• ベストアンサー

会社都合退社は会社にとってマイナスですか。

小さな会社に勤めています。 健康上の重大な問題が発生してしまったので退職しようと思いますが、会社都合退社にしてもらいたいと頼むのは非常識でしょうか。小さい会社のため、今までより体に負担のかからない部署に配置換えするゆとりがないことは確かです。やれる仕事がないので雇用継続不可能でということで会社都合というのも成立するように思いますがおかしい考えでしょうか。 そして、原点の話になりますが退職理由を会社都合にすると、会社はなにか不利になりますか。できるだけ避けたいことでしょうか。

  • 1buthi
  • お礼率92% (9156/9846)
  • 転職
  • 回答数11
  • ありがとう数23

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

会社都合って、会社がつぶれたりリストラしているのでなければ、あなたを会社の意志で解雇した、という意味になります。 あまりに再就職に不利なので、失業保険なども優遇されるわけです。 あなたがやめる理由を分かってるくれるような再就職先のコネがあるなら問題ないと思いますよ。 日本って、会社から人を辞めさせにくい制度の国なので、ふつう、解雇されたと聞くと、何かやったのか、役立たなかったのか、その会社にとってよほど邪魔だったのかと疑ったりはすると思います。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。よくわかりました。

その他の回答 (10)

noname#246130
noname#246130
回答No.11

前回の質問「会社都合で退職というのは解雇と違うのですか。」の補足みたいな回答ですが、参考にしてください。 自己都合退職の場合でも、雇用保険法上の「特定理由離職者」にあたれば「特定受給資格者」と同様の条件で失業保険を受給できます。 具体的には、退職理由が以下のいずれかにあたれば、「特定理由離職者」にあたる可能性があるので、ハローワークで失業保険の申請をする際に聞いてみましょう。 (1)体力の不足、心身の障害、疾病、負傷、視力の減退、聴力の減退、触覚の減退等により離職した者 (2)妊娠、出産、育児等により離職し、受給期間延長措置を受けた者 (3)父若しくは母の死亡、疾病、負傷等のため、父若しくは母を扶養するために離職を余儀なくされた場合又は常時本人の看護を必要とする親族の疾病、負傷等のために離職を余儀なくされた場合のように、家庭の事情が急変したことにより離職した者 (4)配偶者又は扶養すべき親族と別居生活を続けることが困難となったことにより離職した者 (5)次の理由により、通勤不可能又は困難となったことにより離職した者 ・結婚に伴う住所の変更 ・育児に伴う保育所その他これに準ずる施設の利用又は親族等への保育の依頼 ・事業所の通勤困難な地への移転 ・自己の意思に反しての住所又は居所の移転を余儀なくされたこと ・鉄道、軌道、バスその他運輸機関の廃止又は運行時間の変更等 ・事業主の命による転勤又は出向に伴う別居の回避 ・配偶者の事業主の命による転勤若しくは出向又は配偶者の再就職に伴う別居の回避 会社都合退職にすると会社側のデメリット (1)助成金の不支給 たとえば「キャリアアップ助成金」を申請している場合、非正規社員などを6ヶ月以上継続雇用することが条件となっていますが、その基準に抵触すれば期待していた助成金がもらえなくなります。 (2)賠償金を請求されるリスク たとえ辞めさせたい社員がいたとしても、そもそも雇用は生活安定の基本ですから法的に手厚く保護されています。 強引な解雇は本人から賠償金を請求されるリスクを孕んでいます。 (3)予告から30日以内に解雇した場合の解雇予告手当金の支払い 労働基準法の定めにより、たとえば極端な話、会社側が30日以内に解雇予告をせずに突然解雇した場合は30日分賃金相当の解雇予告手当金を支払わなければなりません。 (4)得意先の喪失 実際にあった話ですが、ある卸会社の営業マンAさんは有能で主要得意先のほとんどから厚い信頼を得ていました。そのAさんは解雇された途端、自分で会社を設立しました。そしてかつて自分が社員営業マンとして訪れていた主要得意先を全部自分の新会社の直接取引先としたのです。売上は億単位です。こういうケースはよくあり、裁判にもつれ込むと大変ややこしく長引くことが多いようです。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。裁判は避けたいですね。

  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (617/1107)
回答No.10

離職票の離職理由には「労働者の個人的な事情による離職」の中に「職務に耐えられない体調不良、けが等があったため」という項目があり、会社都合ではありません。 また不適切な手続きをする必要が会社にはありません。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。静かに解決したいものです。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.9

会社都合による退職とは、倒産や合理化などに伴う文字通りの会社の都合によるものであり、従業員の健康問題は、配置転換を含めて、どう考えても個人の都合でしかありませんから、会社都合にしてもらいたい旨を相談することは構いませんが、通らない話ということになるだけのことです。 また、体調や健康問題でやれる仕事がないというのもまた個人の資質の問題であり、退職以前に採用しないという話になります。 ただ、会社都合による退職が、万が一にも現実のものになったとして、会社にとっては、何ら不利益はないと思いますよ。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。波風立てずに済ませたいものです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.7

病欠をずっと続ければいずれは解雇になりますから、これは会社都合です。 ただ、健康上の問題であれば、退職の前に休職を考えるべきでしょう。 健保に加入していれば最大1年半まで6割ほどの傷病手当金を受給できます。 健保加入が1年未満だと、退職と同時に打ち切られますから、休職として名前だけ残すもんです。社会保険料はかかりますが、傷病手当金の方がずっと額が多いですから。 休職が長引けば、普通は解雇になります。 ただ、既出のように、解雇となると雇用助成金で問題が出ます。場合によっては過去分全て返済しなければなりません。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。会社に席をおいたままだと会社は新しい人を雇えないと思います。小さな会社です。

noname#239865
noname#239865
回答No.6

会社は何も不利にはなりません 貴方が今後どうなるかです 会社都合とは「解雇」といいます 「整理解雇」会社の業績が思わしくなく経費削減のために人員カット、つまりリストラをすることを整理解雇といいます。 「懲戒解雇」会社の秩序を著しく乱した労働者に対して制裁としておこなわれる解雇を懲戒解雇といいます。 「整理解雇」はあなたは戦力にならないから不要というわけです 「懲戒解雇」はあなたが不正を働いたから首ということです。 というように、会社より、あなたが不利です解雇になるような人を次の会社が 喜んで採用することはないです。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。わかりました

  • d-001
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.5

あなたが望んで希望するのであれば 会社側としては不当解雇等で訴えられる心配は無いので特に影響は無いのではと思います。 私も昔退職時にお願いしたことが有りますが すんなりと受け入れてくれましたよ。 お願いした理由はおそらくあなたと同じだと思うのであえて書きませんが…

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.4

>退職理由を会社都合にすると、会社はなにか不利になりますか。 会社都合での退職がある場合の不利になることは、 (1)ハローワークを使っての求人ができない (2)補助金がカットされる (3)国民金融公庫の融資金利が上がったり、融資が受けられなくなる。 以上が主な不利な点です。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。わかりました

回答No.3

  会社都合になるのは ・リストラなど会社が人員削減をしてる場合 ・従業員が会社の規定に背き不正を働いた場合 ・仕事をする能力が無く不用な人材を切る場合 リストラをしてないとすると、貴方に不利な理由になりますね。  

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。わかました

  • OKWavexx
  • ベストアンサー率7% (29/378)
回答No.2

おかしい考えでしょう

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2544/11321)
回答No.1

自己都合退社ですね 会社都合は成立しません なお、会社都合退社となるとあなたの再就職に不利になるかと思います

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会社都合で退社します

    今勤めているAという会社がBという会社に12月31日をもって、売却されます。一旦Aという会社から退職してBに入社か。そのまま退社かの選択に迷っています。 もし退社の場合、自己都合か、それとも会社都合になるのか? 会社都合の場合、受給日数や待機期間が温情されると聞きますが、 もし、Bの会社に残って雇用保険を払った場合、一年以内に辞めてしまったら、当然自己都合となって受給対象にはならないのか。Aの会社の雇用保険の権利は無効になってしまうのか。 Aの会社から離職証明書をもらえば、いつでも受給を受ける権利があるという話を聞いたのですが、どうもわからないので教えてください。

  • 会社都合の退社を拒まれて、弱っています。

    2年間、ある会社にパートで勤めてきましたが、 事前に全く何の説明も受けないまま、ある日突然、   「現在の勤務地を撤廃して、2か月後には他府県を本拠地とする。   この2か月間は、無給状態で待機していてほしい。   さらに、今後勤務するなら、県外だと覚悟するように」 といわれました。 とても了承できる条件ではないので、退職を決意し、 すぐにでも就活に移りたいので、比較的早く雇用保険を受け取れる会社都合の退職を願い出たところ、 自己都合でしか処理できないし、自己都合でもいつでも就職活動はできるし、 就職が決まれば、さらに祝い金が支給されるから、心配ない、 という返事がきました。 ・・・・・・この答えには、かなり不信感を抱いています。 私は雇用保険のからんだ退職を経験したことがなく、 現在ネットで検索して必要な知識を探しているところです。 パートタイマーで退職金も関係ありません。なのに、会社が会社都合の退職を嫌がる理由が、全くわかりません。 なお、「ハローワークで詳しく聞いてきます」 と言うと、 絶対に会社の名前を言わずに、第三者の立場で聞いてきてほしい、 とくぎを刺されました。 これから、社長と今後の手続きについて話してこなければならないのですが、 対抗できるような知恵があれば、どうぞアドバイスしてください。 何より知りたいのは、会社都合を嫌がる理由です。 あまり早々と会社都合の退職があると、補助金や助成金の対象から外されるから、 自己都合で退社してほしいのだ、という意見も耳にしましたが、 2年目での退社でも、そういうことがからむのでしょうか。 ちなみに、うちの会社は国の助成金がからんだ職種です。

  • 自己都合退社? 会社都合退社?

    規約満了まで仕事をし退社しました。 この場合、会社都合退社になるのでしょうか? どのような扱いにされているかってどうしたらわかるのでしょうか? その会社には二度と連絡もとりたくないです。 非常に辛い思いをして勤務していましたので。 雇用規約書を書き勤めていました。 そして何も書かずに退社です。(退社時とくに書類は書いてない) お世話になった職場の人にだけは、挨拶をしてまわりました。 そして残りの給料も振り込まれています。 次の就職活動をしたいと思ったとき履歴書になんと書くかで悩むため質問しました。 短期で募集しているところへ私は、雇用規約書を書き勤めていました。

  • 会社都合退社 vs 自己都合退社

    素朴な疑問です。 2つの退職理由について、どのような違いがあるのかを 教えてgooで検索してみました。その結果、 (質問1) 会社側にとって会社都合退社が不利となるケースは、 何らかの助成金がもらえなくなる事だけ、のように思えるの ですが、この理解で問題ありませんか? この助成金を申請していないのであれば、どちらの理由が 離職票に書かれていても、会社にとっては特に違いは無い のでしょうか? (質問2) 実際には会社都合(と思われる)にて退職された友人がおり 退職届をだして(強要?)いる以上、通常であれば、離職票 には自己都合と印刷されると思います。 その場合ですが、ハローワークで申請の時に、 『実は退職を迫られて、しようがなく退職したから、本当は  会社都合である』 というような説明をした場合に、その方は会社都合として処理 してもらえるのでしょうか? 仮のそれがYESの場合に、その会社にとって何か面倒が起きます でしょうか? この件で裁判という事はなかなか難しいでしょうから、せめて 失業手当をすぐに欲しいという苦しんでいる友人のため、アド バイスをよろしくお願いします。

  • 会社都合の自主退社について

    こんばんは、私は先日、会社都合の自主退社をしてきました。自主退社をしてくれれば、退職金も出します。と言われたのですが、全然予告もなく、話を聞かされた日で退社になったので、1ヶ月分位の賃金も、もらえたのかな?と思ってるのですが、どうなんでしょうか?教えて下さい。

  • 会社都合と自己都合退社について。

    会社都合と自己都合退社について。 私の友人が、試用期間3ヶ月目の数日前に突然、解雇を言い渡されたのですが、 人事の人から自己都合で退社したほうが、次回の転職の時、履歴書で解雇と書くよりいいよ、 といわれ、会社都合(解雇)か自己都合の退社か、迷っています。  事実上解雇だけど、辞表を書いて自己都合ほうが、転職の時有利でしょうか? 前職と合わせると雇用保険は6か月以上あるので、解雇扱いにすると、失業手当がもらえるので 会社都合にしてもらおうか、迷っているようです。 友人がかわいそうで、お力をお貸しくだされば幸いです。 因みに、この場合は失業保険は何カ月もらえますか?

  • 会社都合で 退社時期を切上げ可能か

    会社都合で3月末で退社予定です。本当の退社理由も周りに絶対に言うなと口止めされたまま、引継ぎなど何も示されないまま、ただ、再就職活動の為の休みはとっていいと言われています。貿易関係なので、はっきりした理由もなく 欠勤して、業務に支障をきたすのも本意ではないですし、何よりも 周りが不信がっています。私としては、こんな中途半端な無責任な感じで 精神的にもつらく、 3月末まで過ごしたくありません。人事方針が変わったことと、赤字による部署解体による人員削減なので、会社都合での退社にしてもらっていますが、できれば、早めに退社を希望しています。 早めに退社しても、「会社都合」にしてもらえるでしょうか。

  • 自主退社を会社都合にしてもらうことはできますか

    聞いた話で、自主的に退社するにもかかわらず、会社側の親切心で会社都合にしてもらい、すぐ失業保険の給付を受けることができた、という人がいました。 そこで、私も自主的に退社するのですが、失業保険のことなどもありできれば会社都合にしてもらいたいんです。 客観的にみて、それは可能だと思われますか? 解雇扱いにする場合、会社側に不利なことがあると聞いたことがあるので、会社側に相談するのを躊躇してます。(例・助成金がもらえないとか、新規採用ができないとか) 会社としては,私に辞めてほしくないと思ってるところを、自分の気持ちのために辞めさせていただくので、そのうえにこんな我がままを言うのは心苦しいのですが、・・・・休日出勤手当も、有給休暇ももらったことないし、退職金もないんだから、これくらいしてくれてもいいじゃないか、とも思っています。 やっぱり我がままでしょうか。 普通に退職願をだして、ハローワークで相談するほうがいいでしょうか? 鬱で医者に仕事をしばらく休んだ方がいいと言われたのに、休ませてもらえなかった裏事情があるので、そのあたりをハローワークで説明してみれば会社都合にできないかなあ、とも思うのです。 できるだけ円満に、会社側を怒らせず、自分もできるだけお得になるように辞めたいです。 ネットで調べて、過去のぶんをさかのぼって有給を請求できると知りましたが、そういうことをすれば会社の人に「セコくてムカつく奴だ」と思われるので、それは断念しました。小心者なので思い切ったことはできません。せめて解雇にしてください、くらいなら言ってもいいだろうか?と思っての相談です。 アドバイスをお願いします。

  • 10年働いた会社を経営不振による会社都合で3/20退社しました。240

    10年働いた会社を経営不振による会社都合で3/20退社しました。240日の雇用保険を支給予定ですが、4/1に再就職をして1年働いて退職をした場合、雇用保険は通算され240+90日支給されるのでしょうか?通算されないならば、24日にハローワークに手続きをして再雇用保険を支給される方が得になるのでしょうか?

  • これは自己都合退社でしょうか

    現在、入社12年目の中間管理職です。1年ほど前に特定疾患である皮膚筋炎を発症し、休職しています。また、障害者手帳も交付されました。                                 主治医からは今後はデスクワークのような仕事しか体の負担を考えると出来ないと言われています す。 ただし、会社からは「九州では障害者雇用はおこなっていない。もし、障害者雇用を求めるなら 東京の本社勤務をしてください」というふうに言われています。 病気の関係で通勤に電車が使えない私にとって東京に行けと言われても、「はい分かりました」とは 言えません。なので退職して福岡で仕事を探そうと思っています。 仕事が決まるまでは失業手当をいただけたらと思っていますが、このような理由で退職する場合はやはり自己都合退社になるのでしょうか?

専門家に質問してみよう