付けにするのならテーブルにもワサビを、お醤油もゼッタイに必要でしょうねぇ。 照り焼きソースとかは、それぞれの食文化に応じたアレンジでしょうから、日本ではおそらく見かけない物だと思います。 ネタの違いで、お醤油ではなく、という場合、最適な味付けをしてから出て来たり、あるいは特別な着けダレも一緒に出してくれる。という事は有ります。 名前は忘れましたが、日本酒に昆布を漬けてから、塩を加えて煮きった、塩ダレ?というので、通常とはチョット違う鯛の握りを頂いた時は、ウマかったなぁ~(^o^) こういう小皿の漬けダレも、特定のネタを頼まないと出て来ませんけれどねぇ。 照り焼きソース、なるほど。甘味を強くした範囲なので、煮穴子などに組み合わせたタレに近いかもしれませんねぇ、焼き鳥のタレとか、蒲焼きのタレでもイケルかな? 日本にも「寿司」「鮨」とか文字も違ったり、食べかたやネタの範囲とかも地域とかでの違いもあるのですから、日本風にコダワルのもよいのですが、ご当地の人がより楽しめる方向での工夫も組み合わせてみてください。 (どのような方向性を目指すか、というのも自由ですけれどね)

ryantea
質問者

お礼

コメントをいただきまして、誠にありがとうございました。 誠に勉強になります。 日本に約7年間住んでおりまして、甘いソースがすし屋で出ているという思いがなかったので、急にマレーシアのすし屋に出てきまして、本当にびっくりしましたので、念のため各位に確認させていただきました。 貴重な情報をいただき、本当に勉強になりました。 今後もなにとぞよろしくお願いいたします。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.4

どんな寿司屋さんですか? 日本では店の主人が客と向かい合い、一つづつ注文を聞いてから握って目の前に置いてくれる、昔からの寿司屋が有ります。 …そこで目の前に置いてあるのは醤油だけです。 他の物は全て主人が用意して出すか、客が欲しい物を言って出してもらいます。 わさびはネタとシャリの間に塗って出されます。 わさびが苦手な人は「さびぬき」と言わなければ辛いのが出てきます。 皆さんが知ってるよく行く寿司屋さんは回転寿司です。 …そこのテーブルに置いてるのは、 1)普通の醤油と、「にきり」という寿司用の醤油、 2)緑茶と、抹茶の粉、 3)わさび、 4)「がり」という生姜スライスの酢漬け、 5)他に南蛮唐辛子を置いてる店もあります。 日本で照り焼きソースは置いてません。 「ツメ」という醤油を甘く濃厚にしたものは店で使ってますが、寿司ネタの種類によって店の人が塗って出します。 その「ツメ」の代用品が照り焼きソースです。

ryantea
質問者

お礼

コメントをいただき、誠にありがとうございました。 勉強になりました。 そうですか、ツメの代用品が照り焼きソースか。 分かりました。 大変勉強になりました。ありがとうございました。 今後も何卒よろしくお願いいたします。

回答No.3

こんにちは。日本語お上手ですね。 > 私は知っているものは > 1)抹茶の粉 > 2)わさび > 3)醤油 > などかなと思いますが、他のものがおいているでしょうか。 回転寿司はそうですね。 ガリ(しょうがのこと)*Ginger / Halia もおいてあります。 > ちなみに、マレーシアの寿司屋にはわさび、醤油と照り焼きソースも置いてい> ますが、日本の寿司屋にも照り焼きソースがおいているでしょうか。 照り焼きソースは見たことが無いですね。マレーシアでは人気ですか? ちなみに、回転寿司ではないカウンターの高級な寿司屋に行くと、「おしぼり」「箸」「小皿」が最初に置かれます。 先にビールや日本酒などのお酒と、おつまみ(寿司では無く刺身)をオーダーする人も多いです。その後、寿司をオーダーした時に、ゲタ(寿司を乗せる木の台)が前に出されて、そのゲタの上にオーダーした寿司が置かれます。 お茶は食事の最後に出てきます。「アガリ」と呼ばれます。

ryantea
質問者

お礼

コメントをいただきまして、誠にありがとうございました。 > 日本語お上手ですね。 あいがとうございます。まだまだですよ。(笑う) >照り焼きソースは見たことが無いですね。マレーシアでは人気ですか? 実際にはマレーシアのすし屋には、甘いソースが出ているところが多いですが、その甘いソースが照り焼きソースですかと、本当にわからないですよ。 店員さんに聞いてみたら、それは照り焼きソースですよと言われましたので、びっくりして、念のため各位に確認させていただきます。 マレーシアのすし屋にでている甘いソースが照り焼きソースですかと、その正体はなんだろうですね。一回食べてみましたが、味がしたことがないですから、ちょっとわからないですよ。(笑う) TAKA2015MARさんがマレーシアにいらっしゃったら、ぜひマレーシアのすし屋に入って、その甘いソースを味わってみてね。(笑う) 今回のコメントに対して、誠にありがとうございました。 今後も何卒よろしくお願いいたします。

noname#263248
noname#263248
回答No.2

回転寿司のお話ですね ショウガ(ガリ)も置いてあるお店が多いです テリヤキソースもあります ただ、お寿司屋さんでは「煮詰め(につめ)」や「甘ダレ(あまだれ)」と呼びます

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8529/18254)
回答No.1

「箸」「醤油」「小皿(醤油を入れるため)」「つまようじ」くらいですね。 抹茶の粉とかわさびが置いてあるのは安い寿司屋だけです。照り焼きソースがおいてあるのは見たことがありません。

ryantea
質問者

お礼

コメントをいただき、誠にありがうございました。 そうですね。私は日本に住んでいたとき、すし屋に通ったときに、照り焼きソースがみたことがないですよ。 急にマレーシアのすし屋に出てきましたので、びっくりしました。 まあ、それはマレーシアの文化にも関係がありますと思いますよ。 コメントをいただくことに対して、誠ありがとうございます。 (お礼)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう