• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:医者や弁護士も個人事業純利益月50万円で法人成り?)

医者や弁護士も個人事業純利益月50万円で法人成り?

tom900の回答

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.1

法人を設立するのに、それまで個人事業主で事業を行っていなくても、設立できます。 なぜ、一ヶ月の純利益が50万円を超え、安定することが株式会社設立登記の定石なのでしょう? 株式会社設立と利益や売り上げは関係ありませんよ。 個人事業主として起業するか、株式会社をいきなり設立するかは、経営判断と言うか事業規模や資金調達、法人税などなど、いろんな視点で考えているだけです。別に起業して数年は赤字を続けていてると考えていても株式会社を登記する方も居ますし、個人事業主でスタートして経費の処理額を多くしたいなどで株式会社に変更する人もいます。 弁護士 https://www.legalnet-ms.jp/topics/2018/004305.html 医者の場合には一応、医療法人扱いですね。

ZENMONDOU
質問者

お礼

ある税理士に拠ると、節税対策上、其れが定石らしいのです。 御答弁、ありがとうございました。 感謝しております。

関連するQ&A

  • 個人事業と法人化

    無知な私にわかりやすく教えてください。(説明に間違いがあるかも・・) 個人事業で年商1000万の仕事をしていたとします。 経費の合計は70%です。 税金の申告は青色です。 この場合は30%の所得となりますので、所得合計約300万円です。 となれば、あくまでも控除の計算を度外視すると、所得税率は10%の30万円です。 それと個人事業税が5%なので15万円です。 さらに地方税も10%なので約30万円です。 単純に考えた場合の合計は45万円です。 ※その他に消費税も納税しなければいけません。 それでは質問にまいります。 ところが昨今は代表者1人でも法人化できることもあり、株式会社化する人もいます。 法人化した場合は、個人事業税が法人事業税にかわるだけなので、別に気になりませんが、利益によっては5%を超えます。しかも法人税もかかります。 法人化することで法人税がかかるのに、なぜ法人化するのでしょうか? 税金の恩恵などありえないと思います。 ただの見栄なんでしょうか? この辺の回答をお願いします。

  • 個人事業→法人への手続きについて

    これから、友人と法人の会社設立の手続きをとろうと思っております。 個人事業主の友人の登記を法人にしようと思ってます。屋号はそのままで、私が代表になり、確認株式会社にするつもりです。登記住所は現在のまま友人が登記してある場所になります。その際に一度、廃業手続きなどがひつようなのでしょうか?教えてください

  • 個人事業から法人成り

    個人事業から法人成りしようと思っています。 取引先にはどのタイミングで挨拶状や銀行口座変更の案内を出せばよいでしょうか。 調べたら、挨拶状は法人成りする1か月前(最低でも2週間前)には出すというふうになっていました。 登記してから銀行口座開設の順になると思うのですが、登記した時点で企業情報(?)に載ってしまったら、挨拶状を出す前に取引先に法人化したことが分かってしまうのではないでしょうか。 その時点ではまだ口座開設はできておらず、銀行に申請をしても確実に口座開設が承認される保障はないですよね。 それでも先に挨拶状を出すということでしょうか。 それとも、登記・口座開設が完了してから挨拶状を出すのでしょうか。 また、登記・口座開設が完了した時点ですぐさま個人から法人に事業を切り替えなければならないのでしょうか。 事業の切り替えのタイミングもよく分かりません。 例えば、11月1日に登記をするとしたら、挨拶状はいつ出せばよいでしょうか。 また、11月半ばに口座開設ができたとしたら、取引先への口座変更案内はいつ出して、いつから新口座に振り込みをしていただいたらよいでしょうか。 (ちなみに、末締め翌月末払いです。) いろいろと質問しておりますが、ご回答よろしくお願いします。

  • 法人成りの際、個人事業主の利益を法人に継承する方法

    概要 法人成りする際に、個人事業主で得た利益を法人の初期の資産として引き継ぐことは出来ますか? ただし、個人事業主は今の所、廃業届は出していません。 詳細 お世話になります。 個人事業主(青色申告提出済み)から法人成りしました。 法人は既に造っていて、一応、事業は全て法人の方に移行しています。 原則として個人事業主用の口座にはお金の動きはありません。 個人事業の段階で、経費をひいて、利益が100万前後出ています。 しかし法人の方は、経費で約100万円の赤字が出ています。(全部、事業主借りの扱いになっている) このままでは個人事業主としては100万の利益から税金を取られ、一方、会社の赤字は誰の助けも得られません。 もしも、法人に移行する際に、個人事業主としての利益の100万円を、全部法人の初期運転資金として移行できれば、 この黒字と赤字がとんとんになります。 こういったところなのですが、この個人事業主時代の黒字を、 「法人成りする際に、資本金とは別に、個人事業主の利益を新法人の資産として、つまり法人名義の銀行預金として引き継いだ」 ということにするのは可能でしょうか? 通常、「個人事業主の利益」というのは個人事業主が、大みそかに決算して、売り上げから全ての経費をひいたものが 自動的に「個人事業主の利益」として扱われるものですが、私の場合は、生活費として不定期に不定額を個人事業用の口座から 現金で下して、別の自分名義のプライベートな銀行口座に保管していました。 もう法人なりしてから結構時間がたつので、今更、自分名義のプライベート銀行口座から、会社名義の口座に移したところで、 「法人成りしてから相当期間を経過した後に、社長から会社に対して、社長のポケットマネーを貸し付けただけであって、個人事業主の利益を引き継いだものとは認めない」 という判断をされるだけで骨折り損ではないかな? と思っていますが。 巧いやり方は無いでしょうか? あ、それから、これって脱税?

  • 利益1000万が見込める起業する場合、法人と個人事業どちらが得でしょう

    利益1000万が見込める起業する場合、法人と個人事業どちらが得でしょうか。 研修講師・コンサルタントとして独立し起業予定ですが、継続する仕事もあり実質的に利益(個人の所得を含めて)を1000万円程度確保できそうです。この場合、法人と個人事業どちらが得でしょうか。仕事の性質上、法人化による社会的信用とか融資が受けやすいなどのメリットは不要です。法人の場合節税はできそうですが、社会保険の負担が大きくなるのでどちらが得なのか考えあぐねています。 利益がいくら位以上だと法人化にメリットがあるものなのか、帳簿などの事務手数がどのくらい大変なのかなどご意見やアドバイスをいただけませんか。

  • 個人事業から法人成りしたときの設立費用

    個人事業主でしたが来年早々法人化します。 同業種で移転などまったくありません。 ただ法人登記するだけです。 設立登記費用、登録免許税、行政書士依頼料などいま発生しています。 個人事業主(今期)に計上しても大丈夫でしょうか? 法人として(来期)、創業費として計上しなければならないでしょうか? できるだけ今期計上したいのですが・・・

  • 数千万円の利益がある個人事業主

    世の中には数千万円以上も利益があるにもかかわらず、 個人事業主のままの方がいます。 知人の会計士の先生も同様で、なぜか個人事業のままです。 私は法人成りしたほうが税制面で有利な気がしているのですが、 なにか個人事業主でいる理由やからくりがあるもんなんでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 個人事業か法人にするか、どちらがお得?

    現在、個人事業主として営業しておりますが、法人成りを検討中です。 個人事業の場合と法人にした場合の税額、社会保険料を計算しました。 しかし、法人にすると税負担分はお得になりますが、社会保険料の負担が重く、最終的な所得は少なくなってしまうように思います。 当方、素人なので計算が間違っているのかもしれません。 個人事業と法人にした場合の比較画像を添付いたしますので、アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 -- □補足 年収(純利益)を1,000万円として計算しております。 一人会社として計算しておりますので、会社の純利益はすべて役員報酬に回し、給与所得控除の恩恵を最大限に受けると仮定して計算しています。

  • 法人成りによる個人事業廃業届けについて

    法人成りによる個人事業廃業届けについて お尋ねします。個人事業から法人に変わります。 その場合登記日が会社設立日ですが(月の途中)、個人事業の廃業は月末にして翌月1日から法人の営業開始。これは可能でしょうか? それとも、必然的に会社設立日=廃業日になるのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 法人から個人にした方が得でしょうか。

    現在、1人で株式会社を作って商売をしていましたが、 赤字続きで、一気に業務を縮小することにしました。 他所で働いて、商売の方につぎ込もうと思っていますが、 当分は売り上げもほとんどなくなる見込みです。 (あって200万円くらい?) 法人税(7万)や、決算の費用(10万円程)や手間を考えると、 解散して、解散登記に4万円くらい払っても個人事業に戻った方が良いのかも? と、ある所でアドバイスされました。 しかし、その場で恥ずかしくて相談できなかったのですが、 (1) 折角40万円以上の費用を掛けて法人成りして、 印鑑やらなにやら作ったのに、もったいない。 (2) また、FX投資をしたいと思っているのですが、 法人ならレバレッジ規制がかからないし、 事業所得として損益通算したり、パソコンなどの経費が認めやすくなるかな? (投資では利益でなく、損が出る可能性があります) (3) 3年くらい個人でやって(法人税7万+決算10万)を浮かせば得かもしれませんが、 再度、法人成りしたときにまた40万円以上掛かりますし。 .......と考えているのですが、どんなものでしょうか。 現在のところ、儲けが出るまで何年かかるか不明です。 どうも、要領を得ない長文で申し訳ありませんが、 やっぱり、法人を無理に維持しても、この程度じゃ意味がないでしょうか?