• 締切済み

自分が病気の時に人に言えない

子供の頃、親に具合悪い、熱がある、という事を伝えると免疫力がないからだ、運動不足だからだ、根性がないからだ、と怒られたり保険証をなげられ1人で病院に行けと言われ無視されたりと、具合悪かった時に看病されたりなどの記憶がないからなのか、具合が悪くても人に言えません。 私は酷い生理痛持ちで、本当に酷い時は立ち上がる事もできず家の事などが何もできません。 夫にも具合が悪い事を言えず生理痛で家事ができなかった時に余計に心配をかけてしまった事が何度もあります。 つい昨日も朝起きて具合が悪かった為熱を測ると38.3℃ありました。夫は私が具合が悪くても文句を言うような人ではないと思いますがやはり正直に言えず、何も言わないで普通に会社へ送り出してしまい、お昼に倒れてしまい、夫が帰ってくるまで気を失ってしまいました。 夫は本当に心配するから具合悪い時は正直に言って、出来ることがあるならなんでもするから、と言ってくれました。本当に嬉しいのですがどうしてもその時になると言えず隠してしまいます。 これはどこか精神科などにかかった方がいいのでしょうか?どうすれば具合悪い事を正直に人に言えるでしょうか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6200/18494)
回答No.5

言葉にして口から出す練習をしてみましよう。 台本を作って 演じる感じで 「今朝起きたら熱があって 計ったら38度だったので休みます」  「はい 病院へ連れて行ってあげましょう」 「一人で行けるからだいじょうぶです お仕事行ってらっしゃい」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10464/32905)
回答No.4

その発熱をしたときは、例えば風邪薬を飲んで床で休んでいるとかはしなかったんですか? 調子が悪いときは薬飲んで休むなりなんなりということは、自分でもできると思います。別に何でもかんでも旦那さんに報告する必要はないと思いますが、調子が悪くて行動できないなら「今どうしても調子が優れない」とだけいって休んでもいいのではないかなと思います。 質問者さんのいう「隠す」は、「調子が悪いことを他人に伝えること」ではなくて、「体調がすぐれないから休むということができなくて、普段通りに(無理に)過ごそうとしておかしくなってしまう」という意味ではないかなという気がしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.3

私もそうです。小学生の頃から喘息もちでしたが、咳をすると母が嫌がるので、タオルをくわえて隠れて咳をしてました。泡を吐いても一人で片付けて。惨めでしたね。病院も行かせてもらえませんでした。水疱瘡の時も放置されて悪化し、父が帰ってきたタイミングで病院に連れて行ってもらい、そのまま入院。母は気持ち悪いと笑っていました。 母自身が身体が弱いアピールをしていた為、私は弱音をいえませんでした。ずっとそうして生きてきました。 結婚してからもそうだったのですが、まぁ、結局倒れました。私が動けない間、主人が頑張ってくれたのですが、二人とももうこりごりだねと。 なので、今は、 もうこれ以上は無理!明日に差し支える。 ということを、主人に伝えるようになりました。主人も気にかけてくれています。 二人三脚です。どちらかが倒れると相手が大変です。一人で頑張ればいいというわけではないと学んだことが、結婚して良かった事の一つだと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

私は妹が病弱で、親に甘えることをしてはいけないと思い、幼稚園児のころから歯医者も診療所も一人で行くような子でした。 甘え方を知らないで成長し、学校での悩みや家族に対しての意見なども言わない子。無口なわけではなくとてもおしゃべりな家族なので会話はとてもするのですが自分の弱いところを見せることが出来ないで育ちました。 なのでしっかりしている、自分に厳しい、強いと思われていましたが大人になってあの頃の自分は本当はもっと親に甘えたかったんだろうなと思う事も多々あります。反動なのか反抗期は恥ずかしいくらい反抗してしまいましたが。 でも主人と出会い、とても大切にしてくれる人で甘えさせるのが上手だということもあり全部ではありませんが、自分の弱っている姿を見せることが出来るようになりました。 頭痛が酷くて動けない、けがをして家事が思うようにできない、高熱が出て食事が作れないなどは夫に迷惑をかけないためにも伝えなければいけないと思えるようになり伝えることが出来るようになったのは結婚して5年以上たってからでした。それまでは頑張りすぎていたなと今思えば何をあんなに意地になっていたんだろうと。 一度頑張って言ってみてください。朝熱があるなと思ったら「なんだか熱っぽいから今日は病院に行ってくるね」とか「生理痛が酷いから今日は家事休むね」って。一度言うと楽になれましたよ、私は。 変わりたいと思うのであれば、勇気を出すのも大切だと思います。 優しいご主人に無用の心配をかけないためにも頑張ってみてはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

子供のころのトラウマですね。 今の旦那さんは自分が選んで一緒になった人と思いますが如何ですか。 夫婦間は持ちつ、もたれつでないと成り立たないと思います。 結果何も話をしないことで多大な迷惑をかけていると認識することです。 迷惑をかけていると思えば旦那さんに言えると思いますが。 仮にですが、辛くても””俺には言えないの””、””そんなに信用ない””と 聞かれたらどうしますか。家庭崩壊の第一歩になりかねませんよ。 旦那さんも病気すると気を失うようなことが、あるのならば疑うことはしないと思います。 質問者さんが間違えているのは、自分の限界が分かっていないということだと考えられます。 夫婦です辛いときは言いましょう。 それと自分の限界の手前で気を失わないようにしましょう。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 病気のとき旦那さんは何かしてくれますか?

    中年夫婦ですが 私が先日風邪をひいて久々に高熱がでました。 でも主人からは何の言葉もありませんでした。 大丈夫か?とか熱は?とか 聞いてもくれず看病してくれるでもなく ただテレビを見てるだけ。 朝仕事に行くときも 黙って出かけていきました。 やっと熱が下がって まだ体が思うように動かなくても 何もしてくれませんでした。 何か買ってこようか?とか 言ってくれてもいいのに! でもあまりに体がつらいので 夕飯 何か買ってきてといっても だんまり・・・。 だるいながらも 頑張って夕飯を作り片づけをし・・・ そのあと また熱が出てしまいました。 そんな冷たい夫に 今後病気をしても一切看病しないと 宣言して 口も聞いていません。 みなさんの旦那さんはどうですか? 奥さんが病気になった時 何か手伝ってくれたり 言葉をかけてくれますか?

  • 病気の時の気遣い

    当方既婚男性25歳、6ヶ月の子供がいます。 既婚女性の方の考えをおきかせ頂ければと思い質問致しました。 先週いっぱい喉に来る風邪をひいてしまいまして、数日間38度前後の熱を出してしまいました。 しかし業務の都合上仕事を休むわけにもいかず出勤していたのですが、会社に行く時、帰った時と、妻からは特になんの言葉もなく、普段通りの(私が熱でふらついている、ということを除けば)雰囲気のまま過ごしました。 普段から口数の少ない妻ではあるのですが、私としては体調の悪いときくらいは「大丈夫?」の一言くらいあってもいいのではないかと感じました。 確かに普段は仕事柄終電帰りが多く、子供の面倒も平日は全く見てあげられないダメ夫だとは自覚しています。 ただその分、使った食器は洗う、土日はなるべく子供と遊び、せめて夕飯はできる限り自分が用意する、等といった事を心がけているつもりです。 別に看病して欲しいと言っている訳ではなく、ただほんの一言「気遣っている」という意思表示が欲しいのです。 「甘ったれた事を言うな!」と言われればそれまでなのですが、私としましては妻の愛情・関心が感じられず戸惑ってしまっている状態です。 どなたか私への意見、ご指摘なんでも結構ですので、何かありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

  • 病気で寝込んでいる時

    いつもお世話になります。 ちょっと気になることがあったので質問させていただきました。 私(29歳)には同棲している彼氏(31歳)がいます。 年末から、私が体調を崩して風邪をひいてしまいました。 彼は基本的には優しく、出かける用事があったとしてもその時間を延ばしてまで熱のある私におかゆを作ったりしてくれます。 熱がありそうな私の状態に気付き、いち早く体温計を差し出し、レモン水を容易してくれたり氷嚢を作ってくれたり、本当に感謝することばかりです。 彼にうつさないように家でもマスクをしたり換気を徹底したりしていたのですが、先日とうとう彼にも風邪がうつってしまいました。 朝からしんどそうにしながら会社にいく用意をしていたので、風邪薬をすすめたり私が常備していた新品のマスクやのど飴をあげようとしたりしたのですが、その全てを「いらん」とそっけなく断られてしまいました。 ちなみに私の風邪はもう快方に向かっていて楽です。 私が会社から帰宅すると彼も帰宅していてすでに寝込んでいました。 熱があるらしくおでこに冷えピタを貼っていました。 以下、私たちの会話です。 私「会社途中で帰ってきた?」 彼「定時早々にあがった」 私「熱あるの?」 彼「うん」 私「じゃあ体温計……」 彼「いらん」 私「なんで? 計っておこうよ」 彼「いらんて」 私「……食欲とかある?」 彼「ない」 私「じゃあ、スープかなんか作っておくから……」 彼「いいって。寝かせてくれ」 私「いやいや、準備はしておくから起きたときにでも食べれたら食べて」 彼「ああ……うん。いや、もーいいや。自分で作る」 私「なんで? そんな状態で」 彼「なんか作れそーだし」 ↑とか言いながら寝込んだまま目も開けられずにしんどそう。 その後、ポカリかなんか水分になるもの買ってこようか?と聞いても「いらない」でした。 病気になるとこんな感じなので、様子を見ることもせずにただひたすら寝かせていたんですが……。ちなみにスープなどは作っておきましたが、一晩トイレ以外は起きて来ませんでした。 私の差し出したものは本当に「いらない」し、しんどいから構ってほしくないだけなのかもしれませんが……。 私が寝込んだときはあれこれと世話を焼いてくれるので、病気になったら助け合いだし私も同じことをしようとしているだけなのに、どうしてあれほど頑なに看病を断るのかよくわかりませんでした。 彼が苦しんでいるのになーんにも出来ないのは正直こっちも辛いです。 ちなみに彼は確かに普段から、人から世話を焼かれるのは嫌います。現在家事はほとんど私がやっていますが、放っておけば自分の食べた食器は洗うし洗濯もします。 私がネクタイをしめてあげたり頭についた埃をとってあげたりするのも嫌います。私の世話は焼きたがるのに、自分はいやみたいです。 病気のときはお互い様だと思うのですが、普通は弱気になったり甘えたりしたくならないものなんですかね? 男性の方は、病気のときあまり構って欲しくないと思いますか? 自分の好きにさせてほしいとか、一人にしてほしいとか思いますか? 彼が本当にそう思っているなら(構いすぎると怒るので)放っておくしかないのですが、ものが病気だけに実は凄く心配です……。インフルエンザとかだったらどうしようかと昨日も気が気じゃありませんでした。 (朝にはだいぶ熱もさがったようですが) 男性の立場からのご意見や、私の彼はこうだったなど、お話を聞かせていただければありがたく思います。 よろしくお願いします。

  • 夫が怒る時があります

    結婚して3年目になります。夫の事で相談させてください。 夫はとても優しい人です。 私の事をとても大事にしてくれるし、浮気やギャンブルも一切しません。 ご相談というのは、こんな夫でも怒る時がたまにあり、そうなると私はパニックに陥ってしまうという事です。 普段は全く怒らないのですが、夫が眠い時や会社でちょっと疲れてしまっている時などに面倒な事を頼んだりするといつもと違う反応が返ってくる時があるのです。 普段だったら「うん♪」という感じでどんどん行動に移してくれるのですが、 そういう時はボソボソ文句言っていたり、ひどい時は舌打ちをする事さえあります。 普段とは全く違うので怒ったな、というのがすぐにわかります。 夫は結婚した直後に私に対して怒鳴る事が度々ありました。 私は人から怒鳴られる事は本当に苦手で、動悸が止まらなくなってしまう程なのです。 結婚当初もそんな状態に陥ってしまい、離婚覚悟してしばらく別居しました。 夫は自分の行動を深く反省し、私の事を迎えに来た際には もう二度と怒鳴らないと約束してくれたのでまた夫と生活する道を選びました。 同居再開してからは夫は私に怒鳴る事は一切なくなりましたが、 それでも少しでも怒った様子がわかると過去の事を思い出してしまい、ショックで心臓が飛び出るくらいにドキドキしてしまうのです。 夫は自分が冷たい態度をして私がショックを受けると私の態度がおかしくなるのですぐに気づいて、反省して謝ってきます。 謝ってくれると私も許してしまい、それの繰り返しです。 夫が冷たい態度になる頻度は3,4ヶ月に1度くらいです。 私と夫は本当は一緒に住まない方がお互いのためなのでしょうか? でも、人間で絶対に怒らない人などいないのだろうし、ここは私が我慢しなくてはいけないのでしょうか?

  • 具合の悪そうな彼を見るとイライラする。冷たい?

    婚約者の彼(32歳)は、週に4日ほど家に泊まりに来ています。 私は具合の悪い時に心細くなるタイプではなく不機嫌になるタイプで、気を遣うのが嫌なので一人にして欲しい、放っておいて欲しい人です。 歩く事もできないとか、気を失うほどの重症は別ですが、偏頭痛の時、肩こりがひどくて吐き気がする時、胃が痛い時、生理痛が激しい時、38度程度の熱の風邪の時などは、一人でじっとしていたいと思うタイプです。 看病をすべてしてくれても、具合が悪いと返事をするのさえ面倒ですし、ただでさえ怠かったり痛かったりで苛立っているのに、せっかく眠れたのを物音で起こされたり、食べたくない時に食べろと言われたりするのが億劫だったりと、八つ当たりしないようにするだけで疲れます。 とにかく放っておいて欲しいです。 しかし彼は私のそんな態度が寂しいようで、「甘えて欲しい」とか「これから結婚したらそんな事も言っていられなくなる」などと世話を焼きたがります(今までの彼も大体そうです)。 遠慮したり「一人になりたいの」と言っても看病したがるので正直ウザいなと思うのですが、「確かに結婚するなら具合が悪いからといって一人になれる訳ではないし、看病される事にも慣れないといけないのかも知れない」と思い、最近では『具合が悪い時に自分をコントロールする事も、誰かと生きて行く上で必要な事』と思うようにしています。 そんな風に自分が看病を必要としないせいか、彼が具合悪そうにしている態度が理解できないんです。 彼がムスッとしていたりすると「じゃあ来なくて良いよ」と思ってしまうし、「〇〇作ってぇ」とか「痛いよぉ」などと甘えられると、子供じゃないんだから…と思ってしまいます。 暑いとか寒いとか物音で夜中に起こされたりすると「私も仕事があるのに」と思ってしまいます。 (私は夜中、咳が出たりえずいたりするだけで彼を起こしてしまわないかと別の部屋に行きますが、彼は堂々と「あ~」とか「う~」などと隣で喚いています。) 怠くてイライラしたり心細くなったりするのは分かるのですが、私はそういう態度を取らないようにするのが疲れるから一人にして欲しいと思うのに、彼はそんな事考えもしないのだろうか、 自分の具合いが悪いからって精神面も含めて私が看病するのは当然だと思うのだろうか、 と考えると、彼のあまりの子供っぽさに辟易します。 結局心配されたい・構って欲しいだけでしょう、と思ってしまいます。 私は割と自立心が強いため、彼は私に甘えられると嬉しいようなので、自分も『信頼の証』として甘えているのかも知れません。でも私は『辛い事も苦しい事も共有する必要はない。基本的には自分のことは自分でして、いざという時は助け合えれば良い』と思うタイプです。 インフルエンザなど、ぐったりしてしまうような重症の時は看病して上げたいです。 でも微熱程度や、ちょっと胃腸の調子が悪いとかそんな時は、痛いダルイと騒いでも良くなるわけじゃないんだから、同じ痛みなら出来るだけ元気な素振りをして相手をなるべく不快にさせないように振る舞うのが大人として当然だと思って来ました。 正直、最近は彼の具合の悪そうな姿を見るだけで(というよりも、そういうアピールを感じるだけで)イラッとしてしまいます。 堂々と「あー痛いよ~」などと言われたり大きくため息をつかれたりすると、「だから何なのよ?どうしようも無いでしょうが」と思ってしまうのです。 愛情が足りないでしょうか? それとも私は具合の悪い時に気を遣いすぎなのでしょうか? 皆さん具合が悪い時には相手への迷惑なんて考えないで、子供みたいに八つ当たりしたり甘えたり注文したり、ワガママ言ったりしますか?

  • この行動は批難されますか?

    34歳の既婚夫です、 2歳の子供が発熱したので、妻が会社を休み看病していましたが、 私も交代で会社を休んで看病する事にしました、 私が看病する事となる前の夜23時ごろ帰宅したら妻も子供も寝ているようだったので、 一時間ほどゴルフの打ちっぱなしに行きました。 これって悪い事ですか?  補足情報ですが (1)妻は連日看病していました (2)この日子供熱は40度くらいにあがっていました

  • 共働きの家庭で、子供が病気になった時・・・。

    もうすぐ3歳になる子供をもつ母です。 結婚してすぐに妊娠。それからは専業主婦として過ごしてきましたが、そろそろ子供を保育園に預けて、働きたいと考えています。 そこで、一番不安なのが、子供が病気になった時にどのように対処したらよいのか、ということです。 我が家は夫・私・子供の核家族。 現在住んでいる所は、私も夫も実家から離れています。夫よりも近い、私の実家でも電車で二時間以上かかります。 例えば、朝起きてから子供が熱を出していることに気づいた場合、すぐに祖母に来てもらうことは難しいです。 近くに、「病後児保育」という病気の子を預かってくれる病院があるのですが、それも前日の夕方6時までに予約をしなければなりません。 私か夫が仕事を休んで看病する、というのが一番いいのでしょうけれど・・・。 共働きされている方(されていた方)、お子さんの急な発熱・病気の時は、どのようにされていましたか? ぜひ、みなさんの体験談、それに伴うご意見などありましたら、お聞かせください。

  • 奥さん発熱時に旦那さんは看病する?

    先日、38度の熱を出しました。ずっと風邪気味だったのですがこじらせてしまいました。 幼い子供二人の育児が辛く、旦那さんに協力を求めたところコンビニで助六を買ってきて くれました。子供達にも食べ物を買ってきてくれましたが、夜になると機嫌が悪くなり 自己管理がなってない!自分が悪いんだろう!と罵られました。 確かに、私の自己管理がなってないmから風邪を引いたのですが。怠い時に大きな声で 延々と言われ辛かったです。 私は、夫や子供達が病気の時は優しく看病してきたつもりです。 皆さんの旦那さんは、病気になった時に優しく看病してくれますか?

  • 自分を叩く人への接し方

    私の夫は普段はとても穏やかで、家事も何かと手伝ってくれて優しいのですが、常に私の顔色を伺っているようなのです。 何かして欲しい事や気をつけて欲しい事を言うと自分の主張をせずにすぐに「ごめんなさい」と謝ってきます。 あまりに謝ってばかりなので、それでこちらはイライラしてしまいます。 また、私が具合が悪かったり、虫のいどころが悪くて夫への態度を冷たくする(自分でそうしようとしてそうなってしまったわけではないけれど、結果的にそうなってしまう)と、「ごめんなさい」がパワーアップして自分自身を叩いたり、物に当たったり、大声を出したりするので私はとても怖く、見ていてつらくなってしまいます。 それは、一時的なもので、そうすることによってストレスを発散しているようなのですが、外でやったり、子供が大きくなったときに悪影響を及ぼすのではないかととても心配ですし、何より本人にとってマイナスだと思っています。 自分がつらいだけだから止めなよ、と言うと、それが余計つらいようで必死に気持ちを殺そうとして悪循環になってしまいます。 私がいつでも明るく、優しく接していれば大丈夫なのですが、毎日顔を合わせる夫婦ですし、いつもそういうわけにはなかなかいきません。 こんな夫とどのように接したらよいでしょうか?

  • 主婦が病気のとき

    夫が病気で会社を休んだとき、私(妻)は看病します。朝昼晩と食べやすそうなものとか体に良さそうなものを作りますし、もしどうしても用事があって外出するときは「お昼はこれを食べてね」って置いていきます。 逆に妻の私が具合が悪いとき・・・ちょっとさみしい食事になるんですが。旦那が休みなら、朝昼晩三食コンビニ弁当を買ってきてくれる(作る気はまったくなし)です。 会社のあるときの朝は、夫は「朝ご飯は外で食べるから。」と言って会社にでかけていきます。私はいつもよりはゆっくり寝ていますけど、起きて子供2人に朝ご飯を出します。高熱だったときは、ご飯にふりかけ(おかずなし)にバナナとかそんな感じですけど。昼食も台所に這っていって子供に何か用意します。旦那は「ちょっと大変かもしれないけど、そのあといくらでも寝てていいんだし」と言ってます。 夜は旦那がコンビニ弁当を買って帰ってきます。 すごく不満なんですが、具合が悪かったり熱がでたりすると弱気になってしまって、あまり要求できません。でも絶対不公平だと思うんです。 どこの家もこんなものでしょうか?

印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • 979Aのプリンターで印刷ができない問題について解決方法をご紹介します。
  • EPSON社製品の979Aプリンターで印刷ができない現象が発生し、紙つまりのような音がする場合の解決方法をご紹介します。
  • EPSON社製品の979Aプリンターで印刷ができない問題が発生し、紙が詰まっているような音がします。このような場合は、以下の解決方法を試してみてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう