• ベストアンサー

パソコンの仕組みを教えてください

cwdecoderの回答

  • ベストアンサー
  • cwdecoder
  • ベストアンサー率19% (197/994)
回答No.8

昔の8ビットマイコンの動作を理解することから始めると楽です。現在のパソコンは複雑になっていますが、基本的な原理は数十年前と変わっていません。 コンピュータの基本構成は、CPUとメモリの間での読み書き、そして入出力です。 コンピュータを簡単に例えると、自動スゴロク装置です。ただしプレイヤーは1人で、1度に1マスしか進めません。 CPUはレジスタという作業用のまな板があります。 メモリには番地とよばれる番号がついた数値を記憶するマスが並んでいます。 CPUはメモリを番地の順番に読んでいきます。スゴロクで遊んだことはありますか? メモリのマスにはいろんな指示が書かれています。 レジスタにメモリの数値をコピーしろとか、1つ加算せよというような指示です。場合によっては、何番地へ行けという指示も書かれています(スゴロクと同じですね) 指示を予め用意するのはプログラマーとよばれる人間です。 cpuが電気的にどうメモリとやりとりしているかなど具体的な回路は、アドレスレコーダーなどの回路を調べてみてください。

関連するQ&A

  • エアコンが冷える仕組み

    家庭用のエアコンの冷える仕組みは大体わかるのですが、 例えば温度を25度に設定していたものを、暑いので20度に設定しなおした場合だと、 エアコンの中でどのような事が行われていることになるのでしょうか?

  • パソコンの仕組みについて

    以前似たような質問をさせて頂いたものです。PC初心者でイメージベースで語っており、用語も間違って使用しているかもしれません。 ご容赦ください。 プログラミング(というよりかパソコンの仕組み)についてなのですが、文字を入力するだけでどうして色々な制御や計算など(果てはゲームの仕組み)ができるのかが気になっています。 例えばソフト上の追加や修正でその都度パソコンの中の基盤を取り換えるとか物理的な作業をしなくても文字の入力(プログラミング?)だけで出来るのが不思議だという具合です。 信号電気が指定の回路を通って文字などフォントが作られると解釈しているので、プログラミングで回路の切り替えを行っているのかなと素人ながら考えているのですがどうやって切り替えているのかというところに興味を持っています。 もし、ここらへんの初心者にも分かるような本がありましたらそちらもご教授頂けますと幸いです。(電気信号と言ってますが別に電気に長けているわけではありません) 長文・駄文申し訳ないですがご回答お待ちしております。

  • パソコンの電源はこまめに切るほうがいい?

    エアコンは、つけたり切ったりするよりつけっぱなしのほうが電気代が安くなることがあるようですが、パソコンの場合はどうですか?だいたい2時間おきに使うとして、毎回スリープにしてるんですが。

  • 静電気除去の仕組み

    静電気を除去する仕組みについて質問です。 車用品店などにキーホルダーとして売ってますが、 「ここで触れる」という「ここ」の部分。 ゴムのような材質だと思うのですが、 これでなぜ静電気を除去できるのでしょうか。 仕組みが気になりました。

  • パソコンの電気料金はどのくらいかかるの?

    ADSLにするようになったということもあり、 パソコンをつなげているいる時間が以前に比べて増えてきました。 そこで質問なのですが、 パソコンの電気料金はだいたいどのくらいなのでしょうか? 1.ただ電源を入れている状態の電気料金/1時間 2.インターネット(ADSL)を使用している時の電気料金/1時間 他の電化製品(テレビ、クーラー)との比較もしたいので、 それらの電化製品の電気料金も合わせて教えて頂ければ幸いです。 最後にパソコンは頻繁につけたり(セットアップ)、消したり(シャットダウン)するのは、電気代に影響するのでしょうか。 皆様の情報を元に今後の節電対策を考えたいと思いますので、 参考意見よろしくお願い致します。

  • 電化製品の電気代ランキングを教えて

    大体でよいのですが、家庭で使用する電化製品の電気代ランキングを教えてください。 私が思うランキングはこうです。 エアコン 電気ストーブ ホットカーペット 掃除機 洗濯機 テレビ パソコン ゲーム機 扇風機 電灯

  • サイトの仕組み、どうやって作り方を勉強したらいいのですか?

    ずっと前、駐車場予約のサイトを立ち上げて成功した方が、インタビューの中で、 「自分はウェブサイトの制作の知識はまったくなかったが、 簡単にできた」 とおっしゃっていました。 予約サイトなので、日時や予約の受送信など、 複雑な仕組みが必要だと思うのですが、 簡単に作れるのですか? 私もやってみたいことがあるので、「サイトの仕組みづくり」の 勉強をしたいのですが、 ウェブデザイナーの教室をのぞいても、だいたいが本当にデザイン重視で 「仕組み」の勉強はできないようでした。 どうやったらサイトの仕組みの作り方を勉強できるのでしょうか。

  • オール電化契約で昼間にエアコン使うと馬鹿高いか?

    オール電化の電化上手を契約しています。 夜間は安いですが、昼間は高いです。 うちは、まだエアコンをつけていないのですが、買うかどうか、迷っています。 うちは昼間、家族がいるので、エアコンを点けるのは主に昼間になりますが、電気代の高い昼間にがんがんエアコンを使われてしまうと、いったい電気代がいくら取られてしまうのか・・・ オール電化契約で昼間にエアコンをたくさん使っている家庭では、どのように対策・節約していますか?

  • 電気の仕組みについて

    こんにちは。どうでもいいことなのですが、ちょっと気になったので質問します。人口雷発生装置というのを前パソコンで見て、私は、雷をつくってしまうなんてすごいなと感心してしまいました。ちょっとした説明を聞くと、その仕組みとして、コンデンサに電気をためてそれを放出し、小さな雷のようなものを作っているとのことでした。しかし、私は素人なのでよくはわかりませんが、いくらコンデンサにでんきをためてそれを放出しても電気を通すものが何もない空気中をプラスとマイナスの関係でできる雷のように電気が通るものなのでしょうか。どうでもいいことなのですが、お暇でしたらお返事下さい。

  • パソコンと電卓

    パソコンって電卓と比べて複雑に見えますけど、根っこの仕組みは同じなんですか? コンピューターって複雑に見えるけど所詮、何かを入力してそれを計算して出力するってことだけを延々やってるだけって理解であってますか?