• 締切済み

全日制高校って無駄じゃないの?パート1

go-go-boxの回答

  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (367/1559)
回答No.3

義務じゃないのですから、無駄だと言うなら選択しなければ良いのです。 通信制だって夜間だってあるのですから…。

関連するQ&A

  • 全日制高校って無駄じゃないの?パート2

    パート1のURL https://sp.okwave.jp/qa/q9599417.html 以下~~~~の↓が本文 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ちなみに体育祭や文化祭は完全自由参加 体育祭みたいな行事は特別活動といって、一年間で10単位分参加しないといけない でも体育祭や文化祭とかに参加しなくても、修業式や始業式、在校生としてだったり卒業生として卒業式に参加すればその特別活動の10単位取れますからね 文化祭や体育祭苦手な人は終業式とかに参加すればいい プリント学習数枚終わって、例えば受験で勉強内容は全く足りませんが、足りない分は自分で勉強すればいい 全日制高校みたいに受験に必要ない科目も週に決まった回数参加しないとダメとは違ってかなり少ないから、受験に必要ない科目はほんと少しだけ単位のためにやればいいだけですからね こっちの方が合理的ですよ ほんと楽でしょ?全日制高校の苦労がバカらしく感じるレベルの楽さですよこれ 全日制高校の人たちが週5日学校に朝から夕方まで学校に強制的に行って苦しい思いしてる間にこっちはプリント学習一科目多くても年間12枚目、授業参加は全て自分で参加回数分参加できるように決められるテスト終わればほぼ全て休みという楽をしてました 全日制高校って本当に無駄だと思いますよね こんな風に私みたいにこんなに楽に通信制高校で卒業できますよ今の時代 この楽さ、笑えるくらい楽なので伝わってるか不安ですが それと、私の学校服装とか髪型規定ないです 服装と髪型自由です 制服着ないで学校登校してもいい、髪の毛染めてもいい、髪の毛ピンクとか金髪にしても怒られませんよ、ピアスつけまくっても怒られませんよ 服装は始業式や終業式や卒業式の時はスーツか制服の規定はがありますがその時以外は自由 例えば、夏の暑い日全日制高校の人たちはワイシャツ着てズボンやスカート履く、夏の暑い日にも関わらずワイシャツ こっちは暑ければティシャツに半ズボンなんてできますからね 冬の日、全日制高校の人は制服のブレザーか学ランやセーターとかしか着れませんね 寒い日なんかそれじゃ足りない こっちは寒ければ分厚い服を好きに着れますからね 女子は冬でもスカート、脚の防寒はタイツだけだもんね全日制高校の女子は 私の通信制高校の女子は寒いは長ズボン自由に履けますよ 運転免許も年齢が到達すれば学校に許可もらわずとも取れますよ、全日制高校は在学中は年齢満たしても車やバイクの免許は許可ないとダメとかありますからね クラスもないです クラスはありますが、月一の連絡事項を伝える時にクラスで集まるだけ 自己紹介とかそれも何にもない 私はクラスの人の名前なんてひとりの可愛い女の名字しか知らないまま卒業しましたからね クラス制はほぼないに等しいですからね ですからスクールカーストとやらやヒエラルキーなんてできませんよ 自分の関わりたい人とだけかかわる、これができます 授業は自分で決められるから、週5日で朝から夕方までクラスで過ごすなんてないからねスクールカーストやヒエラルキーができる状況がないからねそういうのがないのは素晴らしいですよ 通信制高校次第では、授業がネット動画見れば参加したことになるやつもあるので、私以上に学校行かなくてもいい通信制高校もありますからね 全日制高校は今の時代古すぎますよね 通信制が楽すぎて全日制高校行ってた人たちがアホに感じられますよ私からしたら 全日制高校は今の時代アホらしいと感じませんか? 週5日学校に朝から夕方まで拘束される下校まで学校の外に行ってはいけない 休みは週2日しかない 他にもいろんな縛りがあるんですからね非効率すぎますよ今の時代 通信制高校で十分ですよね、探せば私が通っちゃ通信制高校よりも楽なところ見つかるかもしれませんね こんなな楽に自由に、それなのに全日制高校行くとかどんだけ不自由な生活送りたいんでしょうかな 全日制高校の方が楽しい、なんて意見ありますが、私みたいな通信制高校で楽して残りは自分で好き勝手に遊んだりした方が楽しいに決まってますよ 休みの日の多さや授業スタイルの自由さなどが全日制高校と比べて圧倒的に違いますからね 週5日学校で朝から夕方まで学校行って休みは基本週2日と祝日と夏休みと春休み冬休みしかないのより絶対私みたいな方が楽しめますよどう考えてもね 普通に仲良くしてるグループはたくさんありましたよ私の学校にも カップルらしき人たちもいくつか見かけましたからね 通信制高校でもそうやって楽しめますからね

  • 全日制高校って無駄でしょ通信制高校の方が楽

    全日制高校って無駄でしょ まず入学するのに学力試験必要でそのために受験勉強しないとダメです そのための時間や費用が無駄です 遊べないしストレスも溜まります また欠席や遅刻、内申点も必要なのでそのために学校である程度真面目に過ごさないとダメです 通信制高校なら場所によっては簡単な作文だけ提出すれば終わりですよ それに欠席日数多かったり内申点低くても作文がよほど変じゃなければ余裕で合格できます 学力試験なしなので受験勉強しなくて良くて遊びまくりで内申点気にしなくて良いから中学の定期テストは全く勉強しなくていいし授業もさぼりまくりで問題なしです 遊びまくり出来ます 内申点とか低くてもそもそも通信制はいろんな事情がある人が通えるようにしてるので問題なしです 入学後も全日制高校は朝から夕方まで学校で拘束されるのを週5日 定期テストも難しい 通信制高校なら場所によってはテストは超簡単で授業参加もするかしないか、するならいつの日にするかなんて自分で自由にできて参加規定数は一年で数回なんてところもあります 年間登校回数は30日もなかったりします レポートもすごい少なかったりして一科目の年間レポートが長くても4時間やれば終わります しかも教科書の穴埋めなんで楽勝 テストは年に二回でそのうち一回クリアすれば終わりです 一回目のテストでその学年で取った科目終わらせればその学年終わりまで授業なしです 小テストや宿題もないです レポート しかやりません 体育祭や文化祭は完全自由参加なので参加しなくても大丈夫です そもそもクラスは月一の参加の時だけそのクラスで説明受けるだけで自己紹介とかなしでクラスはないようなものなんで名前も知らないので行事参加するしないとどうのこうのなんてないです ちなみに仲良い人たちもいるので友達欲しければ作れますよ 私はいらなかったので作りませんでしたが むしろ全日制と違って関わりたい人だけど関わって他は全く関わらないなんてのも可能 また授業は時間割ありますが決められた回数出席すればいつ参加しても大丈夫です 例えば月曜の1時間目と2時間目の科目まだ規定回数終わってないけど来週の月曜日参加しようなんてのも可能です また月曜日の1時間目は参加したけど今日はもう帰りたいから2時間目は参加しないとかなんてことも可能です 1時間目と4時間目参加する、その間の2時間は学校外で過ごすのも可能では いつ帰っても大丈夫です 今日雨の日だから行かないなんてのも可能です 出席か遅刻しかないので欠席なんてありません 服装や髪型は自由です 髪染めたりピアスつけるもの自由です 昼飯は近くの店で食べるのも自由です 全日制なら原則下校まで学校にいないとダメですからね それに学費もそんなに高くないです 学費やその他費用合わせたら下手したら公立学校と同じレベルとかもあります あと高校って国の決まりで70単位ちょい取らないとダメですが全日制高校だと高校側が90単位近く取らせるようなカリキャラム作るんです 90単位近く全部取らないと卒業させないのが全日制 70単位ちょいでいいにも関わらず しかし私の通信制高校は規定単位の70ちょいだけでも大丈夫ですしそれ以上にとってもかまいません 私が行った通信制高校はこのような感じでした こんなにも通信制高校は楽なのになんで公立高校行く人が多いんですかね そもそも中学校側はいかにも全日制高校行くこと前提というか全日制の話ばかりしかしませんね 楽な通信制コースもあるのにそれを教えることはほとんどないです まず入学難易度の時点で違います 私が書いたような楽な通信制行くと中1の最初に決めれば内申点関係なしになるのでわ不登校でも問題ないし勉強もしなくていいです こんなに楽なのに全日制高校行くなんて無駄ですよね 全日制高校なら体育祭や文化祭はほぼ強制ですもんね嫌ですね 周りに合わせるために仕方なく行事参加なんて無駄かと 服装や髪型もほとんどの全日制は決まってますからね無駄ですね 定期テストも年に数回あって小テストや宿題なんかもあります無駄すぎますますね それにさっきも書いたように70単位ちょいでもいいのにわざわざ90単位近く取らないと卒業できないとか無駄すぎますね全日制って 中学生とかで勉強嫌い学校めんどくさい なんて人いますけどそういう人たちほど通信制高校行くのが向いていますね 内申点稼ぐ必要なし入試勉強しなくていい 通信制高校はさっき書いたように生活も自由度は楽で高い そういう人たちはなぜか全日制に行きますがこれは中学の先生たちがいかにも全日制しか選択肢ないよ的な説明しかしないのが悪いと思います 全日制の話ばかりしますからね 通信制の楽さを沢山話せばいいのにと思いますけどね 通信制行ったらその後の進路がーとかは大丈夫 大学行きたいなら通信制はさっき書いたように勉強内容や拘束時間とても少ないので受験勉強に集中できます 専門学校行く場合も同じです別に通信制高校だから不利なんてことはほぼないです 全日制高校で服装や髪型で制限受けて苦しんだり週5日朝から夕方まで拘束で苦しんだり行事めんどくさいとかで苦しんだりテスト勉強とかで苦しむよりよっぽど快適に楽に通信制高校の方が過ごせるも思いますからね しかも全日制はクラス制が強いからクラス内の階級とかあるんでしょ? さっき書いたように私の高校はクラスはないに等しいくらい機能してないでそのようなものはできません そもそも学校行く回数も少ないしみんなバラバラに授業参加だからそんなものはありません そのようなことでも通信制は苦しむ必要ないですからね 私は人と関わりたくなかったので友達は作りませんでした 他の人と関わらなくて済んだので私のようた人にはすごい快適でした もちろん友達欲しい人は作れて友達以外とは全く関わらないことも可能 こうしてみると全日制ってほんと無駄が多いですね

  • 全日制単位制の高校

    僕の通っている高校は全日制の単位制高校です。 そろそろ科目選択の時期なのでちょっと気になって質問しました。 みなさんが通っている(卒業された)高校のユニークな科目を教えて下さい。学校行事ではないですよ~。 できれば受験対策の開講科目でお願いします。

  • 単位制高校と全日制高校の違い

    単位制高校と全日制高校の違い 中学2年の子供がおります。(父親です) これがまた勉強をしない子供でして・・・(成績はオール4なので、良くもなく悪くもなくって感じでしょうか?汗) 時代が違いますが、私自身行けるところで良いやと、中堅私立に行ったのですが、そこがつまらなくて(それなりには遊びましたが)、もっと目標を決めて高望みはしないまでも、自分にあった高校に行けば良かったと言う反省から、 少しでも勉強をさせようと、少しずつですが高校の文化祭に行って、気に入って前向きになってくれればとまわり始めています。 住んでいる県(神奈川)でも単位制高校が増えてきて、人気が上がっているようなのですが違いがわかりません。 大学のように自分で好きな科目を取って、卒業までに何単位を取ればと言う感じだとは思うのですが、 子供の友達のお兄さんが通っている高校(全日制)は1年は音楽などの選択だけであとは同じ。 2年から英語など2,3科目以外は選択のようですが、そういうものとは違うのでしょうか? 例えば数学Iは1年でやると思うのですが、万が一落とした時は全日制は留年だと思うのですが、単位制は2年になりつつ1年に混じって授業を受けるのでしょうか? それとも数学Iは捨てて他の科目でカバーすればいいのでしょうか? 大学などは人によって科目が違うと思うのですが、空き時間などあるのでしょうか? (例えば1時間目を取って午前中は終わりで午後からまたなんて。) そういう場合は、生徒さん達はどうしているのでしょうか? (大学生のように喫茶店など行く事はないですよね?) その他、単位制の高校のメリット・デメリットを教えてください。 (例えば入る時同じような偏差値の高校に比べて大学進学は良いとか悪いとか・・・) 宜しくお願い致します。

  • 単位制高校から全日制高校へ

    単位制高校から全日制高校へ 地元の単位制高校に通っているものです。高1です。 もともとは私立の進学校の中学に通学していましたが、 途中で精神的な病にかかり、中学時代ほとんど登校していません。 結局、出席日数が足りなくなり、入試のなかった今の単位制高校に入学しました。 最初は全日制とは違う形態に戸惑いましたが、今は毎日登校できるようになり、 精神的にも安定してきました。 ところが、授業内容が基礎しかやらないので、毎日の授業に意欲が見いだせなくなり、 学校に慣れてくるにつれて、 今の単位制高校に通学することに不信感を抱くようになってしまいました。 それに、高校に入学してから、医師になりたいという夢ができて、 「この学校にこのまま在籍しても、夢をかなえられないのではないか…。」 と、今の状況に正直焦っています。 単位制高校から医学部に入るのは、相当の努力をしないと無理だと思いますし、 中学時代の学力があまりない(中2くらいまでは大丈夫なんですが…)状態では 絶望的です。 高1の今からどんなに頑張って勉強しても、このままでは医学部はおろか、 大学に入れるかどうかもわからなくなってしまうのではないかと、 とても不安です。 それで悩んだ末、 現在高1なので、今の単位制から全日制高校に転校できないか考えています。 医学部を目指したいので、せめて偏差値60以上の高校に転校したいです。 今年1年の学費を払ってしまったので、もし転校できるとしても高2からに なってしまうのですが、 単位制高校から全日制高校への転校は可能でしょうか? もし可能だとしたら、今年1年間どんな風に受験勉強をしたらいいのでしょうか? 自分なりに必死に勉強するつもりですが、 勉強の仕方や塾など、アドバイスがあったら教えてください。 あと、転入学は募集がないと入れないというのは本当でしょうか? 長文で申し訳ありません。 真剣に悩んでいるので、中傷、批判はしないでください。  

  • 全日制高校を退学しようと思って・・・

     私は、市外の総合高校(単位制)に通っている、新潟県に住んでいる高校2年生です。高校にウキウキしながら入学はしてみたものの、友達はなかなかできず、影で悪口は言われ、仲の良い人もなかなかできませんでした。でも、同じ中学校から進学した友達がいたため、1年は頑張ってました。  けれど、学年が2年に上がると、クラス替えもあり、同じ中学だった友達も他の友達といるようになり、話したりするのは行き帰りのバスの中というようになりました。  私も、隣の席の子に積極的に話しかけてみたり、お弁当の時に話題を出したりするのですが、リアクションが微妙というか・・・。会話が全然続かないんです。そんな日が多く、私も学校に行くのが苦痛になりました。  私自身、人と話すのが嫌いなわけではなく、小学校の時は男女関係なく毎日友達と遊んでいたりしていました。  親は、通信制の高校か定時制の高校がいいんじゃないかな?と言っています。でも、家の近くの通信制だと私立しかなく、無理かなと思っています。私の家は、4人兄弟でそのうち2人が学生で非常にお金がかかるんです。親は、私立でもしょうがないと言っていますが・・・。  入学した時から、もしかしたら、この高校は自分にはあっていなかったかも。と思っていました。将来、何をやりたいか全然決まっていない自分・・・。そして、今の高校は総合高校なので、1年の時は、普通科と同じようなかんじですが、2年になると授業のほとんどが選択授業になり、3年になると、全部が選択授業になります。2年の選択科目を入学してすぐに決めるので、将来何をするかきまっていない自分はまず分野に悩みました。結局は友達と同じものにしましたが、勉強していくうちに何か違うかな?と思うのです。  私自身、全日制普通科の高校に行きたくて、でも親とはなかなか話合いができず、今こうして相談しています。全日制から全日制の高校にいく場合は、春に受験する必要があると、他の人の回答をみて知りました。それって、どこの高校でもできるんですか?  こんなこと、自分勝手なのかもしれないけど、甘く考えすぎなのかもしれないけど、私はただ、普通の高校に通って、恋愛して、友達をたくさん作って、行事に楽しく参加して、学校帰りには遊んで帰る・・・みたいなことをしたいんです。  本当に自分勝手ですよねww私と同じような方、何かアドバイスをくれる方など、待ってます!! こんなに長くなってしまい、すいませんm(--)m 読んでくれた人たち、本当にありがとうございました。

  • 転入できる全日制高校

    今、定時制の高校に通っている高1です。 前から学校の授業のレベルが自分に合わないな(もっとレベルが上の方が自分には合っている)、と感じていまして、高2から全日制の高校に転入しようかと考えています。どこか転入できる全日制の学校がありましたら、教えて下さい。

  • 全日型の通信制高校を教えて下さい!!

    今高2なのですが、全日型の通信制高校に転校しようと思っております。 色々資料請求したり、見学にも行ったのですが今のところ行こうと思える学校がありません。 大学には行こうと思っているので塾や予備校にも通おうと考えています。 ・学費が安い私立の学校 ・公立の学校の具体的な費用・授業内容と雰囲気 ・真面目な子が多い学校 ・比較的全日程に近いような学校 また、大学を受験する時に(一般、AOともに)全日と通信では同じ評定でも内申に差が出るのでしょうか 今の学校に残る事は考えていません。 通信制高校を探すときに気をつけた方がいいこと、オススメ出来ない学校、 なんでもいいので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 通信制高校について

    質問(1) 通信制高校は自分で履修する科目を選べるところが多いそうですが全日制1年で29単位取得しているが.未履修の科目もあります。 例) 数学→3単位で履修だが2単位しかない 世界史→全日制では2年生になってから授業が開始するので単位はもっていないなどです。 この場合も編入したら編入先の通信高校では再度未履修の科目も最初から履修できるのですか? 質問(2) 全日制1年の時にとり残した科目の単位を全て1年間で優先で選択できる通信制高校はありますか? なるべく学費が安くスクーリングは宿泊ではなく通学型ででできるところはありますか?(小さな子供がいる為) 八洲.鹿島.水戸南(県立)は確認済みです。 近くにつくば開成もあります。 質問(3) 1年間の総額で就学支援金を利用し15万円程度はNHKしかないのでしょうか?

  • 午前定時制高校から大学進学での悩み。

    私は午前定時制高校(単位制)に通っている一年生です。 定時制という事もあり、授業の進度が遅いです。 授業が一日四時間しかないので、必然的に 数学I、英語I、国語総合を、二年間かけて学習します。 一年、二年生は必履修科目を中心に時間割が組んであり、 選択科目は芸術系や家庭科、情報などです。 単位制なので自分で科目を選択して、学習していくのですが、 定時制高校は、全日制と違い一日の授業の時間が四時間しかありません。 なので、普通は三年間で卒業のところを四年間かかります。 計算的には一日四時間、週に五日で、一年間で20単位とれる事になります。 高校卒業には47単位必要なので、卒業まで四年間かかるということです。 そこで今本当に悩んでいる事があります。 私は、外部(高卒認定)から単位を取得したりして、 通常卒業まで四年かかるのを、普通に三年間で卒業します。 一年で20単位取れるので、残り14単位(20×3=60、卒業に必要な単位74)を 自力で取っています。 しかし、そこで問題なのが、 一年間20単位という少ない授業の中での「選択」です。 私は中堅私大の法学部に行きたく、 受験科目が(必須★国語、英語(III ライティング・リーディング)選択☆数学(III・AB)地歴(B)公民(政治・経済)から一つ)なのですが、 私の学校は一年間で20単位分の授業しか受けられないので、 科目選択を慎重に考えなえなければほぼ科目が選べません。 二年も必履修中心で、ほぼ埋まってしまっているので 選択科目が情報や、家庭科、芸術系などしか選べません。 もう三年でやるもので決まっているものは、 体育や、総合的な学習、日本史Aまたは地理Aのどちらかで、 これだけでもう単位数が6単位食われます。 残り、三年間で卒業するべく四年生にある体育を三年で受けるので、 また2単位食う。合計8単位で、20単位から引いて、 あと選択科目は14単位分しか選べません。 受験にある科目は取っておきたいのですが、 ↑にある英語II(4)、ライティング(4)、リーディング(4)を取ってしまうと、 もうこれだけで12単位です。もう他は2単位の科目しか選べないのです。 四年間在学すれば、四年目は本当に選択科目ばかりなのですが、 私は現役で大学進学をしたいので、三年でなんとかしたいです。 なので、選択できない受験科目は学校で授業を受けず、 必然的に独学になってしまいます。(学校で授業が受けられないから) 本当に頭が混乱していて、どういうように選択科目を搾っていけばいいかわかりません。 上に書いた受験科目で、これは授業を受けた方がいいものを教えて下さい。 あと、受験に対するアドバイスや、独学の場合便利な参考書など教えて頂けると嬉しいです。 助けが必要です。