• ベストアンサー

役割分担のつもり、私は楽しているでしょうか?

KoalaGoldの回答

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

役割が3つあれば全く同じという事はありません。申し訳ないと思うなら余った時間でさっと窓拭きを加えるなど自分で工夫したらいいでしょうし、一定の期間でローテーションするのもいい方法です。 でもみんなの意見を聞けば解決に近づきます。ここで質問するより当事者で意見を出し合うのが先。

olololol
質問者

お礼

聞いても、みんな遠慮するので、質問しました。 最後の一秒まで色々したいので、余った時間は他のことをしてきました。続けます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 育児(ゲーム)と役割分担などについて

    閲覧ありがとうございます。 皆様の意見を聞きたく質問させて頂きます。 また,初めての質問なので拙い文になるかと思いますがご了承下さい。 家族構成 ・奥さん:20代 ・自分:20代 ・子供:1歳5か月 質問としては2点あり,以下になります。 ・「育児中のゲームについてどう思うか」 ・「生活の役割分担など」 1点目 ・「育児中のゲームについてどう思うか」について 質問の経緯としては,一時期(2~3か月程度)奥さんがオンラインゲームにのめり込み過ぎて育児・家事を全くしない(夕食の支度のみ)時期がありました。その時は話し合いをし「ゲームをしない」という結果になったのですが,その話し合いの2日後からゲームを再開していました。確かに「ゲームをしない」という方法を取ったのは可哀想だったかなと思い,その後見て見ぬふりをしていたのですが,またつい最近遅くまでゲームをしたり,暇さえあればゲームをするようになってきました。(自分は朝起きるのが早い為,子供を起こさないように別部屋で寝ているのでどれくらい遅くまでしているかはわかりません)。 上記のことからゲームを負の面でしか捉えられず,精神的に困っています。 確かにゲームが楽しいことは良くわかりますし,ストレス解消になると思いますが、ゲームをしている奥さんを見ると色々な感情が沸き上がってきます(オンラインゲームなのでより複雑です)。今までこんな事は無かったのですがここ最近は奥さんの事をすぐに疑ってしまいます。また次の子が妊娠した場合に同じことが繰り返されないかと不安になります。 自分は辞めてほしいと思っているのですが,皆様はどう思われますか。また疑ってしまう,不安になる場合はどうすれば宜しいでしょうか。 2点目 「生活の役割分担など」について 自分は子供が生まれてからリモートなので,できる限りは手伝ってきたと思っています。 ですが,最近奥さんが色々小言を言い始め凄くイライラします。 下記(自分)では少ないでしょうか。 ・朝食の準備~食べさせ~片付け~皿洗い ・昼食の準備~食べさせ(外食も)~片付け~皿洗い ・夕食の食べさせ(外食も)~片付け~皿洗い ・掃除 ・洗濯 ・土日は必ず公園または外出(子供と2人で1日外出も結構あります) ・お風呂後~寝かしつけ ・夜泣き対応 ・奥さんが1人でどっか行きたいとき(美容室,ネイル,遊び etc.)は絶対に予定を開ける(子供が生まれてからもずっと) 長文となってしまい申し訳ございませんが, 皆様から返答を頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 夫婦間の家事分担について

    育児休業中の兼業主婦です。 みなさんは夫婦の間での家事役割分担はありますか? うちの場合は、出産まではほとんど全てを私が行っていました。仕事帰りはお互いに遅く(若干私のほうが早いが時々旦那が早いことも・・・)掃除・洗濯などは私の休みの日にまとめてしていたので、普段は食事の準備・片付け・風呂掃除・ごみ出し程度でほぼ私がこなし、どうしても疲れているときは片付けや風呂掃除は手伝ってもらっていました。 おなかが大きくなるにつれ、風呂掃除は旦那担当になりそれは出産後の今も行ってもらっています。 今現在は休業中の私ですが、完全な休業ではなく、子供を寝かしつけてから夜中まで在宅ワークを行っていて、半年後には完全に職場復帰します(保育園の時間に合わせて若干の時短はしますが)。 『今』はいいんです。。。一日中家にいますから・・・。でも半年後は、私自身がもっと忙しくなり、今のままの分担では体力的にも精神的にもまいってしまいそうな気がします。 共働きで子供さんがいらっしゃる家庭ではどのように家事を分担されているのでしょうか? ちなみにうちの旦那は、言えばするのですが本当にそのときだけです。全く続きません。そして私は何度も言うのがキライで、イライラを胸に秘めながら『もういい。自分でやる。』というタイプです。そして困ったことに、旦那のすることにケチをつけてしまうのです。洗濯物の干し方・たたみ方・風呂掃除後の落ちていない汚れを指摘したり・・・。 やってもらってるから文句は言わないでおこうと思いながら、共働きなんだから私ばっかりがするのもちょっと気に入らない。 近頃そんなイライラがつのって、喧嘩(一方的に私が怒る⇒旦那反省⇒けれど続かないのでまた怒る)の繰り返しです。完全に職場復帰する前にきちんと役割を決めておいたほうがいいのではないかと考えました。 みなさんの意見を参考にしたいと思っていますので、宜しくお願い致します。

  • 同居中の方、家事の役割分担どうしていますか?

    同居中の方、家事の役割分担どうしていますか? 同居を始めて3ヶ月ほど経ちます。 夫の両親はもう定年しているため、うちで内職をしたり、農業をしたりしています。 私はフルタイムで働いているため、平日の家事、食事等はすべて夫の両親がしてくれています。 私が休みの日は、なるべく私が掃除や洗濯をするようにしています。 同居する前は、家事と仕事と育児とホントに毎日忙しく大変でしたが、同居を始めて家事の負担も減り、かなり楽になりました。 しかし、最近だんだん不安になってきました。 洗濯・掃除等はいいとしても、食事は姑まかせなので、このままでは料理もろくにできない嫁になってしまうのではないかと・・・ 「なにか作りますよ」と言っても、「大丈夫だよ。あとこれを作るだけだから」と言ってなかなか私は料理をさせてもらえません。 食事のときは食器やお箸を並べたりするくらいです。 本当にありがたいことなんですが、両親がいなくなったときにいい歳をして何もできない嫁になったらどうしようと考えるようになりました。 このままで大丈夫なんでしょうか?同居中の方アドバイスお願いいたします。

  • 主人が家事の分担をかたくなに拒みます

    現在結婚1年、共働きの妻です。 恥ずかしながら、私は家事がかなり苦手で、仕事から帰ったら、 ご飯を作って後片付けするだけで毎日精一杯です。 休みの日にまとめて掃除洗濯布団干しなどを行うのですが これも時間がかかって、きちんと終わらせることができずに 中途半端な状態で時間オーバーで休日が終わってしまい、、 その繰り返しが積もり積もって、1年目にしてゴミ屋敷みたい になってしまいました。泣 主人は、こんな状況に不満や文句は言わないし、 「疲れているなら、家事なんてしなくていいよ」と言います。 一見、理解のある発言に思えるかもしれませんが、 実際は生活する以上、家事を全くやらない訳にはいかないのに 自分(主人)に火の粉が降りかかるのを避けるための「家事しなくていい」発言 なので、私はイラっとしてしまいます。 主人は家事分担をしたくないんです。 普段は私の意見を聞いてくれる優しい主人なのですが、家事の分担だけは 何故か本当に頑なに拒み、「やりたくなければしなければいい」と繰り返すだけなんです。 私は「あれもやらなきゃこれもやらなきゃ。あ~終わらない!」とパニックに なるタイプなので、一部でも「ここは主人の分担だからやらなくていい」と 思えるだけで精神的に楽になれるのですが。。 私が家事をちゃんとできないのが一番いけない事なんですが、共働きなら分担が 普通じゃないですか? 今は私の方が収入が上で、なんで私ばかりこんなにしなきゃいけないの? と思ってしまう時も正直あります。 わがままでしょうか?

  • モップを押す力の合成について教えてください。

    2つの添付図に示す<力の合成>は正しいか、教えていただけますでしょうか? 【図(1)】は、柄のついたダスターモップを床を滑らせるように前進させたときの力の合成を示しました。 ダスターモップヘッドが前進する力をa、モップの柄でヘッドを押す力をbとした場合、ヘッドを押しながら動かす力はcでよろしでしょうか? 【図(2)】は、柄のついたダスターモップを床を滑らせるように後退させたときの力の合成を示しました。 ダスターモップヘッドが後退する力をd、モップの柄でヘッドを押す力をeとした場合、ヘッドを押しながら動かす力はfでよろしでしょうか?

  • 家事分担について

    12月に結婚するのですが、すでに彼と一緒に済んでいます。まだ4ヶ月くらいしか一緒に住んでいないのですが、家事の分担が不公平な気がして最近イライラしています。 彼→ゴミだし、部屋の掃除(気が向いたとき)、洗濯(自分の作業服) 私→料理(後片付けも含む)、部屋の掃除(気が向いたとき)、洗濯、買い物 このように列挙すると、さほど差はないように思えますが料理にかかる時間がやはり負担です。 お互い仕事が終わるのが遅く帰ってくるのは大体彼が19時頃、私が20時頃です。20時に帰宅して料理して片付けてとしていると、あっという間に寝る時間です。 早めに帰ったんだったら、たまには料理してよとお願いしますけど、「自分で作るくらいなら食べなくてもいい」と言っており、全く自分で作ろうとしません。彼が休みで私が仕事のときも同じで、ほとんど寝て過ごしており、ひどい時は昼間からお酒を飲んでいるようです。 私が料理を作っている間はぼーっとソファーに座りテレビを見てくつろいでいます。 仕事で疲れているのはお互い様なんだから、もう少し料理に協力してくれてもいいのでは?と日々感じています。 どうしたら協力してくれるのでしょうか???

  • 上手な対応の仕方

    ある仕事が6時に終わりました。 6時からは別の仕事がたくさん残っているため、呼ばれたのですが、 6時に終わった仕事の後片付けとその作業場所の掃除が残っていて、やれる人が私だけなので、呼んだ社員さんに、きちんと事情を話し片付けと掃除をやりました。 社員さんにはにらまれましたが、事情は理解してもらいました。 作業場所は長いのと機械もあるため、床掃除も含めると50分ほどは掛かります。 で、掃除を終えたら終了時間になりました。 終了時間になっても別の仕事は終わっていませんでしたが、残りたい人だけ残り、あとは帰りました。私も帰りました。 残業になると交通手段がなくなるからです。 こういう場合の上手な対応の仕方を教えてください。

  • 乳児のいる生活…フローリングのお掃除はモップのみでOK!?

    来年早々、新築に引っ越します。 家の中は、和室の一部屋以外は すべてフローリングです。 フローリングに水(水拭き)はあまり良くない、とのコトを 床材を決める時に、ショールームで説明を受けました。 (…と、いうより、 今のフローリングは水拭きをしなくてもキレイなんですよ、 お掃除がラクなんですよ、という ポジティブなお話しでした) 私としては、お掃除がキライではありませんが すごく好きなわけでもないので 掃除機+モップでキレイを維持できるのなら簡単ですし それに乗っかりたいと思っている、グータラ系主婦です。 しかし、現在、7ヶ月の乳児を育児中です。 モップや掃除機でホコリに対応するのはいいのですが やはり「水拭き」も必要なのでは?…と思っています。 ハイハイも始まる時期なので…。 掃除機+モップだけで、床はキレイな状態になり キレイを維持できるのでしょうか? 堅く絞った雑巾で、たまぁ~に拭くくらいなら 床の劣化は最小限に抑えられる、などという話しも聞いたことがあります。 できたら、毎日の掃除は楽にしたいな…と、いうのが私の本音ですが 赤ちゃんのコトを考えると、そういうワケにもいかないような…。 皆さんはフローリングを、どのようにお掃除されていらっしゃいますか? ちなみに、モップはD社のレンタルモップにしようかな…と、検討しております。 ご意見よろしくお願い致します。

  • 料理をしたことがない夫との家事の分担について

    こんにちは。春に結婚予定の♀です。 彼は料理をしたことがありません。 生活環境が実家~社寮(食堂有)で、「料理をする必要がなかった」からです。 新居に置く家電を下見に行った際に、「電子レンジはなくてもいいよね?」と発言するほどです(^^;) 私は1人暮らしを経験し、料理は好きな方です。 そこで、結婚後の家事の分担について質問です。 私がキッチンでの作業全般(仕度~片付けまで)を引き受ける際、 彼にはどのような家事を分担してもらえば良いでしょうか? また、どのようなことをしてもらっていますか? お風呂掃除、トイレ掃除、ゴミ出し位しか思い付きません…。 ちなみに、子供が出来るまでは共働きの予定です。 ・彼:21時ごろ帰宅 ・私:19時ごろ帰宅 ・共に土日祝は休み 私は自分で言うのも何ですが、頑張り過ぎて疲れてしまうタイプで、 「これも私がやらなきゃ、あれも私がやらなきゃ」とパニックに陥りがちです。 なので、「これは彼の仕事だから、私の仕事を優先しよう」と、 割り切った気持ちを持って生活してゆければと思い質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 会社の掃除当番。毎回遅れて来る女性について

    会社員女性です。 会社で毎週1回、朝会後に職場の掃除をしています。 メンバーは私を含め女性3人です。(年齢順に、先輩Aさん、先輩Bさん、私です) 掃除の内容は、床のぞうきんがけ・机のぞうきんがけ・床を掃く の3種類を3人で交替しながら毎週行っています。 その中のBさんが、ある時期から朝会が終わってもすぐ掃除に参加せず、毎回自分の仕事を少し片付けてから遅れて掃除に参加するようになりました。 そのため、私とAさんが先に掃除を始めるのですが、「床のぞうきんがけ」は使った後のぞうきんがかなり汚れるので、洗うのも面倒ですし、手も荒れます。 なので内心、皆がやりたくないな~と思っています。 が、Bさんが毎回なかなか来ないので、実質は私かAさんが床のぞうきんがけをしています。 それに対しても、Bさんは毎回「すみませーん」と言いながら遅れてきて、一番手のかからない掃除を ささっと簡単にするだけです。 当初は掃除の分担も平等に交替で、と決まっていたのに、いつのまにか遅れてくる人は仕事が忙しいので、先に掃除に取りかかった人が気づかって、 面倒な床のぞうきんがけを代わりに受け持つ というような暗黙のルールが出来上がってしまいました。 かつ、私は一番年下なので、一番年上の先輩Aさんに頻繁にさせるのも悪いので私が引き受けるパターンが多いです。 (上下関係は厳しくないですが、やはり年上の人への気づかいは必要に感じるので) 最近は特に冬場なので汚いぞうきん洗いをしょっちゅうしないといけないのは正直嫌で、 それを毎回逃れているBさんに対して不満を感じています。 Bさんも、急な仕事の都合でたまになら遅れてきてもしょうがないと思えますが、毎回です。 しかも彼女が遅れてくるのは、特に急ぎでない雑事をわざわざ片付けてからくるからです。 掃除が終わってからすれば充分間にあうような内容です。 悪い人ではないのですが、ちょっと厚かましい面があるので、もしかしてわざとなんじゃないかと最近思えてきてます。 朝会が終わった後、他のメンバーはすぐ掃除に取り掛かるのに、彼女だけ急に自分の机の上の書類を整理しだすのも何となくわざとらしく思えてしまいます。 たまに「今日は私が床ぞうきんがけするね」と言ってくることもありますが、10回に1回程度です。 私としては3人平等に掃除の分担をしたいと思ってますが、今のような場合、どうするのが一番いいでしょうか。 たかが掃除当番のことでこだわっている自分も細かいですが、毎回のことなので気持ち的にすっきりしません。 本人に直接「皆と一緒に掃除始めるようにして」ときっぱり言えればいいんですが、一応「仕事の都合で遅れてくる」ので、強く文句は言いにくいです。 かといってたかが3人でやる掃除で「分担表」を作るのも大げさですし。。。 本人がもう少し気づかってくれるといいのですが、それも無理そうです。 何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。 できれば女性の方のご意見をお願いしたいです。

専門家に質問してみよう